JP2000286187A - 露光装置、該露光装置に用いるマスク構造体、露光方法、前記露光装置を用いて作製された半導体デバイス、および半導体デバイス製造方法 - Google Patents

露光装置、該露光装置に用いるマスク構造体、露光方法、前記露光装置を用いて作製された半導体デバイス、および半導体デバイス製造方法

Info

Publication number
JP2000286187A
JP2000286187A JP9352399A JP9352399A JP2000286187A JP 2000286187 A JP2000286187 A JP 2000286187A JP 9352399 A JP9352399 A JP 9352399A JP 9352399 A JP9352399 A JP 9352399A JP 2000286187 A JP2000286187 A JP 2000286187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
exposure
exposure apparatus
light
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9352399A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiko Chiba
啓子 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9352399A priority Critical patent/JP2000286187A/ja
Priority to US09/538,302 priority patent/US6449332B1/en
Publication of JP2000286187A publication Critical patent/JP2000286187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/22Masks or mask blanks for imaging by radiation of 100nm or shorter wavelength, e.g. X-ray masks, extreme ultraviolet [EUV] masks; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • G03F7/70741Handling masks outside exposure position, e.g. reticle libraries
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70925Cleaning, i.e. actively freeing apparatus from pollutants, e.g. using plasma cleaning

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マスク表面への汚染の付着や堆積を防いでマ
スクの長寿命化および露光精度の低下防止を図る。 【解決手段】 マスク構造体Eとして少なくとも一部に
光触媒を有するものを用い、かつ、露光室Oとは別の部
屋Nでマスク構造体に適宜、補助光を照射する補助光源
Kを設ける。別の部屋Nは、新たに設けても、被転写体
Fに露光を行なわない時にマスク構造体を保管するマス
クカセット室があれば、それであってもよい。補助光源
は露光室にも設けることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体基板などの
基板上に所望のパターンを形成するために使用される露
光装置、該露光装置に用いるマスク構造体、露光方法、
前記露光装置を用いて作製された半導体デバイス、およ
び半導体デバイス製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体集積回路などの半導体デバイスや
マイクロマシン、薄膜磁気ヘッドなど、微細なパターン
が形成されたデバイスの製造では、マスクを介して被転
写体である基板上に光(可視光または紫外線)やX線な
どを照射することによってその基板上に所望のパターン
を形成することが一般的である。例えば、半導体集積回
路の場合であれば、所望の回路パターンに対応したマス
クを用意し、レジストが表面に形成された半導体基板に
対してこのマスクを用意し、レジストが表面に形成され
た半導体基板に対してこのマスクを介して光やX線を照
射し、レジストを選択的に露光してレジストに回路パタ
ーンを転写し、その後、エッチング工程や成膜工程を経
ることにより、半導体基板に所望の回路が形成されるこ
とになる。以下、半導体集積回路の製造の場合を例に挙
げて、上述したような微細なパターンを有するデバイス
の形成について説明する。
【0003】近年、半導体集積回路の高密度高速化に伴
い、集積回路のパターン線幅が縮小され、半導体製造方
法にも一層の高性能化が要求されてきている。このた
め、焼き付け装置(露光装置)として、KrFレーザー
(248nm)、ArFレーザー(193nm)、X線
領域(0.2〜15nm)など、従来よりも短い波長の
露光光源を利用したステッパが開発されつつある。ま
た、被転写体に所望のパターンを転写する際に用いるレ
ジストにも、酸触媒を用いた化学増幅型のレジストが用
いられるようになってきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】所望のパターンの線幅
が微細になるにつれ、ゴミ等に対する防塵対策は非常に
難しくなってきた。通常のゴミに対するサイズや数の制
限が厳しくなるのはもちろん、化学物質に対するプロセ
スの敏感度も高まってきており、半導体集積回路の作製
が行なわれるクリーンルームでは、その化学的汚染が問
題となってきた。これらは、レジストの分解生成物質、
レジストの現像、洗浄等、プロセス中に発生する放散物
質、接着剤、壁材などの設備に起因する揮発性物質など
である。
【0005】このような化学的な環境下で、遠紫外光や
X線などの短い波長の光による露光を長時間行なうと、
マスク表面の汚染、すなわち付着物の発生により、マス
クにおける光の透過率、反射率、散乱などが変化する。
特にレジストとして化学増幅型のレジストを用いると、
酸発生剤もしくは酸、および分解物質が露光中または露
光後に蒸発し、マスクの汚染を加速する。図11に化学
増幅型レジストの1つの反応例を示す。溶解阻止剤とし
てレジスト中に含まれるt−Boc(tertiary
−butoxy carbonyl)基が分解して揮発
性のブテンを生じる。
【0006】さらにX線の投影露光では被転写物とマス
クが数10μm以下のギャップで露光されるため、マス
クの汚染は重大な問題である。これらの付着物は、形状
や組成が一様でなく環境によりある傾向がみられるもの
の、はっきりしたことは不明である。このことは推測す
れば、単純な光化学反応ではなく、分解、再結合、多次
反応、堆積、結晶化等が複雑に作用しているものと考え
られる。このような付着物が発生した場合、洗浄で除去
することが考えられるが、特にX線マスクなどにおいて
は、吸収体の形状が高アスペクトであることから洗浄は
非常に難しく、洗浄では取り切れないゴミも発生する。
また、支持膜が薄膜であるため、強度が弱く、洗浄の回
数を減少させる必要性もでてきた。
【0007】さらに、ゴミや付着物等のマスク表面の汚
染を放置したまま露光を継続させると、露光むらの発生
や露光量制御の低下、さらにはアライメント光透過率の
低下によるアライメント精度の低下など転写パターンへ
の影響が著しかった。
【0008】本発明の目的は、マスク表面への汚染の付
着や堆積を防いでマスクの洗浄回数を減らしあるいは洗
浄そのものを不要とし、マスクの長寿命化を達成できる
露光装置を提供するとともに、マスク表面への汚染によ
る露光精度の低下を防止できる露光装置を提供すること
にある。さらには、このような露光装置に用いるマスク
構造体、露光方法、半導体デバイスおよび半導体デバイ
ス製造方法を提供することにある。
【0009】
【問題点を解決するための手段】本発明者らは、マスク
表面への付着防止、堆積防止の対策として試行錯誤して
検討した結果、以下の手段によって、解決されることを
見出した。すなわち、マスク構造体に形成された所望の
パターンを露光により被転写体に転写する露光装置にお
いて、前記マスク構造体として少なくとも一部に光触媒
を有するものを用いること、および該マスク構造体を保
管するマスクカセット室とは別に、前記マスク構造体に
補助光を照射するためのユニットを持つことを特徴とす
る露光装置である。この露光装置における前記ユニット
においては、湿度が管理されていることが好ましい。
【0010】また、マスク構造体に形成された所望のパ
ターンを露光により被転写体に転写するとともに被転写
体に露光を行なわない時に前記マスク構造体を保管する
マスクカセット室を有する露光装置において、前記マス
ク構造体として少なくとも一部に光触媒を有するものを
用いること、およびマスクカセット室内に前記マスク構
造体に補助光を照射する補助光源を有し、前記マスクカ
セット室内の湿度が管理されていることを特徴とする露
光装置である。
【0011】
【作用】光触媒の代表的な作用として、紫外線やX線等
の短波長の光の照射によって、各種の物質を化学的に分
解する作用がある。さらに光半導体としての効果を発揮
し、光の照射によって導電状態となり、帯電防止作用を
呈してこれによる汚染物の付着防止作用も示すようにな
る。
【0012】本発明によれば、少なくとも一部に光触媒
を有するマスク構造体を用いて露光により被転写体に所
望のパターンを転写する露光装置において、露光中に露
光光の照射により光触媒を作用させるのとは別に、補助
光を照射するためのユニットを持ち、マスクの汚れを検
知し、あるレベルに達すると、ユニットヘ移動し分解作
用を促進させる。ユニットは露光雰囲気とは別の管理が
なされており、光触媒作用に最も適した光源と、環境が
用意される。さらに、ユニットは排気口を持ち分解生成
物を排気し、再付着を防止し、付着物分解作用を効率ア
ップする。
【0013】また、被転写体に露光を行なわない時にマ
スクを保管するマスクカセット室を有する露光装置にお
いては、補助光を照射するために、前記ユニットととも
に、または前記ユニットに代えてマスクカセット室を用
いることができる。すなわち、マスクカセット室内で、
光触媒作用に最も適した光源と、環境が用意され、マス
クの未使用時間での清浄化を図り、マスクの汚染を防ぐ
ことができる。上記の構成により、マスクの洗浄の回数
を減少またはなくすことができ、マスクの長寿命化を図
ることができる。
【0014】さらに、光触媒はその物質のバンドギャッ
プにより、触媒として作用するためにはあるエネルギー
より高いエネルギー(短い波長の光)を必要とするが、
金属をイオン注入することにより、より長波長の光の吸
収帯も発生し、その吸収帯で光触媒作用を起こすことが
できる。光触媒として代表的な酸化チタンは380nm
以下の波長の光を吸収し光触媒作用を起こさせるが、酸
化チタンにCrやVなどをイオン注入することにより、
その注入量にもよるが、450nm程度の波長まで長い
波長の光を用いることができる。
【0015】さらには、本発明の露光装置により被転写
体に所望のパターンを転写することにより、マスク汚染
による露光むらの発生や露光量制御の低下、さらにはア
ライメント光透過率の低下によるアライメント精度の低
下など影響を受けることなく、高精度な焼き付けの量産
が可能となる。また、本発明の露光装置により加工基板
上に所望のパターンを転写し、これを加工、形成するこ
とにより、高性能半導体デバイスの量産が可能となる。
【0016】
【実施例】次に、図面を使用しながら、実施例を挙げて
本発明をさらに具体的に説明する。 [実施例1]本発明に係るX線露光装置の実施例を説明
する。図1および図2は、本発明の第1の実施例に係る
露光装置の要部概略図である。このX線露光装置は、シ
ンクロトロン放射(SR)光をX線光源として使用する
ものである。図1および図2ともに、露光室O(および
不図示のマスクカセット室がある場合にはこのマスクカ
セット室)のほかに別室(ユニット)Nを持つ露光装置
であるが、図1はユニットNのみに、図2は露光室O、
ユニットNの双方に補助光源Kを持つ。
【0017】図1および図2において、AはSR放射源
(蓄積リング)であり、SR放射源Aから放射されるシ
ートビーム形状のシンクロトロン放射光Bは、横方向に
光強度が均一のビームに広がり、縦方向には殆ど拡がり
を持たないシートビーム状をしている。この放射光B
を、シリンドリカルミラーCで反射させ、縦方向に拡大
させて、これにより断面が略四角でビームとして、これ
により四角い露光領域を得るようにしている。拡大され
た放射光BはシャッタDによって照射領域内での露光量
が均一となるように調整され、シャッタDを経た放射光
BはX線マスクEに導かれる。X線マスクEはマスクス
テージGに吸着され、ウェハと対向する位置に保持され
ている。
【0018】Fは被露光体であるウェハである。ウェハ
FはウェハチャックHに保持されている。ウェハチャッ
クHはウェハステージIに搭載されている。ウェハステ
ージIを移動させウェハFを位置決めしている。
【0019】アライメントユニットJはマスクEとウェ
ハFの各々に設けた位置決め用のアライメントマークを
検出する光学系と、両者のズレを演算する演算部とを有
しており、高精度な位置合わせを行なうことができる。
【0020】X線マスクEとウェハFのアライメント
後、X線マスクEに形成されているパターンを、ステッ
プ&リピート方式やスキャニング方式などによってウェ
ハF上に露光転写する。
【0021】図3および図4を用いてX線マスクEを説
明する。X線マスク構造体は、2mm厚のSiからなる
保持枠1、X線透過性の支持膜2となるCVDにて成膜
された2.0μm厚のSiC、WからなるX線吸収体
3、および陽極接合にて保持枠1と接着されているパイ
レックスガラスからなる補強体4で構成されている。
【0022】光触媒である酸化チタン6はマスクの周辺
部(露光領域外)と補強体4上にアルキルチタネートを
塗布、焼成することにより1000nm厚に形成されて
いる。補強体4上の酸化チタン6はテフロンなどのバイ
ンダー剤を用いて酸化チタンの粉末を塗布しても構わな
い。また、補強体4と酸化チタン6が互いに影響を及ぼ
さないように、補強体4上に分離膜(不図示)としてS
iO2 などを形成しても構わない。
【0023】本実施例のマスクのX線の露光領域には酸
化チタン層は形成されていない。露光領域外に形成する
ことにより、酸化チタンの吸収によるX線の減衰および
酸化チタンのX線による変化が心配されることなく膜厚
は反応に必要充分な量をつけることができる。
【0024】上記のようなマスクを用いてX線露光を行
なう。図2では露光室O内にもマスクステージGに近接
して紫外線、真空紫外線、X線のいずれかの補助光源K
が設けられており、ウェハFに影響のない範囲でX線マ
スクEに対して補助光源Kからの補助光を照射できるよ
うになっている。露光室O内の補助光源Kとしては、具
体的には水銀ランプ、ブラックライト、レーザー、また
はレーザープラズマX線などが用いられる。
【0025】図2のような露光装置ではマスクEへの補
助光の照射により、付着物の分解や帯電防止作用により
ゴミの付着がある程度は防止できるが、X線の透過率ま
たはアライメントに用いるレーザー光の透過率の劣化が
付着物により発生した際、露光を中断し、マスクEをユ
ニットNヘ移動し、補助光源Kを照射する。図1の装置
でも同様にX線の透過率またはアライメントに用いるレ
ーザー光の透過率の劣化が付着物により発生した際、露
光を中断し、マスクEをユニットNへ移動し、補助光源
Kを照射する。X線やアライメント光の劣化がどのレベ
ルで露光を中断するかは、被転写体に要求されている精
度により決定される。
【0026】露光室OはX線の減衰が少ないように、真
空またはHeなどの軽元素雰囲気に管理されており、水
分はppmオーダー以下に管理されている場合が多い。
しかし、ユニットNは水分以外は露光室に近い条件で管
理され、水分のみ湿度が1〜90%好ましくは40〜8
0%に管理されており、さらに排気口Mが設けられてい
る。図1および図2においては露光室OとユニットNの
間に隔壁を設けたが、差動排気などを行なうことによ
り、露光に影響を与えない場合は隔壁を設けなくても構
わない。ユニットNの補助光源Kには水銀ランプ、ブラ
ックライト、キセノンランプ、レーザー、またはレーザ
ープラズマX線など用いられる。
【0027】酸化チタンは380nm以下の短い波長の
光を吸収して光触媒作用を起こす。380nm以下であ
れば吸収率が高くなる長めの光が好ましく、350nm
〜380nmの光を多く出す水銀ランプ、ブラックライ
ト、キセノンランプ、またはレーザーなどが有効であ
る。
【0028】光触媒作用による付着物分解の作用を詳し
く述べると、光触媒が光のエネルギーを吸収することに
より電子と正孔を生成し、さらにその電子と正孔が水と
反応し、ヒドロキシラジカル(・OH)やスーパーオキ
サイドイオン(O2 -)を形成し、これらのラジカルやイ
オンが有機物などの付着物を分解させる。そのため、水
分が少ない(湿度が低い)と、反応が遅くなる。しか
し、あまり湿度が高いと、水分の結露等により装置のメ
ンテナンスに影響を与える。
【0029】また、排気口Mを設けることにより、付着
物の分解生成物を排気して、反応を促進し、分解物の中
間物質の再付着なども防止する。
【0030】さらに、光触媒から発生した電子は導電体
に伝わり還元作用により導電体表面についた付着物も分
解できる。これは、一度発生した電子と正孔の再結合を
防ぐこともでき効率のアップにもつながる。本実施例で
支持膜2として用いたSiC膜は若干の導電性があるの
で、図3のように導電膜7を設けなくても、図4のよう
に導電膜7を設けても構わない。導電膜7としては、数
nm以下の厚さのAuなどの貴金属やITOなどの金属
酸化物を形成してもよい。
【0031】但し、導電膜を設けない場合は導電体であ
る金属からなる吸収体3が光触媒6に接触していること
が好ましい。導電膜を設けるか否かは、露光領域内のX
線吸収部とX線透過部の面積比率にもよる。露光領域外
に設けた光触媒に補助光源を照射することにより、光触
媒表面はもちろん、電子が伝わってきた露光領域内の支
持膜や吸収体表面の付着物も分解される。
【0032】ユニットNを設け光触媒作用を用いてマス
クの清浄化を図るX線露光装置により、量産に対応した
高精度なX線露光を行なうことができた。
【0033】[実施例2]本発明に係るX線露光装置の
別の実施例を説明する。図5は、本発明の第2の実施例
に係る露光装置の要部概略図である。図6は図5の露光
装置を上から見た図である。露光室O内は実施例1と同
様の構成になる。図1および図2のようにユニットを持
つ構成でも構わない。
【0034】図7を用いてX線マスクEを説明する。X
線マスク構造体としては、2mmtのSiからなる保持
枠1、X線透過性の支持膜2となるCVDにて成膜され
たSiN2.0μm、スパッタにより形成されたTaX
線吸収体3、接着剤5にて保持枠1と接着されているS
iCからなる補強体4で構成されており、光触媒である
酸化チタン6が吸収体3の形成後に蒸着されている。酸
化チタン6のスパッタによる成膜の際にメッシュを用い
るなどして方向性を持たせる。吸収体3の側面に酸化チ
タンが形成されていないので、吸収体の線幅制御が容易
になる。
【0035】本実施例のX線露光装置では図6に示すよ
うに、マスクカセット室Lに補助光源Kが設置されてい
る。マスクカセット室Lは水以外は露光室Oに近い条件
で管理され、水分のみ湿度が湿度が1〜90%、好まし
くは40〜80%に管理されており、さらに排気口Mが
設けられている。補助光源Kには水銀ランプ、ブラック
ライト、キセノンランプ、レーザー、またはレーザープ
ラズマX線などが用いられる。効率のよい波長の光を用
いて、水分により反応の速度を上げ、排気口Mを設ける
ことにより、付着物の分解生成物を排気して、反応を促
進し、分解物の中間物質の再付着なども防止する。ま
た、酸化チタンは通常の部屋の明り(螢光灯等)でも作
用を継続させることができる。
【0036】図7のマスク構造体は露光領域にも光触媒
を持つので、X線露光中はもちろん、マスクカセット室
内でも光触媒作用を用いてマスクの清浄化を図ることが
できる。さらに、光触媒が露光や補助光の照射により導
電状態となることにより、マスク上へのゴミ等の付着も
防止できる。このようなX線露光装置により、量産に対
応した高精度なX線露光を行なうことができた。
【0037】なお、本実施例の露光装置においても、図
3または図4のマスク構造体を用いることができ、また
実施例1の露光装置においても、図7のマスク構造体を
用いることができることはもちろんである。
【0038】[実施例3]図8は、本発明の第3の実施
例に係るマスク構造体の断面図である。本発明のマスク
構造体は、実施例1のようにユニットをもつX線露光装
置で用いても構わないし、実施例2のようなマスクカセ
ット室をもつX線露光装置で用いても構わない。さら
に、ユニットとマスクカセット室の双方をもつX線露光
装置で用いても構わない。
【0039】X線マスク構造体としては2mmtのSi
からなる保持枠1、X線透過性の支持膜2となるCVD
にて成膜されたC(ダイヤモンド)2.0μm、Wから
なるX線吸収体3と、陽極接合にて保持枠1と接着され
ているパイレックスガラスからなる補強体4で構成され
ている。
【0040】光触媒である酸化チタン6はマスクの周辺
部(露光領域外)と補強体4上に抵抗加熱またはEB蒸
着、スパッタなどにより成膜される。補強体4と酸化チ
タン6が互いに影響を及ぼさないように、分離膜(不図
示)としてSiΟ2 などを形成しても構わない。その酸
化チタン膜にCrを2×10-6mol/gイオン注入す
る。これにより、酸化チタンの吸収波長が450nm程
度まで長くなり、吸収率の高い長い波長を用いることが
でき、効率が上がる。さらに使用できる光源が増え、ハ
ロゲンランプなどの白熱電球も使用可能となる。また、
キセノンランプや水銀ランプを使用する場合、380n
m以上の光も活用できるようになるので、ランプの使用
効率があがる。一般的にCrのイオン注入量が多くなる
ほど使用可能な波長が長くなるので、使用するランプに
よって注入量を調整する。また、注入する金属としては
Vなども使用することができる。
【0041】本実施例で用いたマスクの支持体2である
C(ダイヤモンド)膜は導電性があるので、露光領域外
に設けた酸化チタンに補助光源を照射することにより、
酸化チタン表面はもちろん、電子が伝わってきた露光領
域内の支持膜や吸収体表面の付着物も分解される。
【0042】酸化チタンにCrなどの金属を注入するこ
とにより、吸収波長の波長を長くでき、反応効率やラン
プの効率をあげることができる。光触媒の分解作用およ
び帯電防止作用により、マスク上へのゴミ等の付着も防
止できる。このようなマスクを用い、実施例1または2
のX線露光装置で露光することにより、量産に対応した
高精度なX線露光を行なうことができた。
【0043】[実施例4]次に前述した露光装置を利用
した半導体デバイス(半導体素子)の製造方法の実施例
を説明する。図9は半導体デバイス(ICやLSI等の
半導体チップ、或いは液晶パネルやCCD等)の製造の
フローチャートである。本実施例において、ステップ1
(回路設計)では、半導体デバイスの回路設計を行な
う。ステップ2(マスク製作)では設計した回路パター
ンを形成した実施例1〜3のいずれかのX線マスクを製
作する。一方、ステップ3(ウェハ製造)ではシリコン
等の材料を用いてウェハを製造する。ステップ4(ウェ
ハプロセス)は前工程と呼ばれ、前記用意したマスクと
ウェハを用いて実施例1または2のX線露光装置によっ
てウェハ上に実際の回路を形成する。
【0044】次のステップ5(組立)は後工程と呼ば
れ、ステップ4によって製作されたウェハを用いて半導
体チップ化する工程であり、アッセンブリ工程(ダイシ
ング、ボンディング)、パッケージング工程(チップ封
入)等の工程を含む。
【0045】ステップ6(検査)ではステップ5で製作
された半導体デバイスの動作確認テスト、耐久性テスト
等の検査を行なう。こうした工程を経て半導体デバイス
が完成し、これが出荷(ステップ7)される。
【0046】図10は上記ステップ4のウェハプロセス
の詳細なフローチャートである。まず、ステップ11
(酸化)ではウェハの表面を酸化させる。ステップ12
(CVD)ではウェハ表面に絶縁膜を形成する。
【0047】ステップ13(電極形成)ではウェハ上に
電極を蒸着によって形成する。ステップ14(イオン打
ち込み)ではウェハにイオンを打ち込む。ステップ15
(レジスト処理)ではウェハに化学増幅型のレジストを
塗布する。
【0048】ステップ16(露光)では実施例1または
2で説明したX線露光装置によってマスクの回路パター
ンをウェハに焼付け露光する。ウェハをローディングし
てウェハをマスクと対向させ、アライメントユニットで
両者のズレを検出して、ウェハステージを駆動して両者
の位置合わせを行なう。両者が合致したならば露光を行
なう。露光終了後、ウェハは次のショットヘステップ移
動し、アライメント以下の動作を繰り返す。
【0049】ステップ17(現像)では露光したウェハ
を現像する。ステップ18(エッチング)では、現像し
たレジスト以外の部分を削り取る。ステップ19(レジ
スト剥離)ではエッチングが済んで不要となったレジス
トを取り除く。これらのステップを繰り返し行なうこと
によってウェハ上に多重に回路パターンが形成される。
【0050】本実施例の製造方法を用いれば、従来は製
造が難しかった高集積度の半導体デバイスの量産に対応
することが出来る。
【0051】以上、本発明について、X線露光により半
導体デバイスを製造する場合を中心にして説明したが、
本発明はこれらに限定されるものではない。すなわち、
光触媒が機能する波長領域の光の使用を前提とするもの
であれば、X線以外の光(紫外線、真空紫外線)を露光
光または補助光に用いることを前提とした露光方法、露
光装置およびマスク構造体も、本発明の範疇に含まれる
ものである。すなわち、エキシマレーザーなどの光源か
らの紫外線や真空紫外線を用いた露光、透過型または反
射型のX線露光、EBやIBを用いた露光も含まれるも
のである。
【0052】また、光触媒の具体例として酸化チタンを
挙げたが、他の光触媒、例えばΖnO、Nb25 、W
3 、SnO2 、ZrO2 などの金属酸化物や、SrT
iO 3 、Ni- K4 Nb617などの複合金属酸化物、
CdS、ZnSなどの金属硫化物、CdSe、GaP、
CdTe、MoSe2 、WSe2 などの金属カルコゲナ
イドを用いても構わない。
【0053】
【発明の効果】以上のように、露光により被転写体に所
望のパターンを転写する露光装置において、マスクカセ
ット室とは別に、補助光を照射するためのユニットを持
つことで、マスク構造体をいちいちマスクカセット室に
戻さずに充分な浄化処理を実行でき、例えばマスクの汚
れを検知し、あるレベルに達すると、ユニットへ移動し
分解作用を促進させるといった処理も頻繁に行なえる。
【0054】また、被転写体に露光を行なわない時にマ
スクを保管するマスクカセット室を有する露光装置にお
いては、そのマスクカセット室内において、光触媒作用
に最も適した光源と、環境を用意し、マスクの未使用時
間での清浄化を図り、マスクの汚染を防ぐようにしても
よい。
【0055】以上により、マスクの洗浄の回数を減少ま
たはなくすることができ、マスクの長寿命化を図ること
ができる。また、露光むらの発生や露光量制御の低下、
さらにはアライメント光透過率の低下によるアライメン
ト精度の低下などを防ぐことができ、高精度な焼き付け
の量産が可能となる。また、本発明の露光装置を用いた
露光により加工基板上にパターンを転写し、これを加
工、形成することにより、高性能半導体デバイスの量産
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例に係る露光装置の概略
図である。
【図2】 図1の装置の変形例を示す装置概略図であ
る。
【図3】 本発明の第1の実施例に係るマスク構造体の
断面図である。
【図4】 図3のマスク構造体の変形例を示す断面図で
ある。
【図5】 本発明の第2の実施例に係る露光装置の概略
図である。
【図6】 図5の露光装置を上から見た図である。
【図7】 本発明の第2の実施例に係るマスク構造体の
断面図である。
【図8】 本発明の第3の実施例に係るマスク構造体の
断面図である。
【図9】 本発明の露光装置で作製する半導体デバイス
の製造フローである。
【図10】 図9におけるウェハプロセスの詳細な流れ
を示す図である。
【図11】 化学増幅型レジストの反応例を示す説明図
である。
【符号の説明】
1:保持枠、2:支持膜(X線透過膜)、3:吸収体、
4:補強体、5:接着剤、6:光触媒(酸化チタン)、
7:導電膜、A:SR放射源、B:シンクロトロン放射
光、C:凸面ミラー、D:シャッタ、E:X線マスク、
F:ウェハ、G:マスクステージ、H:ウェハチャッ
ク、I:ウェハステージ、J:アライメントユニット、
K:補助光源、L:マスクカセット室、M:排気口、
N:ユニット、O:露光室。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マスクに形成された所望のパターンを露
    光により被転写体に転写する露光装置において、前記マ
    スクを備えたマスク構造体として少なくとも一部に光触
    媒を有するものを用いること、および該マスク構造体を
    保管するマスクカセット室とは別に、前記マスク構造体
    を収容し、かつ補助光を照射するためのユニットを持つ
    ことを特徴とする露光装置。
  2. 【請求項2】 前記ユニットにおける湿度が、前記露光
    の雰囲気とは別に管理されていることを特徴とする請求
    項1に記載の露光装置。
  3. 【請求項3】 マスクに形成された所望のパターンを露
    光により被転写体に転写するとともに、被転写体に露光
    を行なわない時に前記マスクを備えたマスク構造体を保
    管するマスクカセット室を有する露光装置において、前
    記マスク構造体として少なくとも一部に光触媒を有する
    ものを用いること、および前記マスクカセット室内に前
    記マスク構造体に補助光を照射する補助光源を有し、か
    つ前記マスクカセット室内の湿度が前記露光の雰囲気と
    は別に管理されていることを特徴とする露光装置。
  4. 【請求項4】 前記湿度が40〜80%であることを特
    徴とする請求項2または3に記載の露光装置。
  5. 【請求項5】 前記補助光が紫外線、真空紫外線、また
    はX線であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか
    に記載の露光装置。
  6. 【請求項6】 用いる露光光がX線であることを特徴と
    する請求項1〜5のいずれかに記載の露光装置。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかに記載の露光装
    置に用いられるマスク構造体において、前記光触媒に金
    属がイオン注入されていることを特徴とするマスク構造
    体。
  8. 【請求項8】 光触媒に注入される金属がCrまたはV
    であることを特徴とする請求項7に記載のマスク構造
    体。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載の露光装置を用いて、マ
    スクに形成された所望のパターンを被転写体に転写する
    露光と、前記ユニットにおけるマスク構造体への補助光
    の照射を繰り返すことを特徴とする露光方法。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の露光装置を用いて、
    マスクに形成された所望のパターンを被転写体に転写す
    る露光を行ない、かつ該マスクを用いない時、または露
    光光もしくは被転写体と該マスクのアライメントを行な
    うためのアライメント光の透過率が劣化した時、該マス
    クのマスク構造体を前記ユニットに移動して前記補助光
    の照射を行なうことを特徴とする露光方法。
  11. 【請求項11】 請求項3に記載の露光装置を用い、露
    光により被転写体に所望のパターンを転写することを特
    徴とする露光方法。
  12. 【請求項12】 露光により被転写体に所望のパターン
    を転写する際に、化学増幅型のレジストを用いることを
    特徴とする請求項9〜11のいずれかに記載の露光方
    法。
  13. 【請求項13】 用いる光がX線である請求項9〜12
    のいずれかに記載の露光方法。
  14. 【請求項14】 半導体デバイスにおいて、請求項1〜
    6のいずれかに記載の露光装置を用い、マスクに形成さ
    れた所望のパターンを露光により被転写体に転写し、こ
    の被転写体を加工、形成して作製されたことを特徴とす
    る半導体デバイス。
  15. 【請求項15】 マスクに形成された所望のパターンを
    露光により被転写体に転写し、この被転写体を加工、形
    成することにより半導体デバイスを作製する半導体デバ
    イス製造方法において、前記露光に際して請求項1〜6
    のいずれかに記載の露光装置を用いることを特徴とする
    半導体デバイス製造方法。
JP9352399A 1999-03-31 1999-03-31 露光装置、該露光装置に用いるマスク構造体、露光方法、前記露光装置を用いて作製された半導体デバイス、および半導体デバイス製造方法 Pending JP2000286187A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9352399A JP2000286187A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 露光装置、該露光装置に用いるマスク構造体、露光方法、前記露光装置を用いて作製された半導体デバイス、および半導体デバイス製造方法
US09/538,302 US6449332B1 (en) 1999-03-31 2000-03-30 Exposure apparatus, and device manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9352399A JP2000286187A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 露光装置、該露光装置に用いるマスク構造体、露光方法、前記露光装置を用いて作製された半導体デバイス、および半導体デバイス製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000286187A true JP2000286187A (ja) 2000-10-13

Family

ID=14084693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9352399A Pending JP2000286187A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 露光装置、該露光装置に用いるマスク構造体、露光方法、前記露光装置を用いて作製された半導体デバイス、および半導体デバイス製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6449332B1 (ja)
JP (1) JP2000286187A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6984472B2 (en) 2000-06-27 2006-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Exposure method and apparatus

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002015971A (ja) * 2000-06-27 2002-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成方法及び半導体装置の製造装置
JP2003124089A (ja) * 2001-10-09 2003-04-25 Nikon Corp 荷電粒子線露光装置及び露光方法
EP1333323A3 (en) * 2002-02-01 2004-10-06 Nikon Corporation Self-cleaning reflective optical elements for use in x-ray optical systems, and optical systems and microlithography systems comprising same
US20030215723A1 (en) * 2002-04-19 2003-11-20 Bearinger Jane P. Methods and apparatus for selective, oxidative patterning of a surface
US7973909B2 (en) * 2008-10-14 2011-07-05 Synopsys, Inc. Method and apparatus for using a synchrotron as a source in extreme ultraviolet lithography
TWI764614B (zh) * 2021-03-10 2022-05-11 台灣積體電路製造股份有限公司 微影系統及其方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4677042A (en) 1984-11-05 1987-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Mask structure for lithography, method for preparation thereof and lithographic method
DE3600169A1 (de) 1985-01-07 1986-07-10 Canon K.K., Tokio/Tokyo Maskenstruktur zur lithographie, verfahren zu ihrer herstellung und lithographisches verfahren
US4735877A (en) 1985-10-07 1988-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Lithographic mask structure and lithographic process
DE69229987T2 (de) 1991-11-15 2000-04-20 Canon Kk Röntgenstrahlmaskenstruktur und -belichtungsverfahren sowie damit hergestelltes Halbleiterbauelement und Herstellungsverfahren für die Röntgenstrahlmaskenstruktur
JP3513236B2 (ja) 1993-11-19 2004-03-31 キヤノン株式会社 X線マスク構造体、x線マスク構造体の製造方法、該x線マスク構造体を用いたx線露光装置及びx線露光方法、並びに該x線露光方法を用いて製造される半導体装置
TW270219B (ja) 1994-05-31 1996-02-11 Advanced Micro Devices Inc
JPH08262699A (ja) 1995-03-28 1996-10-11 Canon Inc レジスト組成物、レジスト処理方法及び装置
US5793836A (en) 1996-09-06 1998-08-11 International Business Machines Corporation X-ray mask pellicle
US5781607A (en) 1996-10-16 1998-07-14 Ibm Corporation Membrane mask structure, fabrication and use
JP3566004B2 (ja) 1996-10-24 2004-09-15 日本電信電話株式会社 X線マスク
US5809103A (en) 1996-12-20 1998-09-15 Massachusetts Institute Of Technology X-ray lithography masking
US5792578A (en) 1997-01-13 1998-08-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Method of forming multiple layer attenuating phase shifting masks
JP4011687B2 (ja) 1997-10-01 2007-11-21 キヤノン株式会社 マスク構造体、該マスク構造体を用いた露光装置、該マスク構造体を用いた半導体デバイス製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6984472B2 (en) 2000-06-27 2006-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Exposure method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6449332B1 (en) 2002-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4011687B2 (ja) マスク構造体、該マスク構造体を用いた露光装置、該マスク構造体を用いた半導体デバイス製造方法
US6307620B1 (en) Substrate holding apparatus, substrate transfer system, exposure apparatus, coating apparatus, method for making a device, and method for cleaning a substrate holding section
JP4642726B2 (ja) 液浸リソグラフィ方法及びそのシステム
JP2004519868A (ja) Euvに透明な境界構造
JP2003124089A (ja) 荷電粒子線露光装置及び露光方法
JP3628939B2 (ja) 露光方法及び露光装置
JPH0720293A (ja) X線ミラー及びこれを用いたx線露光装置とデバイス製造方法
EP2949777B1 (en) Functional coating, liquid immersion member, method for manufacturing liquid immersion member, light exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2000286187A (ja) 露光装置、該露光装置に用いるマスク構造体、露光方法、前記露光装置を用いて作製された半導体デバイス、および半導体デバイス製造方法
JP2005244015A (ja) 露光装置、露光装置の光学素子の光洗浄方法、及び微細パターンを有するデバイスの製造方法
US20130040247A1 (en) Liquid immersion member, method for manufacturing liquid immersion member, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2000284468A (ja) マスク構造体、該マスク構造体を用いた露光方法および露光装置、該マスク構造体を用いて作製された半導体デバイス、ならびに半導体デバイス製造方法
JP2005268358A (ja) ミラーの洗浄装置及び照明光学装置
JP2002075839A (ja) 露光装置、該露光装置に用いるマスク構造体、露光方法、該露光装置を用いて作製された半導体デバイス、および半導体デバイス製造方法
JP3563936B2 (ja) 半導体製造用露光装置およびこれを用いた半導体デバイス製造プロセス
US11016400B1 (en) Extreme ultraviolet exposure system
TWI720574B (zh) 光罩雷射蝕刻
JP2000284469A (ja) マスク構造体、該マスク構造体を用いた露光方法および露光装置、該マスク構造体を用いて作製された半導体デバイス、ならびに半導体デバイス製造方法
JP2006245254A (ja) 露光装置、露光方法、および微細パターンを有するデバイスの製造方法
JP2000200745A (ja) 投影露光装置
JP3047293B1 (ja) 荷電粒子ビ―ム装置およびこれを用いた半導体集積回路
JP2003257839A (ja) マスク構造体、露光方法、露光装置、半導体デバイスの製造方法、マスク保管カセット、およびマスク保管室
US9352073B2 (en) Functional film
JP3517563B2 (ja) 半導体製造用露光装置およびこれを用いた半導体デバイス製造プロセス
TWI764614B (zh) 微影系統及其方法