JP2000300357A - ワークステーション - Google Patents

ワークステーション

Info

Publication number
JP2000300357A
JP2000300357A JP11117557A JP11755799A JP2000300357A JP 2000300357 A JP2000300357 A JP 2000300357A JP 11117557 A JP11117557 A JP 11117557A JP 11755799 A JP11755799 A JP 11755799A JP 2000300357 A JP2000300357 A JP 2000300357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
base
monitor
support
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11117557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3642391B2 (ja
Inventor
Kenji Nose
憲治 野瀬
Katsunori Hama
克典 濱
Masafumi Yabuuchi
雅史 藪内
Yoshiko Yagi
佳子 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Crebio Corp
Original Assignee
Itoki Crebio Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Crebio Corp filed Critical Itoki Crebio Corp
Priority to JP11755799A priority Critical patent/JP3642391B2/ja
Publication of JP2000300357A publication Critical patent/JP2000300357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3642391B2 publication Critical patent/JP3642391B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パソコン等のモニターとキーボードとを備え
た情報機器を載置するためのワークステーションにおい
て、使用者の姿勢に応じてモニター台とキーボード台の
位置を連動して簡単且つ短時間に変更可能となしたワー
クステーションを提供する。 【解決手段】 ベース体1に立設した支持体2に、モニ
ター台3を昇降可能に設けるとともに、支持体の下部又
はベース体から斜め上方へ延びた傾動可能な支持アーム
4の先端部にキーボード台5をリンク連結し、支持アー
ムの傾動に伴うキーボード台の移動動作とモニター台の
昇降動作を同調させて調節可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パソコン等のモニ
ターとキーボードとを備えた情報機器を載置するための
ワークステーションに係わり、更に詳しくは使用者の姿
勢に応じてモニターとキーボードの位置を変更可能とな
したワークステーションに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、パソコン等のモニターとキーボー
ドとを備えた情報機器を載置するデスクやラックは各種
提供されている。例えば、パソコンラックは、多段に棚
板を固定し、その棚板をモニター台とキーボード台とし
て使用するものであるが、モニター台とキーボード台は
固定的であり、使用者の姿勢や体格に合わせてモニター
台とキーボード台の高さや位置を変更できるものではな
い。
【0003】また、パソコン対応デスクでは、モニター
台とキーボード台の高さを調節可能となしたものも提供
されている。例えば、特公平7−114731号公報に
は、共通の脚部の前後にガススプリングを内蔵した支柱
を立設し、それぞれの後柱にモニター台を取付け、前柱
にキーボード台を取付け、それぞれ独立して高さ調節可
能となした載置台が記載されている。
【0004】しかし、前述の公報記載の載置台は、確か
にモニター台とキーボード台の高さを使用者の体格に応
じて調節することができるが、使用者が椅子に着座した
状態の姿勢に応じてモニター台とキーボード台を調節す
ることはできない。そのため、このような情報機器を使
用する場合には、使用者の姿勢が変化するとモニターや
キーボードとの間隔や位置関係がずれるので、使用者は
予め設定された姿勢を維持しなければならないが、長時
間の同一姿勢の維持は苦痛となる。また、使用者が姿勢
を変更する度に、モニター台やキーボード台の高さや、
椅子との相対位置を変更するのは手間のかかる作業を要
するのである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明が前述
の状況に鑑み、解決しようとするところは、パソコン等
のモニターとキーボードとを備えた情報機器を載置する
ためのワークステーションにおいて、使用者の姿勢に応
じてモニター台とキーボード台の位置を連動して簡単且
つ短時間に変更可能となしたワークステーションを提供
する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の課題解
決のために、ベース体に立設した支持体に、モニター台
を昇降可能に設けるとともに、前記支持体の下部又はベ
ース体から斜め上方へ延びた傾動可能な支持アームの先
端部にキーボード台をリンク連結し、前記支持アームの
傾動に伴う前記キーボード台の移動動作と前記モニター
台の昇降動作を同調させて調節可能としてなるワークス
テーションを構成した。
【0007】ここで、前記キーボード台を平行移動可能
に前記支持アームで支持体にリンク連結してなること、
前記ベース体に対して支持体を高さ調節可能に設けると
ともに、該支持体の下部から斜め上方へ延びた傾動可能
な支持アームの先端部にキーボード台をリンク連結して
なること、前記キーボード台に同調して昇降する支持体
の昇降部に対して前記モニター台を高さ調節可能且つ前
後移動可能に設けてなること、あるいは前記支持アーム
の先端保持部に対してキーボード台を高さ調節可能に設
けてなることが好ましい構成である。
【0008】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施形態を添付図面
に基づき更に詳細に説明する。図1及び図2は、本発明
のワークステーションの基本構造を示し、図3〜図7は
各種の動作例を示し、図中符号Aはワークステーショ
ン、Bは椅子、Cは使用者、1はベース体、2は支持
体、3はモニター台、4は支持アーム、5はキーボード
台をそれぞれ示している。また、図中符号P1はCRT
や液晶等のフラットパネルからなるモニター、P2はキ
ーボード、P3はマウスをそれぞれ示している。
【0009】本発明のワークステーションAは、図2〜
図3に示すように、床面に設置するベース体1に立設し
た支持体2に、モニター台3を昇降可能に設けるととも
に、前記支持体2の下部から斜め上方へ延びた傾動可能
な支持アーム4の先端部にキーボード台5をリンク連結
し、前記支持アーム4の傾動に伴う前記キーボード台5
の移動動作と前記モニター台3の昇降動作を同調させて
調節可能としたものである。
【0010】更に詳しくは、前記ベース体1は両側に平
行に延びた脚体であり、該ベース体1の中央から後部寄
りに前記支持体2を立設している。前記支持体2には上
方へ昇降可能に昇降部6を設け、該昇降部6の上端に前
記モニター台3を取付けている。そして、前記支持体2
の下部から斜め上方へ、つまり使用者の上半身へ向かっ
て支持アーム4を配設し、該支持アーム4の基端部は前
記支持体2に枢着し、該支持アーム4の先端部は前記キ
ーボード台5を取付ける保持部7に枢着し、当該支持ア
ーム4が傾動しても該保持部7は平行移動するようにな
っている。尚、図1に示した実施形態では、ベース体1
に対して支持体2は固定しているため、前記支持アーム
4の基端部はベース体1に枢着しても良い。
【0011】そして、前記キーボード台5の移動動作と
前記モニター台3の昇降動作を同調させる機構の一例と
して図1に示したものは、パイプ状の支持体2に対して
上下スライド可能に柱状の昇降部6を内嵌するととも
に、該昇降部6の下端部に側設したガイドピン8を前記
支持体2の側面に開口した縦長孔9内に位置させ、前記
ガイドピン8と前記支持アーム4の中間部間を連結杆1
0でリンク連結した構造であり、前記キーボード台5を
前記支持アーム4の支持体2への枢着部11を中心とし
た回転軌跡に沿って前後へ移動させると、それに連動し
て支持体2の昇降部6が昇降するのである。ここで、キ
ーボード台5の移動量とモニター台3の昇降量とは、前
記連結杆10でリンク連結する位置によって最適な関係
に設定することが可能である。
【0012】また、前記昇降部6に対してモニター台3
は、高さ調節可能且つ前後移動可能に設け、更にモニタ
ーP1の仰角を調節できるように角度調節可能及び回転
調節可能となしても良い。そして、前記キーボード台5
は、前記支持アーム4で支持されて平行移動する保持部
7に対して、キーボードP2の仰角を調節できるように
角度調節可能となしても良い。
【0013】更に、前記キーボード台5の近傍に、書類
を載置したり、筆記したりするための書類台12を前記
支持体2から延びた固定アーム13にて保持するととも
に、前記キーボード台5の側方に前記保持部7で支持し
たマウス台14を設けることも好ましい。尚、前記書類
台12は、独自に水平面内で前後左右及び回転調節する
ことが可能となっている。
【0014】次に、本発明のワークステーションAの使
用例を図3〜図7に基づいて簡単に説明する。尚、図3
に示したワークステーションAは、前記支持アーム4を
2本用いて、前記支持体2とキーボード台5を保持する
保持部7とを平行リンクによって連結した構造であり、
前記昇降部6とキーボード台5、つまり支持アーム4と
の連動機構としては、前記支持体2の内部において支持
アーム4の枢着部11を構成する軸部に設けたピニオン
と昇降部6に設けたラックとの噛合による機構やその他
の機構を採用し得るのである。また、前記ベース体1に
対して支持体2を第1調節機構15にて高さ調節可能に
設け、更に昇降部6の上端に対してモニター台3を第2
調節機構16にて高さ調節可能に設けている。更に、前
記保持部7にはキーボード台5を高さ調節するための第
3調節機構17を備えている。
【0015】先ず、図3に示すように、本発明のワーク
ステーションAの前方に置いた椅子Bに使用者Cが着座
し、ワークステーションAの基本使用態様において使用
者Cの体格に応じて前記第1調節機構15及び第2調節
機構16を調節してモニター台3の高さを最適に設定す
るとともに、第3調節機構17を調節してキーボード台
5の高さを最適に設定する。通常は、図3に示した基本
使用態様において椅子Bに普通に着座した姿勢でキーボ
ードP2やマウスP3の操作して文字入力やCAD作業
を行うのである。
【0016】それから、長時間同じ姿勢を維持するのに
疲れた場合には、図4に示すように椅子Bの背凭れに深
く凭れ掛かったリクライニング姿勢を取り、図示しない
ストッパー機構を操作してロック状態を解除した後、前
記キーボード台5を最適な位置まで引き寄せると、支持
アーム4の傾動に伴って前記モニター台3が最適な高さ
まで降下するのである。更に、前記モニター台3は前方
へ移動させ、モニターP1と目の距離を最適に調節す
る。このモニター台3の前後移動は、当該モニター台3
の昇降動作に連動させることも好ましい。
【0017】また、図5に示すように、使用者Cがやや
後傾してリクライニング姿勢に移り、脚を組んだ楽な姿
勢を取った場合、ワークステーションAは、図3の基本
使用態様からキーボード台5を手前に引き寄せ、モニタ
ー台3を降下させ且つ前方へ移動させた態様に変更する
が、使用者Cの脚がキーボード台5に接触しないよう
に、第3調節機構17を調節して保持部7に対してキー
ボード台5を若干上へ退避させた態様とすることも可能
である。
【0018】図6は、使用者Cの体格が小さい場合で、
更にモニターP1も小型の場合のワークステーションA
の基本使用態様を示している。尚、この態様では、前記
第1調節機構15及び第2調節機構16は最も高さを低
くした状態を示し、図中には現れてない。また、図7
は、モニターP1が大型の場合を示している。このよう
なモニター台3に載置するモニターP1の大きさに応じ
て最適な高さに設定できることは勿論であるが、前記支
持体2に対する昇降部6の昇降動作を内蔵したバネで補
助するようにするとともに、該バネのテンションをモニ
ターP1の重量に応じて調節できるようにすれば、キー
ボード台5の移動動作に伴うモニター台3を昇降動作を
軽くすることが可能であり、つまりモニター台3に載置
するモニターP1の重量によらず略一定のキーボード台
5の移動動作でモニター台3を昇降動作させることが可
能となる。
【0019】図8及び図9に示したワークステーション
Aは、前述の図1に示したものをより具体化したもので
ある。つまり、前記キーボード台5を支持する保持部7
は支持体2の下部に対して2本の支持アーム4,4で平
行リンクを構成して平行移動可能となし、パイプ状の支
持体2の内部に柱状の昇降部6の下部が挿入され、該昇
降部6に設けたローラ18,18で上下スライド可能と
なし、一本の支持アーム4と前記昇降部6に側設したガ
イドピン8とを連結杆10でリンク連結した構造として
いる。
【0020】そして、キーボード台5やモニター台3の
設定位置を固定するためのストッパー機構として例示し
たものは、前記キーボード台5の保持部7において、前
記支持アーム4の上端の枢着部19を中心として該支持
アーム4の端部に円弧状の歯車部20を形成するととも
に、前記保持部7に前後移動可能に設けたレバー21の
爪部22を圧縮コイルばね23からなる弾性付勢手段に
よって前記歯車部20に噛合させるラチェット機構であ
る。この場合、前記レバー21を弾性付勢手段に抗して
手前に引いて、前記爪部22を歯車部20から離して、
支持アーム4を上部の枢着部19及び下部の枢着部11
で自由に回動できる状態にし、キーボード台5を希望位
置に移動させて、モニター台3を昇降させた後、前記レ
バー21から手を離して再び爪部22を歯車部20に噛
合させ、その状態を固定するのである。尚、図示したス
トッパー機構の他にも、キーボード台5の保持部7と支
持体2との間に、自転車のブレーキ機構に使用されてい
るようなブレーキワイヤーを設け、支持体2の内部で昇
降部6の昇降動作をロックする機構を採用することも可
能である。
【0021】
【発明の効果】以上にしてなる請求項1に係る発明のワ
ークステーションによれば、ベース体に立設した支持体
に、モニター台を昇降可能に設けるとともに、前記支持
体の下部又はベース体から斜め上方へ延びた傾動可能な
支持アームの先端部にキーボード台をリンク連結し、前
記支持アームの傾動に伴う前記キーボード台の移動動作
と前記モニター台の昇降動作を同調させて調節可能とし
たので、使用者の姿勢、例えば椅子に直立して着座した
姿勢と背凭れに深く凭れ掛かったリクライニング姿勢と
に応じてモニター台とキーボード台を同時に連動して簡
単且つ短時間に最適な位置に変更することができる。
【0022】請求項2によれば、前記キーボード台を平
行移動可能に前記支持アームで支持体にリンク連結して
なるので、キーボード台をどのように移動させても常に
キーボードを使用できる状態にすることができる。
【0023】請求項3によれば、前記ベース体に対して
支持体を高さ調節可能に設けるとともに、該支持体の下
部から斜め上方へ延びた傾動可能な支持アームの先端部
にキーボード台をリンク連結してなるので、使用者の体
格やモニターの大きさに応じてモニター台の初期の高さ
を設定することが可能であり、その後に使用者の姿勢に
応じてキーボード台やモニター台を連動して調節しても
常に最適な位置関係が保たれるのである。
【0024】請求項4によれば、前記キーボード台に同
調して昇降する支持体の昇降部に対して前記モニター台
を高さ調節可能且つ前後移動可能に設けてなるので、使
用者の体格やモニターの大きさに応じてモニター台の初
期の高さを設定することが可能であり、その後に使用者
の姿勢に応じてキーボード台やモニター台を連動して調
節しても常に最適な位置関係が保たれるのである。
【0025】請求項5によれば、前記支持アームの先端
保持部に対してキーボード台を高さ調節可能に設けてな
るので、使用者の脚が長い場合や、また脚を組んだ場合
に、使用者の脚がキーボード台に当たらないようにキー
ボード台を退避させることができ、また初期の基本使用
態様においてキーボード台を好みの高さに調節すること
もできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のワークステーションの基本構造を示す
簡略側面図である。
【図2】同じくモニター台に載置したモニターとキーボ
ード台に載置したキーボードの位置関係及び書類台とマ
ウス台との関係を示す簡略平面図である。
【図3】本発明のワークステーションの基本使用態様を
示す簡略側面図である。
【図4】使用者がリクライニング姿勢で使用するワーク
ステーションの態様を示す簡略側面図である。
【図5】使用者が脚を組んだリクライニング姿勢で使用
するワークステーションの態様を示す簡略側面図であ
る。
【図6】体格に小さい使用者が使用する場合のワークス
テーションの基本使用態様を示す簡略側面図である。
【図7】モニターが大型の場合のワークステーションの
基本使用態様を示す簡略側面図である。
【図8】本発明のストッパー機構を備えたワークステー
ションの構造を一部破断して示した簡略側面図である。
【図9】同じくストッパー機構を示す部分断面図であ
る。
【符号の説明】
A ワークステーション B 椅子 C 使用者 P1 モニター P2 キーボード P3 マウス 1 ベース体 2 支持体 3 モニター台 4 支持アーム 5 キーボード台 6 昇降部 7 保持部 8 ガイドピン 9 縦長孔 10 連結杆 11 枢着部 12 書類台 13 固定アーム 14 マウス台 15 第1調節機構 16 第2調節機構 17 第3調節機構 18 ローラ 19 枢着部 20 歯車部 21 レバー 22 爪部 23 圧縮コイルばね
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A47B 11/00 A47B 11/00 Z (72)発明者 藪内 雅史 大阪市城東区今福東1丁目4番12号 株式 会社イトーキクレビオ内 (72)発明者 八木 佳子 大阪市城東区今福東1丁目4番12号 株式 会社イトーキクレビオ内 Fターム(参考) 3B053 NE00 NE05 NE06 NE07 NE08 NH06 NL00

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベース体に立設した支持体に、モニター
    台を昇降可能に設けるとともに、前記支持体の下部又は
    ベース体から斜め上方へ延びた傾動可能な支持アームの
    先端部にキーボード台をリンク連結し、前記支持アーム
    の傾動に伴う前記キーボード台の移動動作と前記モニタ
    ー台の昇降動作を同調させて調節可能としたことを特徴
    とするワークステーション。
  2. 【請求項2】 前記キーボード台を平行移動可能に前記
    支持アームで支持体にリンク連結してなる請求項1記載
    のワークステーション。
  3. 【請求項3】 前記ベース体に対して支持体を高さ調節
    可能に設けるとともに、該支持体の下部から斜め上方へ
    延びた傾動可能な支持アームの先端部にキーボード台を
    リンク連結してなる請求項1又は2記載のワークステー
    ション。
  4. 【請求項4】 前記キーボード台に同調して昇降する支
    持体の昇降部に対して前記モニター台を高さ調節可能且
    つ前後移動可能に設けてなる請求項1又は2又は3記載
    のワークステーション。
  5. 【請求項5】 前記支持アームの先端保持部に対してキ
    ーボード台を高さ調節可能に設けてなる請求項1〜4何
    れかに記載のワークステーション。
JP11755799A 1999-04-26 1999-04-26 ワークステーション Expired - Fee Related JP3642391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11755799A JP3642391B2 (ja) 1999-04-26 1999-04-26 ワークステーション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11755799A JP3642391B2 (ja) 1999-04-26 1999-04-26 ワークステーション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000300357A true JP2000300357A (ja) 2000-10-31
JP3642391B2 JP3642391B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=14714775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11755799A Expired - Fee Related JP3642391B2 (ja) 1999-04-26 1999-04-26 ワークステーション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3642391B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003235651A (ja) * 2002-02-15 2003-08-26 Ishii Seiki Seisakusho:Kk 座って使用するパソコン作業台
JP2008283986A (ja) * 2008-07-29 2008-11-27 Iseki & Co Ltd 田植機
JP2009037042A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Sharp Corp 表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003235651A (ja) * 2002-02-15 2003-08-26 Ishii Seiki Seisakusho:Kk 座って使用するパソコン作業台
JP2009037042A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Sharp Corp 表示装置
JP2008283986A (ja) * 2008-07-29 2008-11-27 Iseki & Co Ltd 田植機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3642391B2 (ja) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9955785B2 (en) Ergonomic productivity workstation having coordinated and harmonized movement of head rest, backrest, seat, leg rest, arm rests, monitor support, and work trays through sitting, standing, and reclining configurations
US7021713B2 (en) Seat elevating mechanism for chair
US6923503B2 (en) Chair with movable seat and backrest
US6752459B2 (en) Adjustable chair
US20100201165A1 (en) Ergonomic work station
KR20190044580A (ko) 의자 구조 및 의자
US8955905B2 (en) Seating assembly having a seat-mounted attachment assembly for adjustable extension arm
JP2009522680A (ja) コンピュータ用ディスプレイを見るのをサポートする装置
US20010020810A1 (en) Computer work station
JP3642391B2 (ja) ワークステーション
JP3100800U (ja) 事務用椅子
JPH0723833A (ja) 椅 子
WO2024016418A1 (zh) 用于可活动的座椅单元的机械伸展装置及座椅单元
CN219289059U (zh) 用于可活动的座椅单元的机械伸展装置及座椅单元
CN217337806U (zh) 一种多功能变形午休床组合课桌椅
JP2001314281A (ja) ソファー
JP3160826B2 (ja) 体格適合型回転椅子
CN219661278U (zh) 一种座椅支架以及座椅
CN2912365Y (zh) 可滑移的座椅底座
EP2033541A1 (en) Chair
CN211092875U (zh) 座具单元及座具
JP2002282081A (ja) 椅 子
KR20100067912A (ko) 요추를 지지하는 돌출가능한 등받이판이 구비된 의자
JP2003047532A (ja) 可動載置台付き家具
CN117461955A (zh) 用于可活动的座椅单元的机械伸展装置及座椅单元

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050119

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees