JP2000287461A - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置

Info

Publication number
JP2000287461A
JP2000287461A JP11090041A JP9004199A JP2000287461A JP 2000287461 A JP2000287461 A JP 2000287461A JP 11090041 A JP11090041 A JP 11090041A JP 9004199 A JP9004199 A JP 9004199A JP 2000287461 A JP2000287461 A JP 2000287461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
phase
generator
motor
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11090041A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Tsumura
高広 津村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11090041A priority Critical patent/JP2000287461A/ja
Publication of JP2000287461A publication Critical patent/JP2000287461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スイッチングノイズを含まない出力電力を得
る電力変換装置を提供する。 【解決手段】 直流電源1から発生される直流電力を逆
変換回路2によって交流電力に変換する。この交流電力
に含まれるスイッチングノイズは十分に小さく、該交流
電力によって交流モータ3が駆動され、該交流モータ3
によって発電機4が駆動されて、スイッチングノイズを
含まない交流電力が出力される。この交流電力は増幅器
5によって増幅され、交流モータ6に供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は直流電力を交流電力
または直流電力に変換する電力変換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は、従来の電力変換装置の要部の構
成を示すブロック図である。図において、1は直流電源
であり、該直流電源1は逆変換回路2に接続されてい
る。逆変換回路2は3組の直列接続された半導体素子対
2a−2d,2c−2f,2e−2bが夫々U相,V
相,W相として並列接続されたブリッジ回路によってな
っており、各半導体素子対の夫々の接続点には、交流モ
ータ6へ繋がる3相交流電力の各相電力線が夫々接続さ
れている。
【0003】以下に、このような構成の電力変換装置の
動作を説明する。
【0004】直流電源1から直流電力が供給され、逆変
換回路2によって交流電力に変換される。逆変換回路2
では各半導体素子2a〜2fが表1に示すスイッチング
モードを繰り返して動作している。即ち、U相,V相,
W相の半導体素子2a,2f,2bが夫々オン状態とさ
れた状態をスイッチングモード1とし、同様にU相,V
相,W相の半導体素子2a,2c,2bが夫々オン状態
とされた状態をスイッチングモード2、U相,V相,W
相の半導体素子2d,2c,2bが夫々オン状態とされ
た状態をスイッチングモード3、U相,V相,W相の半
導体素子2d,2c,2eが夫々オン状態とされた状態
をスイッチングモード4、U相,V相,W相の半導体素
子2d,2f,2eが夫々オン状態とされた状態をスイ
ッチングモード5、U相,V相,W相の半導体素子2
a,2f,2eが夫々オン状態とされた状態をスイッチ
ングモード6とする。このようなスイッチングモード1
〜6を所定の周期で順次繰り返しつつ、PWM制御を行
うことにより、半周期内に1つの半導体素子を複数回オ
ンオフを繰り返し、3相交流電力を出力する。
【0005】
【表1】
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上の如き従来の電力
変換装置では、PWM制御を行うことにより、半導体素
子のスイッチングを高速に行うため、出力電力に高周波
のスイッチングノイズが発生する。図7は従来の電力変
換装置によって出力される3相交流電力の出力波形を示
すグラフである。図において、縦軸は電流値を示し、横
軸は時間を示している。この電力変換装置による出力波
形は、3相夫々が高周波のスイッチングノイズを含んだ
正弦波となっている。このスイッチングノイズが電力変
換装置周辺の電子機器に誤動作を引き起こし、また交流
モータ側のトルクリップルの発生及び発熱の原因となっ
ていた。
【0007】本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもの
であり、交流モータによって交流発電機を駆動し、これ
によってスイッチングノイズを含まない出力電力を得、
電力変換装置の周辺の電子機器の誤動作、及び前記出力
電力によって駆動されるモータのトルクリップルの発生
並びに発熱を防止する電力変換装置を提供することを目
的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1発明に係る電力変換
装置は、直流電源と、該直流電源が発生した直流電力を
交流電力に変換する逆変換回路と、該逆変換回路によっ
て駆動される交流モータと、該交流モータによって駆動
される発電機とを備えることを特徴とする。
【0009】第1発明に係る電力変換装置によれば、逆
変換回路によって直流電力を交流電力に変換し、これに
よって交流モータを駆動する。逆変換回路の出力電力に
含まれるスイッチングノイズの大きさは、出力電力の大
きさに応じて増加するため、このときの出力電力は周辺
の電子機器の誤動作を発生させず、また前記交流モータ
がトルクリップルを発生せず、発熱しない程度の大きさ
にする。そして前記交流モータによって発電器を駆動す
ることで、スイッチングノイズを含まない出力電力を得
ることが可能となる。
【0010】第2発明に係る電力変換装置は、第1発明
に係る電力変換装置において、前記発電機は交流発電機
であることを特徴とする。
【0011】第2発明に係る電力変換装置によれば、ス
イッチングノイズを含まない交流電力を得ることが可能
となる。
【0012】第3発明に係る電力変換装置は、第1発明
に係る電力変換装置において、前記発電機は直流発電機
であることを特徴とする。
【0013】第3発明に係る電力変換装置によれば、ス
イッチングノイズを含まない直流電力を得ることが可能
となる。
【0014】第4発明に係る電力変換装置は、第2発明
に係る電力変換装置において、前記発電機から出力され
た交流電力を直流電力に変換する整流器を備えることを
特徴とする。
【0015】第4発明に係る電力変換装置によれば、ス
イッチングノイズを含まない交流電力を整流器によって
直流電力に変換するため、スイッチングノイズを含まな
い直流電力を発生することが可能となる。
【0016】
【発明の実施の形態】実施の形態1 以下本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述
する。図1は本発明に係る電力変換装置の実施の形態1
の要部の構成を示すブロック図である。
【0017】図において、1は直流電源であり、該直流
電源1は逆変換回路2に接続されている。逆変換回路2
は3組の直列接続された半導体素子対2a−2d,2c
−2f,2e−2bが夫々U相,V相,W相として並列
接続されたブリッジ回路によってなっており、各半導体
素子対の夫々の接続点には、交流モータ3へ繋がる3相
交流電力の各相電力線が夫々接続されている。
【0018】交流モータ3の出力軸は、3相交流電力を
出力する発電機4の入力軸に接続されている。該発電機
4は増幅器5を介して交流モータ6に接続されている。
増幅器5は発電機4から出力される3相交流電力を交流
モータ6の定格容量に合わせて増幅するようになってい
る。
【0019】以下に、このような構成の電力変換装置の
動作を説明する。
【0020】直流電源1から直流電力が供給され、逆変
換回路2によって交流電力に変換される。従来例と同様
に、逆変換回路2では各半導体素子2a〜2fが表1に
示すスイッチングモードを繰り返して動作している。即
ち、U相,V相,W相の半導体素子2a,2f,2bが
夫々オン状態とされた状態をスイッチングモード1と
し、同様にU相,V相,W相の半導体素子2a,2c,
2bが夫々オン状態とされた状態をスイッチングモード
2、U相,V相,W相の半導体素子2d,2c,2bが
夫々オン状態とされた状態をスイッチングモード3、U
相,V相,W相の半導体素子2d,2c,2eが夫々オ
ン状態とされた状態をスイッチングモード4、U相,V
相,W相の半導体素子2d,2f,2eが夫々オン状態
とされた状態をスイッチングモード5、U相,V相,W
相の半導体素子2a,2f,2eが夫々オン状態とされ
た状態をスイッチングモード6とする。このようなスイ
ッチングモード1〜6を所定の周期で順次繰り返しつ
つ、PWM制御を行うことにより、1つの半導体素子を
半周期内に複数回オンオフを繰り返し、3相交流電力を
出力する。
【0021】図2は逆変換回路2によって出力される3
相交流電力の出力波形を示すグラフである。図におい
て、縦軸は電流値を示し、横軸は時間を示している。こ
の電力変換装置による出力波形は、各半導体素子が高速
にスイッチングを行うことによる高周波のスイッチング
ノイズを含んだ正弦波となっている。このノイズ成分
は、その大きさが出力電力の大きさに応じて増加するた
め、周辺の電子機器の誤動作を発生させず、また交流モ
ータ3がトルクリップルを発生せず、発熱しない程度の
大きさの出力電力を発生する様に直流電源1の電力の大
きさが決定されている。
【0022】逆変換回路2によって出力された3相交流
電力により、交流モータ3は適宜の回転数及びトルクで
回転し、発電機4を駆動する。該発電機4は3相交流電
力を出力し、この出力電力は増幅器5によって適宜の大
きさに増幅される。
【0023】図3は発電機4、図4は増幅器5によって
夫々出力される3相交流電力の出力波形を示すグラフで
ある。図3,4において、縦軸は電流値を示し、横軸は
時間を示している。発電機4及び増幅器5によって夫々
出力される3相交流電力は、スイッチングノイズを含ま
ない正弦波である。
【0024】増幅器5によって増幅された3相交流電力
は、交流モータ6に供給され、これに応じた回転数及び
トルクで交流モータ6を制御する。
【0025】従って、逆変換回路2から出力される3相
交流電力のスイッチングノイズが十分に小さいため、周
辺の電子機器の誤動作、及び交流モータ3のトルクリッ
プルの発生並びに発熱の発生を防止することが可能とな
る。
【0026】また、発電機4及び増幅器5から夫々出力
される3相交流電力はスイッチングノイズを含まないた
め、周辺の電子機器の誤動作、及び交流モータ6のトル
クリップルの発生並びに発熱の発生を防止することが可
能となる。
【0027】なお、逆変換回路2及び交流モータ3は、
3相以外の多相交流または単相交流の逆変換回路及び交
流モータであってもよい。また、発電機4は、3相以外
の多相交流または単相交流の交流発電機であってもよ
く、直流発電機であってもよい。
【0028】実施の形態2 図5は本発明に係る電力変換装置の実施の形態2の要部
の構成を示すブロック図である。増幅器5に全波整流器
7が接続され、増幅器5によって出力される3相交流電
力を直流電力に変換し、これを直流モータ8に供給する
様になっている。その他、実施の形態1と同様の部分に
ついては同符号を付し、説明を省略する。
【0029】全波整流器7に入力される3相交流電力は
スイッチングノイズを含んでおらず、このため、出力電
力である直流電力もスイッチングノイズを含まない。
【0030】従って、全波整流器7から出力される直流
電力はスイッチングノイズを含まないため、周辺の電子
機器の誤動作、及び直流モータ8のトルクリップルの発
生並びに発熱の発生を防止することが可能となる。
【0031】なお、全波整流器7の代わりに半波整流器
を使用してもよい。
【0032】
【発明の効果】以上詳述した如く第1発明に係る電力変
換装置によれば、逆変換回路から出力される交流電力に
含まれるスイッチングノイズが十分に小さいため、周辺
の電子機器の誤動作、及びこれによって駆動される交流
モータのトルクリップルの発生並びに発熱を防止するこ
とが可能となる。
【0033】また、発電機から出力される電力はスイッ
チングノイズを含まないため、周辺の電子機器の誤動
作、及びこの出力電力によって駆動されるモータのトル
クリップルの発生並びに発熱を防止することが可能とな
る。
【0034】第2発明に係る電力変換装置によれば、交
流発電機を使用するため、スイッチングノイズを含まな
い交流電力を得ることが可能となる。
【0035】第3発明に係る電力変換装置によれば、直
流発電機を使用するため、スイッチングノイズを含まな
い直流電力を得ることが可能となる。
【0036】第4発明に係る電力変換装置によれば、整
流器から出力される直流電力はスイッチングノイズを含
まないため、周辺の電子機器の誤動作、及びこれによっ
て駆動される直流モータのトルクリップルの発生並びに
発熱を防ぐことが可能となる等本発明は優れた効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る電力変換装置の実施の形態1の
要部の構成を示すブロック図である。
【図2】 逆変換回路によって出力される3相交流電力
の出力波形を示すグラフである。
【図3】 発電機によって出力される3相交流電力の出
力波形を示すグラフである。
【図4】 増幅器によって出力される3相交流電力の出
力波形を示すグラフである。
【図5】 本発明に係る電力変換装置の実施の形態2の
要部の構成を示すブロック図である。
【図6】 従来の電力変換装置の要部の構成を示すブロ
ック図である。
【図7】 従来の電力変換装置によって出力される3相
交流電力の出力波形を示すグラフである。
【符号の説明】
1 直流電源、2 逆変換回路、3 交流モータ、4
発電機、5 増幅器、6 交流モータ、7 全波整流
器、8 直流モータ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電源と、該直流電源が発生した直流
    電力を交流電力に変換する逆変換回路と、該逆変換回路
    によって駆動される交流モータと、該交流モータによっ
    て駆動される発電機とを備えることを特徴とする電力変
    換装置。
  2. 【請求項2】 前記発電機は交流発電機である請求項1
    記載の電力変換装置。
  3. 【請求項3】 前記発電機は直流発電機である請求項1
    記載の電力変換装置。
  4. 【請求項4】 前記発電機から出力された交流電力を直
    流電力に変換する整流器を備える請求項2記載の電力変
    換装置。
JP11090041A 1999-03-30 1999-03-30 電力変換装置 Pending JP2000287461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11090041A JP2000287461A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 電力変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11090041A JP2000287461A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 電力変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000287461A true JP2000287461A (ja) 2000-10-13

Family

ID=13987574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11090041A Pending JP2000287461A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 電力変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000287461A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013506397A (ja) * 2009-09-29 2013-02-21 オープンハイドロ アイピー リミテッド 電力変換システムおよび方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013506397A (ja) * 2009-09-29 2013-02-21 オープンハイドロ アイピー リミテッド 電力変換システムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5733326B2 (ja) 電流形インバータ装置
JP2006141162A (ja) 発電電力の系統連系装置
JP2009514490A (ja) 高速発電機用の周波数変換器
JP2004120841A (ja) 交流電動機の制御装置及び半導体装置
Taib et al. Performance and efficiency control enhancement of wind power generation system based on DFIG using three-level sparse matrix converter
CN107994814A (zh) 多相无刷直流电机及其驱动方法
JPH10225181A (ja) 交流電力供給装置および交流電動機
JP2006246649A (ja) インバータ装置
JP5045622B2 (ja) 電力変換装置
US6040989A (en) Device and method for generating three-phase sine waves using two pulse-width modulators
JP2000287461A (ja) 電力変換装置
JP2000150193A (ja) X線管の陽極回転駆動装置
Takahashi et al. High power factor control for current-source type single-phase to three-phase matrix converter
JP2019068678A (ja) 電力変換装置、その制御装置および制御方法、並びに発電システム
JPH11136994A (ja) 3相誘導電動機駆動装置
JP4143918B2 (ja) 二相変調制御式インバータ装置
JP2017175824A (ja) インバータ制御装置およびインバータ制御方法
JP2001224191A (ja) 誘導電動機の制御装置
JP2003209988A (ja) ブラシレスモータ駆動システム、ブラシレスモータ駆動方法、及びコンピュータプログラム
TW201946369A (zh) 外部調變的與速度無關可變頻率發電機
JP2004320964A (ja) 電力変換システム
Yoon et al. New approach to SRM drive with six-switch converter
JP2003134891A (ja) 風力発電装置
JP2009194949A (ja) Pwmインバータ装置
JP2001251864A (ja) ゲート信号出力装置