JP2000314214A - 雨樋用カバー装置 - Google Patents

雨樋用カバー装置

Info

Publication number
JP2000314214A
JP2000314214A JP11123719A JP12371999A JP2000314214A JP 2000314214 A JP2000314214 A JP 2000314214A JP 11123719 A JP11123719 A JP 11123719A JP 12371999 A JP12371999 A JP 12371999A JP 2000314214 A JP2000314214 A JP 2000314214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rain gutter
cover
support member
rain
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11123719A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Hozumi
孝雄 穂積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11123719A priority Critical patent/JP2000314214A/ja
Publication of JP2000314214A publication Critical patent/JP2000314214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 屋根と雨樋との位置関係や雨樋の幅に負うこ
となく、1種類の装置で設置対応できるようにし、取り
付け作業性に優れ、汎用性を向上させる。 【解決手段】 屋根先端部Raに支持されかつ外側端縁
2が雨樋Tの外側開放縁Taに付設され、屋根Rからの
雨水を受けて流下させる流下部4及び流下部4を流下し
た雨水を雨樋Tに流入させる流入口部5を有した雨樋カ
バー1と、雨樋カバー1に連接されて雨樋カバー1を屋
根先端部Raに支持するとともに屋根先端部Ra及び雨
樋カバー1の間を覆う支持部材20とを備え、雨樋カバ
ー1を、外側カバー6及びこれに連設される内側カバー
7を備えて構成し、内側カバー7を支持部材20にスラ
イド可能に支持し、外側カバー6と内側カバー7との連
接部をスライド可能にし、屋根先端部Raと雨樋Tの外
側開放縁Taとの間における雨樋カバー1及び支持部材
20の覆い幅を調整可能にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、雨樋に混入する枯
葉や小枝等を排除する為に用いる雨樋用カバー装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、雨樋用カバー装置としては、例え
ば、先に本願出願人が開発したものがあり、実開平6−
49625号公報に掲載されたものが知られている。図
5に示すように、この従来の雨樋用カバー装置100
は、屋根Rの屋根先端部Raの下側に設けられ、上開放
の雨樋Tを覆うもので、屋根先端部Raに支持されかつ
外側端縁が雨樋Tの外側開放縁Taに付設されるととも
に、内側端縁が雨樋Tの内側開放縁Tbに付設され、屋
根Rからの雨水を受けて流下させる流下部102及び流
下部102を流下した雨水を雨樋Tに流入させる流入口
部103を有した雨樋カバー101と、雨樋カバー10
1の中間部に連接されて雨樋カバー101を屋根先端部
Raに支持するとともに、屋根先端部Ra及び雨樋カバ
ー101の間を覆う板状の支持部材104とを備えて構
成されている。雨樋101の流入口部103は、垂直面
を有した水切板105を櫛歯状に多数設けて小孔を多数
列設して構成されている。これにより、屋根Rから流れ
落ちる雨水は、支持部材104により内側への流れが阻
止されて外側の流下部102を流下して、流入口部10
3から雨樋Tへ流入する。この場合、流入口部103に
は、雨水を雨樋Tへ流入させる小孔が設けられているた
め、この小孔より大きい枯葉等の個体は、雨樋Tに流入
できない。このようにして、雨水のみを雨樋Tに流入さ
せ、雨水とともに流れる枯葉等の個体が雨樋Tに流入す
るのを排除している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、通常、屋根
Rと雨樋Tとの位置関係には一定の規定があるものでは
なく、雨樋Tは屋根Rの先端下部の所望の位置に設置さ
れている。つまり、雨樋Tは、必要に応じ屋根Rに対し
て幅方向や上下方向の位置が調整されて設置される。そ
のため、雨樋Tに設置する雨樋カバー101と雨樋カバ
ー101を屋根Tに支持するための支持部材104とが
離れてしまうことがあり、雨樋カバー101と支持部材
104とを接続できない事態が生ずることがある。この
ため、この雨樋カバー101と支持部材104を接続さ
せるためには、支持部材104の長さを変えたものを用
意したり、雨樋Tの取り付け位置を変更しなければなら
ないことになり、雨樋用カバー装置100の取り付け作
業性が悪いという問題があった。また、雨樋Tは、その
幅寸法が異なる種種の大きさのものがあり、屋根Rの条
件に応じて適宜選択される。そのため、雨樋Tの幅に合
わせた大きさの雨樋カバー101を予め数種類作成して
おかなければならない。雨樋Tの幅の種類が多いと、そ
れらに応じた雨樋カバー101の成形型も多くなり、そ
のため雨樋用カバー装置100の単価も高くなってしま
う。さらに、雨樋カバー101の種類が多いと、製品管
理にも多大の手間を要してしまうという問題があった。
【0004】本発明は、このような問題点に鑑みてなさ
れたもので、屋根と雨樋との位置関係や雨樋の幅に負う
ことなく、1種類の装置で設置対応できるようにし、取
り付け作業性に優れ、汎用性を向上させることができる
雨樋用カバー装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るための本発明の技術的手段は、屋根先端部の下側に設
けられ、上開放の雨樋を覆う雨樋用カバー装置におい
て、屋根先端部に支持されかつ外側端縁が雨樋の外側開
放縁に付設され、屋根からの雨水を受けて流下させる流
下部及び該流下部を流下した雨水を雨樋に流入させる流
入口部を有した雨樋カバーと、該雨樋カバーに連接され
て該雨樋カバーを屋根先端部に支持するとともに、上記
屋根先端部及び雨樋カバーの間を覆う支持部材とを備
え、上記屋根先端部と上記雨樋の外側開放縁との間にお
ける雨樋カバー及び支持部材の覆い幅を調整可能にした
構成としている。これにより、雨樋の外側開放縁との間
における雨樋カバー及び支持部材の覆い幅を長くしたり
短くして調整すれば、屋根と雨樋との位置関係や雨樋の
幅に負うことなく、雨樋カバーの外側端縁は雨樋の外側
開放縁に付設できる。
【0006】また、必要に応じ、上記雨樋カバーと支持
部材の連接部を、スライド可能にした構成としている。
これにより、雨樋の外側開放縁との間における雨樋カバ
ー及び支持部材との連接を容易にし、覆い幅の調整も容
易になる。更に、必要に応じ、上記雨樋カバー及び支持
部材の一方の連接部を板状に形成し、他方の連接部に上
記一方の連接部の表裏面を挟んでスライドさせるガイド
部を備えた構成としている。連接部は、ガイド部で表裏
面を支持されるので、連接部の保持性が向上する。更に
また、必要に応じ、上記雨樋カバー及び支持部材の調整
可能な覆い幅の方向を、異なる少なくとも2方向にした
構成としている。例えば、覆い幅の方向を、上下方向及
び幅方向にすれば、覆い幅の調整がより容易になる。
【0007】また、必要に応じ、上記雨樋カバーを、該
雨樋の外側を覆う外側カバーと、該雨樋の内側を覆い上
記外側カバーに連接される内側カバーとを備えて構成
し、上記雨樋カバーの内側カバーを上記支持部材に支持
させ、上記外側カバーと内側カバーとの連接部をスライ
ド可能にした構成としている。これにより、外側カバー
と内側カバーとにより雨樋の上開放部全体が覆われ、枯
葉等は雨樋へ流入できなくなる。また、覆い幅の幅方向
に対する調整も容易になる。この場合、上記雨樋カバー
の内側カバーと上記支持部材との連接部をスライド可能
にしたことが有効である。これにより、覆い幅の上下方
向に対する調整もより一層容易になる。
【0008】また、必要に応じ、上記雨樋カバーの流下
部と上記流入口部との境界に、雨樋の長手方向に沿って
突出する突起部を設けた構成としている。突起部先端
は、流入口部より外側に突出しているので、雨水と共に
雨樋カバーの流下部へ流下する枯葉等は、流入口部に至
り難く突起部から軒下へ放出され易くなる。この場合、
上記突起部を、上記流下部の延長面を有して上記流入口
部上部に突出させた構成が有効となる。こうすれば、枯
葉等は、流下部の面及びその延長面に沿うので流下速度
が抑制されずに軒下へより一層落下し易くなる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて本発明
の実施の形態に係る雨樋用カバー装置を説明する。図1
及び図2に示すように、実施の形態に係る雨樋用カバー
装置Sは、屋根Rの屋根先端部Raの下側に設けられ、
上開放の雨樋Tを覆うものである。30は、屋根Rの屋
根先端部Raの下側に設けられる唐草である。雨樋用カ
バー装置Sは、屋根先端部Raの唐草30に支持され外
側端縁2が雨樋Tの外側開放縁Taに付設され、内側端
縁3が雨樋Tの内側開放縁Tbに付設される雨樋カバー
1と、雨樋カバー1に連接されて雨樋カバー1を屋根先
端部Raに支持するとともに、上記屋根先端部Ra及び
雨樋カバー1の間を覆う板状の支持部材20とを備えて
構成される。雨樋カバー1と支持部材20とは、雨樋T
の長手方向に沿って設けられる。
【0010】雨樋カバー1は、屋根Rからの雨水を受け
て流下させる流下部4と流下部4を流下した雨水を雨樋
Tに流入させる流入口部5とを有している。そして、屋
根先端部Raと雨樋Tの外側開放縁Taとの間における
雨樋カバー1及び支持部材20の覆い幅を調整可能にし
ている。雨樋カバー1は、雨樋Tの外側を覆う樹脂で一
体形成された外側カバー6と、雨樋Tの内側を覆う樹脂
で一体形成された内側カバー7とからなる。そして、外
側カバー6と内側カバー7とが連接部6a,7aにおい
て略幅方向にスライドして移動可能に連設され、内側カ
バー7と支持部材20とが連接部7b,20aにおいて
上下方向にスライドして移動可能に連設されている。
【0011】詳しくは、外側カバー6は、上記の屋根R
からの雨水を受けて流下させる板状の流下部4と外側端
縁2側に設けられ流下部4を流下した雨水を雨樋Tに流
入させる流入口部5とを有している。流入口部5は、略
三角形状の板体5aをその面を上下方向に沿わせて櫛歯
状に列設し、この板体5a間に長方形の小孔8を形成し
て、この小孔8を雨樋Tの長手方向に沿って多数形成し
て構成されている。板体5aの形状は三角形状に限定さ
れるものではない。また、外側端縁2は、雨樋Tの外側
開放縁Taの外周を把持する断面略C字状に形成されて
いる。更に、外側カバー6の流下部4と流入口部5との
境界には、雨樋Tの長手方向に沿って突出する断面半円
状の突起部10が設けられている。この突起部10は、
流下部4の上面を延長した延長面を有して流入口部5上
部に突出させられている。
【0012】内側カバー7は、板状に形成され一端に内
側端縁3を有した本体部11と、本体部11の他端に一
体に形成され支持部材20の連接部20aにスライド可
能な連接部7bとしての第一ガイド部12と、本体部1
1の他端に一体に形成され内側カバー7の流下部4の連
接部6aにスライド可能かつ流下部としても機能する連
接部7aとしての第二ガイド部13とを備えて、所望の
角度を有して延びた三つ又形状に形成されている。内側
端縁3は雨樋Tの内側開放縁Tbの外周を把持する断面
略C字状に形成されている。第一ガイド部12は一対の
板を対峙させて形成され、支持部材20の連接部20a
の表裏面が滑り込む溝を有して構成されている。第二ガ
イド部13は、一対の板を対峙させて形成され、外側カ
バー6の流下部4の連接部6aの表裏面が滑り込む溝を
有して構成されている。
【0013】従って、この実施例の形態に係る雨樋用カ
バー装置Sを雨樋Tに設置するときは、先ず、唐草30
の所望の位置に支持部材20をビス等で固定し、支持部
材20の連接部20aに内側カバー7の第一ガイド部1
2をスライドさせながら、雨樋Tの内側開放縁Tbに内
側端縁3を把持させ、次いで、内側カバー7の第二ガイ
ド部13に外側カバー6の連接部6aをスライドさせな
がら、雨樋Tの外側開放縁Taに外側端縁2を把持させ
ればよい。そのため、雨樋カバー1と支持部材20と
は、屋根Rと雨樋Tの位置関係及び雨樋Tの幅に応じ
て、内側カバー7の連接部7bの溝の所望の位置に支持
部材20の連接部20aがスライドし、内側カバー7の
連接部7aの溝の所望の位置に外側カバー6の連接部6
aがスライドして設置される。すなわち、内側カバー7
の第一ガイド部12の溝の深長と、内側カバー7の第二
ガイド部13の溝の深長とが、雨樋用カバー装置Sを雨
樋Tに設置させるための許容範囲として作用するため、
屋根Rと雨樋Tの位置関係及び雨樋Tの幅に負うことな
く、所定の雨樋Tに雨樋用カバー装置Sを装着すること
ができ、取り付け作業性が向上する。
【0014】また、雨樋Tの幅に負うことが無くなるの
で、雨樋Tの幅に合わせた大きさの雨樋カバー1を予め
数種類作成しておく必要もなく、雨樋カバー1の成形型
も1つでよくなり、雨樋用カバー装置Sの単価も安くで
きる。品質管理の手間も少なくなる。さらに、1種類の
形態の雨樋用カバー装置を生産していれば足りるので、
生産性に優れている。また、突起部10は、雨水の流下
方向へ櫛状流入口部5の上部に突出した形状とされるの
で、枯葉等が流下部4に滑落した際に、枯葉等は雨水の
流下方向に投げ出され易くなり、流入口部5が枯葉等に
より塞がれる虞れがなくなる。
【0015】次に、本発明の他の実施の形態に係る雨樋
用カバー装置Sを説明する。図3に示すように、この実
施の形態に係る雨樋用カバー装置Sは、上記と同様に形
成されるが、上記と異なって、内側カバー7の第二ガイ
ド部13を平板状にし、外側カバー6の流下部4の連接
部6aと単にスライド接触するように構成している。従
って、この実施の形態に係る雨樋用カバー装置Sを雨樋
Tに設置するときは、先ず、唐草30の所望の位置に支
持部材20を固定し、支持部材20の連接部20aに内
側カバー7の第一ガイド部12をスライドさせながら、
雨樋Tの内側開放縁Tbに内側端縁3を把持させ、次い
で、第二ガイド部13の上面に外側カバー6の連接部6
aの下面を接してスライドさせながら、雨樋Tの外側開
放縁Taに外側端縁2を把持させればよい。他の作用,
効果については上記と同様である。
【0016】次にまた、本発明の別の実施の形態に係る
雨樋用カバー装置Sを説明する。図4に示すように、こ
の実施の形態に係る雨樋用カバー装置Sは、雨樋カバー
1と雨樋カバー1に連接されて雨樋カバー1を屋根先端
部Raに支持するとともに屋根先端部Ra及び雨樋カバ
ー1の間を覆う支持部材20とを備えて構成されてい
る。そして、雨樋カバー1と支持部材20の連接部1
a,20aを、スライド可能にし、雨樋カバー1及び支
持部材20の覆い幅を調整可能にしている。詳しくは、
雨樋カバー1は、上記と異なって、内側カバー7がな
く、外側カバー6のみで雨樋カバー1が構成されてい
る。この雨樋カバー1は、屋根Rからの雨水を受けて流
下させる板状の流下部4と外側端縁2側に設けられ流下
部4を流下した雨水を雨樋Tに流入させる上記と同様の
流入口部5とを有している。支持部材20は、屋根に固
定される固定部21と、固定部21に連接され雨樋カバ
ー1の流下部4の連接部1aにスライド可能な連接部2
0aとしてのガイド部22とを備えて形成されている。
【0017】従って、この実施の形態に係る雨樋用カバ
ー装置Sを雨樋Tに設置するときは、先ず、唐草30の
外側表面に支持部材20の固定部21をビス等で固定
し、次いで、支持部材20のガイド部22に雨樋カバー
1の連接部1aをスライドさせながら、外側開放縁Ta
に外側端縁2を把持させればよい。この場合にも、上記
と同様の作用,効果が得られる。尚、この実施の形態に
おいては、内側カバー7に相当するものがないが、内側
は支持部材20によって外側から遮断されるので、実質
的に装置Sの機能が損なわれることが防止される。
【0018】尚、上記実施の形態において、内側カバー
7の第一ガイド部12にスライド溝を設けたり、内側カ
バー7の第二ガイド部13にスライド溝を設けたが、こ
れに限定されるものではない。例えば、支持部材20の
連接部20aや外側カバー6の連接部6aにスライド溝
を設けてもよい。また、上記実施の形態において、雨樋
カバー1及び支持部材20の調整可能な覆い幅の方向
を、支持部材20方向と外側カバー6方向の1又は2方
向にしたが、さらに内側カバー7方向を加えた3方向に
することもできる。また、上記実施の形態において、支
持部材20は、唐草30に取り付けたが、これに限定さ
れず、屋根先端部の所望の位置に取り付けることができ
る。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の雨樋用カ
バー装置によれば、屋根先端部と雨樋の外側開放縁との
間における雨樋カバー及び支持部材の覆い幅を調整可能
にしたので、この覆い幅は、屋根に対する雨樋の位置や
雨樋の幅に応じ、広げたり狭めたりすることで、雨樋カ
バーと雨樋の外側開放縁とを付設させることができる。
すなわち、本発明の雨樋用カバー装置は、雨樋用カバー
装置の構成部品を変えることなく、取り付け位置を調整
するだけで容易に雨樋に取り付けることができるため、
取り付け作業性に優れる。さらに、雨樋用カバー装置の
構成部品を変える必要がないため、構成部品の成形型は
1種類で足りるので、雨樋用カバー装置の単価を低く抑
えることができ、品質管理も容易にできる。それによ
り、生産性も向上できる。
【0020】また、雨樋カバーと支持部材の連接部をス
ライド可能にすれば、雨樋の外側開放縁との間における
雨樋カバー及び支持部材との連接が容易になり、取り付
け作業性は一層向上できる。更に、雨樋カバー及び支持
部材の一方の連接部を板状に形成し、他方の連接部に一
方の連接部を表裏面でスライドさせるガイド部を備える
ようにすれば、連接部の保持性が向上できる。更にま
た、雨樋カバー及び支持部材の調整可能な覆い幅の方向
を、異なる少なくとも2方向にすれば、覆い幅の調整範
囲が拡大でき、取り付け作業性が一層向上できる。
【0021】また、雨樋カバーを、雨樋の外側を覆う外
側カバーと、雨樋の内側を覆い外側カバーに連接される
内側カバーとを備えて構成し、雨樋カバーの内側カバー
を支持部材に支持させ、外側カバーと内側カバーとの連
接部をスライド可能にしても、覆い幅の幅方向に対する
調整が容易になる。また、外側カバーと内側カバーとに
より雨樋の上開放部全体が覆われ、枯葉等は雨樋へ流入
できなくなり、雨樋の流水性が向上できる。更に、雨樋
カバーの内側カバーと支持部材との連接部をスライド可
能にすれば、覆い幅の上下方向に対する調整が容易にな
る。
【0022】更にまた、雨樋カバーの流下部と流入口部
との境界に、雨樋の長手方向に沿って突出する突起部を
設ければ、雨水と共に雨樋カバーの流下部へ流下する枯
葉等は、突起部を介して軒下へ放出される。さらに、突
起部を、雨樋の長手方向と直角な方向である雨水の流下
方向へ流入口部上部に突出させれば、枯葉等は流下速度
が抑制されずに軒下へ落下する。このことにより、枯葉
等の流入口部への付着が防止され、雨水の雨樋への流入
性が向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る雨樋用カバー装置を
その取り付け状態で示す斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る雨樋用カバー装置を
その取り付け状態で示す断面図である。
【図3】本発明の他の実施の形態に係る雨樋用カバー装
置を示す断面図である。
【図4】本発明の別の実施の形態に係る雨樋用カバー装
置を示す断面図である。
【図5】従来の雨樋用カバー装置の一例を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
S 雨樋用カバー装置 R 屋根 Ra 屋根先端部 T 雨樋 Ta 外側開放縁 Tb 内側開放縁 1 雨樋カバー 1a 連接部 2 外側端縁 3 内側端縁 4 流下部 5 流入口部 6 外側カバー 6a 連接部 7 内側カバー 7a 連接部 8 小孔 10 突起部 11 本体部 12 第一ガイド部 13 第二ガイド部 20 支持部材 20a 連接部 21 固定部 22 ガイド部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋根先端部の下側に設けられ、上開放の
    雨樋を覆う雨樋用カバー装置において、 屋根先端部に支持されかつ外側端縁が雨樋の外側開放縁
    に付設され、屋根からの雨水を受けて流下させる流下部
    及び該流下部を流下した雨水を雨樋に流入させる流入口
    部を有した雨樋カバーと、 該雨樋カバーに連接されて該雨樋カバーを屋根先端部に
    支持するとともに、上記屋根先端部及び雨樋カバーの間
    を覆う支持部材とを備え、 上記屋根先端部と上記雨樋の外側開放縁との間における
    雨樋カバー及び支持部材の覆い幅を調整可能にしたこと
    を特徴とする雨樋用カバー装置。
  2. 【請求項2】 上記雨樋カバーと支持部材の連接部を、
    スライド可能にしたことを特徴とする請求項1記載の雨
    樋用カバー装置。
  3. 【請求項3】 上記雨樋カバー及び支持部材の一方の連
    接部を板状に形成し、他方の連接部に上記一方の連接部
    を表裏面を挟んでスライドさせるガイド部を備えて構成
    したことを特徴とする請求項2記載の雨樋用カバー装
    置。
  4. 【請求項4】 上記雨樋カバー及び支持部材の調整可能
    な覆い幅の方向を、異なる少なくとも2方向にしたこと
    を特徴とする請求項1,2または3記載の雨樋用カバー
    装置。
  5. 【請求項5】 上記雨樋カバーを、該雨樋の外側を覆う
    外側カバーと、該雨樋の内側を覆い上記外側カバーに連
    接される内側カバーとを備えて構成し、 上記雨樋カバーの内側カバーを上記支持部材に支持さ
    せ、上記外側カバーと内側カバーとの連接部をスライド
    可能にしたことを特徴とする請求項1,2,3または4
    記載の雨樋用カバー装置。
  6. 【請求項6】 上記雨樋カバーの内側カバーと上記支持
    部材との連接部をスライド可能にしたことを特徴とする
    請求項5記載の雨樋用カバー装置。
  7. 【請求項7】 上記雨樋カバーの流下部と流入口部との
    境界に、雨樋の長手方向に沿って突出する突起部を設け
    たことを特徴とする請求項1,2,3,4,5または6
    記載の雨樋用カバー装置。
  8. 【請求項8】 上記突起部を、上記流下部の延長面を有
    して上記流入口部上部に突出させたことを特徴とする請
    求項7記載の雨樋用カバー装置。
JP11123719A 1999-04-30 1999-04-30 雨樋用カバー装置 Pending JP2000314214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11123719A JP2000314214A (ja) 1999-04-30 1999-04-30 雨樋用カバー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11123719A JP2000314214A (ja) 1999-04-30 1999-04-30 雨樋用カバー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000314214A true JP2000314214A (ja) 2000-11-14

Family

ID=14867676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11123719A Pending JP2000314214A (ja) 1999-04-30 1999-04-30 雨樋用カバー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000314214A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015068079A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 積水化学工業株式会社 異物避けネット及びネット付軒樋構造
JP2018112063A (ja) * 2018-04-24 2018-07-19 株式会社神清 雨樋

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015068079A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 積水化学工業株式会社 異物避けネット及びネット付軒樋構造
JP2018112063A (ja) * 2018-04-24 2018-07-19 株式会社神清 雨樋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5884876A (en) Adjustable gutter bracket assembly
CA2923880A1 (en) Gutter cover system
CA2783834C (en) Eavestrough cover
JP2000314214A (ja) 雨樋用カバー装置
KR20090102515A (ko) 차량의 하이패스 시스템용 안테나 브래킷
JP3860463B2 (ja) 屋根上機器の取付構造
JP2018003520A (ja) ドレインカバー
CN219344038U (zh) 墙柱模板安装定位装置
JP6846002B2 (ja) 水栓カウンター
JP3657108B2 (ja) 雨垂れ防止具
JP2558365Y2 (ja) 軒樋装置
JP3665991B2 (ja) 上下ベンド自在屋根形カバー
CN217782884U (zh) 一种可周转式构造柱浇筑簸箕口
KR200495064Y1 (ko) 창문형 에어컨 지지장치
EP0799355A1 (en) A bracket assembly
CN100458078C (zh) 用于排水槽的安装支架
CN206655877U (zh) 一种便于调节安装位置的支撑架
US6280321B1 (en) Air diffuser having improved bridges for supporting air control blades
JP2009102934A (ja) 軒樋吊具
JP2000257228A (ja) 屋根面換気ユニット
JP3025050B2 (ja) 屋根材の軒先突出量管理用治具
KR200318083Y1 (ko) 배수로 덮개
NZ760468A (en) Gutter
JP2021011702A (ja) 排水構造
JP4056376B2 (ja) 換気棟