JP2000277213A - 電源アダプタの接続検出システム及び方法 - Google Patents

電源アダプタの接続検出システム及び方法

Info

Publication number
JP2000277213A
JP2000277213A JP11077956A JP7795699A JP2000277213A JP 2000277213 A JP2000277213 A JP 2000277213A JP 11077956 A JP11077956 A JP 11077956A JP 7795699 A JP7795699 A JP 7795699A JP 2000277213 A JP2000277213 A JP 2000277213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
power adapter
power
determination
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11077956A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Hirose
利紀 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP11077956A priority Critical patent/JP2000277213A/ja
Publication of JP2000277213A publication Critical patent/JP2000277213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電源アダプタが適合に接続された場合にだけ
電力の供給を可能にする 【解決手段】 電源アダプタの装置への適合な接続を検
出するための電源アダプタの接続検出システムに、電源
アダプタに設けられて接続判定信号を形成し装置に出力
する接続判定手段7と、装置に設けられて電源アダプタ
との接続直後で接続判定信号に基づいて電源アダプタと
の適合な接続を検出後に電源アダプタから装置に電力供
給を行うための接続判定部2、3とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CD、MD、ビデオカ
メラ、デジタルカメラ、ノート型パーソナルコンピュー
タ等の装置に電力を供給するための電源アダプタの接続
検出システムに関する。特に、本発明は、これらの装置
に適合する電源アダプタの接続を検出する電源アダプタ
の接続検出システムに関する。
【0002】
【従来の技術】上記の電源アダプタに関し特公昭64−
901号公報に開示されるものがある。これに開示され
ているアダプタは、所定規格電圧で動作する車載用機器
と外部電源接続端子を有する本体に装着され電源電圧を
所定規格電圧に変換して車載用機器に供給する。
【0003】上記公報に開示されているアダプタは電源
の変換用であるため一旦本体に接続されると、そのまま
使用され続けられる。ところで、近年、電源を供給され
る可搬型の装置とアダプタが別々になったものが多数出
現している。可搬型の装置とは、電池内蔵で電源アダプ
タから電池を充電したり、電源アダプタから直接的に電
源を供給される装置がある。以下に、この電源アダプタ
の接続例を説明する。
【0004】図7は従来の電源アダプタの接続例を説明
する図である。本図に示すように、電源アダプタ101
は一般的な電源アダプタであり、これには、交流電源1
10に接続され交流電圧を直流電圧に変換して定電圧の
電源を形成する電源回路102と、直流電圧の電源を供
給するためのコネクタ104とが設けられている。装置
106には、直流電圧の電源の供給を受けるためのコネ
クタ105と、コネクタ105からの電源が供給される
負荷回路109とが設けられている。
【0005】電源回路102は負荷回路109が必要と
する所定の電力を形成する。装置106のコネクタ10
5に電源アダプタ101のコネクタ104を差し込むこ
とにより接続が確立される。これにより、電力供給が可
能になる。
【0006】
【発明が解決しょうとする課題】しかしながら、上記電
源アダプタ101の接続では、電源アダプタ101がそ
の装置106に適合するものか否か、すなわち、電源ア
ダプタ101が供給する条件と装置106が使用する条
件が適合するか否かが判定できない。なお、不適合な例
として、極性の不一致、電圧値の不一致、消費電力の不
一致等がある。以下にこの問題について説明する。
【0007】通常、装置106については、それに適合
する電源アダプタ101が指定されており、使用ユーザ
に対しても周知されている。しかし、装置106のコネ
クタ105には、必ずしもその装置106に適合した電
源アダプタ101が接続されるとは限らない。つまり、
装置106の電源入力部に設けてある電源入力用のコネ
クタ105と同一形状のコネクタを有する電源アダプタ
101が存在した場合、使用ユーザによって電源アダプ
タ101が誤使用される場合がある。
【0008】この時、誤使用された電源アダプタ101
について、装置106が正常に動作するか否かについて
使用ユーザは知る限りではなかった。したがって、誤使
用のまま、電源アダプタ101からの電力供給が開始さ
れてしまい、電源アダプタ101の特性によっては装置
106の電力供給を満足できず誤動作となる原因となっ
た。したがって、本発明は上記問題点に鑑みて、電源ア
ダプタが適合に接続された場合にだけ電力の供給を可能
にする電源アダプタの接続検出システムを提供すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は前記問題点を解
決するために、電源アダプタの装置への適合な接続を検
出するための電源アダプタの接続検出システムにおい
て、前記電源アダプタに設けられて接続判定信号を形成
し前記装置に出力する接続判定手段と、前記装置に設け
られて前記電源アダプタとの接続直後で前記接続判定信
号に基づいて前記電源アダプタとの適合な接続を検出後
に前記電源アダプタから前記装置に電力供給を行うため
の接続判定部とを備えることを特徴とする電源アダプタ
の接続検出システムを提供する。
【0010】この手段により、誤使用された電源アダプ
タに接続判定手段がなければ、接続判定手段から装置へ
の接続判定信号が無いので、装置の負荷回路へは電力が
供給されない。誤使用された電源アダプタに接続判定手
段があっても電源アダプタとの接続直後で接続判定信号
に基づいて電源アダプタとの適合な接続を検出しないと
装置の負荷回路へは電力が供給されない。このため、装
置の誤動作が防止できる。このようにして、電源アダプ
タが装置に適合に接続するときだけ、負荷回路へ電力が
供給されることになる。
【0011】好ましくは、前記装置の前記接続判定部
は、前記電源アダプタとの接続直後に判定レベルを形成
し、前記電源アダプタの前記接続判定手段からの接続判
定信号の電圧レベルと前記判定レベルとの一致により、
前記電源アダプタの電力供給条件と前記装置の電力使用
条件とが一致したとし前記電源アダプタとの適合な接続
を検出する。この手段により、接続判定信号の電圧レベ
ルと判定レベルとが一致しないと、装置の負荷回路へは
電力が供給されない。このため、装置の誤動作が防止で
きる。
【0012】好ましくは、前記接続判定信号の電圧レベ
ルを前記電源アダプタの接地レベルにし、前記判定レベ
ルを前記装置の接地レベルにする。この手段により、接
地レベルを利用するので接続判定手段の構成が簡単にな
る。電源アダプタの装置への適合な接続を検出するため
の電源アダプタの接続検出システムにおいて、前記装置
に設けられて前記電源アダプタとの接続直後に前記電源
アダプタから微少電流を入力して接続判定信号を形成し
形成した接続判定信号を前記電源アダプタに出力する接
続判定手段と、前記電源アダプタに設けられて前記装置
との接続直後に前記装置に微少電流を出力し、前記接続
判定信号に基づいて前記装置との適合な接続を検出後に
前記電源アダプタから前記装置に電力供給を行うための
接続判定部とを備えることを特徴とする電源アダプタの
接続検出システムを提供する。
【0013】この手段により、、誤使用された装置に接
続判定手段がなければ、接続判定手段から電源アダプタ
への接続判定信号が無いので、装置の負荷回路へは電力
が供給されない。誤使用された装置に接続判定手段があ
っても装置との接続直後で接続判定信号に基づいて装置
との適合な接続を検出しないと装置の負荷回路へは電力
が供給されない。このため、装置の誤動作が防止でき
る。このようにして、電源アダプタが装置に適合に接続
するときだけ、装置の負荷回路へ電力が供給されること
になる。
【0014】好ましくは、前記電源アダプタの前記接続
判定部は、前記装置との接続直後に判定レベルを形成
し、前記装置の前記接続判定手段からの接続判定信号の
電圧レベルと前記判定レベルとの一致により、前記電源
アダプタの電力供給条件と前記装置の電力使用条件とが
一致したとし前記装置との適合な接続を検出する。この
手段により、接続判定信号の電圧レベルと判定レベルと
が一致しないと、装置の負荷回路へは電力が供給されな
い。このため、装置の誤動作が防止できる。
【0015】好ましくは、前記接続判定信号の電圧レベ
ルを前記装置の接地レベルにし、前記判定レベルを前記
電源アダプタの接地レベルにする。この手段により、接
地レベルを利用するので接続判定手段の構成が簡単にな
る。好ましくは、前記電源アダプタの電力供給及び前記
装置の電力使用に関する共通条件に依存して共通する前
記接続判定信号の電圧レベル及び前記判定レベルを決定
する。
【0016】この手段により、共通する電源アダプタの
供給条件、装置の使用条件の異なるものが混在しても適
合な接続を検出することが可能である。電源アダプタの
装置への適合な接続を検出するための電源アダプタの接
続検出システムにおいて、前記電源アダプタに設けられ
て接続判定信号を形成し前記装置に出力する接続判定手
段と、前記装置に設けられて前記電源アダプタとの接続
直後に判定レベルを形成し、前記電源アダプタの前記接
続判定手段からの接続判定信号の電圧レベルと前記判定
レベルとの一致より、前記電源アダプタの電力供給条件
と前記装置の電力使用条件とが一致したとし前記電源ア
ダプタとの適合な接続を検出する接続判定回路と、前記
装置に設けられて前記装置の負荷回路への電力出力を切
換え可能であり且つ前記接続判定回路が前記電源アダプ
タとの接続を適合と検出することにより前記負荷回路へ
の電力出力を行う出力切換え回路とを備えることを特徴
とする電源アダプタの接続検出システムを提供する。
【0017】この手段により、誤使用された電源アダプ
タに接続判定手段がなければ、接続判定手段から装置へ
の接続判定信号が無いので、装置の負荷回路へは電力が
供給されない。誤使用された電源アダプタに接続判定手
段があっても電源アダプタとの接続直後で接続判定信号
に基づいて電源アダプタとの適合な接続を検出しないと
装置の負荷回路へは電力が供給されない。このため、装
置の誤動作が防止できる。このようにして、電源アダプ
タが装置に適合に接続するときだけ、負荷回路へ電力が
供給されることになる。
【0018】電源アダプタの装置への適合な接続を検出
するための電源アダプタの接続検出方法において、前記
電源アダプタに設けられて接続判定信号を形成し前記装
置に出力する接続判定工程と、前記装置に設けられて前
記電源アダプタとの接続直後で前記接続判定信号に基づ
いて前記電源アダプタとの適合な接続を検出後に前記電
源アダプタから前記装置に電力供給を行うための接続判
定工程とを備えることを特徴とする電源アダプタの接続
検出方法を提供する。
【0019】この手段により、誤使用された電源アダプ
タに接続判定手段がなければ、接続判定手段から装置へ
の接続判定信号が無いので、装置の負荷回路へは電力が
供給されない。誤使用された電源アダプタに接続判定手
段があっても電源アダプタとの接続直後で接続判定信号
に基づいて電源アダプタとの適合な接続を検出しないと
装置の負荷回路へは電力が供給されない。このため、装
置の誤動作が防止できる。このようにして、電源アダプ
タが装置に適合に接続するときだけ、負荷回路へ電力が
供給されることになる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は本発明に係る電源ア
ダプタの接続検出システムを説明する概略ブロック図で
ある。本図に示すように、電源アダプタ1は一般的な電
源アダプタであり、装置6に直流電圧の電力を供給する
ものである。なお、前述のように、装置6はCD(コン
パクトディスク)、MD(ミニディスク)、ビデオカメ
ラ、デジタルカメラ、ノート型パーソナルコンピュータ
等の可搬型装置であってもよい。
【0021】電源アダプタ1には、交流電源10に接続
され交流電圧を直流電圧に変換して定電圧の電源を形成
する電源回路2と、電源回路2に接続されて直流電圧の
電源を供給するためのコネクタ4とが設けられている。
コネクタ4には電源回路2の出力側において供給電圧が
現れる側の電圧側端子41と、接地電圧が現れる側の接
地側端子42が設けられる。
【0022】電源アダプタ1の電源回路2の出力側にお
いて電圧側と接地側との間に接続判定手段3が設けら
れ、接続判定手段3は電源回路2から動作電力を供給さ
れ、接続を判定するための信号を形成する。コネクタ4
には判定用端子43が設けられ、判定用端子43は接続
判定手段3の出力に接続され、接続判定手段3から判定
用信号を入力する。
【0023】装置6には、コネクタ5が設けられ、コネ
クタ5はコネクタ4に接続されて電源アダプタ1の電源
回路2から直流電圧の電源の供給を受けるものである。
コネクタ5にはコネクタ4に対応して電圧側端子51、
接地側端子52、判定用端子53が設けられる。電圧側
端子51と電圧側端子41とが接続され、接地側端子5
2と接地側端子42とが接続され、判定用端子53と判
定端子43とが接続される。
【0024】電圧端子51には出力切換え回路8が直列
に接続され、出力切換え回路8は回路の開閉を行って電
力の供給、停止を行うスイッチである。出力切換え回路
8の出力側と接地側の間に負荷回路9が設けられる。負
荷回路9は装置6の内蔵電池であり、又は装置自身の負
荷である。コネクタ5の判定用端子53には接続判定回
路7が接続され、接続判定回路7は電圧側端子51と接
地側端子52との間に接続されて、コネクタ4とコネク
タ5とが接続されると電圧側端子51と接地側端子52
から動作電力が供給される。
【0025】さらに、接続判定回路7はその出力に出力
切換え回路8が接続されて、出力切換え回路8の制御を
行う。なお、出力切換え回路8は接続判定回路7から制
御信号がなければ回路を開成して負荷回路9への電力供
給を停止する。接続判定手段3からの接続判定信号は、
判定用端子43、判定用端子53を経由して接続判定回
路7に入力され、接続判定回路7が出力切換え回路8を
閉成制御するのに用いられる。
【0026】接続判定手段3からの接続判定信号は、例
えば、一定の電圧レベルの信号である。コネクタ4、5
が接続されると、接続判定回路7は、電源アダプタ1か
ら供給される電源電圧で一定の判定レベルを形成する機
能を有する。さらに、接続判定回路7は、判定用端子5
3から接続判定信号を入力し、接続判定信号の電圧レベ
ルと形成した判定レベルとを比較する機能を有する。
【0027】図2は判定レベル、接続判定信号の電圧レ
ベルと、共通する電源アダプタ1の供給条件、装置6の
使用条件との関係を説明する図である。装置6、その電
源アダプタ1とを製造する時に、本図に示すように、装
置6、電源アダプタ1に共通の使用条件、供給条件に対
して、装置6、電源アダプタ1に共通の判定レベルと接
続判定信号の電圧レベルが設定される。
【0028】このため、接続判定回路7で接続判定信号
の電圧レベルと判定レベルとが一致する場合には装置
6、電源アダプタ1の使用条件、供給条件も一致する
が、レベル同士が一致しない場合には装置6、電源アダ
プタ1の使用条件、供給条件も一致しないことになる。
このように、接続判定信号の電圧レベルと判定レベルの
レベル同士の一致により、装置6に対する電源アダプタ
1の適合な接続が検出される。
【0029】したがって、共通する電源アダプタ1の供
給条件、装置1の使用条件の異なるものが混在しても適
合な接続を検出することが可能である。図3は図1の電
源アダプタの接続検出システムについて一連の動作を説
明するフローチャートである。本図に示すように、ステ
ップS1において、ユーザによりコネクタ4、コネクタ
5の接続が行われる。ステップS2において、接続判定
回路7は判定レベルを形成する。
【0030】ステップS3において、接続判定回路7は
接続判定手段3からの接続判定信号を判定用端子43、
53経由で入力する。ステップS4において、接続判定
回路7は、判定レベルと接続判定信号の電圧レベルを比
較する。ステップS5において、判定レベルと接続判定
信号の電圧レベルの大きさが一致するかを判断する。一
致しなければこの処理を終了する。この場合、負荷回路
8に電力の供給は行われない。
【0031】ステップS6において、接続判定回路は、
上記ステップS5の一致により、電源アダプタ1の装置
6への適合な接続を検出し、この検出により、出力切換
え回路8に回路を閉成する制御信号を出力する。ステッ
プS7において、負荷回路8へ電力供給が行われる。
【0032】したがって、本実施の形態によれば、誤使
用された電源アダプタに接続判定手段3がなければ、接
続判定手段3から装置への接続判定信号が無いので、負
荷回路9へは電力が供給されない。誤使用された電源ア
ダプタに接続判定手段3があっても接続判定信号の電圧
レベルと判定レベルとが一致しないので、負荷回路9へ
は電力が供給されない。このため、装置の誤動作が防止
できる。このようにして、電源アダプタ1が装置6に適
合に接続するときだけ、負荷回路8へ電力が供給される
ことになる。
【0033】図4は図1の電源アダプタの接続検出シス
テムについて変形例を説明する概略ブロック図である。
本図に示すように、電源アダプタ1の接続判定手段3は
判定用端子43を電源回路2の接地レベルに接続する。
接続判定信号の電圧レベルが接地レベルに設定される。
電源アダプタ1に適合する装置6の接続判定回路7の判
定レベルも接地レベルに設定される。電源アダプタの接
続検出の動作は前述と同様である。接続判定信号の電圧
レベル、判定レベルを接地レベルにする場合には、この
ような構成にすることにより、接続判定手段3の構成が
簡単になる。
【0034】図5は図1の電源アダプタの接続検出シス
テムについて変形例を説明する概略ブロック図である。
本図に示すように、図1における電源アダプタ1の接続
判定回路手段3と、装置6の接続判定回路7、出力切換
え回路8と入れ換えてもよい。この場合、コネクタ4、
コネクタ5の接続前に、出力切換え回路8は高抵抗で閉
成しておき、コネクタ4、コネクタ5の接続直後に出力
切換え回路8に微少電流が流れるようにして、接続判定
手段3が動作する電力を供給する。このため、コネクタ
4とコネクタ5との接続直後に、装置6の接続判定手段
3から電源アダプタ1の接続判定回路7に接続判定信号
が出力される。接続判定回路7で、接続の適合が検出さ
れると、接続判定回路7により電源アダプタ1の出力切
換え回路8の高抵抗をバイパスした回路閉成制御が行わ
れる。このようにして適合な接続が検出された時のみ、
負荷回路9へ電力が供給される。
【0035】このようにして、図5の装置6は図1の装
置6と比較して構成が簡単になり、装置6への負担を軽
減できる。図6は図5の電源アダプタの接続検出システ
ムについて変形例を説明する概略ブロック図である。本
図に示すように、装置6の接続判定手段3は判定用端子
53を負荷回路9の接地レベルに接続する。このよう
に、接続判定信号の電圧レベルが接地レベルに設定され
る。この場合、コネクタ4、コネクタ5の接続直後に接
続判定手段3に動作電力を供給する必要がないので、出
力切換え回路8はコネクタ4、コネクタ5の接続前には
回路が完全に開成になるようにしておく。
【0036】装置6に適合する電源アダプタ1の接続判
定回路7の判定レベルも接地レベルに設定される。電源
アダプタ1の接続検出の動作は前述と同様である。接続
判定信号の電圧レベル、判定レベルを接地レベルにする
場合には、このような構成にすることにより、接続判定
手段3の構成が簡単になる。すなわち、図5のように出
力切換え回路8に高抵抗を設ける必要はない。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
誤使用された電源アダプタに接続判定手段がなければ、
接続判定手段から装置への接続判定信号が無いので、装
置の負荷回路へは電力が供給されない。誤使用された電
源アダプタに接続判定手段があっても電源アダプタとの
接続直後で接続判定信号に基づいて電源アダプタとの適
合な接続を検出しないと装置の負荷回路へは電力が供給
されない。このため、装置の誤動作が防止できる。この
ようにして、電源アダプタが装置に適合に接続するとき
だけ、負荷回路へ電力が供給されることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電源アダプタの接続検出システム
を説明する概略ブロック図である。
【図2】判定レベル、接続判定信号の電圧レベルと、共
通する電源アダプタ1の供給条件、装置6の使用条件と
の関係を説明する図である。
【図3】図1の電源アダプタの接続検出システムについ
て一連の動作を説明するフローチャートである。
【図4】図1の電源アダプタの接続検出システムについ
て変形例を説明する概略ブロック図である。
【図5】電源アダプタの接続検出システムについて変形
例を説明する概略ブロック図である。
【図6】図5の電源アダプタの接続検出システムについ
て変形例を説明する概略ブロック図である。
【図7】従来の電源アダプタの接続例を説明する図であ
る。
【符号の説明】
1…電源アダプタ 2…電源回路 3…接続判定手段 4、5…コネクタ 6…装置 7…接続判定回路 8…出力切換え回路 9…負荷回路 41、42、43、51、52、53…端子
フロントページの続き Fターム(参考) 2G014 AA01 AA07 AA25 AB60 AC08 5E021 FA03 FB07 FB16 FB17 FC05 FC38 KA13 MB20 5G065 AA00 AA03 DA06 EA06 GA06 GA07 KA02 LA01 LA03 MA01 MA09 MA10

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源アダプタの装置への適合な接続を検
    出するための電源アダプタの接続検出システムにおい
    て、 前記電源アダプタに設けられて接続判定信号を形成し前
    記装置に出力する接続判定手段と、 前記装置に設けられて前記電源アダプタとの接続直後で
    前記接続判定信号に基づいて前記電源アダプタとの適合
    な接続を検出後に前記電源アダプタから前記装置に電力
    供給を行うための接続判定部とを備えることを特徴とす
    る電源アダプタの接続検出システム。
  2. 【請求項2】 前記装置の前記接続判定部は、前記電源
    アダプタとの接続直後に判定レベルを形成し、前記電源
    アダプタの前記接続判定手段からの接続判定信号の電圧
    レベルと前記判定レベルとの一致により、前記電源アダ
    プタの電力供給条件と前記装置の電力使用条件とが一致
    したとし前記電源アダプタとの適合な接続を検出するこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の電源アダプタの接続
    検出システム。
  3. 【請求項3】 前記接続判定信号の電圧レベルを前記電
    源アダプタの接地レベルとし、前記判定レベルを前記装
    置の接地レベルとすることを特徴とする、請求項2に記
    載の電源アダプタの接続検出システム。
  4. 【請求項4】 電源アダプタの装置への適合な接続を検
    出するための電源アダプタの接続検出システムにおい
    て、 前記装置に設けられて前記電源アダプタとの接続直後に
    前記電源アダプタから微少電流を入力して接続判定信号
    を形成し、形成した接続判定信号を前記電源アダプタに
    出力する接続判定手段と、 前記電源アダプタに設けられて前記装置との接続直後に
    前記装置に微少電流を出力し、前記接続判定信号に基づ
    いて前記装置との適合な接続を検出後に前記電源アダプ
    タから前記装置に電力供給を行うための接続判定部とを
    備えることを特徴とする電源アダプタの接続検出システ
    ム。
  5. 【請求項5】 前記電源アダプタの前記接続判定部は、
    前記装置との接続直後に判定レベルを形成し、前記装置
    の前記接続判定手段からの接続判定信号の電圧レベルと
    前記判定レベルとの一致により、前記電源アダプタの電
    力供給条件と前記装置の電力使用条件とが一致したとし
    前記装置との適合な接続を検出することを特徴とする、
    請求項4に記載の電源アダプタの接続検出システム。
  6. 【請求項6】 前記接続判定信号の電圧レベルを前記装
    置の接地レベルとし、前記判定レベルを前記電源アダプ
    タの接地レベルとすることを特徴とする、請求項5に記
    載の電源アダプタの接続検出システム。
  7. 【請求項7】 前記電源アダプタの電力供給及び前記装
    置の電力使用に関する共通条件に依存して共通する前記
    接続判定信号の電圧レベル及び前記判定レベルを決定す
    ることを特徴とする、請求項1又は請求項4に記載の電
    源アダプタの接続検出システム。
  8. 【請求項8】 電源アダプタの装置への適合な接続を検
    出するための電源アダプタの接続検出システムにおい
    て、 前記電源アダプタに設けられて接続判定信号を形成し前
    記装置に出力する接続判定手段と、 前記装置に設けられて前記電源アダプタとの接続直後に
    判定レベルを形成し、前記電源アダプタの前記接続判定
    手段からの接続判定信号の電圧レベルと前記判定レベル
    との一致より、前記電源アダプタの電力供給条件と前記
    装置の電力使用条件とが一致したとし前記電源アダプタ
    との適合な接続を検出する接続判定回路と、 前記装置に設けられて前記装置の負荷回路への電力出力
    を切換え可能であり且つ前記接続判定回路が前記電源ア
    ダプタとの適合な接続を検出することにより前記負荷回
    路への電力出力を行う出力切換え回路とを備えることを
    特徴とする電源アダプタの接続検出システム。
  9. 【請求項9】 電源アダプタの装置への適合な接続を検
    出するための電源アダプタの接続検出方法において、 前記電源アダプタに設けられて接続判定信号を形成し前
    記装置に出力する接続判定工程と、 前記装置に設けられて前記電源アダプタとの接続直後で
    前記接続判定信号に基づいて前記電源アダプタとの適合
    な接続を検出後に前記電源アダプタから前記装置に電力
    供給を行うための接続判定工程とを備えることを特徴と
    する電源アダプタの接続検出方法。
JP11077956A 1999-03-23 1999-03-23 電源アダプタの接続検出システム及び方法 Pending JP2000277213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11077956A JP2000277213A (ja) 1999-03-23 1999-03-23 電源アダプタの接続検出システム及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11077956A JP2000277213A (ja) 1999-03-23 1999-03-23 電源アダプタの接続検出システム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000277213A true JP2000277213A (ja) 2000-10-06

Family

ID=13648459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11077956A Pending JP2000277213A (ja) 1999-03-23 1999-03-23 電源アダプタの接続検出システム及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000277213A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010181331A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Nec Access Technica Ltd VoIPアダプタにおけるACアダプタ誤接続防止装置、及び防止方法
KR200460647Y1 (ko) 2012-01-27 2012-06-04 전일경 다기능성 배터리 충전기
JP2013200161A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 検出装置および画像形成装置
CN112072721A (zh) * 2019-06-10 2020-12-11 宏碁股份有限公司 电子装置
GB2599923A (en) * 2020-10-14 2022-04-20 Jaguar Land Rover Ltd Control of electrical power consumption

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010181331A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Nec Access Technica Ltd VoIPアダプタにおけるACアダプタ誤接続防止装置、及び防止方法
KR200460647Y1 (ko) 2012-01-27 2012-06-04 전일경 다기능성 배터리 충전기
JP2013200161A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 検出装置および画像形成装置
CN112072721A (zh) * 2019-06-10 2020-12-11 宏碁股份有限公司 电子装置
CN112072721B (zh) * 2019-06-10 2022-05-13 宏碁股份有限公司 电子装置
GB2599923A (en) * 2020-10-14 2022-04-20 Jaguar Land Rover Ltd Control of electrical power consumption

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100259263B1 (ko) 휴대용 컴퓨터 시스템의 배터리 충전회로 및 그 충전방법
US6130518A (en) Method and apparatus for charging a battery
US6212410B1 (en) Portable telephone apparatus with security function
US20230129085A1 (en) Electronic apparatus and packaged product
JP2018011442A (ja) 受電装置およびその制御回路、電子機器、給電システムの動作方法
US20090135633A1 (en) Ac Adapter, Electronic Apparatus and Power Supply System
JP3485078B2 (ja) 無停電電源装置
US20060242439A1 (en) Systems and methods for disabling power management in a computer system
US7535119B2 (en) Power control apparatus of a complex terminal
JP2000294299A (ja) 電池パック制御装置
JP2000277213A (ja) 電源アダプタの接続検出システム及び方法
US20040012372A1 (en) Battery charger
CN113809812A (zh) 双电池电路及其控制方法、电子设备
JP2008220050A (ja) 電子機器及び充電装置
JP2000050522A (ja) バッテリ充電装置
JPH06284594A (ja) 充電式電源装置
US5963017A (en) Calibration of the battery device for a portable computer system
JP2001245476A (ja) 電源装置
JPH09128114A (ja) コンピュータシステム及びコンピュータシステムに適用するカード方式のインターフェース装置
KR101175242B1 (ko) 이동통신 단말기에서 내부 충전 장치
JP3351992B2 (ja) 携帯電子機器
KR0145442B1 (ko) 충전기의 배터리 충전 제어방법
JP2002171361A (ja) 通信アダプタ、通信アダプタの制御方法および記録媒体
JPH11313444A (ja) 電源装置
CN110277816B (zh) 一种终端供电方法及装置