JP2000278570A - 撮像装置および画像伝送方法 - Google Patents

撮像装置および画像伝送方法

Info

Publication number
JP2000278570A
JP2000278570A JP11083610A JP8361099A JP2000278570A JP 2000278570 A JP2000278570 A JP 2000278570A JP 11083610 A JP11083610 A JP 11083610A JP 8361099 A JP8361099 A JP 8361099A JP 2000278570 A JP2000278570 A JP 2000278570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still image
transmitted
image
video signal
transmission method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11083610A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayoshi Azuma
貞良 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11083610A priority Critical patent/JP2000278570A/ja
Publication of JP2000278570A publication Critical patent/JP2000278570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撮影した内容の概要を、比較的簡単な構成で
撮影場所から離れた地点でも容易に把握できるようにす
る。 【解決手段】 撮像して得られる映像信号から取り込み
ボタン15の操作に応答して静止画像およびその静止画
像に対応するタイムコードデータを、取り込みメモリ1
8に取り込み、取り込んだ静止画像およびタイムコード
データを携帯電話機を介して所要の地点に伝送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮像して得られた
画像を伝送するに好適な、例えばカメラレコーダ(カメ
ラ一体型VTR)などの撮像装置およびそれに用いられ
る画像伝送方法に関する。
【0002】
【従来の技術】撮像装置、例えばカメラレコーダは、撮
影機能とVTR機能とを一体に備えていてその性能およ
び機動性に優れていることからテレビ局のニュース取材
などに汎用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる取材によって業
務用のカメラレコーダで撮影記録された映像は、通常
は、テレビ局に持ち帰って編集されるのであるが、テレ
ビ局のディレクターなどの立場からは、撮影された映像
が記録されたビデオカセットがテレビ局に届く前に、そ
の撮影内容の概要を知って予め挿入するナレーションの
構想を練ったり、編集構成を検討したいような場合があ
る。
【0004】また、テレビ局の取材などに限らず、一般
に使用されている家庭用のカメラレコーダによって、各
種の行事、例えば、子供の運動会などの様子を撮影記録
するような場合において、運動会に参加できないお祖父
さんやお祖母さんに対して、撮影した運動会の孫の様子
の概要などを手軽に伝送できれば、お祖父さんやお祖母
さんも共に楽しむことができて好ましい。
【0005】本発明は、上述の点に鑑みて為されたもの
であって、撮影した内容の概要を、比較的簡単な構成で
撮影現場などから離れた地点でも容易にかつ迅速に把握
できるようにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、上述の目的
を達成するために、次のように構成している。
【0007】すなわち、本発明の撮像装置は、撮像して
得られる映像信号の一部を静止画像として取り込む手段
を備え、前記取り込んだ静止画像を電話回線を介して伝
送するものである。
【0008】本発明によれば、撮像して得られる映像信
号の一部を静止画像として電話回線を介して伝送するの
で、例えば、テレビ局から離れた遠隔地で取材を行った
場合に、その撮影内容の概要をテレビ局に電話回線で伝
送できることになり、あるいは、子供の運動会などを撮
影した場合に、その撮影内容の概要を遠隔地のお祖父さ
んやお祖母さんなどに電話回線で伝送できることにな
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
撮像して得られる映像信号の一部を静止画像として取り
込む手段を備え、前記取り込んだ静止画像を電話回線を
介して伝送するものであり、この請求項1記載の発明に
よれば、撮影された撮影内容の概要を、別の地点でいち
早く把握できることになる。しかも、撮影と同時に伝送
すべき静止画像を取り込むことができる。
【0010】請求項2記載の発明は、撮像して得られた
映像信号を記録媒体に記録あるいは再生する記録再生手
段を備えるとともに、前記記録再生手段で再生された映
像信号の一部を静止画像として取り込む手段を備え、前
記取り込んだ静止画像を電話回線を介して伝送するもの
であり、この請求項2記載の発明によれば、撮影された
撮影内容の概要を、別の地点でいち早く把握できること
になる。
【0011】請求項3記載の発明は、請求項1または2
に記載の発明において、前記映像信号に基づく画像を表
示する表示部と、取り込み操作部とを備え、前記取り込
み手段は、前記取り込み操作部の操作に応答して映像信
号の一部を静止画像として取り込むものであり、この請
求項3記載の発明によれば、撮影されて表示部に表示さ
れる画像を見ながら取り込み操作を行うと、その取り込
み操作に応答して静止画像が取り込まれて伝送されるの
で、撮影者が伝送したいと思う画像を取り込み操作部で
選択して伝送することができる。
【0012】請求項4記載の発明は、請求項1ないし3
のいずれかに記載の発明において、前記静止画像と共
に、該静止画像に対応する時間情報を伝送するものであ
り、この請求項4記載の発明によれば、時間情報に基づ
いて、静止画像から次の静止画像までの時間、例えば、
各シーンの所要時間を把握できることになる。
【0013】請求項5記載の発明は、請求項1ないし4
のいずれかに記載の発明において、前記静止画像を画像
圧縮して伝送するものであり、この請求項5記載の発明
によれば、伝送に要する時間を短縮できる。
【0014】請求項6記載の発明は、請求項1ないし5
のいずれかに記載の発明において、携帯電話機に接続さ
れるカードが挿入されるカードスロットを備え、前記携
帯電話機を介して伝送するものであり、この請求項6記
載の発明によれば、携帯電話機を用いて手軽に静止画像
を伝送できる。
【0015】請求項7記載の発明は、撮像して得られる
映像信号の一部を静止画像として電話回線を介して伝送
するものであり、この請求項7記載の発明によれば、撮
影された撮影内容の概要を、別の地点でいち早く把握で
きることになる。しかも、撮影と同時に伝送すべき静止
画像を取り込むことができる。
【0016】請求項8記載の発明は、撮像して得られた
映像信号が記録された記録媒体から再生された前記映像
信号の一部を静止画像として電話回線を介して伝送する
ものであり、この請求項8記載の発明によれば、撮影さ
れた撮影内容の概要を、別の地点でいち早く把握できる
ことになる。
【0017】請求項9記載の発明は、請求項7または8
に記載の発明において、伝送される前記静止画像は、操
作に応答して前記映像信号から選択されるものであり、
この請求項9記載の発明によれば、撮影者が伝送したい
と思う画像を選択して伝送することができる。
【0018】請求項10記載の発明は、請求項7ないし
9のいずれかに記載の発明において、前記静止画像と共
に、該静止画像に対応する時間情報を伝送するものであ
り、この請求項10記載の発明によれば、時間情報に基
づいて、静止画像から次の静止画像までの時間、例え
ば、各シーンの所要時間を把握できることになる。
【0019】請求項11記載の発明は、請求項7ないし
10のいずれかに記載の発明において、前記静止画像を
画像圧縮して伝送するものであり、この請求項11記載
の発明によれば、伝送に要する時間を短縮できる。
【0020】請求項12記載の発明は、請求項7ないし
11のいずれかに記載の発明において、携帯電話機を介
して伝送するものであり、この請求項12記載の発明に
よれば、携帯電話機を用いて手軽に静止画像を伝送でき
る。
【0021】以下、図面によって本発明の実施の形態に
ついて詳細に説明する。
【0022】(実施の形態1)図1は、本発明の一つの
実施の形態に係る撮像装置の概略構成を示す図であり、
この実施の形態では、カメラレコーダに適用して説明す
る。
【0023】この実施の形態のカメラレコーダ1は、広
角から望遠まで焦点距離を連続して変えられるレンズ2
と、映像信号に基づく画像を表示する表示部としてのビ
ューファインダー3と、録音するためのマイクロホン4
とを備えるとともに、カメラレコーダ本体5には、撮影
した映像を記録する記録媒体としてのビデオテープカセ
ットを装填するカセット装填部6が設けられるととも
に、各種の操作ボタンからなる操作部(図示せず)が設
けられている。
【0024】この実施の形態では、例えば撮影時に、撮
像して得られる映像信号をビデオテープカセットに記録
する一方、映像信号の一部を静止画像としてメモリに取
り込むとともに、時間情報として前記ビデオテープカセ
ットに記録されるタイムコードデータの内の前記静止画
像に対応するタイムコードデータを前記メモリに取り込
み、これら取り込んだ静止画像およびタイムコードデー
タを携帯電話機7を介して伝送できるように、カメラレ
コーダ本体5の下部には、携帯電話機7に接続されるデ
ータ通信カード8が挿入されるカードスロット9が装備
されており、また、上述の操作部には、取り込むべき画
像を選択するための図示しない取り込みボタンが設けら
れている。
【0025】図2は、この実施の形態のカメラレコーダ
1の撮影時における概略構成を示すブロック図である。
【0026】図示しない被写体は、レンズ2および絞り
10を有する光学系を介してCCD固体撮像素子11の
撮像面に結像され、CCD固体撮像素子11からの撮像
信号は、映像処理回路12で各種の信号処理が行われて
映像信号として出力されて録再回路13を介してビデオ
テープカセット14に記録される一方、マイクロホン4
で収音されて図示しない音声処理回路で処理された音声
信号もビデオテープカセット14に記録される。
【0027】この実施の形態のカメラレコーダ1は、撮
影中に、撮影者がビューファインダー3の撮影画像を見
ながら取り込みボタン15を操作すると、各部を制御す
る制御手段17は、その操作に応答して、ビデオテープ
カセット14に記録される映像信号から操作タイミング
に対応する静止画像を取り込んで取り込みメモリ18に
記憶させるとともに、ビデオテープカセット14に記録
される連続したタイムコードデータの内の前記静止画像
に対応するタイムコードデータを取り込んで取り込みメ
モリ18に記憶させる一方、取り込んだ静止画像および
タイムコードデータを、モデム19でアナログ信号に変
換してカードスロット9を介して上述の携帯電話機7か
ら伝送できるように構成されている。
【0028】すなわち、撮影時には、映像処理回路12
からの映像信号が音声信号と共にビデオテープカセット
14に記録されるとともに、撮影中の取り込みボタン1
5の操作に応じて、その操作タイミングに対応する映像
信号の1コマ分が静止画像として取り込みメモリ18に
取り込まれるとともに、ビデオテープカセット14に記
録される連続したタイムコードデータの内の静止画像に
対応するタイムコードデータが取り込みメモリ18に取
り込まれる一方、取り込んだ静止画像およびタイムコー
ドデータが読み出されてモデム19でアナログ信号に変
換されてカードスロット9を介して上述の携帯電話機7
から伝送されるものであり、制御手段17および取り込
みメモリ18によって取り込み手段が構成される。
【0029】例えば、報道カメラマンが、この実施の形
態のカメラレコーダ1を用いて取材現場で、撮影を行う
場合には、携帯電話機7に接続されたデータ通信カード
8を、カメラレコーダ1のカードスロット9に挿入し
て、携帯電話機7で静止画像を伝送すべき相手方、例え
ば、テレビ局を呼び出して電話回線を予め接続してお
く。そして、この状態で従来と同様に撮影を開始し、カ
メラマンが、ビューファインダー3に表示される撮影画
像を見ながら伝送すべき重要な撮影画像だと思うタイミ
ングで取り込みボタン15を操作すると、その操作のタ
イミングに対応した静止画像およびタイムコードデータ
が、一旦取り込みメモリ18に取り込まれ、この取り込
みメモリ18から静止画像およびタイムコードデータが
読み出されてモデム19からカードスロット9に送出さ
れて携帯電話機7を介してテレビ局に伝送されることに
なる。
【0030】すなわち、カメラマンが撮影中に、重要で
あると思った場面の静止画像およびそのタイムコードデ
ータがテレビ局に伝送されることになり、テレビ局側で
は、受信した静止画像およびタイムコードデータを表示
することにより、撮影内容の中で重要な場面の静止画像
とそのタイムコードデータを即座に把握できることにな
る。
【0031】これによって、テレビ局では、例えば、番
組を製作するディレクターが、伝送されてきた静止画像
およびタイムコードデータを見ることによって撮影され
た重要な場面を把握できるとともに、静止画像から静止
画像までの所要時間を把握できることになる。したがっ
て、撮影内容が記録されたビデオテープカセット14が
テレビ局に届く前に、静止画像およびタイムコードデー
タに基づいて、入れるべきナレーションの構想を練った
り、あるいは、編集構成を検討するといったことが可能
となり、特に、番組放送迄の時間的制約がある場合に有
効である。
【0032】さらに、この実施の形態では、撮影と同時
に、伝送すべき静止画像およびタイムコードデータを取
り込むことができ、撮影が終了した後に、改めてビデオ
テープカセット14を再生して静止画像やタイムコード
データを取り込む必要がない。
【0033】また、この実施の形態では、撮影中に、取
り込んだ静止画像およびタイムコードデータを携帯電話
機7を介して伝送したけれども、本発明の他の実施の形
態として、撮影中に、静止画像およびタイムコードデー
タを取り込みメモリ18に取り込んでおき、撮影終了後
に、携帯電話機7をカメラレコーダ1に接続して取り込
みメモリ18に取り込んだ静止画像およびタイムコード
データを伝送するようにしてもよい。
【0034】(実施の形態2)上述の実施の形態では、
撮影中に、伝送すべき静止画像およびタイムコードデー
タを取り込むようにしたけれども、本発明の他の実施の
形態として、撮影が終了した後に、図3に示されるよう
に、撮影された映像が記録されたビデオテープカセット
14をカメラレコーダ1の録再回路13で再生し、その
再生画像をビューファインダー3で見ながら伝送すべき
重要な画像だと思うタイミングで取り込みボタン15を
操作し、これによって、上述の実施の形態と同様に操作
に対応する静止画像およびタイムコードデータを、取り
込みメモリ18に取り込み、取り込んだ静止画像および
タイムコードデータを携帯電話機7を介して伝送するよ
うにしてもよい。
【0035】この実施の形態によれば、報道カメラマン
は、撮影中は、撮影のみに集中してどの画像を伝送する
かを一切考慮する必要がなく、撮影終了後に、伝送すべ
き静止画像を慎重に選択できることになる。
【0036】(その他の実施の形態)上述の各実施の形
態では、静止画像をそのまま伝送したけれども、本発明
の他の実施の形態として、静止画像を画像圧縮して伝送
して伝送時間の短縮化を図ってもよい。さらに、静止画
像を縮小して複数の静止画像を画面分割して伝送するよ
うにしてもよい。
【0037】上述の各実施の形態では、取り込みボタン
が操作されたときの映像を静止画像として伝送したけれ
ども、取り込みボタンが操作される前の静止画像を伝送
するようにしてもよい。例えば、撮影された映像信号を
一定時間分遅延用メモリに順次記憶更新していき、取り
込みボタンが操作されたときには、遅延用メモリから読
み出される映像信号から取り込みボタンの操作前の静止
画像を取り込むようにすればよい。
【0038】また、取り込みボタンが操作されると、そ
の操作された時点の前後の複数の静止画像および対応す
るタイムコードデータを取り込んで伝送するようにして
もよい。
【0039】上述の各実施の形態では、取り込みボタン
の操作に基づいて静止画像を伝送したけれども、取り込
みボタンの操作に拘わらず、例えば、撮影開始ボタンの
操作に応答して静止画像を取り込んで伝送するようにし
てもよいし、撮影中に一定期間毎に静止画像を取り込ん
で伝送するようにしてもよい。
【0040】上述の各実施の形態では、時間情報として
タイムコードデータを伝送したけれども、本発明の他の
実施の形態として、時間情報は必ずしも伝送しなくても
よく、また、タイムコードデータに代えて、各撮影シー
ンの撮影時間の情報などを伝送するようにしてもよい。
さらに、時間情報に限らず、取材日時、取材者などの情
報を伝送してもよく、また、音声を伝送してもよいのは
勿論である。さらに、GPS(Global Positioning Sys
tem)を搭載して取材地の位置情報を伝送できるように
してもよい。
【0041】上述の各実施の形態では、カメラレコーダ
は、モデムを内蔵したけれども、本発明の他の実施の形
態として、モデムを内蔵することなく、PCMCIA
(Personal Computer Memory Card International Asso
ciation)カードが挿入されるPCMCIAスロットを
装備し、モデムを内蔵したPCMCIAカードに接続さ
れたデジタル携帯電話機を用いて伝送するようにしても
よい。
【0042】上述の各実施の形態では、携帯電話機を介
して伝送するように構成したけれども、固定の電話機を
介して伝送してもよいのは勿論であり、また、カメラレ
コーダに携帯電話機能を搭載してもよい。
【0043】上述の実施の形態では、記録媒体としてビ
デオテープを用いたけれども、ビデオテープに限らず、
ビデオディスクなどの他の記録媒体を用いてもよい。
【0044】上述の実施の形態では、カメラレコーダに
適用して説明したけれども、本発明は、カメラレコーダ
に限らず、VTR機能を備えていないビデオカメラ、ス
チルカメラなどの他の撮像装置に適用してもよい。
【0045】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、撮像して
得られる映像信号の一部を静止画像として取り込んで電
話回線を介して伝送するので、撮影内容の概要を、撮影
地点とは別の地点で即座に把握できることになる。しか
も、撮影と同時に伝送すべき静止画像を取り込むことが
できるので、撮影が終了した後に、改めて記録媒体を再
生して伝送すべき静止画像を取り込む必要がなく、効率
的に静止画像を伝送できる。
【0046】さらに、本発明によれば、取り込み操作に
応じて静止画像が取り込まれて伝送されるので、撮影者
が伝送したいと思う静止画像を選択して伝送することが
できる。また、静止画像に対応する時間情報を併せて伝
送するので、例えば、各シーンの所要時間を把握できる
ことになり、これによって、例えば、取材現場で撮影し
た映像が記録された記録媒体が、テレビ局に届く前に、
伝送される静止画像および時間情報に基づいて、入れる
べきナレーションの構想を練ったり、編集構成の検討を
行えることになる。
【0047】また、本発明によれば、静止画像を画像圧
縮して伝送するので、伝送時間の短縮化を図ることがで
き、また、携帯電話機を介して伝送するので、手軽に静
止画像等を伝送できることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの実施の形態に係るカメラレコー
ダの外観を示す図である。
【図2】カメラレコーダの撮影時の動作を示す概略ブロ
ック図である。
【図3】カメラレコーダによる再生時の動作を示す概略
ブロック図である。
【符号の説明】
1 カメラレコーダ 2 レンズ 3 ビューファインダー 7 携帯電話機 8 データ通信カード 9 カードスロット 15 取り込みボタン 18 取り込みメモリ 19 モデム

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像して得られる映像信号の一部を静止
    画像として取り込む手段を備え、前記取り込んだ静止画
    像を電話回線を介して伝送することを特徴とする撮像装
    置。
  2. 【請求項2】 撮像して得られた映像信号を記録媒体に
    記録あるいは再生する記録再生手段を備えるとともに、
    前記記録再生手段で再生された映像信号の一部を静止画
    像として取り込む手段を備え、前記取り込んだ静止画像
    を電話回線を介して伝送することを特徴とする撮像装
    置。
  3. 【請求項3】 前記映像信号に基づく画像を表示する表
    示部と、取り込み操作部とを備え、 前記取り込み手段は、前記取り込み操作部の操作に応答
    して映像信号の一部を静止画像として取り込む請求項1
    または2に記載の撮像装置。
  4. 【請求項4】 前記静止画像と共に、該静止画像に対応
    する時間情報を伝送する請求項1ないし3のいずれかに
    記載の撮像装置。
  5. 【請求項5】 前記静止画像を画像圧縮して伝送する請
    求項1ないし4のいずれかに記載の撮像装置。
  6. 【請求項6】 携帯電話機に接続されるカードが挿入さ
    れるカードスロットを備え、前記携帯電話機を介して伝
    送する請求項1ないし5のいずれかに記載の撮像装置。
  7. 【請求項7】 撮像して得られる映像信号の一部を静止
    画像として電話回線を介して伝送することを特徴とする
    画像伝送方法。
  8. 【請求項8】 撮像して得られた映像信号が記録された
    記録媒体から再生された前記映像信号の一部を静止画像
    として電話回線を介して伝送することを特徴とする画像
    伝送方法。
  9. 【請求項9】 伝送される前記静止画像は、操作に応答
    して前記映像信号から選択される請求項7または8に記
    載の画像伝送方法。
  10. 【請求項10】 前記静止画像と共に、該静止画像に対
    応する時間情報を伝送する請求項7ないし9のいずれか
    に記載の画像伝送方法。
  11. 【請求項11】 前記静止画像を画像圧縮して伝送する
    請求項7ないし10のいずれかに記載の画像伝送方法。
  12. 【請求項12】 携帯電話機を介して伝送する請求項7
    ないし11のいずれかに記載の画像伝送方法。
JP11083610A 1999-03-26 1999-03-26 撮像装置および画像伝送方法 Pending JP2000278570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11083610A JP2000278570A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 撮像装置および画像伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11083610A JP2000278570A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 撮像装置および画像伝送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000278570A true JP2000278570A (ja) 2000-10-06

Family

ID=13807268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11083610A Pending JP2000278570A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 撮像装置および画像伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000278570A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063912A1 (fr) * 2000-02-24 2001-08-30 Pacific Century Cyberworks Japan Co., Ltd. Procede et dispositif d'entree d'image, controleur d'image, et systeme de perception de la taxe
JP2002366565A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Olympus Optical Co Ltd 画像記憶システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063912A1 (fr) * 2000-02-24 2001-08-30 Pacific Century Cyberworks Japan Co., Ltd. Procede et dispositif d'entree d'image, controleur d'image, et systeme de perception de la taxe
JP2002366565A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Olympus Optical Co Ltd 画像記憶システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7417667B2 (en) Imaging device with function to image still picture during moving picture imaging
KR101000605B1 (ko) 촬상 장치, 화상 기록 장치 및 화상 기록 방법
JP5457092B2 (ja) デジタルカメラ及びデジタルカメラの合成画像表示方法
US8797412B2 (en) Image capturing apparatus
JP5292399B2 (ja) コンテンツ編集装置
US20090136211A1 (en) Recording apparatus, video camera and position information management method
JP2003174576A (ja) 電子スチルカメラ
JP3891147B2 (ja) 動画編集装置、動画編集方法及びプログラム
JP2004297177A (ja) 画像処理装置
JP2000278570A (ja) 撮像装置および画像伝送方法
JP2001230955A (ja) 撮像装置及び撮像システム
JP4998057B2 (ja) カメラ
JP5024331B2 (ja) ビデオカメラ及び情報送信方法
JP2010278735A (ja) テレビカメラ用制御装置
JP2002171469A (ja) 動画像記録装置および動画像記録方法、ならびにプログラム記録媒体
KR100339726B1 (ko) 화상기록방법 및 촬상장치
JP2005012693A (ja) 動画記録装置、電子カメラ及びプログラム
JP2005295502A (ja) 録音及び撮像機能付電子機器と、録音及び撮像機能付装置と、その使用方法と、それに用いるマイクセット
JP5963921B2 (ja) デジタルカメラ及びカメラの合成画像表示方法
JP2000023004A (ja) デジタルカメラ
JPH0510471Y2 (ja)
JP4465655B2 (ja) ビデオカメラ及び情報送信方法
KR20050052312A (ko) 소급 녹화 및 실시간 편집 가능한 디지털 캠코더
JP5774731B2 (ja) デジタルカメラ及びデジタルカメラの合成画像表示方法
JP5654148B2 (ja) デジタルカメラ及びデジタルカメラの合成画像表示方法