JP2000314684A - 車両用質量排出量測定 - Google Patents

車両用質量排出量測定

Info

Publication number
JP2000314684A
JP2000314684A JP11241316A JP24131699A JP2000314684A JP 2000314684 A JP2000314684 A JP 2000314684A JP 11241316 A JP11241316 A JP 11241316A JP 24131699 A JP24131699 A JP 24131699A JP 2000314684 A JP2000314684 A JP 2000314684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
gas
component
analyzer
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11241316A
Other languages
English (en)
Inventor
R Toripashi Pradeep
アール. トリパシ プラディープ
Eden Gidian
イーデン ギディアン
A Nebius Timothy
エイ. ネビウス ティモシィー
M Soenen Donald
エム. ソエネン ドナルド
D Ensfield Carl
ディー. エンスフィールド カール
M Ryan Harold
エム. ライアン ハロルド
Robert K Zummer
ケイ. ズマー ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sensors Inc
Original Assignee
Sensors Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sensors Inc filed Critical Sensors Inc
Publication of JP2000314684A publication Critical patent/JP2000314684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0011Sample conditioning
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0011Sample conditioning
    • G01N33/0018Sample conditioning by diluting a gas
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2247Sampling from a flowing stream of gas
    • G01N1/2252Sampling from a flowing stream of gas in a vehicle exhaust
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2247Sampling from a flowing stream of gas
    • G01N2001/2264Sampling from a flowing stream of gas with dilution
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing

Abstract

(57)【要約】 【課題】 較正ガスを使用せずに、車両排気質量の正確
な測定ができる、丈夫で安価な、車両排気質量排出量を
測定する方法および装置を提供する。 【解決手段】 車両排気放出量を測定する方法および装
置は、車両排気および車両排気と大気との希釈混合ガス
とをサンプリングするステップを含む。第1のアナライ
ザは、希釈されていない車両排気の各ガス成分の濃度を
測定する。第2のアナライザは、希釈混合ガス成分中の
少なくとも一つの排気ガス成分の濃度または温度を測定
する。希釈混合ガスの流量と、少なくとも一つの希釈混
合ガス成分の濃度および/または温度と、希釈されてい
ないガス濃度とを、マイクロプロセッサーで分析し、車
両排気ガスの各成分の質量排出量を算出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両の排気から質
量排出量を測定する方法および装置に関し、より具体的
には、空気によって車両排気を希釈したものを利用する
質量排出量測定に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の車両排気分析技術では、環境基準
を満たすかどうかの判定のために、排気ガスの各成分の
濃度を測定するものであった。しかし、ガス濃度測定
は、車両の真の排出量を判定するには不十分であった。
濃度は、生成される汚染の量の一つのパラメータにしか
すぎず、真の排気量を測定するためには、単に濃度だけ
でなく、質量排出量を測定する必要がある。質量排出量
を測定するためには、排気ガスの体積または流量も測定
する必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】質量排出量を測定する
一つの公知技術では、動作環境を考慮した技術を用いて
テールパイプからのガスの流れを直接測定する。しか
し、排気ガスが存在し高熱であるため試験環境が厳し
く、この技術は実施が困難である。さらに、種々の構造
のテールパイプと漏れがないように接続できるアダプタ
が必要である。この技術は、二重排気系統を有する車両
では特に困難である。
【0004】もう一つの公知技術では、希釈された排気
ガスの濃度を測定する。この技術では、きわめて低い濃
度に希釈された成分ガスの濃度を測定するため、高価な
計測器が必要である。さらに、排気ガスの体積の変化が
排気ガスの濃度の変化をもたらすため、正確な結果を得
るためにはそれを考慮しなければならない。分析装置の
精度は、汚染排出量が少ない車両の場合の小排出量か
ら、汚染排出量が多い車両の場合の大排出量まで十分に
カバーするものでなければならない。この広範囲の検出
領域のために計測器がさらに高価なものとなる。車両の
排気質量を測定するための他の公知技術では、二酸化炭
素追跡法が用いられる。これは、希釈していない車両排
気ガス内の二酸化炭素の濃度測定値と、排気ガスおよび
希釈ガスの希釈混合ガスの中の二酸化炭素の濃度測定値
とを比較することによって、流量を求める。この方法に
は二つの問題がある。一つは、二酸化炭素は大気中にご
く低濃度(例えば、約400ppmすなわち0.04
%)しか存在しないことである。この大気中のごく低濃
度の二酸化炭素では、正確な分析較正点を提供するため
に用いるには不十分である。車両の試験をしているとき
は、アナライザは、1桁パーセントの二酸化炭素領域で
動作する。したがって、較正のために大気を使用する
と、較正点での不確定性が非常に大きくなる。したがっ
て、二酸化炭素希釈アナライザを正確に較正して希釈率
を測定するためには、消耗ガス(consumablegas)とし
ての二酸化炭素源を用意しなければならない。
【0005】車両の排気と希釈空気との希釈混合ガス内
の二酸化炭素の測定には、混合ガスを二酸化炭素分析
計、すなわち典型的には非分散形赤外(NDIR)アナ
ライザに通す前に、希釈混合ガスから水蒸気を除去する
ために、希釈混合ガスの濾過が必要である。このような
濾過には、ポンプ、フィルター、ソレノイドなどを含む
複雑なガスサンプリングシステムが必要である。かかる
濾過を行なわないと、二酸化炭素センサの寿命が短くな
る。しかし、ガスサンプリングシステムの付加によって
アナライザのコストが著しく上昇する。さらに、かかる
サンプリングシステムに付随する遅延によって、非希釈
排気ガスから得た濃度測定値と希釈混合ガスから得た濃
度測定値との間に時間のずれ(phasing)が生じる。希
釈濃度と非希釈濃度との整合(alignment)は、質量排
気量の評価における精度にとってきわめて重要である。
サンプリングシステムが複雑になるほど、許容できる整
合レベルを達成するのが困難になり、コストも高くな
る。このような技術はコストが高くて複雑なため、研究
室の装置でしか使用されていない。
【0006】したがって、研究室と屋外排気試験プログ
ラムでは使用可能な消耗較正ガスを使用せずに、車両排
気質量の正確な測定ができる、丈夫で安価な車両排気質
量排出量アナライザが必要とされている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、正確で、丈夫
で、低コストで、かつ消耗較正ガスの使用を必要としな
い車両排気質量排出量を測定するための方法および装置
を提供する。本発明の一つの態様による車両排気質量排
出量測定方法は、希釈されていない車両排気および車両
排気と希釈空気との希釈混合ガスをサンプリングするス
テップと、前記希釈されていない車両排気の各ガス成分
の濃度を測定するステップと、希釈混合ガス成分の特定
の排気ガス成分の濃度を測定するステップと、排気ガス
の各成分の濃度と、前記特定排気ガスの成分の濃度と、
希釈混合ガスの流量とから、排気ガスの各成分の質量排
出量を算出するステップとを有する。プロセッサーは、
排気ガスの各成分の化学反応について補正された排気ガ
ス成分の質量排出量を得る。補正された値は、少なくと
も一つの希釈されていない排気ガス成分の関数であっ
て、その成分について計算された値よりも大きい。
【0008】本発明の一態様による車両排気質量排出量
アナライザは、車両排気を収集する排気取り入れ口と、
その排気取り入れ口に接続されて、車両排気と希釈空気
との希釈混合ガスを供給する希釈空気取り入れ口とを有
する。排気取り入れ口からの希釈されていない排気ガス
の各成分の濃度を測定する第1のアナライザが具備され
ている。少なくとも一つの希釈混合ガス成分の濃度を測
定する第2のアナライザが具備されている。希釈混合ガ
スの流量を測定する測定器が具備されている。プロセッ
サーは、排気ガスの各成分の濃度と、少なくとも一つの
希釈混合ガス成分の濃度の補正値と、希釈混合ガスの流
量とから、排気ガスの各成分の排出質量を算出する。補
正値は、排気ガス成分の化学反応について調整されてい
て、補正していない値よりも大きくなっている。
【0009】本発明は、正確で、丈夫で、低コストで、
かつ消耗較正ガスの使用を必要としない車両排気質量排
出量を測定するための方法および装置を提供する。本発
明の一態様による車両排気質量排出量測定方法は、大気
と、希釈されていない車両排気と、希釈空気中の車両排
気の希釈混合ガスの温度を測定するステップと、希釈さ
れていない車両排気の各ガス成分の濃度を測定するステ
ップと、希釈混合ガスの流量を測定するステップとを含
む。この方法はさらに、排気ガスの各成分の濃度と、三
つの温度と、希釈混合ガスの流量とから、排気ガスの各
成分の質量排出量を算出するステップを有する。これ
は、温度平衡式を用いて実際の希釈率を求めることによ
って達成される。実際の希釈率および希釈混合ガスの体
積から、排気の体積を求めることができる。排気ガス体
積と、測定された排気ガスの各成分の濃度から、排気質
量排出量を正確に求めることができる。
【0010】本発明の一態様による車両排気質量排出量
アナライザは、車両排気を収集する排気取り入れ口と、
その排気取り入れ口に接続されて、車両排気と希釈空気
との希釈混合ガスを供給する希釈空気取り入れ口とを有
する。排気取り入れ口からの排気ガスの各成分の濃度を
測定する第1のアナライザが具備されている。希釈され
ていない車両排気の温度、希釈空気の温度、および希釈
された排気ガス成分の温度を測定する第2のアナライザ
が具備されている。希釈混合ガスの流量を測定する測定
器が具備されている。プロセッサーは、排気ガスの各成
分の濃度と、三つの温度と、希釈混合ガスの流量とか
ら、排気ガスの各成分の排出質量を算出する。
【0011】上記および他の本発明の目的、効果、およ
び特徴は詳細な説明および添付図面から明らかである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。図1は、車両12の質量排出量を測定
する車両排気質量排出量アナライザおよび方法10を示
す。この車両の運転状態は、ダイナモメータ14で監視
していてもよい。サンプリングアッセンブリ(すなわ
ち、コーン)16は車両の排気管と接続される構造の排
気取り入れ口18を有し、車両から排出される希釈され
ていない排気ガスをサンプリングする。排気取り入れ口
と同軸上に大気取り入れ口20があって、ここから、車
両の外部環境の大気が取り込まれる。希釈混合ガスダク
ト22は、ブロワ24によって引き込まれた、車両排気
と希釈空気との希釈混合ガスを受け取る。
【0013】ガスサンプリングシステム26は、排気取
り入れ口18からの希釈されていない排気ガスをサンプ
リングし、ガスサンプルをガス濃度アナライザ28に供
給する。ガスアナライザ28は、排気ガス中のガス濃度
を測定する。この測定では、たとえば、この出願と譲り
受け人が同じであるブラック(Black)等の米国特許第5,5
10,269号「電子的較正を含むガス濃度測定のための赤外
線方法および装置」に開示された原理が利用される。こ
の米国特許の開示内容をここに援用する。アナライザ2
8はさらに、ガスアナライザ32からの入力30をも受
け取る。ガスアナライザ32は、後述するように、希釈
混合ガスダクト22内の成分ガスの濃度を検出する。好
ましくは、ガスアナライザ32は酸素センサである。そ
の理由は後で詳述する。アナライザ28はさらに、質量
流量計36からの入力34を受け取る。質量流量計36
は希釈混合ガスダクト22に配置され、車両排気系統の
インピーダンスを低く押さえるように設計されており、
希釈混合ガスの流量測定を行なうものである。アナライ
ザ28の出力38はコンピュータ40に送られ、ここで
表示され、アナライザ28から出力された質量排出量の
測定値に基づいて、車両12について、種々の合否判定
を行なう。
【0014】車両12の排気中の各成分ガス、すなわち
炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)、二酸化炭素
(CO2)、酸素(O2)および窒素酸化物(NOx)の
質量排出量を求めるためには、排気の体積と各成分ガス
の濃度の両方を測定する必要がある。各成分ガスの濃度
は、アナライザ28によって直接測定される。排気ガス
体積Veは、質量流量計36で測定された希釈混合ガス
の体積Vdと希釈率(d)の積として求められる。この
情報を用いて、各成分ガスの質量は第1式によって求め
られる。 質量=密度×体積×濃度=PVC (1)
【0015】希釈混合ガスの質量は、排気ガスの各排出
成分またはそれらの組み合せについての成分の質量に等
しい。 Md=Me+Ma (2) ここに、Md=希釈混合ガスの質量、 Me=排気の質量、 Ma=大気の質量である。
【0016】同様に、希釈混合ガスの体積は、その成分
の体積に等しい。 ここに、Vdは希釈混合ガスの体積、Veは非希釈排気の
体積、Vaは大気の体積である。
【0017】第2式と第3式を組み合わせると、 Pddd=Peee+Paa(Vd−Ve) (4) ここに、Pd,Pa,Peは密度係数、Cdは希釈混合ガス
中の酸素濃度の測定値、Caは大気中の酸素濃度の測定
値、Ceは非希釈車両排気中の酸素濃度の測定値であ
る。排気の体積について解くと、 Ve=Vd(Pdd−Paa)/(Pee−Paa) (5)
【0018】Cdの値は、酸素アナライザ32で測定さ
れる。Ceの値は、アナライザ28で測定される。Ca
値は、サンプリングアッセンブリ16が車両12から切
り離されたときに、たとえば、車両の試験の合間で、大
気だけがサンプリングアッセンブリ16に引き込まれて
いるときに、アナライザ28またはアナライザ32で、
または両方で測定される。
【0019】以上のことから、車両の排気の各成分ガス
の質量排出量が、アナライザ28とアナライザ32と質
量流量計34の組み合せによって測定できることが理解
できる。ここに示した実施の形態では、アナライザ32
は、酸化ジルコニウム酸素センサである。このようなセ
ンサは、車両部品販売店で市販されており、多数のメー
カーから売り出されている。酸化ジルコニウム酸素セン
サは、例えば700℃の高温で動作する。そのような高
温では、車両の排気と希釈空気との希釈混合ガスの中の
酸素と、同じく希釈混合ガス中にある一酸化炭素および
炭化水素の分子とが結合する。この車両排気中の酸素と
その他の成分ガスとの間の燃焼を含む化学反応は、適当
な補正をしないと、質量排出量の計算値の誤差をもたら
す。車両排気と希釈空気との希釈混合ガス中の酸素の測
定は、きわめて複雑である。高速応答酸素センサは、た
とえば700℃の高温で動作する。そのような高温によ
り、酸素と種々の排気ガスとの間で化学反応が起きる。
その結果、残る希釈濃度は、測定された酸素よりも小さ
いことがありうる。補正をしないと、このような化学反
応によって、質量排出量測定精度に悪影響を与える。
【0020】排気成分の一部、特に一酸化炭素および炭
化水素については解析的な補正をすることができる。そ
のような反応は次の式で表される。 2CO+O2→2CO2 (6) C3H8+5O2→4H2O+3CO2 (7) 2C614+19O2→14H2O+12CO2 (8)
【0021】これらの式から、酸素と反応する分子2個
ずつについて1個の酸素分子が消費され、炭化水素(プ
ロパン)分子が1個減るごとに5個の酸素分子が消費さ
れる、等といったことが分かる。したがって、希釈され
た一酸化炭素および代表的な炭化水素成分を測定して計
算することによって、そして、化学反応のある種の効率
を推定することによって、上記の予測される反応に基づ
いて補正を施すことが可能である。補正を施すために、
補正アルゴリズム42が実行される。補正アルゴリズム
42は、まずステップ44で、アナライザ32および排
気ガスアナライザ28を利用して、各ガス成分の濃度の
測定から始められる。
【0022】ステップ46で、化学反応を無視して希釈
率が計算され、これは、ステップ48で、他の成分ガス
との化学反応の結果としての酸素分子の減少について、
アナライザ32で測定された酸素の量を補正するのに利
用される。測定された酸素濃度がステップ48で補正さ
れた後に、ステップ50で、新しい希釈率が計算され
る。ステップ50で計算された新しい希釈率は、ステッ
プ48で酸素濃度測定値を補正するのに利用され、ま
た、ステップ50で新たな希釈率を算出するのに利用さ
れる。このプロセスは、公知の数学的手法を用いて、こ
のアルゴリズムが収束したと判定されるまで繰り返され
る。ステップ50で希釈率が決定された後に、ステップ
52で、車両の質量排出量が計算される。他の実施の形
態として、繰り返し計算は、モデル化して、参照テーブ
ルまたは式中の定数として記憶しておくこともできる。
【0023】計算された効率が最大になる化学反応の場
合、測定された酸素は最大の予測値よりもはるかに低い
結果になることが、実験的にわかった。すなわち、消費
される酸素は常に予測値よりも多かった。実際の酸素の
損失は、希釈排気成分について測定した場合の予測値の
2倍にもなりうる。
【0024】よりよい補正アルゴリズムを提供するため
に、次の方法を用いた。負荷条件を種々に変えた複数の
運転中の車両を用いて、種々の希釈ガス成分の濃度を作
り出した。したがって、作られたデータは、排気成分濃
度の種々の組み合せに関係する多次元パラメーターを含
んでいた。生成された複数の排気ガスは、高温酸素セン
サとガルバ酸素センサとで同時に測定した。二つのセン
サの間の差異が記録され、種々のガス成分の濃度と関連
付けた。統計的な多数相関係数を計算した後、次の修正
関係式を適用した。 O2(実損失)=O2(予測損失)+Ki*Ci (9) ここに、Ciは希釈排気ガス濃度 Kiは統計的多数相関係数 Kiの値は、サンプリングシステムの幾何学的形状など
のシステムの実際の構造と、酸素センサの温度に依存す
る。
【0025】酸素センサ32は、種々の技術を用いて、
希釈混合ガスダクト22から希釈混合ガスをサンプリン
グすることができる。一つの技術では、ダクト22を流
れる空気から直接酸素を測定するために、酸素センサを
ダクト中に置く。他の実施の形態では、ダクト22を流
れるガスを一定割合でサンプリングするために、ピトー
管などの分配器(proportionalizer)システムが用いら
れる。この実施の形態では、ダクト22から引き込まれ
た希釈混合ガスの部分中に酸素センサ32が配置され
る。この実施の形態は、酸素センサの上の希釈混合ガス
の流れが減るので、その酸素センサの上の希釈混合ガス
による熱拡散の量が減り、それによって、酸素センサが
その設計温度で動作させ得るので好ましい。その他のサ
ンプリング技術も、当業者には自明である。
【0026】図3および図4に、希釈混合ダクト22の
詳細を示す。図3で、希釈混合ガスの流れの方向を矢印
で示す。ブロワ24(図3および図5に示していない)
は、図3に示す希釈混合ダクト22の左端に接続されて
いる。
【0027】希釈ダクト22は円筒形のハウジング50
を有し、ハウジング50は、アナライザ28およびガス
サンプラー26のサンプル管アセンブリー48を取り付
けるためのオプション領域52を有する。ハウジング5
0内には、渦支柱54が、支柱保持具56によって保持
されている。超音波発信器58と超音波受信器60が、
支柱54の両側に位置するようにハウジング50に取り
付けられている。後に詳述するように、渦支柱54と、
超音波発信器58と超音波受信器60の組み合せによっ
て質量流量計36が構成される。
【0028】ガスダイバータ、すなわちピトー管62
は、ハウジング50を通る希釈混合ガスをサンプル抽出
する。サンプリングされたガスは、管66によって酸素
測定チャンバ64に搬送される。チャンバ64内には酸
素センサ68が配置されている。ピトー管62と、酸素
測定チャンバ64と、管66と、酸素センサ62とで、
アナライザ32が構成される。
【0029】希釈混合ダクト22はさらに、温度センサ
70と圧力センサ72とを有する。これらはともに、ハ
ウジング50内部の状態を検出するものである。可撓性
電子回路基板74は、たとえばマイクロプロセッサー制
御回路を有し、超音波受信器60からの入力を受けて全
体質量流量(mass flow volume)を計算する。プロセッ
サー回路基板76は、好ましくはマイクロプロセッサー
制御回路を有し、ガスアナライザ28の分析機能を実行
して出力38を出す。
【0030】図示した実施の形態では、質量流量計36
は、アイオワ州シダーラピッズ市のJ−TEC社から市
販されているもので、本実施例での適用に合わせて改造
したものである。質量流量計36は、超音波発信器58
から発信された超音波信号を超音波受信器60で受信す
ることによって動作する。信号は支柱54の周りを通過
して、支柱54を通過して流れる希釈混合ガスによって
生成される空気の乱れによって修正される。生成される
乱れの量は、希釈混合ガスの流量(flow rate)に比例
する。したがって、超音波受信器60で受信された信号
を、当業者にとって自明の方法で処理することによっ
て、希釈混合ガス流量が算出できる。酸素センサ68
は、好ましくは、フィリップス社から販売されているG
MS−10型酸化ジルコニウムセンサである。酸素セン
サは、好ましくは、ガスモジュール、ハネウェル社(Gas
modul, a Honeywell Company)発行の「より良い燃焼制
御のためのダイナミックZrO2酸素センサ(Dynamic Zr
O2 oxygen sensors forimproved combustion contro
l)」と題する応用ガイドに開示された原則に従って操作
される。この文献の開示内容をここに援用する。
【0031】他の車両排気質量排出アナライザおよび方
法10’は、サンプリングシステム26’を有し、これ
は、排気取り入れ口18から非希釈排気ガスをサンプリ
ングして、ガス濃度アナライザ28にサンプルを供給す
る(図5および図6)。アナライザ28’はさらに、3
個の温度プローブ52、54、56からのデータを受信
する。プローブ54は大気温度を測定する。プローブ5
2は非希釈排気ガス温度を測定する。プローブ56は、
希釈されたガスの流路中に置かれ、その温度を測定す
る。アナライザ28’はさらに、質量流量計36からの
入力34を受信する。質量流量計36は希釈混合ダクト
22内に配置され、車両排気のインピーダンスを低く押
さえる構造となっていて、希釈混合ガスの流量を測定す
る。アナライザ28’の出力38はコンピュータ40に
提供され、ここで、表示と、アナライザ28’から出力
された質量排出量の測定値に基づく車両12の種々の合
否判定が実行される。
【0032】車両12の排気中の各成分ガスすなわち、
炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)、二酸化炭素
(CO2)、窒素酸化物(NOx)の質量排出量を算出
するためには、各成分ガスの排出量と濃度を算出する必
要がある。各成分ガスの濃度は、アナライザ28で直接
測定できる。排気ガス体積Veは、質量流量計36で測
定された希釈混合ガス体積Vdと希釈率(d)との積と
して求められる。この情報を用いて、各成分ガスの質量
を、第1式によって算出することができる。 質量=密度×体積×濃度=PVC (1)
【0033】希釈混合ガスの質量は、排気ガスの各排気
成分またはそれらの組み合せについての成分の質量に等
しい。 Md=Me+Ma (2) ここに、Md=希釈混合ガスの質量、 Me=排気の質量、 Ma=大気の質量である。
【0034】すべてのガス成分の熱容量が等しいと仮定
すると、 Me(Te−Td)=Ma(Td−Ta) (10) ここに、Teは希釈されていない排気の温度、Tdは希釈
混合ガスの温度、Taは大気温度である。
【0035】第2式と第3式とを組み合わせて、 Me(Te−Td)=(Td−Ta)(Md−Me) (11) すべてのガス成分の密度係数が等しいと仮定すると、上
式より、 Me=Md(Td−Ta)/(Te−Ta) (12)
【0036】Tdの値は温度プローブ56によって測定
され、Taはプローブ54によって測定され、Teはプロ
ーブ52によって測定される。このことから、車両の排
気の各成分ガスの質量排出量は、アナライザ28’と、
温度プローブ52、54、56と、質量流量計34との
組み合せによって測定できることがわかる。以上述べた
実施の形態において、温度プローブは、たとえば、サー
ミスター、RTDまたは熱電対素子である。かかるセン
サは、多数のメーカーから一般に販売されている。
【0037】質量流量計の構造は図6に示されている。
希釈ダクト22は支柱保持具56で支持された渦支柱5
4を有する。支柱54をはさんで、超音波発信器58と
超音波受信器60が取り付けられている。後に詳述する
ように、渦支柱54と超音波発信器58と超音波受信器
60とを組み合わせることによって、質量流量計が構成
されている。
【0038】可撓性電子回路基板74は、たとえばマイ
クロプロセッサー制御回路を有し、超音波受信器60か
ら入力を受信して、全体の質量流量を算出する。プロセ
ッサー回路基板76は、好ましくは、マイクロプロセッ
サー制御回路を有し、ガスアナライザ28の分析機能を
実行して出力38を出す。
【0039】本発明の原理から逸脱せずに、ここに具体
的に開示した実施の形態を変更し修正することは可能で
ある。本発明は、均等論を含む特許法の解釈に従って、
特許請求の範囲の記載によってのみ限定されるべきもの
である。
【0040】
【発明の効果】本発明は、比較的安価でかつ、頑丈であ
る。これは、車両の排気の各成分ガスの濃度の測定のた
めに、一つのガスサンプリングシステムしか必要としな
いということから達成される。酸素センサとして別のガ
スサンプリングシステムを要しない。かかる酸素センサ
は、安価でかつ厳しい環境下での動作に適したものが簡
単に入手できる。さらに、システムの較正は、大気を用
いて行なうことができる。これは、酸素が、大気の十分
に大きな成分要素になっていて、標準的な精度(たとえ
ば1%)の計測器でも許容できるレベルの精度以内での
測定値を提供できる程度に存在するからである。したが
って、消耗品である較正ガスを必要としない。本発明
が、車両の運転状態によらずに、車両の質量排気量デー
タをきわめて正確に供給することは重要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による車両排気質量排出量の測定方法お
よび車両排気質量排出量アナライザの流れ図。
【図2】酸素と排気ガス成分との化学反応を補正する繰
り返しプロセスのフローチャート。
【図3】本発明での使用に適した希釈混合ガスダクトの
斜視図。
【図4】図3のIV−IV線矢視図。
【図5】発明の他の実施の形態を表す、図1と同様の
図。
【図6】上記他の実施の形態を表す、図4と同様の図。
【符号の説明】
12 試験車両 14 ダイナモメータ 16 サンプリングアッセンブリ 18 排気取り入れ口 20 大気取り入れ口 22、22’ 希釈混合ガスダクト 24 ブロワ 28、28’ アナライザ 32 酸素センサ 36 質量流量計 40 コンピュータ 52、54、56 温度プローブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ギディアン イーデン アメリカ合衆国 48104 ミシガン州 ア ン アーバー ヒドン バレイ ドライブ 625 (72)発明者 ティモシィー エイ. ネビウス アメリカ合衆国 48176 ミシガン州 サ リン スプリング ブルウク コート 622 (72)発明者 ドナルド エム. ソエネン アメリカ合衆国 48176 ミシガン州 サ リン サウス ステイト ロード 6812 (72)発明者 カール ディー. エンスフィールド アメリカ合衆国 48130 ミシガン州 デ ックスター ウエスト ジョイ ロード 6771 (72)発明者 ハロルド エム. ライアン アメリカ合衆国 48169 ミシガン州 ピ ンクニー プレザント ビュウ 11729 (72)発明者 ロバート ケイ. ズマー アメリカ合衆国 48103 ミシガン州 ア ン アーバー デックスター アベニュ 3213 Fターム(参考) 2F035 HA04 HB02 2G059 AA01 BB01 CC04 CC05 CC07 DD04 DD12 EE01 HH01 MM01 2G087 AA15 BB28 CC19 CC27 EE23 FF03

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両排気を収集する排気取り入れ口と、 前記排気取り入れ口に接続されて、車両排気と希釈空気
    との希釈混合ガスを供給する希釈空気取り入れ口と、 前記排気取り入れ口からの希釈されていない排気ガスの
    各成分の濃度を測定する第1のアナライザと、 少なくとも一つの希釈混合ガス成分の濃度を測定する第
    2のアナライザと、 前記希釈混合ガスの流量を測定する測定器と、 前記希釈されていない排気ガスの各成分の濃度と、少な
    くとも一つの希釈混合ガス成分の前記濃度の補正値と、
    前記希釈混合ガスの流量とから、前記排気ガスの各成分
    の質量を算出するプロセッサーと、 を有し、 前記補正値は前記排気ガス成分の化学反応について調整
    されていることを特徴とする車両排気質量排出量(vehi
    cle exhaust mass emission)アナライザ。
  2. 【請求項2】 請求項1の車両排気質量排出量アナライ
    ザにおいて、前記補正値は補正されていない値よりも大
    きいことを特徴とする車両排気質量排出量アナライザ。
  3. 【請求項3】 請求項1の車両排気質量排出量アナライ
    ザにおいて、前記第2のアナライザは酸素アナライザを
    含むことを特徴とする車両排気質量排出量アナライザ。
  4. 【請求項4】 請求項3の車両排気質量排出量アナライ
    ザにおいて、前記酸素アナライザは加熱酸化ジルコニウ
    ム媒体を有することを特徴とする車両排気質量排出量ア
    ナライザ。
  5. 【請求項5】 請求項4の車両排気質量排出量アナライ
    ザにおいて、前記化学反応は、少なくとも部分的に、前
    記酸素アナライザによる前記希釈混合ガスの加熱によっ
    て起きることを特徴とする車両排気質量排出量アナライ
    ザ。
  6. 【請求項6】 請求項1の車両排気質量排出量アナライ
    ザにおいて、前記希釈混合ガスの一部を取り出すための
    流れ分配器を有し、前記第2のガスアナライザは、前記
    取り出された希釈混合ガスの一部内の前記特定の一つの
    希釈ガス成分の濃度を測定するものであることを特徴と
    する排気質量排出量アナライザ。
  7. 【請求項7】 請求項6の車両排気質量排出量アナライ
    ザにおいて、前記第2のアナライザは、希釈混合ガス温
    度よりも高い温度に加熱される酸素アナライザを有する
    ことを特徴とする車両排気質量排出量アナライザ。
  8. 【請求項8】 請求項1の車両排気質量排出量アナライ
    ザにおいて、排気ガスと希釈空気との希釈混合ガスの流
    れを起こすためのブロワを有することを特徴とする車両
    排気質量排出量アナライザ。
  9. 【請求項9】 請求項1の車両排気質量排出量アナライ
    ザにおいて、前記プロセッサーは、希釈されていない排
    気ガスの各成分の濃度と、少なくとも一つの希釈混合ガ
    ス成分の濃度と、前記希釈混合ガスの流量とから、次の
    式を用いて前記排気ガスの各成分の質量を算出するもの
    であることを特徴とする車両排気質量排出量アナライ
    ザ。 Ve=Vd(Pdd−Paa)/(Pee−Paa) ただし、Veは排気の体積、 Vdは希釈混合ガスの体積、 Pd,PaおよびPeは、それぞれ、希釈混合ガス、大気
    および排気ガスの密度係数、 Cdは希釈混合ガス中の前記少なくとも一つの希釈混合
    ガス成分の濃度の測定値、 Caは大気中の前記少なくとも一つの希釈混合ガス成分
    の濃度の測定値、 Ceは非希釈車両排気中の前記少なくとも一つの希釈混
    合ガス成分の濃度の測定値である。
  10. 【請求項10】 車両排気を収集する排気取り入れ口
    と、 前記排気取り入れ口に接続されて、車両排気と希釈空気
    との希釈混合ガスを供給する希釈空気取り入れ口と、 前記排気取り入れ口からの希釈されていない排気ガスの
    各成分の濃度を測定する第1のアナライザと、 前記第1のアナライザで測定された前記排気ガスの特定
    の成分である少なくとも一つの希釈混合ガス成分の濃度
    を測定する第2のアナライザと、 前記希釈混合ガスの流量を測定する測定器と、 前記希釈されていない排気ガスの各成分の濃度と、少な
    くとも一つの希釈混合ガス成分の濃度と、前記希釈混合
    ガスの流量とから、前記排気ガスの各成分の質量を算出
    するプロセッサーと、 を有し、 前記プロセッサーは、前記排気ガスの各成分の化学反応
    を補正した排気ガス成分の質量を得るものであり、その
    補正された値は、少なくとも一つの非希釈排気ガス成分
    の関数であって、前記少なくとも一つの非希釈排気ガス
    成分の計算値よりも大きいことを特徴とする車両排気質
    量排出量アナライザ。
  11. 【請求項11】 請求項10の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、前記化学反応は、少なくとも部分的
    に、前記第2のアナライザによる前記希釈混合ガスの加
    熱によって起きることを特徴とする車両排気質量排出量
    アナライザ。
  12. 【請求項12】 請求項10の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、前記希釈混合ガスの一部を取り出すた
    めの流れ分配器を有し、前記第2のガスアナライザは、
    前記取り出された希釈混合ガスの一部内の前記少なくと
    も一つの希釈ガス成分の濃度を測定するものであること
    を特徴とす排気質量排出量アナライザ。
  13. 【請求項13】 請求項10の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、排気ガスと希釈空気との希釈混合ガス
    の流れを起こすためのブロワを有することを特徴とする
    車両排気質量排出量アナライザ。
  14. 【請求項14】 請求項10の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、前記プロセッサーは、希釈されていな
    い排気ガスの各成分の濃度と、少なくとも一つの希釈混
    合ガス成分の濃度と、前記希釈混合ガスの流量とから、
    次の式を用いて前記排気ガスの各成分の質量を算出する
    ものであることを特徴とする車両排気質量排出量アナラ
    イザ。 Ve=Vd(Pdd−Paa)/(Pee−Paa) ただし、Veは排気の体積、 Vdは希釈混合ガスの体積、 Pd,PaおよびPeは、それぞれ、希釈混合ガス、大気
    および排気ガスの密度係数、 Cdは希釈混合ガス中の少なくとも一つの希釈混合ガス
    成分の濃度の測定値、 Caは大気中の前記少なくとも一つの希釈混合ガス成分
    の濃度の測定値、 Ceは非希釈車両排気中の前記少なくとも一つの希釈混
    合ガス成分の濃度の測定値である。
  15. 【請求項15】 請求項10の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、前記第2のアナライザは酸素アナライ
    ザであることを特徴とする車両排気質量排出量アナライ
    ザ。
  16. 【請求項16】 車両の排気質量排出量を測定する方法
    において、 希釈されていない車両排気および車両排気と大気との希
    釈混合ガスをサンプリングするステップと、 前記車両排気の希釈されていない各ガス成分の濃度を測
    定するステップと、 少なくとも一つの希釈混合ガス成分の濃度を測定するス
    テップと、 前記希釈混合ガスの流量を測定するステップと、 前記希釈されていない排気ガスの各成分の濃度と、前記
    特定の成分の前記濃度と、前記希釈混合ガスの前記流量
    とから、前記排気ガスの各成分の質量排出量を算出する
    ステップであって、前記排気ガス成分の化学反応につい
    て補正した、排気ガスの質量の補正値を算出するステッ
    プを含む、ステップと、 を有し、 前記補正値は、少なくとも一つの希釈されていない排気
    ガス濃度の関数であって、前記少なくとも一つの希釈さ
    れていないガス成分についての算出値よりも大きいこ
    と、 を特徴とする方法。
  17. 【請求項17】 請求項16の方法において、前記サン
    プリングするステップの前または後に、較正のために、
    大気のみをサンプリングするステップを有することを特
    徴とする方法。
  18. 【請求項18】 請求項16の方法において、前記特定
    の排気ガス成分は酸素であることを特徴とする方法。
  19. 【請求項19】 請求項18の方法において、前記質量
    排出量を算出するステップは、測定された酸素を、酸素
    と排気ガス成分との化学反応について補正するステップ
    を有することを特徴とする方法。
  20. 【請求項20】 請求項19の方法において、前記希釈
    混合ガス中の濃度を測定するステップは、加熱した酸化
    ジルコニウム媒体を使用することを特徴とする方法。
  21. 【請求項21】 請求項16の方法において、前記質量
    排出量を算出するステップは、前記特定のガス成分を、
    前記特定の成分と前記排気ガス成分との化学反応につい
    て補正するステップを含むことを特徴とする方法。
  22. 【請求項22】 請求項16の方法において、前記希釈
    されていない排気ガスの濃度と、前記特定のガス成分の
    濃度と、前記希釈混合ガスの流量とから前記排気ガスの
    各成分の質量を算出するステップは、次の式の計算を含
    むことを特徴とする方法。 Ve=Vd(Pdd−Paa)/(Pee−Paa) ただし、Veは排気の体積、 Vdは希釈混合ガスの体積、 Pd,PaおよびPeは、それぞれ、希釈混合ガス、大気
    および排気ガスの密度係数、 Cdは大気中および車両排気中に存在するガス成分の希
    釈混合ガス中の酸素濃度の測定値、 Caは大気中および車両排気中に存在するガス成分の大
    気の濃度の測定値、 Ceは大気中および車両排気中に存在するガス成分の車
    両排気の濃度の測定値である。
  23. 【請求項23】 車両排気を収集する排気取り入れ口
    と、 前記排気取り入れ口に接続されて、車両排気と希釈空気
    との希釈混合ガスを供給する希釈空気取り入れ口と、 前記排気取り入れ口からの希釈されていない排気ガスの
    各成分の濃度を測定する第1のアナライザと、 前記車両排気ガス、希釈空気、および車両排気と希釈空
    気との希釈混合ガスの温度を測定する第2のアナライザ
    と、 前記希釈混合ガスの流量を測定する測定器と、 前記希釈されていない排気ガスの各成分の濃度と前記温
    度とから前記排気ガスの各成分の質量を算出するプロセ
    ッサーと、 を有することを特徴とする車両排気質量排出量アナライ
    ザ。
  24. 【請求項24】 請求項23の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、前記第2のアナライザは温度プローブ
    を含むことを特徴とする車両排気質量排出量アナライ
    ザ。
  25. 【請求項25】 請求項24の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、前記温度プローブは、サーミスター
    と、RTDと、熱電対装置の中から選択されたものであ
    ることを特徴とする車両排気質量排出量アナライザ。
  26. 【請求項26】 請求項23の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、前記プロセッサーは、前記希釈混合ガ
    スと大気の温度の違いによって生じる前記希釈混合の熱
    損失を補正するものであることを特徴とする車両排気質
    量排出量アナライザ。
  27. 【請求項27】 請求項23の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、排気ガス希釈空気との希釈混合ガスの
    流れを起こすためのブロワを有することを特徴とする車
    両排気質量排出量アナライザ。
  28. 【請求項28】 請求項23の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、前記プロセッサーは、希釈されていな
    い排気ガスの各成分の濃度、前記温度、および前記希釈
    混合ガスの流量から、次の式を用いて前記排気ガスの各
    成分の質量を算出するものであることを特徴とする車両
    排気質量排出量アナライザ。 Me=Md(Td−Ta)/(Te−Ta) ここに、Meは排気の質量、 Mdは希釈混合ガスの質量、 Tdは希釈混合ガスの温度測定値、 Taは大気温度測定値、 Teは希釈されていない排気の温度測定値である。
  29. 【請求項29】 車両排気を収集する排気取り入れ口
    と、 前記排気取り入れ口に接続されて、車両排気と希釈空気
    との希釈混合ガスを供給する希釈空気取り入れ口と、 前記排気取り入れ口からの希釈されていない排気ガスの
    各成分の濃度を測定する第1のアナライザと、 希釈混合ガスと排気ガスと希釈空気の温度を測定する第
    2のアナライザと、前記希釈混合ガスの流量を測定する
    測定器と、 前記希釈されていない排気ガスの各成分の濃度、前記温
    度、および前記希釈混合ガス成分の流量から前記排気ガ
    スの各成分の質量を算出するプロセッサーと、 を有し、 前記プロセッサーは、大気温度での前記希釈混合ガスの
    熱損失を補正するものであることを特徴とする車両排気
    質量排出量アナライザ。
  30. 【請求項30】 請求項29の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、排気ガスと希釈空気との希釈混合ガス
    の流れを起こすためのブロワを有することを特徴とする
    車両排気質量排出量アナライザ。
  31. 【請求項31】 請求項29の車両排気質量排出量アナ
    ライザにおいて、前記プロセッサーは、希釈されていな
    い排気ガスの各成分の濃度と、少なくとも一つの希釈混
    合ガスの濃度と、前記希釈混合ガスの流量とから、次の
    式を用いて前記排気ガスの各成分の質量を算出するもの
    であることを特徴とする車両排気質量排出量アナライ
    ザ。 Me=Md(Td−Ta)/(Te−Ta) ここに、Meは排気の質量、 Mdは希釈混合ガスの質量、 Tdは希釈混合ガスの温度測定値、 Taは大気温度測定値、 Teは車両排気の温度測定値である。
  32. 【請求項32】 車両の排気質量排出量を測定する方法
    において、 希釈されていない車両排気および車両排気と大気の希釈
    混合ガスをサンプリングするステップと、 前記車両排気の希釈されていない各ガス成分の濃度を測
    定するステップと、 希釈されていない排気ガスと希釈混合ガスと大気の温度
    を測定するステップと、 前記希釈混合ガスの流量を測定するステップと、 前記希釈されていない排気ガスの各成分の濃度と、前記
    温度、および前記希釈混合ガスの流量から前記排気ガス
    の各成分の質量排出量を算出するステップと、を有する
    ことを特徴とする方法。
  33. 【請求項33】 請求項32の方法において、前記算出
    するステップは、前記希釈混合ガスを、大気温度に対し
    て補正するステップを含むことを特徴とする方法。
  34. 【請求項34】 請求項32の方法において、前記希釈
    されていない排気ガスの濃度、前記温度、および前記希
    釈混合ガスの流量から前記排気ガスの各成分の質量を算
    出するステップは、次の式の計算を含むことを特徴とす
    る方法。 Me=Md(Td−Ta)/(Te−Ta) ここに、Meは排気の質量、 Mdは希釈混合ガスの質量、 Tdは希釈混合ガスの温度測定値、 Taは大気温度測定値、 Teは車両排気の温度測定値である。
JP11241316A 1999-04-16 1999-08-27 車両用質量排出量測定 Pending JP2000314684A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12956499P 1999-04-16 1999-04-16
US60/129564 1999-04-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000314684A true JP2000314684A (ja) 2000-11-14

Family

ID=22440604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11241316A Pending JP2000314684A (ja) 1999-04-16 1999-08-27 車両用質量排出量測定

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6387706B1 (ja)
JP (1) JP2000314684A (ja)
KR (1) KR100556163B1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004117259A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Horiba Ltd 車載型hc測定装置
JP2008139242A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Taiyo Nippon Sanso Corp 半導体製造装置からの排ガスの分析方法
JP2014174054A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Horiba Ltd 排ガス分析装置
JP2014224784A (ja) * 2013-05-17 2014-12-04 公益財団法人日本自動車輸送技術協会 排ガス分析システム、排ガス採取装置、及び、排ガス漏れ検知方法
JP2015081804A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 公益財団法人日本自動車輸送技術協会 排ガス採取装置及び排ガス分析システム
JP2017072600A (ja) * 2011-03-16 2017-04-13 グローバル エムアールヴィ、インコーポレイテッド エミッション測定装置
KR101756789B1 (ko) 2016-05-31 2017-07-12 대한민국 검사대상 차량의 사양분류를 통한 운행차 정밀검사 질량 환산 방법
US10876929B2 (en) 2017-08-31 2020-12-29 Horiba, Ltd. Exhaust gas analysis device, exhaust gas analysis method and storage medium recording programs for exhaust gas analysis device
JP2021517967A (ja) * 2018-04-06 2021-07-29 アーファウエル リスト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 定容量サンプリング(cvs)排気ガス分析システムにおける質量流量計を較正するための方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6623975B1 (en) * 2000-05-09 2003-09-23 Gordon-Darby Systems, Inc. Method and system for vehicle emission testing
US20020026822A1 (en) * 2000-07-26 2002-03-07 Reading Andrew R. Vehicle gas emission sampling and analysis assembly
JP2005514588A (ja) * 2001-10-22 2005-05-19 センサーズ インコーポレイテッド 車輌粒子状体分析方法及び装置
US6823268B2 (en) * 2002-02-04 2004-11-23 Avl North America Inc. Engine exhaust emissions measurement correction
US6739184B2 (en) * 2002-04-12 2004-05-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for measuring effects of exhaust gas recirculation deposits
US20040052683A1 (en) * 2002-06-05 2004-03-18 Snap-On Technologies, Inc. Portable vehicle exhaust analyzer module
JP2004150864A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Toyota Motor Corp 排気処理装置
US7555928B2 (en) * 2002-12-05 2009-07-07 Avl North America Inc. Exhaust volume measurement device
US6934643B2 (en) * 2003-06-20 2005-08-23 Delphi Technologies, Inc. Ultra accurate gas injection system with vehicle transient air simulation
FR2883966B1 (fr) * 2005-03-30 2007-05-11 Renault Sas Procede de mesure par tracage au co2 du debit des gaz d'echappement bruts en sortie d'un moteur a combustion interne d'un vehicule automobile et installation de mesure pour la mise en oeuvre d'un tel procede
US7464585B2 (en) * 2005-07-21 2008-12-16 United Technologies Corporation Method and apparatus for sensing integrity degradation in turbine engine components
EP2238432B1 (en) * 2008-01-17 2020-02-19 Neogen Corporation Co2 optical sensor for detection and enumeration of microorganisms
US8335608B2 (en) * 2008-06-11 2012-12-18 The Boeing Company Monitoring vehicle and equipment operations at an airport
US7870778B2 (en) * 2008-06-11 2011-01-18 The Boeing Company Method and apparatus for estimating engine power
US8074505B2 (en) * 2008-07-09 2011-12-13 Wisconsin Alumni Research Foundation Internal combustion engine exhaust filtration analysis system
DE102008047037B3 (de) * 2008-09-13 2009-11-26 Robert Bosch Gmbh Anordnung und Verfahren zur Überwachung einer Feuerungsanlage
US7946160B2 (en) * 2008-10-09 2011-05-24 GM Global Technology Operations LLC Portable emissions measurement adapter device
US9188506B2 (en) * 2010-09-24 2015-11-17 Horiba, Ltd. Exhaust gas analysis system and exhaust gas analysis program
AT11708U3 (de) * 2010-10-21 2012-03-15 Avl List Gmbh Verfahren zur bestimmung des massenflusses von gasen, insbesondere des abgases von brennkraftmaschinen
CN105181343B (zh) * 2015-05-25 2017-10-13 中国环境科学研究院 适用于装有obd的重型汽车的简易车载排放测试方法
JP6306626B2 (ja) * 2016-03-09 2018-04-04 本田技研工業株式会社 オープンエミッション分析の漏れ検出方法及びオープンエミッション分析装置
DE102017117709A1 (de) 2017-08-04 2019-02-21 Carl Zeiss Jena Gmbh Musterbasierte spektroskopische Gasqualitätsüberwachung
US11143644B2 (en) * 2018-06-22 2021-10-12 Avl Test Systems, Inc. System and method for determining a contamination level in an emissions measurement device or system
WO2023064423A1 (en) * 2021-10-12 2023-04-20 3Datx Corporation Emissions testing device for periodic technical inspection

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3593023A (en) 1968-09-18 1971-07-13 Beckman Instruments Inc Apparatus and method for exhaust analysis
US3603155A (en) 1970-02-02 1971-09-07 Chromalloy American Corp Method and apparatus for mass emission sampling of motor vehicle exhaust gases
US3696247A (en) 1970-11-12 1972-10-03 Lionel D Mcintosh Vehicle exhaust emissions analyzer
US4160373A (en) 1974-12-19 1979-07-10 United Technologies Corporation Vehicle exhaust gas analysis system with gas blockage interlock
DE2932436C2 (de) 1979-08-10 1983-11-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Massenstromabhängiger Gasanalysator mit Durchflußregelung im Unterdruckbetrieb
US4586367A (en) 1984-03-19 1986-05-06 Horiba Instruments Incorporated Proportional exhaust sampler and control means
US4660408A (en) 1984-03-19 1987-04-28 Horiba Instruments Incorporated Proportional exhaust sampler system and control means
JPS62157546A (ja) 1985-12-31 1987-07-13 Horiba Ltd 自動車排気ガスのモ−ダルマス解析方法
US4823591A (en) 1987-11-05 1989-04-25 Horiba Instruments Incorporated Calibration method for exhaust mass flow measuring system
DE8915832U1 (ja) 1989-07-18 1991-09-05 Gutmann Messtechnik Ag, Hergiswil, Ch
GB8918956D0 (en) 1989-08-19 1989-10-04 Engine Test Tech Ltd Gas analyser
US5419178A (en) 1990-05-14 1995-05-30 Siemens Aktiengesellschaft Exhaust-gas analyzer
JPH04231868A (ja) 1990-05-14 1992-08-20 Siemens Ag 排ガス分析装置
DE4032962A1 (de) 1990-10-17 1992-04-23 Siemens Ag Verwendung einer auf der basis optischer absorption arbeitenden massenfluss-ermittlungsvorrichtung zur dosierung von stoffen
US5129257A (en) 1990-12-26 1992-07-14 Ford Motor Company System for measuring engine exhaust constituents
US5184501A (en) 1991-05-03 1993-02-09 Horiba Instruments Incorporated Exhaust sampler and control means
US5337595A (en) 1992-03-18 1994-08-16 Horiba Instruments, Incorporated Subsonic venturi proportional and isokinetic sampling methods and apparatus
JPH06213783A (ja) 1992-11-02 1994-08-05 Siemens Ag ガス量調整システムの運転方法
US5357113A (en) 1992-11-18 1994-10-18 Liston Scientific Corp. Infrared gas mixture analyzer
US5423228A (en) 1992-12-18 1995-06-13 Monitor Labs, Inc. Dilution stack sampling apparatus
US5797682A (en) * 1993-02-10 1998-08-25 Envirotest Systems Corp. Device and method for measuring temperture of vehicle exhaust
JP3302127B2 (ja) 1993-09-17 2002-07-15 株式会社島津製作所 内燃機関用排出ガス自動分析装置
DE4404947A1 (de) 1994-02-17 1995-08-24 Pierburg Gmbh Meßanlage für Brennkraftmaschinen-Abgaspartikel (Ruß)
DE4407345A1 (de) 1994-03-05 1995-09-07 Testo Gmbh & Co Verfahren und Vorrichtung zum Messen eines Gasmediums mit einem chemischen Sensor
US5929320A (en) 1995-03-16 1999-07-27 Hyundai Motor Company Apparatus and method for judging deterioration of catalysts device and oxygen content sensing device
US5621166A (en) 1995-04-06 1997-04-15 Ford Motor Company Exhaust emissions analysis apparatus and method
US6192324B1 (en) * 1995-08-14 2001-02-20 General Motors Corporation On-board diagnosis of emissions from catalytic converters
US5596154A (en) 1995-09-21 1997-01-21 Enviroplan, Inc. Dilution control method and apparatus
US6200819B1 (en) * 1995-09-29 2001-03-13 Horiba Instruments, Inc. Method and apparatus for providing diluent gas to exhaust emission analyzer
US5639957A (en) 1995-10-12 1997-06-17 Snap-On Technologies, Inc. Method and apparatus for performing modal mass analysis of exhaust gas from motor vehicle
US5739413A (en) 1996-08-23 1998-04-14 Envirotest Systems, Inc. Forced dilution system and method for emissions measurement systems
US6112574A (en) * 1997-01-25 2000-09-05 Horiba Ltd Exhaust gas analyzer and modal mass analysis method by gas trace process using the analyzer thereof
US5993743A (en) * 1997-03-26 1999-11-30 Spx Corporation Hand-held vehicle exhaust analyzer
US6009742A (en) 1997-11-14 2000-01-04 Engelhard Corporation Multi-channel pellistor type emission sensor
US6079251A (en) 1998-02-17 2000-06-27 Noranda Inc. Diesel exhaust analysis system and method of using the same
US6112575A (en) 1998-04-10 2000-09-05 Ac Propulsion, Inc. Method and apparatus for vehicle exhaust gas pollutant mass flow measurement
US6085582A (en) 1998-04-29 2000-07-11 Sensors, Inc. Vehicle mass emission measurement
US6128656A (en) 1998-09-10 2000-10-03 Cisco Technology, Inc. System for updating selected part of configuration information stored in a memory of a network element depending on status of received state variable
US6151952A (en) * 1998-10-26 2000-11-28 California Analytical Instruments, Inc. System for mass emission sampling of combustion products

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004117259A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Horiba Ltd 車載型hc測定装置
JP2008139242A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Taiyo Nippon Sanso Corp 半導体製造装置からの排ガスの分析方法
JP2017072600A (ja) * 2011-03-16 2017-04-13 グローバル エムアールヴィ、インコーポレイテッド エミッション測定装置
JP2014174054A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Horiba Ltd 排ガス分析装置
US9568396B2 (en) 2013-03-11 2017-02-14 Horiba, Ltd. Exhaust gas analyzing apparatus
JP2014224784A (ja) * 2013-05-17 2014-12-04 公益財団法人日本自動車輸送技術協会 排ガス分析システム、排ガス採取装置、及び、排ガス漏れ検知方法
JP2015081804A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 公益財団法人日本自動車輸送技術協会 排ガス採取装置及び排ガス分析システム
EP2866016A1 (en) 2013-10-22 2015-04-29 Public Interest Incorporated Foundation Japan Automobile Transport Technology Association Exhaust gas sampling device and exhaust gas analyzing system
KR101756789B1 (ko) 2016-05-31 2017-07-12 대한민국 검사대상 차량의 사양분류를 통한 운행차 정밀검사 질량 환산 방법
US10876929B2 (en) 2017-08-31 2020-12-29 Horiba, Ltd. Exhaust gas analysis device, exhaust gas analysis method and storage medium recording programs for exhaust gas analysis device
JP2021517967A (ja) * 2018-04-06 2021-07-29 アーファウエル リスト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 定容量サンプリング(cvs)排気ガス分析システムにおける質量流量計を較正するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6387706B1 (en) 2002-05-14
KR100556163B1 (ko) 2006-03-06
KR20000067778A (ko) 2000-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000314684A (ja) 車両用質量排出量測定
US6085582A (en) Vehicle mass emission measurement
EP1333270B1 (en) Exhaust emissions analysis system
US7454950B2 (en) Vehicle exhaust gas analyzer
Janssens et al. Oxygen consumption calorimetry
WO1998044332A1 (en) Controlling flow and correcting measurements in an exhaust analyzer based on water content
CN101162200A (zh) 用化学发光法进行氮氧化物分析的系统
US6112575A (en) Method and apparatus for vehicle exhaust gas pollutant mass flow measurement
CN109425489B (zh) 排气分析装置、排气分析方法和存储介质
EP1710563B1 (en) Method of measuring the concentration of nitrogen oxide and nitrogen oxide analyzer
EP0880022A2 (en) Vehicle mass emission measurement
US6623699B1 (en) Analyzing system for high accuracy nitrogen determination
US4120659A (en) Sulfur analysis
Pham et al. Evaluation of partial flow dilution systems for very low PM mass measurements
US20230366827A1 (en) Exhaust gas analysis device, exhaust gas analysis method, and program storage medium for exhaust gas analysis device
CN111458374B (zh) 稀释通道内水凝结监测系统和用于车辆排放测试的方法
CN115638839B (zh) 车辆氨排放量测试系统及其测试方法
Hoard et al. NOx Measurement Errors in Ammonia-Containing Exhaust
RU77045U1 (ru) Газовый анализатор паров и газов
Gautam et al. Measurement of brake-specific NO x emissions using zirconia sensors for in-use, on-board heavy-duty vehicle applications
Maksimovich et al. Device with semiconductor gas sensor for alcohol vapor detection in an exhaled air sample
Hoyer et al. Method and device for measuring NO x concentration using measurements of NO x and a second gas component
HERRICK et al. 8.9 Carbon Dioxide
Salmon et al. Measurement and testing problems experienced during FAA's emissions testing of general aviation piston engines
WO2003038393A1 (en) Obtaining exhaust emisissions data