JP2000278087A - 弾性表面波デバイス - Google Patents

弾性表面波デバイス

Info

Publication number
JP2000278087A
JP2000278087A JP11081625A JP8162599A JP2000278087A JP 2000278087 A JP2000278087 A JP 2000278087A JP 11081625 A JP11081625 A JP 11081625A JP 8162599 A JP8162599 A JP 8162599A JP 2000278087 A JP2000278087 A JP 2000278087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
saw
piezoelectric substrate
glass
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11081625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3485832B2 (ja
Inventor
Naoki Tanaka
直樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP08162599A priority Critical patent/JP3485832B2/ja
Priority to US09/533,671 priority patent/US6310425B1/en
Publication of JP2000278087A publication Critical patent/JP2000278087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3485832B2 publication Critical patent/JP3485832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • H03H9/02559Characteristics of substrate, e.g. cutting angles of lithium niobate or lithium-tantalate substrates

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高いK2特性を維持したまま温度特性を改善
できるとともに、小型化に有利なSAWデバイスを提供
する。 【解決手段】 SAWデバイス5は、ガラス基板1と、
LiNbO3(LN)基板2と、電極3とを有してい
る。電極3のピッチをλ、LN基板2の厚みをH、Kを
2π/λとしたとき、KとHとの積が1.6以上1.8
以下である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、弾性表面波(Surf
ace Acoustic Wave:SAW)デバイスに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】SAWデバイスには、SAW共振器、ト
ランスバーサル型SAWフィルタおよび共振器型SAW
フィルタなどがあり、それぞれ用途に応じて使い分けら
れている。以下、SAWデバイスの1つとしてたとえば
SAWフィルタについて説明する。
【0003】図6は、SAWフィルタの構成を概略的に
示す斜視図である。図6を参照して、SAWフィルタ1
5の基本構造は、圧電基板12と、その圧電基板12の
表面上に形成された表面波の励振用および受信用の1対
の櫛型電極13とを有する4端子構造からなっている。
また、このような電極13を交差指形電極(interdigit
al electrode)といい、この種の変換素子をIDT(in
terdigital transducer)という。
【0004】一般に、励振用の櫛型電極13にインパル
ス電圧を印加すると、図7に示すように圧電効果により
隣り合う電極13間に互いに逆位相の歪みが生じSAW
が励起される。このSAWが圧電基板12の表面を伝搬
し、この表面波による歪みで圧電基板12上に表面電荷
が生じ、受信用の櫛型電極13で電気信号として取出さ
れる。
【0005】従来、このようなSAWフィルタ15など
のSAWデバイスは、図8に示すように圧電基板12の
表面にそれぞれのデバイスに応じた電極を配置した構造
となっている。SAWデバイス15の特性は圧電基板1
2の特性に大きく依存し、圧電基板12もまた用途に応
じて使い分けられている。表1に代表的な圧電基板12
の材質と圧電基板12上を伝搬するSAWの特性とを示
す。
【0006】
【表1】
【0007】表1より、水晶基板では温度特性が小さく
良好であるが、電気−機械結合係数(K2)が小さい。
またLiNbO3(LN)基板には、従来、128°Y
−XLN基板(オイラー角表示で(0°,38°,0)
LN)などが一般的に用いられている。しかし、従来の
LN基板ではK2は大きいが、遅延時間温度係数(Tempe
rature Coefficient of Delaytime:TCD)などの温
度特性が悪い。
【0008】このように各基板はそれぞれ長所と短所を
持っており、デバイスの用途に応じて使い分けられてい
る。近年、TVなどの映像機器および携帯電話などの通
信機器の発達に伴い、それらに用いられるSAWデバイ
スにもまた、これまで以上に優れた特性が要求されてい
る。
【0009】なお、表1におけるオイラー角について以
下に図9を用いて説明する。図9を参照して、まずZ軸
を回転軸としてX軸をY軸方向にφだけ回転させた軸を
第1軸とする。次に第1軸を回転軸としてZ軸を反時計
回りにθだけ回転させた軸を第2軸とする。この第2軸
を法線として第1軸を含む面方位でカットし、基板とす
る。上記面方位にカットした基板において、第2軸を回
転軸として第1軸を反時計回りにψだけ回転させた軸を
第3軸とし、この第3軸をSAW伝搬方向とする。面上
の第3軸と直交する軸を第4軸とする。このようにオイ
ラー角(φ,θ,ψ)が規定される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】一般的に圧電基板のK
2が大きいほど帯域幅の広いデバイスが設計しやすいと
されている。しかし、大きなK2を有するLN基板は、
TCDが大きいため、低い温度特性が要求されるデバイ
スには不向きである。
【0011】また、SAWデバイスの中心周波数f
0は、 f0=V/λ (V:SAWの伝搬速度、λ:IDTの電極ピッチ(図
6))で決定される。このため、同じ中心周波数f0
持つデバイスを作製する場合、水晶基板などに比べ速い
伝搬速度Vを持つLN基板を用いると、IDTの電極ピ
ッチλが大きくなり、SAWデバイス自身も大きくなっ
てしまう。
【0012】それゆえ本発明の目的は、高いK2特性を
維持したまま温度特性を改善できるとともに、小型化に
有利なSAWデバイスを提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本願発明者らは、上記目
的に基づいて鋭意検討した結果、電極ピッチλと圧電基
板の厚みHとを所定範囲に設定することで、高いK2
よび低い温度特性が得られることを見出した。
【0014】それゆえ、本発明のSAWデバイスは、ガ
ラス基板と、ガラス基板上に形成されたLNを含む圧電
基板と、圧電基板上に形成された電極とを備え、電極の
ピッチをλ、圧電基板の厚みをH、Kを2π/λとした
とき、KとHとの積(KH)が1.6以上1.8以下で
ある。
【0015】圧電基板の厚みHおよび電極ピッチλによ
って電界分布が異なる。ここで、KHを1.6以上1.
8以下とすることにより、電界分布を圧電基板に集中す
るように調整できる。このため、SAWを効率的に励振
できるようになり、それによりK2が改善される。
【0016】ここでKHを1.6以上1.8以下とした
のは、1.6未満ではK2が5.0%未満となり、1.
8を超えるとTCDおよび音速(伝搬速度)の温度係数
(TCV)が急激に上昇するからである。
【0017】またガラス基板のTCDおよびTCVは、
LNを含む圧電基板のTCDおよびTCVと異符号の特
性を持つ。たとえばTCVの場合、LNを含む圧電基板
は+の係数を持つが、ガラス基板は−の係数を持つ。こ
のため、これらの基板を接合することにより、互いのT
CD、TCVを各々キャンセルすることができ、それに
より温度特性を改善することができる。
【0018】またガラス基板は、LNを含む圧電基板に
比べて音速の遅い材料である。このため、ガラス基板と
圧電基板とを組合せることにより、圧電基板はガラス基
板の影響を受けるため、SAWの音速を遅くすることが
できる。たとえば、圧電基板が薄いほどガラス基板の影
響が強くなり、SAWの音速は遅くなる。また圧電基板
の厚さを厚くしていくと、SAWの音速は圧電基板の音
速に収束していく。
【0019】このようにガラス基板と圧電基板とを接合
することにより、それらの各厚みを調整することでSA
Wの音速を低速化するよう調整することができる。これ
により、IDTの電極ピッチλを小さくできるため、S
AWデバイス自身の小型化を図ることができる。
【0020】また本願発明者らは、鋭意検討した結果、
オイラー角を所定範囲に設定すれば、高いK2および低
い温度特性が得られることを見出した。
【0021】それゆえ、上記のSAWデバイスにおいて
好ましくは、LNがオイラー角表示で(0°,40°〜
60°,0°〜5°)である。
【0022】これにより、従来例である128°Y−X
LN基板と同程度の高いK2を有し、さらに128°
Y−X LN基板よりも低い温度特性を有し、かつ遅い
伝搬速度を持つSAWデバイス基板が得られる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図に基づいて説明する。
【0024】図1は、本発明の一実施の形態におけるS
AWデバイスの構成を示す概略断面図である。図1を参
照して、SAWデバイス5は、ガラス基板1と、圧電基
板2と、電極3とを有している。圧電基板2は、ガラス
基板1上に形成され、かつLNよりなっている。また圧
電基板2上にはデバイスに応じた配置を有する電極3が
形成されている。
【0025】このようなSAWデバイス5は、ガラス基
板1の表面にLN基板2を接合、あるいはガラス基板1
の表面にLN薄膜2を形成した後に、LN基板(薄膜)
2上に電極3を成膜・パターニングすることにより得ら
れる。
【0026】ガラス基板1の材質としては、たとえば石
英ガラス、アルミノケイ酸ガラス、ホウケイ酸ガラス、
ソーダ石灰ガラス、鉛ケイ酸ガラスなどが用いられ得
る。またLN基板2と組合せる基板はガラス基板に限定
されず、LNよりも音速の遅い材料でかつLNのTCD
およびTCVと異符号の特性を持つ材料であればよい。
【0027】また、圧電基板2の材質は、LNのみから
なっていてもよく、また一部にLNを含んでもよい。電
極3の材質としては、たとえばアルミニウムなどが用い
られ得るが、これに限定されるものではない。
【0028】また圧電基板2の厚みをHとし、電極3の
ピッチをλとし、Kを2π/λとしたとき、KHが1.
6以上1.8以下となる。
【0029】また圧電基板2のLNが、オイラー角表示
で(0°,40°〜60°,0°〜5°)となることが
好ましい。
【0030】本実施の形態では、LN基板2の厚みHお
よび電極ピッチλによって電界分布が異なる。このた
め、KHを1.6以上1.8以下とすることにより、電
界分布をLN基板2に集中するように調整することがで
きる。よって、SAWを効果的に励振できるようにな
り、K2が改善される。
【0031】ここでKHを1.6以上1.8以下とした
のは、1.6未満ではK2が5.0%未満となり、1.
8を超えるとTCDおよびTCVが急激に上昇するから
である。
【0032】またガラス基板1とLN基板2とを組合せ
たことにより、TCD、TCVを改善することができ
る。つまり、ガラス基板1のTCD、TCVがLN基板
2のTCD、TCVと異符号の特性を持つため(たとえ
ばTCVの場合、LN基板2は+の係数を持つが、ガラ
ス基板1は−の係数を持つ)、これらの基板1、2を接
合することにより、互いのTCD、TCVをキャンセル
することができる。これにより、低い温度特性を得るこ
とができる。
【0033】またガラス基板1は、LN基板2よりも音
速の遅い材料である。このため、ガラス基板1をLN基
板2と組合せることによりLN基板2がガラス基板1の
影響を受けるため、SAWの音速を遅くすることができ
る。よって、電極ピッチλを小さくでき、SAWデバイ
ス自身を小型化することができる。
【0034】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0035】図1においてオイラー角が(0°,θ,
ψ)のLN/ガラス構造基板において、K2が128°
Y−X LN基板と同じ5.2%になるときのKHの値
を計算した。その結果を図2に示す。計算したKHの範
囲は、0≦KH≦3.0とした。KHがこの計算範囲で
5.2%にならない方位については図2中白で表わし
た。
【0036】また、図2で示したKHの値、つまりK2
が5.2%となるKHの値における伝搬速度およびTC
Dの計算結果をそれぞれ図3および図4に示す。計算に
用いたガラスの定数は、一般的に電子材料用として用い
られているガラス定数とした。その計算に用いたガラス
の材料定数を表2に示す。
【0037】
【表2】
【0038】図2〜図4より、広い範囲において128
°Y−X LN基板に比べ、温度特性が良好で、遅い伝
搬特性を持つオイラー角の範囲のあることが判明した。
特に、(0°,40°〜60°,0°〜5°)のLNで
は、TCDの値が約37ppm/℃であり、128°Y
−X LN基板に比べ、およそ半分の値であった。また
伝搬速度も約3050m/sと、128°Y−X LN
基板に比べ2割程度遅くなっていた。そして、そのとき
のKHの値は約1.7であった。
【0039】上記と同様にφ=10°、20°、30°
の場合についても計算したが、その結果では、図2〜図
4に示す(0°,40°〜60°,0°〜5°)よりも
優れた方位(良好な低温度特性、遅い伝搬速度)は見当
たらなかった。
【0040】以上より、オイラー角が(0°,40°〜
60°,0°〜5°)のLN、特にKH=1.7のLN
をガラス基板1表面に形成した基板を用いることによっ
て、従来基板である128°Y−X LN基板を用いた
SAWデバイスよりも温度特性に優れ、かつ小型化に有
利なSAWフィルタの作製が可能となることが判明し
た。
【0041】また、KHが1.6以上1.8以下の範囲
内であれば、KHが1.7のときとほぼ同等の結果が得
られることもわかった。
【0042】なお、上記の計算は、LN結晶性の対称性
から、0°≦φ≦30°、0°≦θ≦180°、0°≦
ψ≦180°の範囲のみ行なった。
【0043】また、オイラー角(0°,50°,0°)
でのKHとK2との関係およびKHとTCDとの関係に
ついて調べた。その結果を図10と図11とに示す。こ
の結果より、KHが1.6未満ではK2が5.0%より
低くなり、KHが1.8を超えるとTCDが急激に上昇
することがわかる。なお、KHが1.8を超えるとTC
Vも急激に上昇した。
【0044】次に、上記で優れた特性の得られたLN/
ガラス基板を用いてSAWフィルタを製造する場合の実
施例について説明する。
【0045】図1を参照して、表2に示した材料定数を
持つガラス基板1と厚み23μmの(0°,50°,0
°)LN基板2とを直接接合技術を用いて積層し、LN
基板2の表面に電極3を形成した。ここで、直接接合と
は、接着層を介さず基板同士を直接接合する技術であ
る。具体的には、研磨、洗浄したガラス基板1とLN基
板2とをアンモニア系水溶液により親水化処理し、その
後、基板1、2同士を重ね合わせ水素結合によって接合
した。
【0046】本実施例では、接合強度を得るために接合
後、熱処理を行なった。このLN/ガラス構造の基板上
にスパッタによってアルミニウム膜を1000Å成膜
し、フォトリソグラフィによって電極3のパターニング
を行なった。
【0047】従来の128°Y−X LN基板と本発明
のLN/ガラス基板との上に同じパラメータで設計され
た電極を形成したSAWフィルタの周波数特性を調べ
た。その結果を図5に示す。ここで、電極ピッチλはK
H=1.7となるように85μmとした。
【0048】図5を参照して、本発明のLN/ガラス基
板を用いたSAWフィルタの周波数特性4と従来の12
8°Y−X LN基板を用いたSAWフィルタの周波数
特性5とを比べてみると、共振周波数が大きく異なるこ
とがわかる。これは、本発明のSAWフィルタの伝搬速
度が従来のSAWフィルタに比べ遅いことが原因であ
る。本発明のSAWフィルタを従来のSAWフィルタと
同じ周波数帯にするためには、電極ピッチλを小さくす
る必要がある。その分、本発明のSAWフィルタの小型
化が可能になる。また、通過帯域内特性を比較すると、
挿入損失および通過帯域幅ともに遜色なく、本発明のS
AWフィルタは従来のSAWフィルタと同程度のK2
有していることがわかる。
【0049】今回開示された実施の形態および実施例は
すべての点で例示であって制限的なものではないと考え
られるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではな
くて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と
均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれるこ
とが意図される。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の弾性表面
波デバイスでは、KHを1.6以上1.8以下としたた
め、電界分布を圧電基板に集中するように調整できる。
これによってSAWを効率的に励振できるようになり、
それによりK2が改善される。
【0051】またガラス基板と圧電基板とを接合するこ
とにより、互いのTCD、TCVを各々キャンセルする
ことができ、それにより温度特性が改善される。
【0052】またガラス基板と圧電基板とを接合するこ
とにより、それらの各膜厚を調整することで弾性表面波
の音速を低速化するよう調整することができる。これに
より、IDTの電極ピッチλを小さくできるため、SA
Wデバイス自身の小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態におけるSAWデバイス
の構成を示す概略断面図である。
【図2】(0°,θ,ψ)LN/ガラス構造基板のK2
が5.2%となるKHの値を示す図である。
【図3】図2で示したKHにおける(0°,θ,ψ)L
N/ガラス構造基板の伝搬速度を示す図である。
【図4】図2で示したKHにおける(0°,θ,ψ)L
N/ガラス構造基板のTCDを示す図である。
【図5】128°Y−X LN基板と本発明のLN/ガ
ラスを用いたSAWフィルタの周波数特性を比較して示
す図である。
【図6】一般的なSAWフィルタの構成を示す斜視図で
ある。
【図7】図6に示すSAWフィルタの動作を説明するた
めの図である。
【図8】従来のSAWデバイスの構成を概略的に示す断
面図である。
【図9】オイラー角を説明するための図である。
【図10】KHとK2との関係を示す図である。
【図11】KHとTCDとの関係を示す図である。
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 圧電基板(LiNbO3) 3 電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス基板と、前記ガラス基板上に形成
    されたLiNbO3を含む圧電基板と、前記圧電基板上
    に形成された電極とを備え、 前記電極のピッチをλとし、前記圧電基板の厚みをHと
    し、Kを2π/λとしたとき、KとHとの積が1.6以
    上1.8以下であることを特徴とする、弾性表面波デバ
    イス。
  2. 【請求項2】 前記LiNbO3がオイラー角表示で
    (0°,40°〜60°,0°〜5°)であることを特
    徴とする、請求項1に記載の弾性表面波デバイス。
JP08162599A 1999-03-25 1999-03-25 弾性表面波デバイス Expired - Fee Related JP3485832B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08162599A JP3485832B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 弾性表面波デバイス
US09/533,671 US6310425B1 (en) 1999-03-25 2000-03-23 Surface acoustic wave device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08162599A JP3485832B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 弾性表面波デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000278087A true JP2000278087A (ja) 2000-10-06
JP3485832B2 JP3485832B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=13751523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08162599A Expired - Fee Related JP3485832B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 弾性表面波デバイス

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6310425B1 (ja)
JP (1) JP3485832B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018097016A1 (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 国立大学法人東北大学 弾性波デバイス

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3196678B2 (ja) * 1997-02-07 2001-08-06 株式会社村田製作所 表面波装置
US6426583B1 (en) * 1999-06-14 2002-07-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface acoustic wave element, method for producing the same and surface acoustic wave device using the same
US6972508B2 (en) * 2000-04-28 2005-12-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
EP1239588A2 (en) * 2001-03-04 2002-09-11 Kazuhiko Yamanouchi Surface acoustic wave substrate and surface acoustic wave functional element
US6717327B2 (en) * 2001-04-23 2004-04-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
US20050135759A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Xingwu Wang Optical fiber assembly
US7109635B1 (en) * 2003-06-11 2006-09-19 Sawtek, Inc. Wafer level packaging of materials with different coefficients of thermal expansion
US7230512B1 (en) 2003-08-19 2007-06-12 Triquint, Inc. Wafer-level surface acoustic wave filter package with temperature-compensating characteristics
JP4148225B2 (ja) * 2004-06-09 2008-09-10 セイコーエプソン株式会社 弾性表面波装置の周波数調整方法、弾性表面波装置および電子機器
CN100576741C (zh) * 2005-12-28 2009-12-30 无锡市好达电子有限公司 声表面波器件中心频率的调整方法
JP4975377B2 (ja) * 2006-06-06 2012-07-11 太陽誘電株式会社 弾性境界波素子、共振器およびフィルタ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06326553A (ja) * 1993-03-15 1994-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表面弾性波素子
JPH0865088A (ja) * 1994-06-16 1996-03-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面弾性波素子
JPH09130192A (ja) * 1995-09-01 1997-05-16 Murata Mfg Co Ltd 表面波装置
JPH09162697A (ja) * 1995-12-05 1997-06-20 Fuji Electric Co Ltd 弾性表面波コンボルバ
JPH1155070A (ja) * 1997-06-02 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 弾性表面波素子とその製造方法
JPH11122073A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Kazuhiko Yamanouchi 弾性表面波素子

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3965444A (en) * 1975-01-03 1976-06-22 Raytheon Company Temperature compensated surface acoustic wave devices
JPH07283682A (ja) * 1994-04-13 1995-10-27 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波共振子フィルタ
JP3358688B2 (ja) * 1995-04-10 2002-12-24 三洋電機株式会社 弾性表面波素子
US5719538A (en) * 1995-09-01 1998-02-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device having negative temperature coefficient of decay
US6025636A (en) * 1996-02-09 2000-02-15 Sumitomo Electric Industries Ltd. Surface acoustic wave device incorporating single crystal LiNbO3
US5760524A (en) * 1996-09-03 1998-06-02 Motorola, Inc. SAW device and method for forming same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06326553A (ja) * 1993-03-15 1994-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表面弾性波素子
JPH0865088A (ja) * 1994-06-16 1996-03-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面弾性波素子
JPH09130192A (ja) * 1995-09-01 1997-05-16 Murata Mfg Co Ltd 表面波装置
JPH09162697A (ja) * 1995-12-05 1997-06-20 Fuji Electric Co Ltd 弾性表面波コンボルバ
JPH1155070A (ja) * 1997-06-02 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 弾性表面波素子とその製造方法
JPH11122073A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Kazuhiko Yamanouchi 弾性表面波素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018097016A1 (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 国立大学法人東北大学 弾性波デバイス
JPWO2018097016A1 (ja) * 2016-11-25 2019-10-17 国立大学法人東北大学 弾性波デバイス
US11258427B2 (en) 2016-11-25 2022-02-22 Tohoku University Acoustic wave devices
GB2572099B (en) * 2016-11-25 2022-03-23 Univ Tohoku Acoustic wave devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP3485832B2 (ja) 2004-01-13
US6310425B1 (en) 2001-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3435789B2 (ja) 表面弾性波素子
US5446330A (en) Surface acoustic wave device having a lamination structure
US20040036381A1 (en) Saw filter device and method employing normal temperature bonding for producing desirable filter production and performance characteristics
JPH1155070A (ja) 弾性表面波素子とその製造方法
US8773000B2 (en) Acoustic wave device
US8829764B2 (en) HBAR resonator with high temperature stability
JPH10233645A (ja) 弾性表面波装置
JP3485832B2 (ja) 弾性表面波デバイス
JP3485833B2 (ja) 弾性表面波デバイス
JP2012507902A (ja) 複数の調和的共振を有するバルク波を有する共振構造体における交差結合フィルタ要素
JP3485831B2 (ja) 弾性表面波デバイス
US6420815B1 (en) Substrate for surface acoustic wave device and surface acoustic wave device
JP3255502B2 (ja) 高安定弾性表面波素子
JP2000236231A (ja) 弾性表面波素子
JP3505449B2 (ja) 弾性表面波デバイス用基板および弾性表面波デバイス
JP3495659B2 (ja) 弾性表面波デバイス用基板および弾性表面波デバイス
JP2003273691A (ja) 表面弾性波素子
JPH1051262A (ja) 圧電振動子とその製造方法
JP2000196404A (ja) 圧電共振子
JPH09130192A (ja) 表面波装置
JPH0213853B2 (ja)
JP3276826B2 (ja) 弾性表面波素子
JP3842947B2 (ja) 弾性表面波デバイス用基板および弾性表面波デバイス
TWI231647B (en) Device of a layered SAW SFIT filter
JP2000013180A (ja) 弾性表面波素子

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees