JP2000299737A - 電話加入者情報通知サービス方式 - Google Patents

電話加入者情報通知サービス方式

Info

Publication number
JP2000299737A
JP2000299737A JP10436999A JP10436999A JP2000299737A JP 2000299737 A JP2000299737 A JP 2000299737A JP 10436999 A JP10436999 A JP 10436999A JP 10436999 A JP10436999 A JP 10436999A JP 2000299737 A JP2000299737 A JP 2000299737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
subscriber information
calling
caller
switching system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10436999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3266196B2 (ja
Inventor
Takashi Kakimoto
高志 柿本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10436999A priority Critical patent/JP3266196B2/ja
Publication of JP2000299737A publication Critical patent/JP2000299737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3266196B2 publication Critical patent/JP3266196B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 交換システムにかかる負担の増大と回線使用
効率を下げることのない電話加入者情報の通知サービス
方式を提供する。 【解決手段】 本発明の電話加入者情報通知サービス方
式は、着信側電話機が着信通知ベルに続き発信者番号と
交換システムのデータベースから検索された発信者番号
に対応した加入者情報とを受信し、着信側電話機の表示
器に表示する電話加入者情報通知サービス方式におい
て、着信側電話機が受信した発信者番号とこれに対応す
る加入者情報を記憶する記憶手段と、着信側電話機が記
憶手段の状況によって発信加入者情報要求を交換システ
ムに対し行う発信手段と、交換システムが着信側電話機
の発信加入者情報要求を受信した時にのみ発信者番号に
対応する加入者情報を着信側電話機に送信する送信手段
を有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】電話加入者に対する発信者情
報通知サービスに関し、特に電話加入者情報の通知サー
ビス方式に関する。
【0002】
【従来の技術】電話加入者に対する発信者情報通知サー
ビスに関しては、従来から多くの先行技術が開示されて
いる。
【0003】特開平02-070161号公報に示す着信通知方
式は、発呼者の電話番号だけでなく発呼者が誰であるの
か具体的に表示することにより、受信者が発呼者を具体
的に認識することを目的としている。この着信通知方式
は、局線からの着信時に、発呼者情報を受信する機能を
有する電子交換機において、受信した発呼者情報を電子
交換機に収容されたデータ処理装置に対して送出する手
段と、データ処理装置から変換された発呼者情報を受信
すると共に、電子交換機に収容された表示機能付き電話
に、変換された発呼者情報を編集表示させ着信通知する
手段を有するものである。
【0004】また、特開平05-030194号公報に示す着信
呼接続方式は、被呼者側が発呼者の情報を見た上で着信
接続させるものである。すなわち着信した発呼者の情報
をホストのデータベースから検索し、検索された情報を
着信毎に被呼者側の電話機にに送信した上表示する。被
呼者は表示された発呼者の情報を見て、拒/諾を電話機
上のキー押下により選択して、着信呼接続をするもので
ある。
【0005】更に、特開平07-303146号公報に示す発信
者情報通知システムは、音声により中央側に設置された
データベースより発信者の情報を検索して、端末に通知
するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来、発信者番号の通
知サービスにおいて、発信者の確認ができない呼は着信
を拒否されるケースが多い。発信者番号が送られて来て
も電話機に発信者番号に対応した詳細情報(名前等)が
設定されていなければ、発信者番号だけでは発信者を認
識できず、着信を拒否することが多くなる。
【0007】また、電話をかける側が、初めての相手に
対し、自己紹介を行い接続を申し入れる機能が有ればか
なりこの問題が解決される。このような目的には上記先
行技術は有効である。
【0008】しかし、上記先行技術は、いずれも着信側
電話機が着信の都度、同じ発信者の発信者番号を受けた
ときも、発呼者の情報をホストのデータベースから検索
し、検索された情報を着信毎に被呼者側の電話機に送信
し、交換システムから送られてくる発信加入者情報を被
呼者側の電話機で受け取り、表示するので、データベー
スの検索と情報の送受により交換システムにかかる負担
が増大し、回線使用効率を下げると言う問題を有する。
【0009】本発明の目的は交換システムにかかる負担
の増大と回線使用効率を下げることのない電話加入者情
報の通知サービス方式を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の電話加入者情報
通知サービス方式は、着信側電話機が着信通知ベルに続
き発信者番号と交換システムのデータベースから検索さ
れた発信者番号に対応した加入者情報とを受信し、着信
側電話機の表示器に表示する電話加入者情報通知サービ
ス方式において、着信側電話機が受信した発信者番号と
これに対応する加入者情報を記憶する記憶手段と、着信
側電話機が記憶手段の状況によって発信加入者情報要求
を交換システムに対し行う発信手段と、交換システムが
着信側電話機の発信加入者情報要求を受信した時にのみ
発信者番号に対応する加入者情報を着信側電話機に送信
する送信手段を有することを特徴とする。
【0011】その記憶手段は、着信側電話機が発信者番
号を受信した際に、発信者番号に対応する加入者情報が
蓄積されているかを照合する照合手段を有し、照合の結
果、蓄積されていない場合に発信加入者情報要求を交換
システムに対し発信し、蓄積されている場合に着信側電
話機の表示器に加入者情報を表示することを特徴とす
る。
【0012】また、記憶手段は、発信者番号とこれに対
応する加入者情報を削除する手段を有し、予め設定した
期間発信者番号とこれに対応する加入者情報が利用され
ない場合に情報を削除する。または、蓄積された加入者
情報の利用頻度を記録し、記憶容量以上の情報が蓄積さ
れた場合に情報の利用頻度の小さいものから削除しても
よい。
【0013】さらに、着信側電話機が発信加入者情報要
求を交換システムに対し行う発信手段が、着信側電話機
に特定の押しボタンを有してもよい。または、照合の結
果、発信者番号に対応する加入者情報が蓄積されていな
い場合に発信加入者情報要求を自動的に交換システムに
対し発信してもよい。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明は、電話接続において“名
前”、“会社名”等の発信加入者情報を着信加入者へ知
らせる電話加入者情報通知サービスの一方式である。
【0015】本発明の実施の形態を、図を参照して、詳
細に説明する。図1は本発明の電話加入者情報通知サー
ビス方式の構成を示す図である。図2は交換システムの
動作を示すフローチャートである。図3は着信側電話機
の動作を示すフローチャートである。
【0016】図1に示すように、電話加入者情報通知サ
ービスシステムは中央に交換システム200と、これに
加入者回線を介して電話機が接続されている。図には発
信側電話機100と着信側電話機400が示されてい
る。
【0017】交換システム200は、スイッチ201
と、制御装置202と、交換制御プログラム203と、
加入者情報通知プログラム206と、加入者情報のデー
タベース204と、発信加入者情報207と、運用端末
205から構成されている。
【0018】発信側電話機100は、受話器104を持
っている。着信側電話機400は受話器404と、表示
器401と、加入者情報を記録する電話メモリ402
と、加入者情報を交換システムに要求するための加入者
情報要求403を持っている。
【0019】交換システム200の全体は制御装置20
2が交換制御プログラム203に従って制御する。本発
明の加入者情報通知サービスは、制御装置202が加入
者情報通知プログラム206に従い、発信加入者情報2
07を用いて行う。発信加入者情報207は、予め制御
装置202の運用端末205から入力される。
【0020】交換システム200と着信側電話機400
との信号シーケンスは、交換システム200からの着信
通知(ベル)301と、続いて交換システム200から
の発信者番号通知302と、本発明により追加される着
信側電話機400からの発信加入者情報要求303と、
交換システム200からの発信加入者情報通知304
と、着信側電話機400の応答305と、通話306
と、終話307とで構成されている。
【0021】着信側電話機400は、既に公衆網でサー
ビスされている発信者番号通知対応機能に加え、加入者
情報通知サービス表示機能と、発信加入者情報要求信号
送出機能と、受信した発信加入者情報を電話機内のメモ
リに登録する機能を有する。
【0022】加入者情報通知サービス表示機能は交換シ
ステム200から発信者番号通知302により送られて
来る電話番号により電話機内の電話メモリ402に登録
された加入者情報を検索し、該当情報が有れば電話番号
と共に電話メモリ402に登録された情報を表示器40
1に表示する。該当データが無い場合、電話番号だけを
表示器401に表示する。また、交換システム200よ
り発信加入者情報通知304により送られた情報を表示
する。
【0023】発信加入者情報要求信号送出機能は、着信
加入者が着信側電話機400の表示器を見て、電話番号
だけでは応答の判断が付かないとき、電話機の加入者情
報要求403により交換ステム200に対し発信加入者
情報要求(フッキング信号)303を送出する。
【0024】発信加入者情報を電話機内に登録する機能
は、交換機システム200より受けた発信加入者情報通
知304を電話機内の電話メモリ402へ登録する。既
に登録済みであれば上書き更新する。
【0025】着信側電話機400は発信側電話機100
からの着信通知(ベル)301に続き発信者番号通知3
02を受け表示器401に“発信者番号”を表示する。
しかし、着信者は“発信者番号”だけでは発信者が特定
できず、ボタン等を押すことで、加入者情報要求403
を交換システム200に対し行う。交換システム200
は予めデータベース204に格納している発信側電話番
号に対応した発信加入者情報207を着信側電話機40
0に対し発信加入者情報通知304を送出する。着信側
電話機400は発信加入者情報通知304を受け、表示
器401に加入者情報を表示する。このようにして、電
話接続において“名前”、“会社名”等の発信加入者情
報を着信側加入者へ通知する。
【0026】次に、本発明の実施形態の動作を図2と図
3を用いて説明する。図2は交換システムの動作を示す
フローチャートであり、図3は受信側電話機の動作を示
すフローチャートである。
【0027】発信側電話機100の受話器104が上げ
られ、オフフック信号が交換機システム200へ送られ
る。交換システム200はオフフック信号に応答し、ダ
イヤルトーンを返送しダイヤルを待つ。交換システムは
ダイヤルを受信するとダイヤルトンーンを止め、ダイヤ
ル番号の全数字を受信する(S101)。交換システム
はダイヤル番号の全数字の受信を完了すると、着信加入
者の空き状態を調べ(S102)、空きであれば着信通
知を着信側電話機へ送出する。また、発信側電話機に対
しては呼び出し信号を送出する(S103)。着信加入
者の空き状態を調べ、空きの状態でなければ発信側電話
機にビジートーンを送出し、回線断とする(S11
1)。
【0028】更に、接続中の呼が発信者番号通知を必要
とするかをデータベース204を調べ(S104)、通
知する呼であれば着信側電話機へ発信者番号の通知を実
行し(S105)、発信者番号を送出する。その後交換
システムは、着信者側電話機の応答監視(S106)を
開始する。
【0029】着信側電話機は、着信通知(ベル)(S2
01)に続き、発信者番号表示電話機であれば(S20
2)、発信者番号通知を受け、発信者番号を表示する
(S203)。着信側電話機はベルを鳴らすと共に、受
信した発信者番号が電話機内の電話メモリに登録済みか
調べる(S204)。発信者番号に対応した情報が登録
済みであれば、登録された加入者情報を電話機の表示器
に表示する(S207)。電話機内の電話メモリに登録
情報が無ければ、着信側加入者が電話のベルと共に表示
された番号のみでは発信側加入者が誰か確定できず、発
信加入者情報を交換システムに要求するために(S20
5)、要求ボタンを押下する(S206)。交換システ
ムに要求するのでなければ(S205)、発信側に応答
するかを決定する。
【0030】着信者側電話機の応答監視(S106)し
ていた交換システムは、着信加入者からの発信加入者情
報要求信号(フッキング)を受信すると、発信加入者に
対応した発信加入者情報207をデータベース204か
ら検索し、発信加入者情報207を着信側電話機400
へ通知する(S107)。交換システムは再び着信者側
電話機の応答監視を開始する(S108)。
【0031】着信側電話機は、発信加入者情報を受け、
電話機の表示器へ追加情報として表示する(S20
7)。また、この発信加入者情報を電話メモリへ登録す
る。
【0032】着信加入者は、表示器の発信加入者情報を
見て、応答するか判断し、応答するならば受話器を上
げ、通話する(S209)。
【0033】交換システムは、着信側電話機からの応答
信号を受け、発信側電話機と着信側電話機間の通話路ス
イッチの設定を行う(S109)。交換システムは発信
側電話機、着信側電話機の終話監視を開始する(S11
0)。
【0034】通話が終了し、終話信号が発信側電話機か
ら交換システムへ送られる。交換システムは終話信号を
受信し、通話路スイッチ開放行い、通話処理を終了する
(S111)。
【0035】次に、本発明の一実施例の動作を 図4の
交換システムと加入者電話機の信号シーケンスを用いて
説明する。図4は発信側電話機から初めての相手へ電話
をかける場合の交換システムと加入者電話機の信号シー
ケンスを示している。 (1)電話加入者情報通知サービス使用場面 状況は、発信側電話機(03−3452−1115 ○
○電気(株)□□課として電話会社へ登録)から初めて
の相手(03−3452−9966)へ電話をかけると
する。 (2) 発信側加入者がダイヤル まず、発信側電話機の受話器が上げられ、オフフック信
号が交換機システムへ送られる。交換システムはオフフ
ック信号に応答し、ダイヤルトーンを返送しダイヤルを
待つ。発信側電話機から相手番号(03−3452−9
966)がダイヤルされる。交換システムはダイヤルを
受信するとダイヤルトンーンを止め、ダイヤルの全数字
を受信する。 (3)交換システムから着信加入者の呼び出し 交換システムは全数字を受信完了すると、着信加入者の
空き状態を調べ、空きであれば着信通知を着信側電話機
へ送出する。また、発信側電話機に対しては呼び出し信
号を送出する。更に、接続中の呼が発信者番号通知を必
要とするか、加入者情報のデータベース204を調べ、
通知する呼であれば発信者番号通知を実行し着信側電話
機へ番号(03−3452−1115)を送出する。そ
の後交換システムは、着信者側電話機の応答監視を開始
する。 (4)着信側電話機に着信表示 着信側電話機は、着信通知(ベル)に続き発信者番号通
知(03−3452−1115)を受ける。電話機はベ
ルを鳴らすと共に、受信した番号(03−3452−1
115)が電話機内の電話メモリに登録済みか調べる。
番号(03−3452−1115)に対応した情報が登
録済みでないので(はじめて電話するので)、番号(0
3−3452−1115)のみを電話機の表示器に表示
する。 (5) 着信側加入者が発信加入者情報要求 着信側加入者が電話のベルと共に表示された番号(03
−3452−1115)のみでは発信側加入者が誰か確
定できず、電話機の発信加入者情報要求ボタンを押すこ
とで、交換システムに対し発信加入者情報要求信号を送
出する。 (6)交換システムから発信加入者情報を送出 着信者側電話機の応答監視していた交換システムは、着
信加入者からの発信加入者情報要求信号(フッキング)
を受信すると、加入者情報のデータベース204から発
信加入者(03−3452−1115)に対応した発信
加入者情報207“○○電気(株)□□課”を取り出
し、発信加入者情報通知を着信側電話機へ送出する。交
換システムは再び着信者側電話機の応答監視を開始す
る。 (7)着信側電話機に発信加入者情報表示 着信側電話機は発信加入者情報“○○電気(株)□□
課”を受け、電話機の表示器へ追加情報として“○○電
気(株)□□課”を表示する。また、この情報を電話機
内メモリへ登録する。 (8)着信加入者応答 着信加入者は、表示器の“○○電気(株)□□課”を見
て、応答するか判断し、受話器を上げる(応答信号)。 (9)通話開始 交換システムは、着信側電話機からの応答信号を受け、
発信側電話機と着信側電話機間の通話路スイッチ設定を
行う。交換システムは発信側電話機、着信側電話機の終
話監視を開始する。 (10)通話終了 通話が終了し、終話信号が発信側電話機から交換システ
ムへ送られる。交換システムは終話信号を受信し、通話
路スイッチ開放を行い、通話処理を終了する。次に、本
発明の一実施例の動作を 図5の交換システムと加入者
電話機の信号シーケンスを用いて説明する。図5は発信
側電話機から前に電話したことがあり、既に相手電話機
の電話メモリに登録されている場合の交換システムと加
入者電話機の信号シーケンスを示している。 (1)電話加入者情報通知サービス使用場面 状況は、発信側電話機(03−3452−1115 ○
○電気(株)□□課として電話会社へ登録)から以前に
電話を掛けたことのある相手(03−3452−996
6)へ電話をかけるとする。 (2) 発信側加入者がダイヤル まず、発信側電話機の受話器が上げられ、オフフック信
号が交換機システムへ送られる。交換システムはオフフ
ック信号に応答し、ダイヤルトーンを返送しダイヤルを
待つ。発信側電話機から相手番号(03−3452−9
966)がダイヤルされる。交換システムはダイヤルを
受信するとダイヤルトンーンを止め、ダイヤルの全数字
を受信する。 (3)交換システムから着信加入者の呼び出し 交換システムは全数字を受信完了すると、着信加入者の
空き状態を調べ、空きであれば着信通知を着信側電話機
へ送出する。また、発信側電話機に対しては呼び出し信
号を送出する。更に、接続中の呼が発信者番号通知を必
要とするか、加入者情報のデータベース204を調べ、
通知する呼であれば発信者番号通知を実行し着信側電話
機へ番号(03−3452−1115)を送出する。そ
の後交換システムは、着信者側電話機の応答監視を開始
する。 (4)着信側電話機に発信者番号と発信加入者情報を表
示 着信側電話機は、着信通知(ベル)に続き発信者番号通
知(03−3452−1115)を受ける。電話機はベ
ルを鳴らすと共に、受信した番号(03−3452−1
115)が電話機内の電話メモリに登録済みか調べる。
番号(03−3452−1115)に対応した情報が登
録済みであるので、番号(03−3452−1115)
と番号に対応した発信加入者情報を電話機の表示器に表
示する。 (5) 着信側加入者が応答 着信側加入者は電話のベルと共に表示された番号(03
−3452−1115)と“○○電気(株)□□課”の
表示を見て、応答するか判断し、受話器を上げる(応答
信号)。 (6)通話開始及び通話終了 交換システムは、着信側電話機からの応答信号を受け、
発信側電話機と着信側電話機間の通話路スイッチ設定を
行う。交換システムは発信側電話機、着信側電話機の終
話監視を開始する。通話が終了し、終話信号が発信側電
話機から交換システムへ送られる。交換システムは終話
信号を受信し、通話路スイッチ開放を行い、通話処理を
終了する。
【0036】なお、電話機内の電話メモリは、発信者番
号とその番号に対応した発信加入者情報を記憶している
が、記憶容量に制限がある。はじめて掛かってくる電話
に対して表示された番号のみで発信側加入者が誰かが確
定できず、電話機の発信加入者情報要求ボタンを押すこ
とになる。これに対し交換システムからの発信加入者情
報を常に電話メモリに記憶し得る余地を残しておく必要
がある。
【0037】本発明の電話メモリは、個々の情報にその
情報を記憶した日付を併せて記録しておき、予め設定し
た期間発信者番号が参照されない場合に、発信者番号と
これに対応する発信加入者情報を削除する。また、電話
メモリは、記録された加入者情報の利用頻度を記録し、
記憶容量以上の情報が蓄積された場合に発信者番号とこ
れに対応する加入者情報の利用頻度の小さいものから削
除する。具体的な回路は、公知の技術で構成できるの
で、ここでは省略し図示しない。
【0038】更に、着信側電話機は、発信加入者情報要
求を交換システムに対し行うに際し、着信側電話機に発
信加入者情報要求を交換システムに対し発信する押しボ
タンを持っていても良い。また、着信側電話機は、発信
者番号を照合した結果、発信者番号に対応する加入者情
報が蓄積されていない場合に発信加入者情報要求を自動
的に交換システムに対し発信しても良い。具体的な回路
は、公知の技術で構成できるので、ここでは省略し図示
しない。
【0039】
【発明の効果】本発明は交換システムにかかる負担の増
大と回線使用効率の低下を回避する電話加入者情報の通
知サービス方式を提供する効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電話加入者情報通知サービス方式の構
成を示す図である。
【図2】交換システムの動作を示すフローチャートであ
る。
【図3】着信側電話機の動作を示すフローチャートであ
る。
【図4】本発明の実施例における電話メモリに登録され
ていないはじめての電話の際の交換システムと加入者電
話機の信号シーケンスを示す図である。
【図5】本発明の実施例における電話メモリに登録され
ている場合の交換システムと加入者電話機の信号シーケ
ンスを示す図である。
【符号の説明】
100 発信側電話機 104 受話器 200 交換システム 201 スイッチ 202 制御装置 203 交換制御プログラム 204 データベース 205 運用端末 206 加入者情報通知プログラム 207 発信加入者情報 301 着信通知(ベル) 302 発信者番号通知 303 発信加入者情報要求 304 発信加入者情報通知 305 応答 306 通話 307 終話 400 着信側電話機 401 表示器 402 電話メモリ 403 加入者情報要求 404 受話器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K024 AA76 BB04 CC03 DD03 DD04 EE04 FF03 GG01 GG03 5K036 BB00 DD11 EE01 EE13 JJ04 JJ13 KK09 5K101 KK16 LL01 NN03 NN17 NN21 PP03 PP10 RR21 TT01 UU05 9A001 BB03 BB04 CC06 DD10 DD11 FF03 JZ01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着信側電話機が着信通知ベルに続き発信
    者番号と交換システムのデータベースから検索された前
    記発信者番号に対応した加入者情報とを受信し、前記着
    信側電話機の表示器に表示する電話加入者情報通知サー
    ビス方式において、 前記着信側電話機が受信した発信者番号とこれに対応す
    る加入者情報を記憶する記憶手段と、 前記着信側電話機が前記記憶手段の状況によって発信加
    入者情報要求を交換システムに対し行う発信手段と、 前記交換システムが着信側電話機の発信加入者情報要求
    を受信した時にのみ発信者番号に対応する加入者情報を
    前記着信側電話機に送信する送信手段を有することを特
    徴とする電話加入者情報通知サービス方式。
  2. 【請求項2】 前記記憶手段が、 前記着信側電話機が発信者番号を受信した際に、前記発
    信者番号に対応する加入者情報が蓄積されているかを照
    合抽出する照合手段を有し、 前記照合の結果、蓄積されていない場合に前記発信加入
    者情報要求を交換システムに対し発信し、蓄積されてい
    る場合に前記着信側電話機の表示器に前記発信者番号と
    抽出した前記加入者情報を表示することを特徴とする請
    求項1記載の電話加入者情報通知サービス方式。
  3. 【請求項3】 前記記憶手段が、 予め設定した期間発信者番号とこれに対応する加入者情
    報が利用されない場合に発信者番号とこれに対応する加
    入者情報を削除する第1の削除手段を有する請求項1記
    載の電話加入者情報通知サービス方式。
  4. 【請求項4】 前記記憶手段が、 蓄積された加入者情報の利用頻度を記録し、記憶容量以
    上の情報が蓄積された場合に発信者番号とこれに対応す
    る加入者情報の利用頻度の小さいものから削除する第2
    の削除手段を有する請求項1記載の電話加入者情報通知
    サービス方式。
  5. 【請求項5】 前記着信側電話機が発信加入者情報要求
    を交換システムに対し行う発信手段が、 前記着信側電話機に前記発信加入者情報要求を交換シス
    テムに対し発信する押しボタンを有する請求項1記載の
    電話加入者情報通知サービス方式。
  6. 【請求項6】 前記着信側電話機が発信加入者情報要求
    を交換システムに対し行う発信手段が、 前記照合の結果、発信者番号に対応する加入者情報が蓄
    積されていない場合に前記発信加入者情報要求を自動的
    に交換システムに対し発信することを特徴とする請求項
    1記載の電話加入者情報通知サービス方式。
JP10436999A 1999-04-12 1999-04-12 電話加入者情報通知サービス方式 Expired - Fee Related JP3266196B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10436999A JP3266196B2 (ja) 1999-04-12 1999-04-12 電話加入者情報通知サービス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10436999A JP3266196B2 (ja) 1999-04-12 1999-04-12 電話加入者情報通知サービス方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000299737A true JP2000299737A (ja) 2000-10-24
JP3266196B2 JP3266196B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=14378899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10436999A Expired - Fee Related JP3266196B2 (ja) 1999-04-12 1999-04-12 電話加入者情報通知サービス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3266196B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004364311A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Lucent Technol Inc インターネット・プロトコル・エンドポイント用の通信装置識別情報の呼制御コンポーネント収集
JP2005079845A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Kyocera Corp 携帯端末、及び電話帳管理システム
JP2012100080A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 発信者情報通知システム、発信者情報通知装置及び発信者情報通知方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004364311A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Lucent Technol Inc インターネット・プロトコル・エンドポイント用の通信装置識別情報の呼制御コンポーネント収集
JP2005079845A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Kyocera Corp 携帯端末、及び電話帳管理システム
JP4672246B2 (ja) * 2003-08-29 2011-04-20 京セラ株式会社 携帯端末、及び電話帳管理システム
JP2012100080A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 発信者情報通知システム、発信者情報通知装置及び発信者情報通知方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3266196B2 (ja) 2002-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2813536B2 (ja) キャンプオン通信管理方式
JP2991960B2 (ja) 個人電話番号を有する加入者への呼接続システム
US7054418B2 (en) Network based voice mail with call screening
JP3115772B2 (ja) 電話呼処理方法
US6553221B2 (en) Incoming call notification apparatus
JP3064627B2 (ja) サービス制御装置
US7146163B2 (en) Sender-address-based telecommunications operator callback system and method
JPH10327250A (ja) 遠隔通信システム管理方法
JPH07303146A (ja) 発信者情報通知システム
JP3883104B2 (ja) 情報提供システム及び通信端末並びにネットワーク装置
JP3266196B2 (ja) 電話加入者情報通知サービス方式
JPH06177978A (ja) メールサービス装置
JP3097114B2 (ja) 通信システムにおけるサービス制御方式ならびに電話機およびファクシミリ装置
KR100576263B1 (ko) 개인별 가상 전화번호 서비스 제공 시스템 및 그 방법
KR0171301B1 (ko) 디지탈 국설 교환기의 국선 메시지 대기방법
JPH10164191A (ja) 電話機端末
JPH11136316A (ja) 着信端末機
KR20040088975A (ko) 개인비서 전화서비스 시스템 및 그 방법
JPH05244275A (ja) 通信記録利用サービスの制御方法
JP3444510B2 (ja) 電話通信システム
KR100674335B1 (ko) 지능망에서 통화자간 자동연결 방법
JP3453047B2 (ja) 大量呼受付方法及びそのシステム
JP3235582B2 (ja) 着信呼情報通知システムおよびその方法
JPH0964983A (ja) Isdn中継線による付加情報転送サービス方法
JPH10215322A (ja) 電話システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees