JP2000291402A - ガスタービン - Google Patents

ガスタービン

Info

Publication number
JP2000291402A
JP2000291402A JP11094568A JP9456899A JP2000291402A JP 2000291402 A JP2000291402 A JP 2000291402A JP 11094568 A JP11094568 A JP 11094568A JP 9456899 A JP9456899 A JP 9456899A JP 2000291402 A JP2000291402 A JP 2000291402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine
intermediate shaft
compressor
refrigerant
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11094568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3975609B2 (ja
Inventor
Ryo Akiyama
陵 秋山
Shinya Marushima
信也 圓島
Manabu Matsumoto
学 松本
Takeshi Takano
剛 高野
Masami Noda
雅美 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP09456899A priority Critical patent/JP3975609B2/ja
Publication of JP2000291402A publication Critical patent/JP2000291402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3975609B2 publication Critical patent/JP3975609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、ロータの剛性の低下を抑制し
ロータの信頼性を向上することにある。 【解決手段】本発明のガスタービンは、タービン側ロー
タと圧縮機側ロータとそれらを連結する中間軸を備え、
タービン動翼を冷媒を用いて冷却して、その冷媒を回収
し、前記回収冷媒を回収する為の回収孔をタービン側ロ
ータ、中間軸に有し、該中間軸に該回収孔の出口が存在
するガスタービンにおいて、該回収孔出口より、ガスパ
ス上流側又はガスパス下流側の少なくともいずれか片方
の外周側表面に、冷却空気を流すことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はガスタービンのロー
タ構造に関する。特にタービン動翼を冷却した冷媒を回
収する構造を持つガスタービンに関する。
【0002】
【従来の技術】ガスタービンの燃焼温度は、効率向上の
ために年々高くなる傾向にあり、燃焼器で燃焼した後、
そのエネルギを回収するタービン動翼部分は特に高い温
度にさらされる。このため通常は圧縮機の中の圧縮空気
やコンバインドサイクルの場合は蒸気タービン部の蒸気
などを冷媒として用いてタービン動翼部分を冷却するこ
とが考えられる。この時、冷却に用いる冷媒は、タービ
ン動翼冷却後は高温となる。この高温となった冷媒を効
率向上のために回収する構造を持つものを閉回路冷却構
造という。
【0003】圧縮機部とタービン部を結合する部分には
中間軸が配置されている。中間軸はガスパス上流側の圧
縮機中間軸とガスパス下流側のタービン中間軸を軸方向
に積み重ねてそれらを連結ボルトで締め付けることによ
って構成されている。そして、タービン側ロータとター
ビン中間軸に貫通するようなボルトを通してこのボルト
を締め付けることによってタービン側ロータと結合され
ており、圧縮機側ロータと圧縮機中間軸に貫通するよう
なボルトを通してこのボルトを締め付けることによって
圧縮機側ロータとも結合されている。タービン動翼を冷
却した冷媒を回収する閉回路冷却構造を持つガスタービ
ンにおいて、回収冷媒を燃焼器入口に流す構造を持つガ
スタービンは、タービン中間軸にタービン動翼を冷却し
た冷媒を回収する回収孔の出口が存在する。
【0004】特願平10−216824号に記載のガスタービン
は、タービン中間軸にタービン動翼を冷却した冷媒を回
収する回収孔の出口が存在しており、タービン動翼を冷
却した後の回収冷媒は前記回収孔出口から流出する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特願平10−216824号に
記載のガスタービンは、中間軸にタービン動翼を冷却し
た冷媒を回収する回収孔の出口が有り、該回収孔出口か
ら流出する冷媒が直接タービンスタッキングボルト端部
に接触する。ここで、タービン動翼を冷却した後の回収
冷媒は高温となっているため、タービンスタッキングボ
ルト端部周辺の部材が高温となり、タービンスタッキン
グボルトの締付力によってクリープ変形を生じ易くな
る。中間軸のタービンスタッキングボルト周辺にクリー
プ変形が生じると、その部分が締付力によって縮むよう
に変形する為、タービンスタッキングボルトの締付力が
弱くなり、タービン側ロータの剛性が低下する。
【0006】又、中間軸と圧縮機ロータを結合している
圧縮機スタッキングボルト端部にも、前記回収孔出口か
ら流出する冷媒が直接接触するため、圧縮機スタッキン
グボルト周辺の部材も高温となり、圧縮機スタッキング
ボルトの締付力によってクリープ変形を生じ易くなる。
中間軸の圧縮機スタッキングボルト周辺にクリープ変形
が生じると、その部分が締付力によって縮むように変形
する為、圧縮機スタッキングボルトの締付力が弱くな
り、圧縮機側ロータの剛性が低下する。又、中間軸は、
圧縮機中間軸とタービン中間軸を軸方向に積み重ねてそ
れらに貫通する連結ボルトを通して連結ボルトを締め付
けることによって構成されているが、連結ボルト周辺に
も前記回収孔出口から流出した回収冷媒が直接接触す
る。このため連結ボルト周辺の部材も高温となり、クリ
ープ変形を生じ易くなる。連結ボルト周辺にクリープ変
形が生じると、締付力によって縮むように変形する為、
連結ボルトの締付力が低下して、中間軸の剛性が低下す
る。通常、ロータの曲げ1次危険速度はガスタービンの
運転時の回転数よりも高くなければならないため、ロー
タの曲げ1次危険速度は高くなるように設計する。しか
し、ロータの剛性が低下することによって、ロータの曲
げ1次危険速度は低下して、軸振動が発生し易くなり、
ロータの信頼性が低下すると言う課題があった。
【0007】更に、特願平10−216824号に記載のガスタ
ービンでは、前記回収孔出口から流出する冷媒が、ター
ビン動翼とホイールの連結部であるダブティル部にも接
触するため、ダブティル部のメタル温度が上昇する。ダ
ブティル部のメタル温度が上昇すると、ダブティル部を
構成する部材の強度が低下する。ここで、ダブティル部
にはタービン動翼の遠心力が作用する為、大きな応力が
発生しており、ダブティル部を構成する部材の強度が低
下するとダブティル部が破壊する可能性が高くなり、ダ
ブティル部の信頼性が低下すると言う課題が有った。
【0008】本発明の目的は、ガスタービンの構成部材
の剛性低下を抑制することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のガスタービン
は、タービン側ロータと圧縮機側ロータとそれらを連結
する中間軸を備え、タービン動翼を冷媒を用いて冷却し
て、その冷媒を回収し、前記回収冷媒を回収する為の回
収孔をタービン側ロータ、中間軸に有し、該中間軸に該
回収孔の出口が存在するガスタービンにおいて、該回収
孔出口より、ガスパス上流側又はガスパス下流側の少な
くともいずれか片方の外周側表面に、冷却空気を流すこ
とを特徴とする。
【0010】或いは、本発明のガスタービンは、タービ
ン側ロータと圧縮機側ロータとそれらを連結する中間軸
を備え、タービン動翼を冷媒を用いて冷却して、その冷
媒を回収し、前記回収冷媒を回収する為の回収孔をター
ビン側ロータ、中間軸内に有し、該中間軸に該回収孔の
出口が存在するガスタービンにおいて、該回収孔出口よ
り、ガスパス上流側又はガスパス下流側の少なくともい
ずれか片方に、該回収冷媒が漏れないようなシール構造
を設け、該シール構造部分に冷却空気を流すことを特徴
とする。
【0011】或いは、本発明のガスタービンは、タービ
ン側ロータと圧縮機側ロータとそれらを連結する中間軸
を備え、タービン動翼を冷媒を用いて冷却して、その冷
媒を回収し、前記回収冷媒を回収する為の回収孔をター
ビン側ロータ、中間軸内に有し、該中間軸に該回収孔の
出口が存在し、該回収孔出口よりガスパス下流側にター
ビン側ロータと中間軸を連結するタービンスタッキング
ボルトを備え、該回収孔出口よりガスパス上流側に圧縮
機側ロータと中間軸を連結する圧縮機スタッキングボル
トを備えるガスタービンにおいて、該回収孔出口とター
ビンスタッキングボルトの間又は該回収孔出口と圧縮機
スタッキングボルトの間の少なくともいずれか片方に、
該回収冷媒が漏れないようなシール構造を設け、該シー
ル構造部分に冷却空気を流すことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】タービン側ロータと圧縮機側ロー
タの間にタービン中間軸と圧縮機中間軸を備え、タービ
ン動翼を冷媒を用いて冷却して、その冷媒を回収し、回
収冷媒を回収する為の回収孔をタービン側ロータ、ター
ビン中間軸内に有し、タービン中間軸に回収孔の出口が
存在し、回収孔出口よりガスパス下流側にタービン側ロ
ータとタービン中間軸を連結するタービンスタッキング
ボルトを備え、該回収孔出口よりガスパス上流側に圧縮
機側ロータと圧縮機中間軸を連結する圧縮機スタッキン
グボルトと圧縮機中間軸とタービン中間軸を連結する連
結ボルトを備えるガスタービンにおいて、回収孔出口よ
りもガスパス下流側のタービン中間軸表面に冷却空気を
流し、回収孔出口よりもガスパス下流側のガス温度を下
げることによって、回収孔出口よりも下流側にあるター
ビンスタッキングボルト端部周辺のメタル温度及びダブ
ティル部のメタル温度を下げ、又、回収孔出口よりもガ
スパス上流側のタービン中間軸表面に冷却空気を流し、
回収孔出口よりも上流側のガス温度を下げることによっ
て、回収孔出口よりも上流側にある連結ボルト周辺と圧
縮機スタッキングボルト端部周辺のメタル温度を下げて
いる。
【0013】更に、タービン中間軸の回収孔出口とター
ビンスタッキングボルト端部の間に、中間軸の回収孔出
口から流出する高温の回収冷媒が、タービンスタッキン
グボルト端部に漏れにくくするようなシール構造を設
け、シール構造部分に冷却空気を流して、タービンスタ
ッキングボルト周辺のガス温度上昇を抑制し、タービン
スタッキングボルト端部周辺のメタル温度とダブティル
部のメタル温度を下げている。又タービン中間軸の回収
孔出口と連結ボルトの間に、タービン中間軸の回収孔出
口から流出する高温の回収冷媒が連結ボルトと圧縮機ス
タッキングボルト端部に漏れにくくするようなシール構
造を設け、このシール構造部分に冷却空気を流して、連
結ボルトと圧縮機スタッキングボルト周辺のガス温度上
昇を抑制し、連結ボルトと圧縮機スタッキングボルト周
辺のメタル温度を下げている。冷却空気として、圧縮機
内の圧縮空気を取り出して用いており、前記圧縮空気の
温度が回収冷媒よりも高い時や冷却効果を増大させたい
時は、タービン中間軸に送る前に冷却して圧縮空気の温
度を下げ、前記圧縮空気の圧力が低い時は、逆流を防ぐ
為、圧縮空気の圧力を昇圧機を用いて高くして用いる。
【0014】更に、シール構造の下にタービンスタッキ
ングボルト孔やタービンスタッキングボルト孔のざぐり
面が存在しない構造として、シール部の強度を確保し、
運転時のシール部の変形量を小さくすることで、シール
部の間隙を小さくして、シール性能を向上させている。
【0015】図7はガスタービンの全体図であり、10
1が圧縮機、102が燃焼器及び103がタービンであ
る。ガスタービンとは圧縮機で空気を圧縮してその圧縮
空気を燃焼器へ導き、そこで燃料と混合して燃焼させ、
そのエネルギをタービンで回収するものである。運転時
には、燃焼器では常に作動流体の燃焼が行われており、
圧縮機およびタービンは中心線104を中心として高速
で回転している。又、109はタービン側ロータと圧縮
機側ロータと各々連結されている中間軸であり、タービ
ン側ロータとは、タービンスタッキングボルト107で
連結されており、圧縮機側ロータとは圧縮機スタッキン
グボルト108で連結されている。
【0016】図4は、本発明におけるガスタービンの冷
却空気の系統図である。61は圧縮機、62は燃焼器、
63はタービンである。矢印66は圧縮機から抽気され
た圧縮空気が流れる経路であり、矢印71,69方向へ
分岐する。ここで、矢印71はタービン動翼を冷却する
ための経路であり、矢印69は中間軸へ圧縮空気を冷却
空気として供給するための経路である。圧縮機から取り
出した圧縮空気は高温である為、タービン動翼を冷却す
る為、プリクーラ67で冷却されている。又、タービン
動翼冷却に充分な圧力を与える為、昇圧機68で圧力を
上昇させている。矢印71のタービン動翼を冷却した圧
縮空気は、中間軸64へ回収された後、矢印72を通っ
て燃焼器へ回収される。しかし、中間軸に回収された圧
縮空気(回収冷媒)は矢印73,74方向の圧縮側ロー
タ、タービン側ロータへ漏れを生じる。ここで、タービ
ン動翼を冷却した後の回収冷媒は高温となっており、7
3,74方向へ漏れを生じると、圧縮機側ロータ,ター
ビン側ロータのメタル温度が上昇してクリープ変形を生
じ易くなる為、矢印69の圧縮空気を冷却空気として中
間軸へ供給して矢印73,74と混合させて矢印73,
74の回収冷媒を減温させている。
【0017】図1は、本発明におけるガスタービンの中
間軸周辺の断面図である。
【0018】1は外周側に1段タービン動翼10を備え
る1段ホイールであり、2は1段ホイール1と隣接する
1段スペーサであり、7はタービン中間軸であり、3は
ホイールとスペーサとタービン中間軸に貫通するように
通されているタービンスタッキングボルトである。ター
ビンロータは、ホイールとスペーサとタービン中間軸を
タービンスタッキングボルトで締め付けて固定すること
によって形成されている。5は、タービンスタッキング
ボルト端部である。ここで、本発明におけるボルトとは
ナットを包含した意味で用いている。このため5はナッ
トである場合を含んでいる。又、43は圧縮機動翼であ
り42は圧縮機静翼であり、44は外周側に圧縮機動翼
43を備える圧縮機ホイールであり、45は圧縮機中間
軸である。41は圧縮機ホイールと圧縮機中間軸に貫通
するように通されている圧縮機スタッキングボルトであ
る。圧縮機ロータは圧縮機ホイールと圧縮機中間軸を圧
縮機スタッキングボルトで締め付けて固定することによ
って形成されている。12はタービン中軸間7と圧縮機
中間軸45を連結する連結ボルトである。又、41は圧
縮機スタッキングボルト端部である。4は1段タービン
動翼10を冷却した後の冷媒を回収する回収孔であり、
8は1段タービン動翼10を冷却する冷媒を供給する供
給孔である。ここでは1段タービン動翼を冷却する為の
冷媒として、図4の矢印71の圧縮空気を用いている。
【0019】図2は、1段ホイールの断面図であり、5
3はタービンスタッキングボルト孔、54は回収孔、5
5は供給孔である。回収孔と供給孔は図2に示すように
周方向に位相をずらして設けられている。
【0020】1段タービン動翼10を冷却する冷媒は、
供給孔8から矢印9の方向に流れて、矢印11方向へ流
れて1段タービン動翼10を冷却し、矢印13の方向に
回収孔15へ流れ、前記中間軸の回収孔出口へ矢印16
の方向へ流出する。ここで、1段タービン動翼10を冷
却した回収冷媒は高温となっている。その後、回収冷媒
は圧縮機によって圧縮された圧縮空気14と合流して矢
印17の方向へ流れ、燃焼器へ回収される。ここで、矢
印14の上流側(圧縮機側)がガスパス上流側であり、
矢印14の下流側(タービン側)がガスパス下流側であ
る。
【0021】図3は、中間軸7のA−A断面である。5
1はタービンスタッキングボルト孔であり、52は図1
における回収孔15である。図3に示すように、タービ
ンスタッキングボルト孔51と回収孔52は周方向に位
相をずらして配置している。図1の20は回収孔4から
流出した高温回収冷媒が矢印22方向へ漏れない様にシ
ールをするラビリンスであり、21は高温回収冷媒が矢
印23方向へ漏れない様にシールをするラビリンスであ
る。ここで、中間軸7は運転時には高速で回転する部材
であるが、ラビリンス20,21が固定されている2
5,26は静止部材である為、ラビリンス20,21の
静止側部材と中間軸側部材は間隙を有するように設けら
れている。このため、ラビリンス20,21では矢印2
2,23方向への高温回収冷媒の漏れを完全に防止する
ことはできない。そこで、矢印30,31方向に冷却空
気を流して、高温回収冷媒が矢印22,23方向に漏れ
ないようにしている。ここでは矢印30,31に用いる
冷却空気として、図4の矢印69の圧縮空気を用いてい
る。又、前記圧縮空気の温度が回収冷媒よりも高い時や
冷却空気による冷却効果を増大させたい時は、図5のよ
うに中間軸に圧縮空気を送る前にプリクーラ67で冷却
して圧縮空気の温度を下げることが考えられる。又、前
記圧縮空気の圧力が回収冷媒よりも低い時は、逆流を防
ぐ為、図6のように圧縮空気の圧力を昇圧機68を用い
て高くすることが考えられる。
【0022】本実施例では、ラビリンス20及び冷却空
気30が高温回収冷媒が流出する冷媒回収孔出口とター
ビンスタッキングボルト端部5の間に有る為、高温空気
が冷却空気により減温され、タービンスタッキングボル
ト端部5に高温回収冷媒が接触しない構造となってい
る。このため、タービンスタッキングボルト端部周辺の
メタル温度が上昇するのを抑制でき、タービンスタッキ
ングボルトの締付力によってクリープ変形が生じるのを
抑制できる。その結果、タービンスタッキングボルトの
締付力の低下が抑制でき、タービンロータの剛性低下を
抑制できる。又、ラビリンス21及び冷却空気31が、
高温回収冷媒が流出する回収孔出口と連結ボルト端部1
2の間に有る為、高温空気が冷却空気により減温され、
連結ボルト端部及び連結ボルトよりガスパス上流側にあ
る圧縮機スタッキングボルト端部に高温回収冷媒が接触
しない構造となっているため、連結ボルト端部及び圧縮
機スタッキングボルト端部周辺のメタル温度の上昇を抑
制できる。メタル温度が低ければ、クリープ変形が起こ
りにくい為、連結ボルト端部及び圧縮機スタッキングボ
ルト端部周辺の中間軸が連結ボルト及び圧縮機スタッキ
ングボルトの締付力によって縮むように変形する事を抑
制でき、連結ボルト及び圧縮機スタッキングボルトの締
付力が低下する事を抑制できる。このため、中間軸及び
圧縮機ロータの剛性低下が抑制され、ロータの曲げ1次
危険速度が低下するのを抑制でき、ガスタービンの信頼
性が向上する。又、タービンスタッキングボルト端部と
回収孔出口の間にシール構造がある為、タービンスタッ
キングボルト端部よりも更にガスパス下流側にある、タ
ービン動翼とホイールの連結部であるダブティル部46
にも高温の回収冷媒が接触しない構造となっている。こ
のためダブティル部のメタル温度上昇を抑制でき、ダブ
ティルを構成する部材の強度の低下を抑制できるため、
ダブティル部の信頼性が向上する。又、ラビリンス20
の下にタービンスタッキングボルト孔やタービンスタッ
キングボルト孔のざぐり面が存在しない為、ラビリンス
部の強度が確保され、運転時の遠心力によるラビリンス
部の変形量を小さくすることができる。このため、ラビ
リンス部の間隙を小さくすることができ、シール性能が
向上する。
【0023】本実施例によれば、シール構造及び冷却空
気が、高温回収冷媒が流出する冷媒回収孔出口とタービ
ンスタッキングボルト端部の間に有る為、高温空気が冷
却空気により減温され、タービンスタッキングボルト端
部に高温回収冷媒が接触しない構造となっている。この
ため、タービンスタッキングボルト端部周辺のメタル温
度が上昇するのを抑制でき、タービンスタッキングボル
トの締付力によってクリープ変形が生じるのを抑制でき
る。その結果、タービンスタッキングボルトの締付力の
低下が抑制でき、タービンロータの剛性低下を抑制でき
る。又、シール構造及び冷却空気が、高温回収冷媒が流
出する回収孔出口と連結ボルト端部の間に有る為、高温
空気が冷却空気により減温され、連結ボルト端部及び連
結ボルトよりガスパス上流側にある圧縮機スタッキング
ボルト端部に高温回収冷媒が接触しない構造となってい
るため、中間軸及び圧縮機ロータの剛性低下も抑制でき
る。このため、ロータの曲げ1次危険速度が低下するの
を抑制でき、ガスタービンの信頼性が向上する。又、タ
ービンスタッキングボルト端部と回収孔出口の間にシー
ル構造がある為、タービンスタッキングボルト端部より
も更にガスパス下流側にある、タービン動翼とホイール
の連結部であるダブティル部にも高温の回収冷媒が接触
しない構造となっている。このためダブティル部のメタ
ル温度上昇を抑制でき、ダブティル部を構成する部材の
強度の低下を抑制できるため、ダブティル部の信頼性が
向上する。又、シール部の下にタービンスタッキングボ
ルト孔やタービンスタッキングボルト孔のざぐり面が存
在しない為、シール部の強度が確保され、運転時の遠心
力によるシール部の変形量を小さくすることができる。
このため、シール部の間隙を小さくすることができ、シ
ール性能が向上する。
【0024】
【発明の効果】本発明によると、ガスタービンの構成部
材の剛性低下を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるタービンロータの実施
例の断面図。
【図2】図1で示した1段ホイールの断面図。
【図3】図1で示した中間軸のA−A断面図。
【図4】本発明の一実施例であるガスタービンの冷却空
気の系統図。
【図5】本発明の一実施例であるガスタービンの冷却空
気の系統図。
【図6】本発明の一実施例であるガスタービンの冷却空
気の系統図。
【図7】本発明の一実施例であるガスタービンの全体
図。
【符号の説明】
1…1段ホイール、2…2段ホイール、5…タービンス
タッキングボルト端部、7…中間軸、20,21…ラビ
リンス。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 学 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内 (72)発明者 高野 剛 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内 (72)発明者 野田 雅美 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内 Fターム(参考) 3G002 AA06 AA10 AB01 CA08 CB01 HA07 HA10 HA15

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タービン側ロータと圧縮機側ロータとそれ
    らを連結する中間軸を備え、タービン動翼を冷媒を用い
    て冷却して、その冷媒を回収し、前記回収冷媒を回収す
    る為の回収孔をタービン側ロータ、中間軸に有し、該中
    間軸に該回収孔の出口が存在するガスタービンにおい
    て、該回収孔出口より、ガスパス上流側又はガスパス下
    流側の少なくともいずれか片方の外周側表面に、冷却空
    気を流すことを特徴とするガスタービン。
  2. 【請求項2】タービン側ロータと圧縮機側ロータとそれ
    らを連結する中間軸を備え、タービン動翼を冷媒を用い
    て冷却して、その冷媒を回収し、前記回収冷媒を回収す
    る為の回収孔をタービン側ロータ、中間軸内に有し、該
    中間軸に該回収孔の出口が存在するガスタービンにおい
    て、該回収孔出口より、ガスパス上流側又はガスパス下
    流側の少なくともいずれか片方に、該回収冷媒が漏れな
    いようなシール構造を設け、該シール構造部分に冷却空
    気を流すことを特徴とするガスタービン。
  3. 【請求項3】タービン側ロータと圧縮機側ロータとそれ
    らを連結する中間軸を備え、タービン動翼を冷媒を用い
    て冷却して、その冷媒を回収し、前記回収冷媒を回収す
    る為の回収孔をタービン側ロータ、中間軸内に有し、該
    中間軸に該回収孔の出口が存在し、該回収孔出口よりガ
    スパス下流側にタービン側ロータと中間軸を連結するタ
    ービンスタッキングボルトを備え、該回収孔出口よりガ
    スパス上流側に圧縮機側ロータと中間軸を連結する圧縮
    機スタッキングボルトを備えるガスタービンにおいて、
    該回収孔出口とタービンスタッキングボルトの間又は該
    回収孔出口と圧縮機スタッキングボルトの間の少なくと
    もいずれか片方に、該回収冷媒が漏れないようなシール
    構造を設け、該シール構造部分に冷却空気を流すことを
    特徴とするガスタービン。
  4. 【請求項4】請求項3に記載のガスタービンにおいて、
    前記中間軸に環状の突出部を外周側に設け、該突出部は
    中間軸の回収孔出口とタービンスタッキングボルト端部
    の間にあり、該突出部に前記回収孔から流出する冷媒を
    シールするシール部材を設け、該タービンスタッキング
    ボルト端部に前記回収冷媒が接触しないようにすること
    を特徴とするガスタービン。
  5. 【請求項5】中間軸のシール部に流す冷却空気として、
    圧縮機内の圧縮空気を取り出して使用すること、又は、
    圧縮機内の圧縮空気を取り出し、該圧縮空気を冷却して
    使用すること、或いは、圧縮機内の圧縮空気を取り出
    し、該圧縮空気を冷却して更に昇圧機で圧力を高くして
    使用することを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれ
    かに記載のガスタービン。
JP09456899A 1999-04-01 1999-04-01 ガスタービン Expired - Lifetime JP3975609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09456899A JP3975609B2 (ja) 1999-04-01 1999-04-01 ガスタービン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09456899A JP3975609B2 (ja) 1999-04-01 1999-04-01 ガスタービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000291402A true JP2000291402A (ja) 2000-10-17
JP3975609B2 JP3975609B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=14113925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09456899A Expired - Lifetime JP3975609B2 (ja) 1999-04-01 1999-04-01 ガスタービン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3975609B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007291966A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Toshiba Corp 蒸気タービンおよびタービンロータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007291966A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Toshiba Corp 蒸気タービンおよびタービンロータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3975609B2 (ja) 2007-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0679217B1 (en) Free standing turbine disk sideplate assembly
KR970001123B1 (ko) 연소 터어빈용 압축기 다이어프램 조립체
JP3481596B2 (ja) ガスタービン
JP2007291966A (ja) 蒸気タービンおよびタービンロータ
US20100007096A1 (en) Spring Seal for Turbine Dovetail
EP0902163B1 (en) Seal device between fastening bolt and bolthole in gas turbine disc
JP2009203948A (ja) シール装置,シール方法及びシール装置を有するガスタービン
JP3144888B2 (ja) 回転機械の固定子機構
JPH1181904A (ja) 回収式蒸気冷却ガスタービン
JP2000240401A (ja) タービンロータ及びタービンロータのタービン動翼冷却方法
JP3303592B2 (ja) ガスタービン
US5993154A (en) Welded rotor of a turbo-engine
JP2000291402A (ja) ガスタービン
EP2518277B1 (en) Cooling method and device in single-flow turbine
JP3233871B2 (ja) ガスタービン静翼
JPH11229804A (ja) 蒸気冷却ガスタービン
JP2003307136A (ja) クローズド冷却式ガスタービン及びガスタービンの高温部冷却方法
EP3287605B1 (en) Rim seal for gas turbine engine
JP4016658B2 (ja) ガスタービン設備及びガスタービンのシール装置並びにガスタービンの冷却空気漏れ抑制方法
JP3362645B2 (ja) ガスタービン設備
JP4034238B2 (ja) ガスタービン及びその組立方法
JPH1122408A (ja) ガスタービン動翼の蒸気冷却システム
JP2000274261A (ja) ガスタービン
JP3258598B2 (ja) ガスタービンエアセパレータ
JP2001123802A (ja) タービンロータ

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term