JP2000309530A - 共役リノール酸を有効成分とする褐色脂肪増加剤 - Google Patents

共役リノール酸を有効成分とする褐色脂肪増加剤

Info

Publication number
JP2000309530A
JP2000309530A JP11122794A JP12279499A JP2000309530A JP 2000309530 A JP2000309530 A JP 2000309530A JP 11122794 A JP11122794 A JP 11122794A JP 12279499 A JP12279499 A JP 12279499A JP 2000309530 A JP2000309530 A JP 2000309530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linoleic acid
conjugated linoleic
food
acid
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11122794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3207823B2 (ja
Inventor
Michihiro Sugano
野 道 廣 菅
Masanobu Sakuno
野 昌 信 窄
Kazuaki Koba
場 一 哲 古
Hitoshi Okuyama
山 齊 奥
Masaaki Kasai
井 正 章 笠
Toshio Iwata
田 敏 夫 岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinoru Oil Mills Co Ltd
Original Assignee
Rinoru Oil Mills Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinoru Oil Mills Co Ltd filed Critical Rinoru Oil Mills Co Ltd
Priority to JP12279499A priority Critical patent/JP3207823B2/ja
Priority to US09/560,902 priority patent/US6451336B2/en
Publication of JP2000309530A publication Critical patent/JP2000309530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3207823B2 publication Critical patent/JP3207823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • C11C3/14Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by isomerisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/158Fatty acids; Fats; Products containing oils or fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • A23L33/12Fatty acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 肥満防止に有効な、褐色脂肪増加剤を提供す
る。 【解決手段】 共役リノール酸を有効成分とする褐色脂
肪増加剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は共役リノール酸を有
効成分とする褐色脂肪増加剤に関する。更に詳しくは、
本発明は、余剰なエネルギーを消費し、熱産生すること
によって肥満を防ぐ働きを持つ褐色脂肪細胞を増加させ
る作用を有する、共役リノール酸を有効成分とする褐色
脂肪増加剤、並びに食品分野におけるその使用に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、我が国においても肥満患者が増大
し、大きな社会問題になりつつある。食物摂取の増大
(過食)、運動の減少(運動不足)、体熱発生の変動等
の要因によって肥満になると、体脂肪が多く蓄積するこ
とによって動脈硬化、高血圧症、糖尿病、心臓病を引き
起こし、血管障害、神経障害、抵抗力低下等の合併症を
併発することがある。
【0003】脂肪は脂肪組織に貯められるが、この脂肪
組織にはまったく働きの違う2種類の組織がある。脂肪
組織の殆どは白色脂肪組織で余剰のエネルギーを蓄積す
る役目を有しているが、褐色脂肪組織は余剰のエネルギ
ーを消費する逆の働きを有している。褐色脂肪組織は、
幼児期に顕著に見られ、加齢に伴い減少するが、首の後
ろ、背中の肩胛骨あたり、脇の下、心臓の周囲、腎臓の
周りにあり、その総量は40g程度しかない組織であ
る。この組織は、交感神経系に支配され、体温保持の為
の熱産生を行う他に、余計なエネルギーを燃やし、肥満
を予防する働きを持っている。この褐色脂肪組織を増大
し、発達させることは、肥満解消の大きな助けになり、
肥満予防または改善出来ることが期待できる。
【0004】一方、共役リノール酸は油で揚げた肉から
単離され(Y.L.Haら、Carcinogenesis,8,1881-1887,198
7)、その種々の作用について下記のような報告がこれま
でになされている。抗発癌性物質(Cancer Research,
51,6118-6124,1991)、動物の食餌効率を高める方法
(特許公報第2745245号)、食品の保存方法及
びそのための保存剤(特許公報第1935402号)、
免疫刺激による体重ロス、体重増加の低下、食欲欠乏
を予防する方法(米国特許5,430,066号)、
体脂肪を低下させる方法(米国特許5,554,646
号)、骨ミネラル含量を維持及び増加する方法(米国
特許5,804,210号)、アポ蛋白Bの分泌を低
減する方法(米国特許5,837,733号)。しかし
ながら、本発明者らの知る限り、共役リノール酸が褐色
脂肪を増加させる作用を有する旨の報告は未だなされて
いない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、褐色脂肪組
織を増大させ発達させることによって肥満を予防し、改
善する医薬品、食品および飼料を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、肥満の予
防および治療に有効となる指標を、褐色脂肪組織とし、
鋭意研究を重ねた結果、共役リノール酸が高い褐色脂肪
増加作用を有し、従って肥満防止に有効であることを見
出し、本発明を完成するに至った。即ち、本発明は、共
役リノール酸を有効成分とする褐色脂肪増加剤を提供す
るものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明で使用される共役リノール
酸(CLA)としては、9,11−オクタデカジエン
酸、10,12−オクタデカジエン酸およびこれらの混
合物が挙げられ、中でも9c,11t/9t,11c−
オクタデカジエン酸が好ましい。また、共役リノール酸
の形態は、脂肪酸、モノ−、ジ−またはトリグリセリ
ド、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、リン脂
質、リゾリン脂質およびこれらの混合物が挙げられ、中
でも脂肪酸、トリグリセリド、リン脂質、カルシウム塩
が好ましい。更に、共役リノール酸の誘導体、例えばア
スコルビン酸誘導体、マイトマイシンC誘導体、等も使
用することができる。
【0008】本発明による「共役リノール酸を有効成分
とする褐色脂肪増加剤」は、医薬品のみならず、抗肥満
食品として用いることができる。抗肥満食品の具体的態
様の一例として、リノール酸含有油脂(例えばサフラワ
ー油)をアルカリ共役化反応に付すことにより油脂中の
リノール酸を共役リノール酸に転化させて得られる、共
役リノール酸含有油脂製品を挙げることができる。「ア
ルカリ共役化反応」は、アルカリ−有機溶媒溶液中にて
脂肪酸を異性化して共役脂肪酸に転化する反応であり、
アルカリとして水酸化カリウム、有機溶媒としてエチレ
ングリコールを代表的に使用する方法が知られている
(J.Am.Oil Chem.Soc.,36,631,(1959)、第34回油化学
討論会講演要旨集p171(1995)、基準油脂分析
試験法2.4.16−17)。また、本発明者らは、有
機溶媒としてプロピレングリコールを使用する、転化率
の向上した共役リノール酸の製造法を先に提案している
(特願平8−288094号明細書)。原料油脂がサフ
ラワー油の場合、このようなアルカリ共役化法により得
られる共役リノール酸含有油脂中のCLA含量は、一般
的に10〜95%、好ましくは50〜80%であり、残
りの成分はパルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、
未共役リノール酸、等である。
【0009】本発明の「共役リノール酸を有効成分とす
る褐色脂肪増加剤」を医薬として使用する場合は、共役
リノール酸を他の成分、例えば薬用希釈剤(ラクトー
ス、デンプン、デキストリン、アラビアガム等)と組み
合わせることができ、錠剤、カプセル若しくは液体の形
態で使用することができる。本発明の褐色脂肪増加剤を
食品または飼料として用いる場合、食品または飼料中の
共役リノール酸の含有量は一般に0.001〜100重
量%、好ましくは0.01〜80重量%である。本発明
による褐色脂肪増加剤を上述のような食品、医薬、飼
料、ペットフードの何れで用いる場合でも、それにより
摂取されるべき共役リノール酸は食事重量の一般に0.
01〜3%、好ましくは0.05〜1%である。
【0010】以下の実験例は、共役リノール酸が褐色脂
肪組織重量を増加させることを示すものである。実施例1 4週齢のSprague−Dawley系雄ラットを予
備飼育した後、1.0%リノール酸群(対照群)および
1.0%CLA群の計2群(各群8匹)に分け、表1に
示す実験食と水を自由に与えた。使用したCLAの組成
は表2に示されるように、9c,11t/9t,11c
−18:2および10t,12c−18:2の2つが主
なものであった。4週間飼育後、各群8匹のラットにつ
いて屠殺し、各臓器を抽出した。
【0011】その結果、摂取量および体重増加量は群間
に有意な差はなかった。また、表3に示されるように、
肝臓、腎臓、心臓、肺、脾臓、脳の組織重量は群間に差
はなかったが、CLA添加群において対照群よりも白色
脂肪である腎周辺脂肪組織重量は有意に減少し、背部褐
色脂肪組織重量は有意に増加した。更に、脂肪酸のβ−
酸化における律速段階酵素であるカルニチン・パルミチ
ントランスフェラーゼ(CPT)活性を褐色脂肪組織に
おいて測定した結果、表−4に示されるように、CLA
添加群において対照群よりも増加した。
【0012】以上のことから、ラットにCLAを給餌さ
せると、ラットの摂食量や体重増加量に影響することな
く、褐色脂肪組織を増大させ、カルニチン・パルミチン
トランスフェラーゼ活性が増加することが分かった。こ
れらの結果により、CLAが余剰エネルギーを消費し、
熱産生することによって、副作用がなく、人体に無害な
抗肥満効果を発揮することが期待できる。
【0013】 表−1 飼料組成(AIN−93G) 成 分 実 験 群 対 照 群 C L A (g/100g) カゼイン 20.0 20.0 大豆油 6.0 6.0 α−コーンスターチ 13.2 13.2 スクロース 10.0 10.0 ミネラル混合(AIN-93G) 3.5 3.5 ビタミン混合(AIN-93VX) 1.0 1.0 L−シスチン 0.3 0.3 酒石酸コリン 0.25 0.25 セルロース 5.0 5.0 t−ブチルヒドロキノン 0.0014 0.0014 コンースターチ 39.7 39.7 LA(サフラワー油) 1.0 − CLA − 1.0
【0014】 表−2 CLAおよびサフラワー油の脂肪酸組成 CLA サフラワー油 C16:0(パルミチン酸) 6.9 6.7 C18:0(ステアリン酸) 2.4 2.4 C18:1(オレイン酸) 15.3 15.1 C18:2(リノール酸) 0.7 74.1 CLA(共役リノール酸) 74.1 n.d. c9,t11/t9,c11-18:2 (34.1) − t10,c12-18:2 (35.9) − c9,c11/c10,c12-18:2 (2.5) − t9,t11/c10,t12-18:2 (1.6) − C18:3(α−リノレン酸) − 0.5 その他 0.6 1.2
【0015】 表−3 ラットの成長および臓器重量 パラメーター 実 験 群 対 照 群 C L A 体重増加量(g/4weeks) 217 227 飼料摂取量(g/day) 21.0 21.0 臓器重量(g/100g体重) 肝臓 4.36 4.40 腎臓 0.75 0.78 心臓 0.39 0.36 肺 0.42 0.40 脾臓 0.22 0.22 脳 0.40 0.38 腎周辺脂肪組織 1.72 1.16 副睾丸周辺脂肪組織 1.13 1.17 背部褐色脂肪組織 0.15 0.21
【0016】 表−4 褐色脂肪組織中のカルニチン・パルミチントランスフェラーゼ(CPT )活性 パラメーター 実 験 群 対 照 群 C L A CPT活性(μmol/m/T BAT) 192.5 239.1
【手続補正書】
【提出日】平成11年12月16日(1999.12.
16)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/00 603 C07C 57/12 4H006 // C07C 57/12 A23D 9/00 516 (72)発明者 奥 山 齊 東京都中央区日本橋3丁目15番8号 リノ ール油脂株式会社内 (72)発明者 笠 井 正 章 愛知県名古屋市港区潮見町37−15 リノー ル油脂株式会社名古屋工場内 (72)発明者 岩 田 敏 夫 東京都中央区日本橋3丁目15番8号 リノ ール油脂株式会社内 Fターム(参考) 2B005 AA05 2B150 AA06 AB20 DA58 4B018 MD10 MD15 ME01 4B026 DC05 DG08 DP10 4C206 AA01 AA02 DA04 ZA70 4H006 AA03 AB27 BS10 BS70 BT12

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】共役リノール酸を有効成分とする褐色脂肪
    増加剤。
  2. 【請求項2】共役リノール酸が、9,11−オクタデカ
    ジエン酸、10,12−オクタデカジエン酸およびこれ
    らの混合物から選択される、請求項1に記載の褐色脂肪
    増加剤。
  3. 【請求項3】共役リノール酸が、脂肪酸、ナトリウム
    塩、カリウム塩、カルシウム塩、トリグリセリド、ジグ
    リセリド、モノグリセリド、リン脂質およびこれらの混
    合物の形態で使用される、請求項1または2に記載の褐
    色脂肪増加剤。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれか一項に記載の共役
    リノール酸を含有してなる、褐色脂肪増加作用を有する
    食品または飼料。
  5. 【請求項5】共役リノール酸を含有する油脂製品の形態
    である、請求項4に記載の食品または飼料。
  6. 【請求項6】前記油脂製品が、サフラワー油をアルカリ
    共役化反応に付すことにより得られたものである、請求
    項5に記載の食品または飼料。
  7. 【請求項7】ペットフードとして用いられる、請求項4
    〜6のいずれか一項に記載の食品または飼料。
JP12279499A 1999-04-28 1999-04-28 共役リノール酸を有効成分とする褐色脂肪増加剤 Expired - Lifetime JP3207823B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12279499A JP3207823B2 (ja) 1999-04-28 1999-04-28 共役リノール酸を有効成分とする褐色脂肪増加剤
US09/560,902 US6451336B2 (en) 1999-04-28 2000-04-28 Method for increasing brown fat, comprising administering conjugated linoleic acid as active ingredient

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12279499A JP3207823B2 (ja) 1999-04-28 1999-04-28 共役リノール酸を有効成分とする褐色脂肪増加剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000309530A true JP2000309530A (ja) 2000-11-07
JP3207823B2 JP3207823B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=14844800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12279499A Expired - Lifetime JP3207823B2 (ja) 1999-04-28 1999-04-28 共役リノール酸を有効成分とする褐色脂肪増加剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6451336B2 (ja)
JP (1) JP3207823B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100889655B1 (ko) 2006-11-15 2009-03-19 고려대학교 산학협력단 공액리놀레인산 정제부산물 함유 동물 사료조성물

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4565750B2 (ja) * 1999-04-27 2010-10-20 株式会社ヤクルト本社 共役リノール酸エステルの製造法
US7276260B2 (en) * 2001-05-21 2007-10-02 Nestec, Ltd. Inhibition of Tyrophagus putrescentiae in pet food products
US20040101545A1 (en) * 2002-11-26 2004-05-27 Schoenherr William D. Composition and method
US20040202732A1 (en) * 2003-04-11 2004-10-14 Brown William Stewart Composition to promote weight loss
US7576052B2 (en) 2003-10-17 2009-08-18 Joslin Diabetes Center, Inc. Methods and compositions for modulating adipocyte function
US20100150885A1 (en) 2005-06-01 2010-06-17 Joslin Diabetes Center, Inc. Methods and compositions for inducing brown adipogenesis
AU2009244308A1 (en) * 2008-05-06 2009-11-12 Joslin Diabetes Center, Inc. Methods and compositions for inducing brown adipogenesis
WO2010150161A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Firmenich Sa Flavouring ingredient
US9044606B2 (en) 2010-01-22 2015-06-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for activating brown adipose tissue using electrical energy
US8476227B2 (en) 2010-01-22 2013-07-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods of activating a melanocortin-4 receptor pathway in obese subjects
US20150072940A1 (en) 2011-10-03 2015-03-12 Kineta One, Llc Treatment of Obesity and Obesity-Related Disorders by Pharmalogical Targeting of Kv 1.3 Potassium Channels
US10080884B2 (en) 2014-12-29 2018-09-25 Ethicon Llc Methods and devices for activating brown adipose tissue using electrical energy
US10092738B2 (en) 2014-12-29 2018-10-09 Ethicon Llc Methods and devices for inhibiting nerves when activating brown adipose tissue
CN115245510A (zh) * 2021-04-28 2022-10-28 扬州大学 反式-10,顺式-12共轭亚油酸的用途

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814663A (en) * 1994-08-29 1998-09-29 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for maintaining an existing level of body fat
US5760082C1 (en) * 1994-08-29 2001-03-06 Wisconsin Alumni Res Found Dietetic foods containing conjugated linoleic acids
US5626849A (en) * 1995-06-07 1997-05-06 Reliv International, Inc. Weight loss composition for burning and reducing synthesis of fats

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100889655B1 (ko) 2006-11-15 2009-03-19 고려대학교 산학협력단 공액리놀레인산 정제부산물 함유 동물 사료조성물

Also Published As

Publication number Publication date
US6451336B2 (en) 2002-09-17
US20020015771A1 (en) 2002-02-07
JP3207823B2 (ja) 2001-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3207823B2 (ja) 共役リノール酸を有効成分とする褐色脂肪増加剤
EP0731699B1 (en) Method of reducing body fat in animals by the administration of conjugated linoleic acid
CN100415224C (zh) 包含脂肪酸和氨基酸的组合物
KR100402040B1 (ko) 이성질체가 강화된 공액 리놀레산 조성물의 이용 방법
CA2234249C (en) Therapeutic diet for dogs with lymphoma
US5211956A (en) Pharmaceutical compositions containing phytic acid or its salts
JP4995893B2 (ja) 飼料転換率を減少させるため又は腹水症の発生率を低下させるための家禽の処置
WO2010052847A1 (ja) 濃厚流動食
US8940689B2 (en) Method for weight loss and ketogenic compositions
WO1998005318A1 (en) Conjugated linoleic acid to maintain or enhance bone mineral content
AU771921B2 (en) Method for selectively altering body fat level, feed efficiency, or weight gain
WO1994005319A1 (en) Brain function ameliorant composition, learning capacity enhancer, mnemonic agent, dementia preventive, dementia curative, or functional food with brain function ameliorant effect
WO2008120797A1 (ja) Ampk活性化剤
CN100539999C (zh) 用于减肥、降脂、降糖、降压、防治骨质疏松的复方制剂
US9216160B2 (en) Choline composition
CN110584120A (zh) 骨健康组合物
JPH0336493B2 (ja)
JPH0148248B2 (ja)
JPH0335907B2 (ja)
JPH11116478A (ja) 肥満防止剤
JP2001081026A (ja) 共役リノール酸を有効成分とする脱共役蛋白質発現亢進剤
JP2010235520A (ja) 血管老化予防剤
JPH07255387A (ja) 食用家禽用飼料及び該飼料を用いる食用家禽の飼養方 法
JPH0425788B2 (ja)
JP2011225496A (ja) 体脂肪蓄積抑制剤、内臓脂肪蓄積抑制剤、肝臓中トリグリセリド上昇抑制剤、又は血中トリグリセリド上昇抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140706

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term