JP2000275042A - 自動測量機 - Google Patents

自動測量機

Info

Publication number
JP2000275042A
JP2000275042A JP11083435A JP8343599A JP2000275042A JP 2000275042 A JP2000275042 A JP 2000275042A JP 11083435 A JP11083435 A JP 11083435A JP 8343599 A JP8343599 A JP 8343599A JP 2000275042 A JP2000275042 A JP 2000275042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
light
optical system
optical
surveying instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11083435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4236326B2 (ja
Inventor
Akio Kimura
明夫 木村
Ryoji Musashi
良二 武蔵
Ikuo Ishinabe
郁夫 石鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP08343599A priority Critical patent/JP4236326B2/ja
Publication of JP2000275042A publication Critical patent/JP2000275042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4236326B2 publication Critical patent/JP4236326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】自動測量機に於いて追尾光学系の経時的なずれ
を検出できる様にし、視準の信頼性を向上すると共に測
量精度の向上を図る。 【解決手段】追尾光学系31を有する自動測量機に於い
て、前記追尾光学系が発光部36と、受光部40と、前
記発光部から発せられた追尾光の位置を示す光学部材4
2とを有し、該光学部材により前記受光部に形成された
追尾光の像位置に基づき前記追尾光学系の誤差を検出す
る自動測量機。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は目標を自動的に追尾
する自動測量機に関し、特に反射光を追尾光、測距光、
可視光に分割する望遠光学系を有する自動測量機に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図2は自動測量機の要部を示しており、
自動測量機は一般の測量機と同様に三脚に取付けられる
整準部1、該整準部1に設けられた基盤部2、該基盤部
2に鉛直軸心を中心に回転可能に設けられた托架部3、
該托架部3に水平軸心を中心に回転可能に設けられた望
遠鏡部4から構成される。更に、自動測量機では前記托
架部3、望遠鏡部4は図示しない内蔵のモータにより回
転駆動される様になっており、遠隔で又は自動で操作が
可能となっている。
【0003】前記望遠鏡部4は視準光学系の他に測距
光、追尾光を含む測定光を照射し、更に目標対象物から
の反射を受光する測距光学系、追尾光学系を有してお
り、受光した反射光に基づき目標対象物を視準する視準
手段、目標対象物を検出し追尾する追尾手段、及び目標
対象物迄の距離を測定する測距手段を具備している。
【0004】而して、前記望遠鏡部4から照射された測
定光が目標対象物に設けられたミラーで反射され、前記
望遠鏡部4が反射光を受光することで測量者が測量機を
目標対象物に対して視準を行い、或は距離測定を行い、
或は目標対象物の自動追尾が行われる。
【0005】自動測量機は、近地点での測定で視準誤差
を生じない様、測距光学系、追尾光学系、視準光学系を
一体に構成している。
【0006】前述した目標を自動的に追尾する測量機で
は、照射する測定光には追尾用、測距用の異なる波長帯
が含まれ、目標対象物で反射され受光した反射光を追尾
用、測距用、視準用と目的毎に波長分割し、分割された
測距光、追尾光を用いて距離測定、自動追尾を行ってい
る。斯かる波長分割は前記望遠鏡部4の光学系の光路上
に配置される光学手段により行われる。複数の波長帯に
分割する光学手段としてはダイクロイックプリズムが多
く使用される。
【0007】図3により波長を3分割する光学手段を有
する従来の自動測量機の光学系について説明する。
【0008】該光学系は対物レンズ5、合焦レンズ6、
正立プリズム7、焦点鏡8、接眼レンズ9から成り、前
記対物レンズ5と合焦レンズ6との間に光学手段である
ダイクロイックプリズム10が配設され、更に追尾光射
出用の反射ミラー11が前記対物レンズ5とダイクロイ
ックプリズム10の間に配設されている。
【0009】前記合焦レンズ6は光軸O上を移動可能に
設けられ、前記対物レンズ5を経て入光したレーザ光線
を前記焦点鏡8上に結像し、前記正立プリズム7は前記
焦点鏡8に結像される像を正立像とし、前記焦点鏡8は
目標対象物を視準中心に捉えるスケールを有し、前記接
眼レンズ9は前記焦点鏡8に結像された目標対象物の像
を前記スケールと共に測量者の網膜上に結像する。前記
反射ミラー11の反射光軸上には図示しない追尾光学系
が配設され、追尾光のレーザ光線を前記反射ミラー11
を介して目標対象物に対して照射する様になっている。
【0010】前記ダイクロイックプリズム10は光路を
横断する2つの第1ダイクロイックミラー面15、第2
ダイクロイックミラー面16を有し、前記第1ダイクロ
イックミラー面15に対向して追尾受光部(図示せず)
が配設され、該第2ダイクロイックミラー面16に対向
して測距光学系の受発光分割ミラー17が配置されてい
る。該測距光学系は前記受発光分割ミラー17を介して
測距用レーザ光線を目標対象物に対して照射し、又該受
発光分割ミラー17を介して測距用反射レーザ光線を受
光する様になっている。
【0011】上記した様に、照射する測定光には視準
用、追尾用、測距用の異なる波長帯が含まれる。波長帯
としては例えば視準用には400〜650nmの可視光
線、追尾用としては650nmの赤外光、測距用としては
800nmの赤外光が使用される。
【0012】前記対物レンズ5より入射した反射光は前
記第1ダイクロイックミラー面15により追尾反射光が
反射され、追尾光が他の測距光、可視光から分離され
る。前記追尾受光部は追尾反射光を受光し、受光結果に
より自動測量機本体の制御部(図示せず)はモータを駆
動して測量機の視準中心に目標対象物が位置する様に姿
勢を自動調整する。
【0013】前記第1ダイクロイックミラー面15を透
過したレーザ光線は、前記第2ダイクロイックミラー面
16により更に測距光が反射され、測距光と可視光とが
分離される。分離された測距光は、前記測距光学系によ
り受光され、距離測定がなされる。又、前記第2ダイク
ロイックミラー面16を透過した可視光は前記接眼レン
ズ9を介して測量者に視認され、自動測量機の設置時の
視準、測定時の視準が行われる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の自動測
量機では、反射ミラー11を介して追尾光を射出し、目
標対象物で反射され前記対物レンズ5を通して入射した
前記追尾光は前記第1ダイクロイックミラー面15で反
射され追尾受光部(図示せず)で検出される様になって
いる。ところが、追尾光の投光光学系、追尾受光部等追
尾系の光軸等が、経時的にずれる可能性があり、ずれた
場合、水平、垂直方向の角度測定に誤差が生じる。更に
ずれがある場合には、測距もできないことがある。
【0015】又、上記した自動測量機では可視光、追尾
光、測距光の波長帯に分割するダイクロイックプリズム
10が、望遠鏡部4の光軸上で入射した反射光を追尾反
射光、測距反射光、可視光に順次分割する構成である。
前記ダイクロイックプリズム10には、前記対物レンズ
5を透過した光束が入射するに必要とされる大きさと、
追尾反射光、測距反射光をそれぞれ反射するに必要な長
さの第1ダイクロイックミラー面15、第2ダイクロイ
ックミラー面16とが要求される。この為、前記ダイク
ロイックプリズム10は必然的にかなりの大きさにな
る。大きなダイクロイックプリズム10は高価であり、
望遠鏡部4を大型化する。望遠鏡部4が大型化すると電
気系、測距系の電気回路の一部は托架部3側に設けられ
ることになり、測量機自体が大きく、重くなってしまう
問題があり、重量の増大に伴い駆動電力も増大し、別電
源を用意しなければならない等の問題も生じていた。
【0016】更に、前記ダイクロイックプリズム10の
第1ダイクロイックミラー面15では赤外光、可視光の
内一部の赤外光のみ分割するものである為、第1ダイク
ロイックミラー面15に生成される光学膜は複雑で高価
なものとなる。
【0017】本発明は斯かる実情に鑑み、視準光学系の
経時的なずれを検出できる様にし、視準の信頼性を向上
させると共に測量精度の向上を図るものであり、又、視
準光学系を含み光学手段の小型化を図り、又光学手段の
反射面に生成する光学膜を簡略化し、光学手段のコスト
ダウン或は自動測量機の小型化を図るものである。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は、追尾光学系を
有する自動測量機に於いて、前記追尾光学系が発光部
と、受光部と、前記発光部から発せられた追尾光の位置
を示す光学部材とを有し、該光学部材により前記受光部
に形成された追尾光の像位置に基づき前記追尾光学系の
誤差を検出する自動測量機に係り、又追尾光を追尾光学
系に向け反射する光束分離手段の追尾光軸上に孔明ミラ
ーを配設し、該孔明ミラーの透過光軸上に追尾光源を配
設し、前記孔明ミラーの反射光軸上に受光素子を配設
し、前記孔明ミラーと前記光学手段との間に追尾光の位
置を示す光学部材を挿脱可能に配設した自動測量機に係
り、又前記光学部材は、追尾光を拡散反射することで位
置を示す拡散部材である自動測量機に係り、更に又検出
した誤差に基づき、追尾目標の像の位置を補正する自動
測量機に係るものであり、初期設定として、前記光学部
材での拡散反射光は前記受光部の基準位置に合致する様
調整しておき、所定時間経過後、前記受光部に投影され
た反射光の位置が基準位置とずれていた場合は、このず
れが追尾光学系に発生した経時的な光誤差となる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明の
実施の形態を説明する。
【0020】図1中、図3中で示したものと同様のもの
には同符号を付し、その説明は省略する。
【0021】光軸O上に対物レンズ5、合焦レンズ6、
正立プリズム7、焦点鏡8、接眼レンズ9を順次配設
し、前記対物レンズ5と合焦レンズ6との間に光学手
段、好ましくはダイクロイックプリズム20を配設す
る。
【0022】前記ダイクロイックプリズム20はペンタ
型プリズム21の対向する面に楔型プリズム22,23
を貼付け、第1ダイクロイックミラー面24、第2ダイ
クロイックミラー面25を形成したものである。
【0023】前記第1ダイクロイックミラー面24は入
射した反射光の内、可視光を透過し、赤外光を反射する
ものであり、前記第2ダイクロイックミラー面25は測
距光を透過し、追尾光を反射するものである。前記第1
ダイクロイックミラー面24で反射された反射光軸上に
測距光学系(図示せず)を設け、前記第2ダイクロイッ
クミラー面25で反射される追尾光軸30上に追尾光学
系31を設ける。
【0024】尚、図中26は測距光学系の受発光分割ミ
ラーであって光束を紙面に対して垂直な方向に分割する
様横向きに配置されている。
【0025】前記第1ダイクロイックミラー面24は、
例えば400〜650nmの可視光を透過し、650〜8
50nmの赤外光を反射する。前記第2ダイクロイックミ
ラー面25は、650〜720nmの追尾光を反射し、7
20〜850nmの測距光を透過する。
【0026】前記光軸O上に配置されるダイクロイック
ミラー面は前記第1ダイクロイックミラー面24の一面
でよく、他の第2ダイクロイックミラー面25は光軸O
から外れた位置となる。この為、前記ダイクロイックプ
リズム20の光軸方向の寸法が短くなる。従って、該ダ
イクロイックプリズム20を前記合焦レンズ6に接近さ
せた位置に配置させることで、前記ダイクロイックプリ
ズム20と対物レンズ5間の距離を大きくすることがで
きる。このことで、前記ダイクロイックプリズム20に
入射するレーザ光線の光束径が小さくなり、該ダイクロ
イックプリズム20も小型化できる。
【0027】前記追尾光学系31について説明する。
【0028】前記追尾光軸30上に孔明ミラー33が配
設され、該孔明ミラー33の透過光軸34上にリレーレ
ンズ35を介して追尾用レーザ光線を発する追尾光源3
6が設けられ、前記リレーレンズ35は光軸に沿って移
動可能となっており、追尾用レーザ光線の光束の広がり
を調整できる様になっている。
【0029】前記孔明ミラー33の反射光軸37上には
リレーレンズ38、バンドパスフィルタ39、受光素子
40が配設されている。該受光素子40は、例えば4分
割受光素子であり、分割受光素子の受光比の割合で、該
受光素子40の受光位置を検出することができる。又前
記受光素子40がPSD等の位置センサである場合に
は、受光中心である基準位置からの受光位置を検出する
ことで、視準中心である光軸Oとのずれ量が得られる。
【0030】前記ペンタ型プリズム21と前記孔明ミラ
ー33との間にリレーレンズ41が設けられ、該リレー
レンズ41と前記ペンタ型プリズム21との間にはリフ
ァレンス板42が配設され、該リファレンス板42は挿
入手段43により前記追尾光軸30に対して挿脱可能と
なっている。前記リファレンス板42は前記追尾光源3
6に対峙する面が、拡散面となっており、前記ペンタ型
プリズム21に対峙する面には遮光塗料が塗布されてい
る。尚、前記孔明ミラー33は他の反射部材、例えばハ
ーフミラーであっても良い。又、拡散反射し、追尾光源
36から発せられた追尾光の位置を示す光学部材である
前記リファレンス板42の設けられる位置は前記リレー
レンズ41と前記孔明ミラー33との間であっても良
い。
【0031】以下、作用を説明する。
【0032】図示しない測距光学系より測定光が発せら
れると共に、前記追尾光源36より追尾光が発せられ、
測定光は前記ペンタ型プリズム21に反射されて、前記
対物レンズ5を通して目標対象物(図示せず)に投射さ
れ、前記追尾光は前記孔明ミラー33を通過し、前記ペ
ンタ型プリズム21で反射され、前記対物レンズ5を通
して目標対象物に投射される。前述した様に、前記リレ
ーレンズ35は照射する追尾レーザ光線の光束の広がり
を調整するものであり、目標対象物が近い場合は、前記
リレーレンズ35を前記追尾光源36に近づけて広がり
を大きくし、目標対象物の検出を容易にし、目標対象物
の距離が遠い場合は前記リレーレンズ35を前記追尾光
源36から遠ざけて広がりを小さくし、追尾レーザ光線
の到達距離を長くする。
【0033】目標対象物で反射された反射測定光が前記
対物レンズ5より入射すると、前記第1ダイクロイック
ミラー面24で赤外光、即ち追尾反射光と測距反射光が
反射され、可視光は透過する。透過した可視光は前記合
焦レンズ6により前記焦点鏡8で結像し、結像した像は
該焦点鏡8のスケールと共に再び測量者の網膜上に結像
され、視準が行われる。
【0034】前記第1ダイクロイックミラー面24、第
2ダイクロイックミラー面25はいずれも波長を所定の
波長で2分割する構成であるので、形成する光学膜は簡
単で、安価である。更に、ダイクロイックミラー面は波
長を選択して透過し、それ以外を反射するものである
が、完全に透過するわけではない。従って、光線が複数
回ダイクロイックミラー面を透過した場合はその分減衰
効果が大きく透過光線の光量が少なくなる。本発明では
可視光は第1ダイクロイックミラー面24を一度透過す
るだけであるので、透過の光量が多くなり、明瞭な視準
を行える。
【0035】前記第2ダイクロイックミラー面25では
前記第1ダイクロイックミラー面24で反射された赤外
光の内、追尾光が反射され、測距光が透過される。前記
第2ダイクロイックミラー面25を透過した測距反射光
は図示しない測距光学系に受光されて距離測定がなされ
る。
【0036】通常の状態では前記リファレンス板42は
前記追尾光軸30より外れている。前記対物レンズ5よ
り入光した前記追尾反射光は、前記光軸Oと交差する方
向にペンタ型プリズム21の第1ダイクロイックミラー
面24、第2ダイクロイックミラー面25で反射され、
前記孔明ミラー33で反射された後、前記リレーレンズ
38により、前記受光素子40に集光される。前記バン
ドパスフィルタ39は追尾反射光以外の外乱光を遮断
し、前記受光素子40での追尾反射光の検出精度を向上
する。正確に視準されていると、前記受光素子40に投
影された追尾反射光は前記受光素子40の中心、又は基
準位置と合致している。視準がずれていると、該受光素
子40の受光位置は基準位置よりずれている。前述した
と同様該受光素子40で受光された結果に基づき、測量
機の視準中心に目標対象物が位置する様自動測量機の姿
勢が自動調整される。
【0037】次に、前記追尾光学系31の経時的な光軸
のずれ検出について説明する。
【0038】前記挿入手段43により前記リファレンス
板42を前記追尾光軸30に挿入する。
【0039】前記リファレンス板42のペンタ型プリズ
ム21側の面には遮光塗料が塗布されているので、ペン
タ型プリズム21側からの光線は遮断される。
【0040】前記追尾光源36から追尾光を発すると、
前記リファレンス板42の拡散面で拡散され像を形成す
る。拡散面で形成された像が新たな光源となって、前記
孔明ミラー33で反射され、前記リレーレンズ38を通
して前記受光素子40に投影される。
【0041】初期設定として、前記リファレンス板42
での反射光は前記受光素子40の基準位置に合致する様
調整しておく。従って、所定時間経過後、前記リファレ
ンス板42を挿入し、前記受光素子40に投影された反
射光の位置が基準位置とずれていた場合は、追尾光学系
31に経時的な光軸のずれが発生したことになる。ずれ
ることにより、目標対象物が視準中心より常に外れた追
尾となり、正確な視準が行えない。
【0042】前記受光素子40で検出された光軸のずれ
は、図示しない測量機の制御部に入力記憶され、以後の
目標対象物からの反射光の位置が補正されることにな
る。補正により、目標対象物は視準中心となることがで
きる。
【0043】
【発明の効果】以上述べた如く本発明によれば、追尾光
学系の経時的に発生する誤差を検出できるので、検出し
た誤差に基づき追尾光学系の光軸の誤差を修正でき、精
度の高い測量が維持でき、測量の信頼性が向上するとい
う優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す要部構成図である。
【図2】本発明が実施される自動測量機の要部外観図で
ある。
【図3】従来例を示す要部構成図である。
【符号の説明】
1 整準部 2 基盤部 3 托架部 4 望遠鏡部 5 対物レンズ 6 合焦レンズ 7 正立プリズム 8 焦点鏡 9 接眼レンズ 20 ダイクロイックプリズム 21 ペンタ型プリズム 22 楔型プリズム 23 楔型プリズム 24 第1ダイクロイックミラー面 25 第2ダイクロイックミラー面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 追尾光学系を有する自動測量機に於い
    て、前記追尾光学系が発光部と、受光部と、前記発光部
    から発せられた追尾光の位置を示す光学部材とを有し、
    該光学部材により前記受光部に形成された追尾光の像位
    置に基づき前記追尾光学系の誤差を検出することを特徴
    とする自動測量機。
  2. 【請求項2】 追尾光を追尾光学系に向け反射する光束
    分離手段の追尾光軸上に孔明ミラーを配設し、該孔明ミ
    ラーの透過光軸上に追尾光源を配設し、前記孔明ミラー
    の反射光軸上に受光素子を配設し、前記孔明ミラーと前
    記光学手段との間に追尾光の位置を示す光学部材を挿脱
    可能に配設した請求項1の自動測量機。
  3. 【請求項3】 前記光学部材は、追尾光を拡散反射する
    ことで位置を示す拡散部材である請求項1又は請求項2
    の自動測量機。
  4. 【請求項4】 検出した誤差に基づき、追尾目標の像の
    位置を補正する請求項1の自動測量機。
JP08343599A 1999-03-26 1999-03-26 自動測量機 Expired - Fee Related JP4236326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08343599A JP4236326B2 (ja) 1999-03-26 1999-03-26 自動測量機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08343599A JP4236326B2 (ja) 1999-03-26 1999-03-26 自動測量機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000275042A true JP2000275042A (ja) 2000-10-06
JP4236326B2 JP4236326B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=13802365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08343599A Expired - Fee Related JP4236326B2 (ja) 1999-03-26 1999-03-26 自動測量機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4236326B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101900528A (zh) * 2009-03-31 2010-12-01 株式会社拓普康 自动跟踪方法和测量装置
JP2014516409A (ja) * 2011-04-15 2014-07-10 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド レーザトラッカの改良位置検出器
US8902408B2 (en) 2011-02-14 2014-12-02 Faro Technologies Inc. Laser tracker used with six degree-of-freedom probe having separable spherical retroreflector
US9007601B2 (en) 2010-04-21 2015-04-14 Faro Technologies, Inc. Automatic measurement of dimensional data with a laser tracker
US9041914B2 (en) 2013-03-15 2015-05-26 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US9164173B2 (en) 2011-04-15 2015-10-20 Faro Technologies, Inc. Laser tracker that uses a fiber-optic coupler and an achromatic launch to align and collimate two wavelengths of light
US9377885B2 (en) 2010-04-21 2016-06-28 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for locking onto a retroreflector with a laser tracker
US9395174B2 (en) 2014-06-27 2016-07-19 Faro Technologies, Inc. Determining retroreflector orientation by optimizing spatial fit
US9400170B2 (en) 2010-04-21 2016-07-26 Faro Technologies, Inc. Automatic measurement of dimensional data within an acceptance region by a laser tracker
US9453913B2 (en) 2008-11-17 2016-09-27 Faro Technologies, Inc. Target apparatus for three-dimensional measurement system
US9482755B2 (en) 2008-11-17 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Measurement system having air temperature compensation between a target and a laser tracker
US9482529B2 (en) 2011-04-15 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US9638507B2 (en) 2012-01-27 2017-05-02 Faro Technologies, Inc. Measurement machine utilizing a barcode to identify an inspection plan for an object
US9686532B2 (en) 2011-04-15 2017-06-20 Faro Technologies, Inc. System and method of acquiring three-dimensional coordinates using multiple coordinate measurement devices
US9772394B2 (en) 2010-04-21 2017-09-26 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for following an operator and locking onto a retroreflector with a laser tracker
EP3957951A1 (en) * 2020-07-27 2022-02-23 Topcon Corporation Surveying instrument

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9482755B2 (en) 2008-11-17 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Measurement system having air temperature compensation between a target and a laser tracker
US9453913B2 (en) 2008-11-17 2016-09-27 Faro Technologies, Inc. Target apparatus for three-dimensional measurement system
CN101900528A (zh) * 2009-03-31 2010-12-01 株式会社拓普康 自动跟踪方法和测量装置
US9377885B2 (en) 2010-04-21 2016-06-28 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for locking onto a retroreflector with a laser tracker
US10480929B2 (en) 2010-04-21 2019-11-19 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for following an operator and locking onto a retroreflector with a laser tracker
US10209059B2 (en) 2010-04-21 2019-02-19 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for following an operator and locking onto a retroreflector with a laser tracker
US9772394B2 (en) 2010-04-21 2017-09-26 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for following an operator and locking onto a retroreflector with a laser tracker
US9007601B2 (en) 2010-04-21 2015-04-14 Faro Technologies, Inc. Automatic measurement of dimensional data with a laser tracker
US9146094B2 (en) 2010-04-21 2015-09-29 Faro Technologies, Inc. Automatic measurement of dimensional data with a laser tracker
US9400170B2 (en) 2010-04-21 2016-07-26 Faro Technologies, Inc. Automatic measurement of dimensional data within an acceptance region by a laser tracker
US8902408B2 (en) 2011-02-14 2014-12-02 Faro Technologies Inc. Laser tracker used with six degree-of-freedom probe having separable spherical retroreflector
US9448059B2 (en) 2011-04-15 2016-09-20 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional scanner with external tactical probe and illuminated guidance
US10119805B2 (en) 2011-04-15 2018-11-06 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US9164173B2 (en) 2011-04-15 2015-10-20 Faro Technologies, Inc. Laser tracker that uses a fiber-optic coupler and an achromatic launch to align and collimate two wavelengths of light
US10578423B2 (en) 2011-04-15 2020-03-03 Faro Technologies, Inc. Diagnosing multipath interference and eliminating multipath interference in 3D scanners using projection patterns
US9157987B2 (en) 2011-04-15 2015-10-13 Faro Technologies, Inc. Absolute distance meter based on an undersampling method
US9151830B2 (en) 2011-04-15 2015-10-06 Faro Technologies, Inc. Six degree-of-freedom laser tracker that cooperates with a remote structured-light scanner
JP2014516409A (ja) * 2011-04-15 2014-07-10 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド レーザトラッカの改良位置検出器
US9453717B2 (en) 2011-04-15 2016-09-27 Faro Technologies, Inc. Diagnosing multipath interference and eliminating multipath interference in 3D scanners using projection patterns
US8908154B2 (en) 2011-04-15 2014-12-09 Faro Technologies, Inc. Laser tracker that combines two different wavelengths with a fiber-optic coupler
US9482529B2 (en) 2011-04-15 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US10302413B2 (en) 2011-04-15 2019-05-28 Faro Technologies, Inc. Six degree-of-freedom laser tracker that cooperates with a remote sensor
US9482746B2 (en) 2011-04-15 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Six degree-of-freedom laser tracker that cooperates with a remote sensor
US9494412B2 (en) 2011-04-15 2016-11-15 Faro Technologies, Inc. Diagnosing multipath interference and eliminating multipath interference in 3D scanners using automated repositioning
US10267619B2 (en) 2011-04-15 2019-04-23 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US9686532B2 (en) 2011-04-15 2017-06-20 Faro Technologies, Inc. System and method of acquiring three-dimensional coordinates using multiple coordinate measurement devices
US8848203B2 (en) 2011-04-15 2014-09-30 Faro Technologies, Inc. Six degree-of-freedom laser tracker that cooperates with a remote projector to convey information
US9207309B2 (en) 2011-04-15 2015-12-08 Faro Technologies, Inc. Six degree-of-freedom laser tracker that cooperates with a remote line scanner
US8842259B2 (en) 2011-04-15 2014-09-23 Faro Technologies, Inc. Laser tracker with enhanced handling features
US9638507B2 (en) 2012-01-27 2017-05-02 Faro Technologies, Inc. Measurement machine utilizing a barcode to identify an inspection plan for an object
US9482514B2 (en) 2013-03-15 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Diagnosing multipath interference and eliminating multipath interference in 3D scanners by directed probing
US9041914B2 (en) 2013-03-15 2015-05-26 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US9395174B2 (en) 2014-06-27 2016-07-19 Faro Technologies, Inc. Determining retroreflector orientation by optimizing spatial fit
EP3957951A1 (en) * 2020-07-27 2022-02-23 Topcon Corporation Surveying instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JP4236326B2 (ja) 2009-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4301863B2 (ja) 測距装置
JP4166083B2 (ja) 測距装置
US7130035B2 (en) Target for surveying instrument
JP4236326B2 (ja) 自動測量機
EP1321739A1 (en) Position measuring instrument
JP2000356518A (ja) 位置検出装置
JP4023572B2 (ja) 自動測量機
US6333783B1 (en) Distance measuring system
JP3825701B2 (ja) 測量機の光軸自動調整装置
EP1469279B1 (en) Surveying instrument
US20040233415A1 (en) Surveying instrument, target for surveying and surveying system
JPH09243747A (ja) 測距装置
JP4209029B2 (ja) 自動測量機の追尾装置
JP2006047079A (ja) 距離測定装置
JP3609901B2 (ja) 測距装置
JP2004163164A (ja) 自動視準機能と測距機能を有する測量機
JPS63225121A (ja) 自動視準式光波距離計
JP3154047B2 (ja) Af機能を有する測量機
JP2002340554A (ja) 測量機の測距光学系
JP2001188030A (ja) レンズメータ
JP2023127742A (ja) 測量装置
JP3500683B2 (ja) 鉛直面レーザ投光装置
JP2023127741A (ja) 測量装置
JP4768786B2 (ja) 測量機
JP3752060B2 (ja) 直線ビームの平行調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080820

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees