JP2000287439A - Dc/dcコンバータおよびその制御回路 - Google Patents

Dc/dcコンバータおよびその制御回路

Info

Publication number
JP2000287439A
JP2000287439A JP11125611A JP12561199A JP2000287439A JP 2000287439 A JP2000287439 A JP 2000287439A JP 11125611 A JP11125611 A JP 11125611A JP 12561199 A JP12561199 A JP 12561199A JP 2000287439 A JP2000287439 A JP 2000287439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
signal
circuit
converter
offset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11125611A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Tsujimoto
裕一 辻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP11125611A priority Critical patent/JP2000287439A/ja
Priority to TW089101089A priority patent/TW466817B/zh
Priority to US09/491,037 priority patent/US6288524B1/en
Publication of JP2000287439A publication Critical patent/JP2000287439A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0025Arrangements for modifying reference values, feedback values or error values in the control loop of a converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0038Circuits or arrangements for suppressing, e.g. by masking incorrect turn-on or turn-off signals, e.g. due to current spikes in current mode control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リップルが小さく安定した出力電圧が得られ
るDC/DCコンバータを提供する。 【解決手段】 スイッチM1およびM2は、フリップフ
ロップ102の状態に従って交互にターンオンまたはタ
ーンオフされる。フリップフロップ102は、発振器1
05により周期的に生成されるセットパルスによりセッ
トされ、コンパレータ104から出力されるリセット信
号によりリセットされる。コンパレータ104は、イン
ダクタ電流を表す電流信号Icur0が出力電圧Vout に基
づいて決まる指令値信号Icontよりも大きくなったとき
にリセット信号を生成する。オフセット生成回路1は、
スイッチM1が開状態の期間、電流信号Icur0にオフセ
ットを与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、DC/DCコンバ
ータおよびその制御方法に係わり、特に電流制御方式の
DC/DCコンバータに係わる。
【従来の技術】DC/DCコンバータは、あるDC電圧
をそのDC電圧と異なるDC電圧に変換する装置であ
り、様々な分野において使用されている。図8は、従来
のDC/DCコンバータの一例の回路図である。このD
C/DCコンバータは、PWM(パルス幅変調)方式で
動作し、スイッチングレギュレータと呼ばれることがあ
る。また、このDC/DCコンバータは、インダクタに
流れる電流をモニタし、その電流に基づいて出力DC電
圧を調整する。スイッチM1およびM2は、たとえば、
互いに直列に接続された1組のMOSトランジスタであ
り、それぞれドライブ回路101から与えられる駆動信
号VuおよびVL に従ってターンオンまたはターンオフ
される。スイッチM1には入力電圧Vinが印加されてお
り、一方、スイッチM2は接地されている。スイッチM
1およびM2は、基本的には、フリップフロップ102
の状態に従って交互に閉状態または開状態となる。フリ
ップフロップ102がセット状態のときは、スイッチM
1およびM2がそれぞれ閉状態および開状態となり、イ
ンダクタLを介して流れるインダクタ電流IL は増加
(ランプアップ)してゆく。一方、フリップフロップ1
02がリセット状態のときは、スイッチM1およびM2
がそれぞれ開状態および閉状態となり、インダクタ電流
IL は減少(ランプダウン)してゆく。なお、出力コン
デンサCout は、出力電圧を平滑化するために設けられ
ている。このDC/DCコンバータでは、出力電圧Vou
t およびインダクタ電流IL がスイッチM1およびM2
を制御するためのフィードバック信号として使われる。
エラーアンプ103は、出力電圧Vout (あるいは、抵
抗R1 および抵抗R2 から構成される抵抗ネットワーク
を用いて出力電圧Vout を分圧した電圧)と、予め決め
られている参照電圧Vref との差を増幅して指令値信号
Icontとして出力する。コンパレータ104は、インダ
クタ電流IL を表す電流信号Icurrと、エラーアンプ1
03から出力される指令値信号Icontとを比較する。そ
して、コンパレータ104は、その比較結果をリセット
信号として出力する。発振器105は、セット信号を生
成する。このセット信号は、発振器105の発振周波数
に同期したパルス信号である。フリップフロップ102
のセット端子には、ANDゲート(片入力負論理AND
ゲート)106を介してセット信号が入力され、一方、
フリップフロップ102のリセット端子には、コンパレ
ータ104からのリセット信号が入力される。次に、図
9を参照しながらDC/DCコンバータの動作を説明す
る。フリップフロップ102は、発振器105からのセ
ットパルスを受信すると、セット状態になる。フリップ
フロップ102がセット状態になると、駆動信号VL が
「H」から「L」に変化すると共に、駆動信号Vu が
「L」から「H」に変化することにより、スイッチM2
はターンオフされ、また、スイッチM1はターンオンさ
れる。以降、インダクタ電流IL は増加してゆく。この
インダクタ電流IL を表す電流信号Icurrがエラーアン
プ103の出力である指令値信号Icontに達すると、コ
ンパレータ104は、その出力を「L」から「H」に切
り換える。コンパレータ104の出力は、フリップフロ
ップ102のリセット端子に与えられる。フリップフロ
ップ102は、そのリセット端子において「H」を受信
すると、リセット状態となる。フリップフロップ102
がリセット状態になると、駆動信号Vu が「H」から
「L」に変化すると共に、駆動信号VL が「L」から
「H」に変化することにより、スイッチM1はターンオ
フされ、また、スイッチM2はターンオンされる。以
降、インダクタ電流IL は減少してゆく。この後、発振
器105により次のセットパルスが生成され、そのセッ
トパルスがフリップフロップ102のセット端子に入力
されると、上記動作が繰り返えされる。すなわち、DC
/DCコンバータは、基本的に、発振器105の発振周
波数に同期して上記動作を繰り返す。このように、図8
に示すDC/DCコンバータでは、出力電圧Vout に基
づいて生成される指令値信号Icontを用いてインダクタ
電流IL を制御することにより出力電圧Vout が一定の
値に保持される。なお、このDC/DCコンバータが保
持すべき出力電圧は、参照電圧Vref によって決められ
る。なお、スイッチM1およびM2は、基本的には、交
互にターンオンまたはターンオフされる。ただし、も
し、これら2つのスイッチが同時に閉状態になると、大
電流により素子が破壊される恐れがある。このため、駆
動信号Vu およびVLは、スイッチM1およびM2が同
時に閉状態にならないようにするために、いわゆる「デ
ッドタイム」が与えられている。
【発明が解決しようとする課題】ところが、DC/DC
コンバータは、通常、スイッチのターンオンまたはター
ンオフに伴ってノイズが発生する。そして、このノイズ
は、しばしば誤動作の原因となる。以下、図10を参照
しながら、スイッチング時のノイズに起因する問題点を
説明する。時刻T1 において、セット信号のセットパル
スが生成され、フリップフロップ102のセット端子に
与えられる。なお、時刻T1 において、ANDゲート1
06は開いているものとする。フリップフロップ102
がこのセットパルスによりセット状態になると、上述し
たように、以降、インダクタ電流IL が増加してゆく。
そして、時刻T2 において、このインダクタ電流IL を
表す電流信号Icurrが指令値信号Icontに達すると、コ
ンパレータ104の出力(リセット信号)は、「L」か
ら「H」に切り替わる。なお、回路遅延が存在するの
で、電流信号Icurrが指令値信号Icontを越えてから、
リセット信号が実際に「L」から「H」に切り替わるま
でには、所定の時間を要する。リセット信号が「H」に
なると、フリップフロップ102がリセット状態とな
り、上述したように、以降、インダクタ電流IL は減少
してゆく。時刻T3 において、次のセットパルスが生成
され、フリップフロップ102がリセット状態からセッ
ト状態に切り替わると、まず、スイッチM2を制御する
ための駆動信号VL が「H」から「L」に変化する。こ
れにより、スイッチM2はターンオフされる。一方、ス
イッチM1を制御するための駆動信号Vu は、デッドタ
イムが設けられているので、スイッチM1は開状態のま
まである。スイッチM2がターンオフされると、電流信
号Icurrにノイズが加えられる。そして、もし、このノ
イズにより、電流信号Icurrが指令値信号Icontを越え
てしまうと、リセット信号が「L」から「H」に変化す
る。ところが、上述したように、電流信号Icurrが指令
値信号Icontを越えてから、リセット信号が実際に
「L」から「H」に切り替わるまでには、所定の時間を
要する。したがって、リセット信号は、実際には、時刻
T5 において「L」から「H」に切り替わる。一方、ス
イッチM1を制御するための駆動信号Vu は、時刻T3
から「デッドタイム」が経過したタイミング(時刻T4
)において、「L」から「H」に切り替わる。したが
って、この場合、スイッチM1は、時刻T4 においてタ
ーンオンされた後、時刻T5 において即座にターンオフ
される。すなわち、この場合、インダクタ電流IL は、
時刻T5 以降は、時刻T6 において次のセットパルスが
生成されるまで減少していく。この後、時刻T6 におい
て次のセットパルスが生成されると、フリップフロップ
102がリセット状態からセット状態に切り替わり、イ
ンダクタ電流IL は、電流信号Icurrが指令値信号Ico
ntに達するまで上昇していく。このように、スイッチM
1またはM2を制御するための信号にノイズ等が加えら
れると、インダクタ電流IL が乱れることがある。すな
わち、ノイズが発生していない理想的な状態において
は、図9に示したように、インダクタ電流IL は周期的
に変化するが、ノイズが発生すると、図10に示すよう
に、インダクタ電流IL が不規則に変化することがあ
る。図10に示す例では、ノイズに起因して生成される
リセットパルスにより、スイッチM1が閉状態である時
間が通常動作時と比べて短くなっているので、時刻T3
〜T6 において十分なインダクタ電流IL が流れない。
このため、時刻T6 以降は、不十分なインダクタ電流I
L を補うために、通常動作時よりも長い期間、スイッチ
M1が閉状態に保持される。この結果、インダクタ電流
IL の変動幅が大きくなり、これに伴って、出力電圧V
out の変動(リップル電圧)も大きくなってしまう。な
お、上述の例では、ノイズに起因してリセットパルスが
生成される前にスイッチM1を制御するための駆動信号
Vu が「L」から「H」に切り替わっているが、「デッ
ドタイム」とコンパレータ104における遅延時間との
関係によっては、駆動信号Vu が「L」から「H」に切
り替わる前にリセットパルスが生成される。この場合、
図8に示すDC/DCコンバータのように、リセット優
先回路(ANDゲート106)を備える構成において
は、セットパルスはフリップフロップ102には与えら
れず、結果として、スイッチM1はターンオンされな
い。この場合においても、一時的にスイッチング周期が
長くなるので、結果として出力電圧のリップルが大きく
なってしまう。近年では、負荷が要求するリップルの許
容値が厳しくなってきているので、DC/DCコンバー
タの出力電圧のリップルを小さくすることは非常に重要
である。本発明の課題は、上記問題を解決することであ
り、リップルが小さく安定した出力電圧が得られるDC
/DCコンバータを提供することである。
【課題を解決するための手段】本発明のDC/DCコン
バータは、電流供給用のスイッチ、及びそのスイッチと
出力端子との間に設けられるインダクタを含む構成であ
り、以下の各回路を備える。第1の信号生成回路は上記
スイッチを閉状態にさせるための信号を生成する。第2
の信号生成回路は、上記インダクタを介して流れる電流
が出力電圧に基づいて決まる指令値よりも大きくなった
ときに、上記スイッチを開状態にさせるための信号を生
成する。オフセット回路は、上記スイッチが開状態とな
ったと同時、あるいはそれ以降に上記第2の信号生成回
路にて比較される入力信号のうちの少なくとも一方にオ
フセットを与える。上記構成において、インダクタ電流
は、スイッチが閉状態の期間は増加してゆき、スイッチ
が開状態の期間は減少してゆく。ここで、インダクタ電
流が出力電圧に基づいて決まる指令値よりも大きくなる
のは、基本的には、インダクタ電流が増加している過程
で起こり得る。したがって、第2の信号生成回路が上記
スイッチを開状態にさせるための信号を生成するのは、
本来的には、スイッチが閉状態のときである。すなわ
ち、スイッチが開状態の期間は、本来的には、スイッチ
を開状態にさせるための信号は生成され得ない。本発明
のDC/DCコンバータでは、スイッチが開状態となっ
たと同時あるいはそれ以降に、第2の信号生成回路によ
り互いに比較される2つの入力信号(すなわち、インダ
クタ電流を表す信号、および指令値)のうちの少なくと
も一方にオフセットが与えられる。ここで、インダクタ
電流を表す信号にノイズが乗ったとしてもそれが指令値
に達しないようなオフセットが与えられるように設計す
れば、本来的には生成されることのない期間に誤ってス
イッチを開状態にさせるための信号が生成されることが
回避される。この結果、インダクタ電流が安定し、出力
電圧のリップルも小さくなる。
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態のD
C/DCコンバータの回路図である。図1において、図
8で使用した符号は、同じものを表す。本実施形態のD
C/DCコンバータは、図8に示したDC/DCコンバ
ータに対して、オフセット生成回路1を追加することに
より実現される。このオフセット生成回路1は、インダ
クタ電流IL を表す電流信号Icur0に対して所定のタイ
ミングでオフセットを与える回路である。すなわち、オ
フセット生成回路1は、コンパレータ104において電
流指令値信号Icontと比較される電流信号Icur0に対し
て所定のタイミングでオフセットを加える。なお、以下
では、インダクタ電流IL を表す信号を「電流信号Icu
r0」と呼び、オフセット生成回路1によりオフセットが
与えられた信号を「電流信号Icur1」と呼ぶことにす
る。コンパレータ104は、この電流信号Icur1と電流
指令値信号Icontとを比較する。次に、図2を参照しな
がら、本実施形態のDC/DCコンバータの動作を説明
する。なお、本実施形態のDC/DCコンバータにおい
て、スイッチM1およびM2をターンオンまたはターン
オフするための信号を生成する構成(エラーアンプ10
3、コンパレータ104、発振器105等)は、図8に
示した従来のDC/DCコンバータと同じである。時刻
T1 において、発振器105によりセット信号のセット
パルスが出力される。このセットパルスは、フリップフ
ロップ102のセット端子に入力される。なお、AND
ゲート106は、時刻T1 において開いているものとす
る。また、スイッチM1およびM2は、時刻T1 におい
て、それぞれ開状態および閉状態であるものとする。フ
リップフロップ102は、このセットパルスによりセッ
ト状態になり、そのQ出力が「H」になる。フリップフ
ロップ102のQ出力が「H」になると、まず、スイッ
チM2がターンオフされて開状態になり、その後、時刻
T2 においてスイッチM1がターンオンされて閉状態に
なる。このターンオフとターンオンのタイミングの差が
「デッドタイム」である。時刻T2 においてスイッチM
1がターンオンされると、以降、インダクタ電流IL が
増加してゆく。そして、これに伴って、電流信号Icur0
も上昇してゆく。なお、後述詳しく説明するが、オフセ
ット生成回路1は、スイッチM1を制御するための駆動
信号Vu に同期して動作し、駆動信号Vu が「H」の期
間はオフセットとして電流信号Icur0に対して「0」を
与え、駆動信号Vu が「L」の期間は電流信号Icur0に
対して所定の値のオフセットを与える。したがって、図
2に示す例では、時刻T2 以降は、駆動信号Vu が
「H」から「L」に切り替わるまでの間、オフセット生
成回路1は、電流信号Icur0をそのまま電流信号Icur1
として出力する。時刻T3 において、電流信号Icur1が
指令値信号Icontに達すると、コンパレータ104の出
力(リセット信号)は、「L」から「H」に切り替わ
る。このリセット信号が「H」になると、ANDゲート
106が閉じられると共に、フリップフロップ102が
リセット状態となる。ANDゲート106が閉じられる
と、セット信号がフリップフロップ102に入力される
ことが阻止される。尚、ANDゲート106は、電流信
号Icur1が指令値信号Icontよりも小さくなると開かれ
る。フリップフロップ102がリセット状態になると、
そのQ出力が「L」となり時刻T4 において駆動信号V
u が「H」から「L」に切り替わる。そして、その後、
駆動信号VL が「L」から「H」に切り替わる。これに
より、スイッチM1がターンオフされて開状態になると
共に、スイッチM2がターンオンされて閉状態になる。
この結果、インダクタ電流IL は、以降、減少してゆ
く。尚、電流信号Icur1が指令値信号Icontに達してか
ら、駆動信号Vu が「H」から「L」に切り替わるまで
の時間は、コンパレータ104の動作遅延等により生じ
る。時刻T4 において駆動信号Vu が「H」から「L」
に切り替わると、オフセット生成回路1は、電流信号I
cur0に対してオフセットVoffsetを与える。具体的に
は、例えば、電流信号Icur1は、電流信号Icur0の電圧
を「Voffset」だけ低下させることにより得られる。時
刻T4 以降、インダクタ電流IL が減少してゆくと、こ
れに伴って、電流信号Icur0および電流信号Icur1も低
下していく。発振器105は、時刻T5 において、次の
セットパルスを生成する。このセットパルスによりフリ
ップフロップ102がセット状態となると、駆動信号V
L は再び「H」から「L」に切り替わり、これによりス
イッチM2がターンオフされる。このターンオフによる
ノイズは、電流信号Icur0および電流信号Icur1に乗せ
られる。ところが、時刻T5 においては、電流信号Icu
r1は、オフセット生成回路1により電流信号Icur0より
も「Voffset」だけ低下させられている。このため、時
刻T5 においてノイズが発生したとしても、電流信号I
cur1は指令値信号Icontに達することはなく、リセット
信号は「L」のままである。すなわち、ノイズに起因す
る誤ったリセット信号は生成されない。駆動信号VL が
「H」から「L」に切り替わったときから「デッドタイ
ム」が経過すると、時刻T6 において駆動信号Vu が
「L」から「H」に切り替わる。駆動信号Vu が「L」
から「H」に切り替わると、スイッチM1がターンオン
されて閉状態になると共に、オフセット生成回路1は、
電流信号Icur0に与えるオフセットを「0」にする。時
刻T6 以降の動作は、前述した時刻T2 〜時刻T5 の動
作と同じである。すなわち、スイッチM1およびM2
は、フリップフロップ102の状態に従ってターンオン
またはターンオフされる。フリップフロップ102は、
発振器105により周期的に生成されるセットパルスに
よりセットされ、コンパレータ104から出力されるリ
セット信号によりリセットされる。コンパレータ104
は、スイッチM1が閉状態の期間は、インダクタ電流I
L を表す電流信号Icur0と指令値信号Icontとの比較結
果に基づいてリセット信号を生成し、一方、スイッチM
1が開状態の期間は、電流信号Icur0をオフセットVof
fsetだけ低下させることによって得られる電流信号Icu
r1と指令値信号Icontとの比較結果に基づいてリセット
信号を生成する。このように、本実施形態のDC/DC
コンバータでは、図8に示した従来のDC/DCコンバ
ータと異なり、リセット信号の生成に係わる信号がノイ
ズの影響を受けないようにしたので、スイッチM1及び
M2は、発振器105の発振周波数に同期した一定のス
イッチング周波数で動作する。この結果、インダクタ電
流IL は周期的に変化するようになり、出力電圧Vout
のリップルも小さくなる。また、スイッチM1およびM
2のスイッチングに伴って発生するノイズの周波数も一
定となり、その除去が容易になる。さらに、インダクタ
電流IL の上昇過程では、オフセットは「0」なので、
既存のDC/DCコンバータと同じ電流値においてリセ
ット信号が生成されることになる。このため、既存のD
C/DCコンバータの設計を変更することなく、既存の
DC/DCコンバータに対して単にオフセット生成回路
1を追加するだけで本実施形態のDC/DCコンバータ
が得られる。図3は、オフセット生成回路1の回路図で
ある。オフセット生成回路1は、定電流源2および抵抗
体から構成される。定電流源2は、スイッチM1を制御
するための駆動信号Vu により制御される。すなわち、
定電流源2は、駆動信号Vuが「H」である期間は電流
を流さず、駆動信号Vu が「L」である期間には電流I
offsetを流す。したがって、電流信号Icur1の電位は、
スイッチM1が閉状態の期間は、実質的に電流信号Icu
r0と同じ電位であり、スイッチM1が開状態の期間は、
電流信号Icur0の電位を「Roffset・Ioffset」だけ低
下させた電位となる。なお、オフセットの大きさは、上
記構成から明らかなように、定電流源2によって生成さ
れる電流、および抵抗体の抵抗値により決定される。図
4は、本発明の他の形態のDC/DCコンバータの回路
図である。図1に示したDC/DCコンバータは、電流
信号Icur0にオフセットを与える構成であったが、この
DC/DCコンバータは、指令値信号Icontに対してオ
フセットを与える構成である。オフセットは、オフセッ
ト生成回路11により生成される。図5は、図4に示す
DC/DCコンバータの動作を説明する図である。基本
的な動作は、図1に示したDC/DCコンバータと同じ
である。オフセット生成回路11は、スイッチM1が閉
状態の期間は、エラーアンプの出力である指令値信号I
contをそのままコンパレータ104に与え、スイッチM
1が開状態の期間は、指令値信号Icontにオフセットを
与えた後にその信号をコンパレータ104に与える。こ
の結果、スイッチM2のターンオフのタイミング(駆動
信号VL が「H」から「L」に切り替わるタイミング)
においては、コンパレータ104に与えられる指令値信
号Icontの電位はエラーアンプ103の出力電圧よりも
高くなっており、スイッチM2のターンオフに起因して
ノイズが発生しても、コンパレータ104における比較
動作には影響が及ばない。したがって、ノイズに起因す
るリセット信号の生成が回避され、図1に示したDC/
DCコンバータと同様に、安定したインダクタ電流IL
が得られ、出力電圧Vout のリップルが小さくなる。な
お、上述の実施例では、降圧型のDC/DCコンバータ
を採り上げたが、本発明は、これに限定されるものでは
なく、たとえば、昇圧型のDC/DCコンバータにも適
用可能である。図6は、既存の一般的な電流制御方式の
昇圧型DC/DCコンバータの回路図である。この昇圧
型DC/DCコンバータの構成は、図8に示した降圧型
のDC/DCコンバータと類似する点が多い。すなわ
ち、ドライブ回路201、フリップフロップ202、エ
ラーアンプ203、コンパレータ204、発振器20
5、ANDゲート206は、図8に示したドライブ回路
101、フリップフロップ102、エラーアンプ10
3、コンパレータ104、発振器105、ANDゲート
106にそれぞれ相当する。図6に示す昇圧型DC/D
Cコンバータでは、インダクタLに入力電圧Voutが印
加される。そして、インダクタLと接地との間にスイッ
チM3が設けられ、また、そのインダクタLと出力端子
との間にスイッチM4が設けられる。スイッチM3およ
びM4は、フリップフロップ202の状態に従って制御
される。すなわち、フリップフロップ202がセット状
態のときは、スイッチM3が閉状態に保持されると共に
スイッチM4は開状態に保持され、一方、フリップフロ
ップ202がリセット状態のときは、スイッチM3が開
状態に保持されると共にスイッチM4は閉状態に保持さ
れる。なお、スイッチM4には、それに並列にダイオー
ドが接続されており、また、出力端子には、出力コンデ
ンサCout が設けられている。上記構成の昇圧型DC/
DCコンバータにおいて、発振器205によりフリップ
フロップ202をセットするためのセット信号が生成さ
れる手順、インダクタLを介して流れるインダクタ電流
が出力電圧Vout に基づいて生成される電流指令値を超
えたときにフリップフロップ202をリセットするため
のリセット信号が生成される手順、およびセット信号お
よびリセット信号に従ってフリップフロップ202がセ
ットまたはリセットされる手順は、基本的に、図8を参
照しながら説明した方法と同じである。ただし、昇圧型
DC/DCコンバータでは、フリップフロップ202が
セット状態の期間に、スイッチM3が開状態に保持され
ると共にスイッチM4は閉状態に保持され、インダクタ
Lにエネルギーが蓄積されてゆく。また、フリップフロ
ップがリセット状態になると、スイッチM3が開状態に
保持されると共にスイッチM4は閉状態に保持され、イ
ンダクタLに蓄積されたエネルギーがスイッチM4を介
して出力端子に供給される。上記昇圧型DC/DCコン
バータにおいても、既存の降圧型DC/DCコンバータ
と同様に、図10を参照しながら説明した問題が発生し
得る。すなわち、スイッチングノイズの影響により、誤
動作が起こり得る。図7は、本発明が適用された昇圧型
のDC/DCコンバータの回路図である。このDC/D
Cコンバータは、図7に示したDC/DCコンバータに
対して、オフセット生成回路21を追加することにより
実現される。このオフセット生成回路21は、インダク
タ電流IL を表す電流信号Icur0に対して所定のタイミ
ングでオフセットを与えることにより電流信号Icur1を
生成する。したがって、コンパレータ204は、この電
流信号Icur1と電流指令値信号Icontとを比較すること
になる。オフセット回路21は、基本的に、図1に示し
た降圧型DC/DCコンバータに設けられるオフセット
回路1と同じであり、スイッチM3を駆動するための駆
動信号Vu により制御される。なお、図7に示すDC/
DCコンバータは、電流信号Icur0に対してオフセット
を与えるためにオフセット回路21を有するが、他の実
施形態として、オフセット回路21の代わりに、電流指
令値信号Icontに対してオフセットを与える回路を設け
る構成であってもよい。すなわち、昇圧型のDC/DC
コンバータにおいても、コンパレータ204に入力され
る一方の信号に対して正のオフセットを与える代わり
に、他方の信号に対して負のオフセットを与えるように
してもよい。
【発明の効果】インダクタ電流とその指令値との比較結
果に基づいて電流供給用のスイッチが制御されるDC/
DCコンバータにおいて、インダクタ電流を表す信号に
ノイズが乗ったとしてもその影響がスイッチの制御に及
ばないようにしたので、インダクタ電流が安定し、出力
電圧のリップルが小さくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のDC/DCコンバータの
回路図である。
【図2】本実施形態のDC/DCコンバータの動作を説
明する図である。
【図3】オフセット生成回路の回路図である。
【図4】本発明の他の形態のDC/DCコンバータの回
路図である。
【図5】図4に示すDC/DCコンバータの動作を説明
する図である。
【図6】一般的な昇圧型のDC/DCコンバータの回路
図である。
【図7】本発明が適用された昇圧型のDC/DCコンバ
ータの回路図である。
【図8】従来のDC/DCコンバータの一例の回路図で
ある。
【図9】図8に示した従来のDC/DCコンバータの基
本動作を説明する図である。
【図10】図8に示した従来のDC/DCコンバータの
問題点を説明する図である。
【符号の説明】
1、11、21 オフセット生成回路 2 定電流源 101、201 ドライブ回路 102、202 フリップフロップ 103、203 エラーアンプ 104、204 コンパレータ 105、205 発振器

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電流供給用のスイッチ、およびそのスイ
    ッチと出力端子との間に設けられるインダクタを含むD
    C/DCコンバータであって、 上記スイッチを閉状態にさせるための信号を生成する第
    1の信号生成回路と、 上記インダクタを介して流れる電流が出力電圧に基づい
    て決まる指令値よりも大きくなったときに、上記スイッ
    チを開状態にさせるための信号を生成する第2の信号生
    成回路と、 上記スイッチが開状態となったと同時、あるいはそれ以
    降に上記第2の信号生成回路にて比較される入力信号の
    うちの少なくとも一方にオフセットを与えるオフセット
    回路と、 を有するDC/DCコンバータ。
  2. 【請求項2】 上記オフセット回路は、上記スイッチが
    閉状態となったと同時、あるいはそれ以降に上記オフセ
    ットを解除する請求項1に記載のDC/DCコンバー
    タ。
  3. 【請求項3】 上記オフセット回路は、上記インダクタ
    を介して流れる電流を表す電圧を低下させるオフセット
    を生成する請求項1に記載のDC/DCコンバータ。
  4. 【請求項4】 同時に閉状態にならないように交互にス
    イッチングされる1組のスイッチ、およびその1組のス
    イッチと出力端子との間に設けられるインダクタを含む
    DC/DCコンバータであって、 上記1組のスイッチは、電流供給用の第1のスイッチお
    よび整流用の第2のスイッチから構成されており、 所定間隔ごとに生成されるセット信号に従って、上記第
    2のスイッチをターンオフするとともに、そのターンオ
    フから所定時間が経過した後に上記第1のスイッチをタ
    ーンオンする第1の回路と、 上記インダクタを介して流れる電流が出力電圧に基づい
    て決まる指令値よりも大きくなったときに、上記第1の
    スイッチをターンオフするとともに、そのターンオフの
    タイミングから所定時間が経過した後に上記第2のスイ
    ッチをターンオンする第2の回路と、 少なくとも上記第2のスイッチがターンオフされるタイ
    ミングおよびその近傍の期間において、上記第2の回路
    により互いに比較される入力信号のうちの少なくとも一
    方にオフセットを与える第3の回路と、 を有するDC/DCコンバータ。
  5. 【請求項5】 上記第2の回路は、上記インダクタを介
    して流れる電流を表す電圧と上記指令値とを比較するコ
    ンパレータを備え、 上記第3の回路は、上記第1のスイッチがターンオフさ
    れたタイミングからそのスイッチがターンオンされるタ
    イミングまでの期間、上記インダクタを介して流れる電
    流を表す電圧を低下させる請求項4に記載のDC/DC
    コンバータ。
  6. 【請求項6】 電流供給用のスイッチ、およびそのスイ
    ッチと出力端子との間に設けられるインダクタを含むD
    C/DCコンバータの出力電圧を制御する制御回路であ
    って、 上記スイッチを閉状態にさせるための第1の状態、また
    は上記スイッチを開状態にさせるための第2の状態のう
    ちのいずれか一方の状態を保持するラッチ回路と、 上記ラッチ回路を上記第1の状態にするためのセット信
    号を生成するセット信号生成回路と、 上記インダクタを介して流れる電流が出力電圧に基づい
    て決まる指令値よりも大きくなったときに、上記ラッチ
    回路を上記第2の状態にするためのリセット信号を生成
    するリセット信号生成回路と、 上記スイッチが閉状態になるタイミングに同期して、上
    記リセット信号生成回路により互いに比較される入力信
    号のうちの少なくとも一方にオフセットを与えるオフセ
    ット回路と、 を有するDC/DCコンバータの制御回路。
  7. 【請求項7】 入力電圧が印加されるインダクタ、及び
    そのインダクタにエネルギーを蓄積するためのスイッチ
    を含むDC/DCコンバータであって、 上記スイッチを閉状態にさせるための信号を生成する第
    1の信号生成回路と、 上記インダクタを介して流れる電流が出力電圧に基づい
    て決まる指令値よりも大きくなったときに、上記スイッ
    チを開状態にさせるための信号を生成する第2の信号生
    成回路と、 上記スイッチが開状態となったと同時、あるいはそれ以
    降に上記第2の信号生成回路にて比較される入力信号の
    うちの少なくとも一方にオフセットを与えるオフセット
    回路と、 を有するDC/DCコンバータ。
JP11125611A 1999-01-26 1999-05-06 Dc/dcコンバータおよびその制御回路 Withdrawn JP2000287439A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11125611A JP2000287439A (ja) 1999-01-26 1999-05-06 Dc/dcコンバータおよびその制御回路
TW089101089A TW466817B (en) 1999-01-26 2000-01-24 DC/DC converter and a controlling circuit thereof
US09/491,037 US6288524B1 (en) 1999-01-26 2000-01-25 DC/DC converter and a controlling circuit thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-16394 1999-01-26
JP1639499 1999-01-26
JP11125611A JP2000287439A (ja) 1999-01-26 1999-05-06 Dc/dcコンバータおよびその制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000287439A true JP2000287439A (ja) 2000-10-13

Family

ID=26352736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11125611A Withdrawn JP2000287439A (ja) 1999-01-26 1999-05-06 Dc/dcコンバータおよびその制御回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6288524B1 (ja)
JP (1) JP2000287439A (ja)
TW (1) TW466817B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008136307A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Thine Electronics Inc コンパレータ方式dc−dcコンバータ
US7482789B2 (en) 2005-05-10 2009-01-27 Panasonic Corporation Step-up converter
US7486061B2 (en) 2003-04-16 2009-02-03 Rohm Co., Ltd. Power supply apparatus
US7595621B2 (en) 2005-12-20 2009-09-29 Fujitsu Microelectronics Limited DC-DC converter control circuit and DC-DC converter control method
US7598718B2 (en) 2002-11-12 2009-10-06 O2Micro International Limited Controller for DC to DC converter
US8049480B2 (en) 2006-10-04 2011-11-01 Thine Electronics, Inc. Comparator-system DC-DC converter
KR20130063878A (ko) * 2011-12-07 2013-06-17 매그나칩 반도체 유한회사 Led 구동장치
JP2014158328A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Denso Corp 電力変換装置及び電力変換装置の制御方法
KR20140142110A (ko) * 2013-06-03 2014-12-11 삼성전자주식회사 전원공급장치 및 그 제어 방법
US9059632B2 (en) 2008-03-24 2015-06-16 O2Micro, Inc. Controllers for DC to DC converters
US9337730B2 (en) 2013-08-01 2016-05-10 Rohm Co., Ltd. Switching power supply control circuit for current mode switching regulator

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6246220B1 (en) * 1999-09-01 2001-06-12 Intersil Corporation Synchronous-rectified DC to DC converter with improved current sensing
US6396333B2 (en) * 2000-01-04 2002-05-28 International Rectifier Corporation Circuit for synchronous rectification with minimal reverse recovery losses
US6459602B1 (en) * 2000-10-26 2002-10-01 O2 Micro International Limited DC-to-DC converter with improved transient response
US6600298B2 (en) * 2001-10-31 2003-07-29 Dell Products L.P. Switching DC-DC converter with the output voltage changing inversely to any change in the converter inductor current
US6781353B2 (en) * 2002-03-20 2004-08-24 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Synchronous regulator with switchable current reference source
JP4265894B2 (ja) * 2002-08-22 2009-05-20 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 Dc/dcコンバータの制御回路及びdc/dcコンバータ
US6760238B2 (en) * 2002-10-24 2004-07-06 Bc Systems, Inc Apparatus and method for DC/DC converter having high speed and accuracy
US20080224681A1 (en) * 2002-11-12 2008-09-18 O2Micro, Inc. Controller for a DC to DC Converter
JP3732173B2 (ja) * 2002-11-18 2006-01-05 ローム株式会社 電源装置及びこれを用いた液晶表示装置
US6917240B2 (en) * 2003-01-06 2005-07-12 Texas Instruments Incorporated Reconfigurable topology for switching and charge pump negative polarity regulators
JP2005086931A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Renesas Technology Corp スイッチング電源装置とそれに用いられる半導体集積回路
US7030596B1 (en) * 2003-12-03 2006-04-18 Linear Technology Corporation Methods and circuits for programmable automatic burst mode control using average output current
US7615981B2 (en) * 2004-06-09 2009-11-10 O2Micro International Limited Boost converter with enhanced control capabilities of emulating an inductor current
TW200608708A (en) * 2004-08-26 2006-03-01 Richtek Techohnology Corp Current-mode control converter with fixed frequency, and method thereof
US7180757B2 (en) * 2005-04-22 2007-02-20 Aimtron Technology Corp. Sequential soft-start circuit for multiple circuit channels
US7518351B2 (en) * 2005-05-18 2009-04-14 Linear Technology Corporation Switching regulator over voltage reduction circuit and method
US7136292B1 (en) * 2005-07-29 2006-11-14 Infineon Technologies Austria Ag Power supply and method for regulating supply voltage
US7309977B2 (en) * 2005-10-11 2007-12-18 Active-Semi International, Inc. System and method for an adaptive synchronous switch in switching regulators
US7486060B1 (en) 2006-03-30 2009-02-03 Western Digital Technologies, Inc. Switching voltage regulator comprising a cycle comparator for dynamic voltage scaling
CN101093957B (zh) * 2006-06-13 2011-04-06 凹凸科技国际股份有限公司 带有改进型瞬态响应的直流/直流转换器
US7551383B1 (en) 2006-06-28 2009-06-23 Western Digital Technologies, Inc. Adjusting voltage delivered to disk drive circuitry based on a selected zone
US8222874B2 (en) 2007-06-26 2012-07-17 Vishay-Siliconix Current mode boost converter using slope compensation
US7733189B1 (en) 2007-09-14 2010-06-08 Western Digital Technologies, Inc. Oscillator comprising foldover detection
CN101557165B (zh) * 2008-04-11 2011-11-02 普诚科技股份有限公司 电源转换装置及电源转换方法
US8085020B1 (en) 2008-06-13 2011-12-27 Western Digital Technologies, Inc. Switching voltage regulator employing dynamic voltage scaling with hysteretic comparator
US9312746B2 (en) 2011-04-25 2016-04-12 Fairchild Semiconductor Corporation Switching techniques to reduce current overshoot in a DC to DC converter
KR101234669B1 (ko) * 2011-12-08 2013-02-19 현대자동차주식회사 친환경 차량용 dc-dc컨버터의 전류 보상방법
FR2996700B1 (fr) * 2012-10-05 2015-12-04 Technoboost Convertisseur courant continu/courant continu pour un vehicule
TWI617123B (zh) * 2016-12-21 2018-03-01 茂達電子股份有限公司 具快速暫態響應的電流式電壓轉換器
JP2018152984A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 株式会社デンソー スイッチング電源装置
IT201700031159A1 (it) * 2017-03-21 2018-09-21 St Microelectronics Srl Unita' di controllo di un convertitore in commutazione operante in modalita' di conduzione continua e a controllo di corrente di picco
US10432092B2 (en) * 2017-11-17 2019-10-01 Texas Instruments Incorporated Self-calibrated DC-DC converter
EP3514930A1 (en) * 2018-01-23 2019-07-24 IDT Europe GmbH Method to optimally control dead times of a synchronous buck converter

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4437146A (en) * 1982-08-09 1984-03-13 Pacific Electro Dynamics, Inc. Boost power supply having power factor correction circuit
US5481178A (en) 1993-03-23 1996-01-02 Linear Technology Corporation Control circuit and method for maintaining high efficiency over broad current ranges in a switching regulator circuit
US5949226A (en) 1995-04-10 1999-09-07 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakush DC/DC converter with reduced power consumpton and improved efficiency
US5814979A (en) 1995-06-01 1998-09-29 Maxim Integrated Products, Inc. Low drop out switching regulator
JPH09215319A (ja) 1996-02-01 1997-08-15 Toyota Autom Loom Works Ltd Dc/dcコンバータ
US5912552A (en) 1997-02-12 1999-06-15 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho DC to DC converter with high efficiency for light loads

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7598718B2 (en) 2002-11-12 2009-10-06 O2Micro International Limited Controller for DC to DC converter
US8072201B2 (en) 2003-04-16 2011-12-06 Rohm Co., Ltd. Power supply apparatus
US7486061B2 (en) 2003-04-16 2009-02-03 Rohm Co., Ltd. Power supply apparatus
US7663355B2 (en) 2003-04-16 2010-02-16 Rohm Co., Ltd. Power supply apparatus
US7482789B2 (en) 2005-05-10 2009-01-27 Panasonic Corporation Step-up converter
US7595621B2 (en) 2005-12-20 2009-09-29 Fujitsu Microelectronics Limited DC-DC converter control circuit and DC-DC converter control method
US8049480B2 (en) 2006-10-04 2011-11-01 Thine Electronics, Inc. Comparator-system DC-DC converter
JP4629648B2 (ja) * 2006-11-28 2011-02-09 ザインエレクトロニクス株式会社 コンパレータ方式dc−dcコンバータ
JP2008136307A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Thine Electronics Inc コンパレータ方式dc−dcコンバータ
US7876081B2 (en) 2006-11-28 2011-01-25 Thine Electronics, Inc. DC-DC converter with substantially constant on-time and constant switching frequency
US9059632B2 (en) 2008-03-24 2015-06-16 O2Micro, Inc. Controllers for DC to DC converters
KR20130063878A (ko) * 2011-12-07 2013-06-17 매그나칩 반도체 유한회사 Led 구동장치
KR101978509B1 (ko) * 2011-12-07 2019-05-15 매그나칩 반도체 유한회사 Led 구동장치
JP2014158328A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Denso Corp 電力変換装置及び電力変換装置の制御方法
KR20140142110A (ko) * 2013-06-03 2014-12-11 삼성전자주식회사 전원공급장치 및 그 제어 방법
KR102034550B1 (ko) * 2013-06-03 2019-11-08 삼성전자주식회사 전원공급장치 및 그 제어 방법
US9337730B2 (en) 2013-08-01 2016-05-10 Rohm Co., Ltd. Switching power supply control circuit for current mode switching regulator

Also Published As

Publication number Publication date
US6288524B1 (en) 2001-09-11
TW466817B (en) 2001-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000287439A (ja) Dc/dcコンバータおよびその制御回路
US8786269B2 (en) Constant frequency synthetic ripple power converter
JP3981110B2 (ja) マルチ位相合成リプル電圧レギュレータの同期
US7382114B2 (en) PFM-PWM DC-DC converter providing DC offset correction to PWM error amplifier and equalizing regulated voltage conditions when transitioning between PFM and PWM modes
JP4836624B2 (ja) スイッチングレギュレータ
CN101213629B (zh) 利用相移的开关电源控制
US7772904B1 (en) Voltage level converter with mixed signal controller
US7193401B1 (en) Control circuit and control method for DC-DC converter
US9124177B2 (en) Systems and methods of smooth light load operation in a DC/DC converter
US8174250B2 (en) Fixed frequency ripple regulator
US7619395B2 (en) End-point prediction scheme for voltage regulators
CN109818498A (zh) 使用脉冲宽度调制和电流模式控制的开关转换器
JPH07177731A (ja) 不連続モードで動作するdc−dcコンバータ
US20080246454A1 (en) Dc/dc converter
US20140266123A1 (en) Truncated ramp waveforms in switching regulators
US8148966B2 (en) Power supply control circuits including enhanced ramp pulse modulation
US10840808B2 (en) Plug-and-play electronic capacitor for voltage regulator modules applications
JP2003180072A (ja) 昇降圧スイッチングレギュレータ制御回路及び昇降圧スイッチングレギュレータ
US10186975B2 (en) Resonant converter with adaptive on-time control and the method thereof
CN115176418A (zh) 用于dc-dc转换器的恒定高切换频率和窄占空比pwm控制以及轻负载下的精确pfm控制的方法、系统和装置
US8164319B2 (en) System and method for adapting clocking pulse widths for DC-to-DC converters
US10243464B2 (en) Power regulator with prevention of inductor current reversal
US11509210B1 (en) Frequency synchronization for a voltage converter
CN113507209B (zh) 脉冲宽度调制直流-直流转换器、控制方法、电子设备
JP2006280062A (ja) スイッチングレギュレータを用いる半導体装置およびスイッチングレギュレータの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801