JP2000270900A - 癌検出のための方法およびプローブのセット - Google Patents

癌検出のための方法およびプローブのセット

Info

Publication number
JP2000270900A
JP2000270900A JP2000061230A JP2000061230A JP2000270900A JP 2000270900 A JP2000270900 A JP 2000270900A JP 2000061230 A JP2000061230 A JP 2000061230A JP 2000061230 A JP2000061230 A JP 2000061230A JP 2000270900 A JP2000270900 A JP 2000270900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
probe
cells
chromosome
probes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000061230A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4986316B2 (ja
Inventor
Kevin C Halling
ケビン,シー.ホーリング
Robert B Jenkins
ロバート,ビー.ジェンキンス
Walter King
ウォルター,キング
Irina A Sokolova
イリナ,エー.ソコロヴァ
Steven A Seelig
スティーブン,エイ.シーリグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mayo Foundation for Medical Education and Research
Abbott Molecular Inc
Original Assignee
Mayo Foundation for Medical Education and Research
Vysis Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mayo Foundation for Medical Education and Research, Vysis Inc filed Critical Mayo Foundation for Medical Education and Research
Publication of JP2000270900A publication Critical patent/JP2000270900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4986316B2 publication Critical patent/JP4986316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6841In situ hybridisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2537/00Reactions characterised by the reaction format or use of a specific feature
    • C12Q2537/10Reactions characterised by the reaction format or use of a specific feature the purpose or use of
    • C12Q2537/143Multiplexing, i.e. use of multiple primers or probes in a single reaction, usually for simultaneously analyse of multiple analysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2537/00Reactions characterised by the reaction format or use of a specific feature
    • C12Q2537/10Reactions characterised by the reaction format or use of a specific feature the purpose or use of
    • C12Q2537/16Assays for determining copy number or wherein the copy number is of special importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/112Disease subtyping, staging or classification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/118Prognosis of disease development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 十分な感度を維持しつつ、迅速に癌を検出で
きる方法を提供する。 【解決手段】(a) 染色体プローブのセットを被験者由来
の生物学的サンプルにハイブリダイズさせ、(b) 上記生
物学的サンプルから細胞を選択し、(c) 上記選択した細
胞における異数染色体性細胞の有無を判定し、(d) 上記
選択した細胞における異数染色体性細胞の存在を被験者
の癌と相関させる、ことを含んでなる被験者の癌をスク
リーニングする方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、癌の検出に関す
る。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】米国
では、膀胱癌は五番目に多い新生物であり、癌による死
亡原因の第12位に位置する。米国では、毎年53,000人を
超える新たな患者が膀胱癌と診断されている。米国にお
いて、膀胱癌患者の95%以上が、移行上皮癌(TCC、ま
た、尿路上皮癌と呼ばれることもある)である。腫瘍の
病期によって、膀胱癌患者の予後が最もよく予測でき
る。膀胱癌は、腫瘍の侵襲深度に応じて、また、リンパ
節や遠隔転移があるかどうかによって、病期を決定す
る。非侵襲性の乳頭状腫瘍(最も一般的で、進行性が最
も低いタイプの膀胱癌)は、pTa期腫瘍と呼ばれる。
「偏平」TCC(より一般的には「上皮内癌」(CIS)と呼
ばれる)は、より進行性だが、一般的ではない腫瘍で、
侵襲性疾患の進行速度が速い。CISには、pTIS期が当て
られる。上皮の基底膜を通って、その下にある固有層に
侵入した腫瘍には、pT1期が当てられる。膀胱の筋肉に
侵入した腫瘍はpT2期腫瘍である。さらに、筋肉を通っ
て膀胱周囲の組織に侵入した腫瘍はpT3腫瘍である。ま
た、周囲の器官に侵入した腫瘍はpT4腫瘍である。「表
在性」膀胱癌という用語は、pTa、pTISおよびpT1腫瘍を
指す。筋肉侵襲性膀胱癌は、pT2、pT3およびpT4腫瘍を
指す。
【0003】膀胱癌患者の約80%が、「表在性」膀胱癌
であり、残り20%が筋肉侵襲性膀胱癌である。「表在
性」膀胱癌患者には、膀胱切除術(すなわち、膀胱の除
去)は必要ないが、腫瘍再発の危険性が高いため、定期
的に(通常、初めの2年間は3ヵ月毎、次の2年間は6
ヵ月毎、その後は年1回)腫瘍の再発および/または進
行について監視する。表在性膀胱癌の治療は、一般に、
乳頭状腫瘍の外科切除と、カルメット・ゲラン菌(BC
G)によるCISの治療とから成る。筋肉侵襲性疾患患者
は、膀胱切除術により治療するが、「表在性」膀胱癌患
者と比べると予後が比較的悪い。残念なことには、筋肉
侵襲性膀胱癌患者の80〜90%が、初めから筋肉侵襲性疾
患を発病している。膀胱癌による毎年約10,000人の死亡
の大部分は、このグループの患者で占められる。膀胱癌
が進行した患者がこのように多く存在するという事実
は、早期段階で、膀胱癌を検出するスクリーニング・プ
ログラムが、この疾患による全体死亡率を減少させるの
に役立つのではないかということを示唆している。実際
に、少なくとも二つの大規模なスクリーニング研究か
ら、膀胱癌を早期段階で特定するのにスクリーニングが
役立つことが示されている。Messingら、Urology1995年
45号、387〜396頁、ならびに、MayfieldおよびWhelan、
Br.J.Urol.1998年82(6)号、825〜828頁。
【0004】過去数年にわたり、膀胱鏡検査法と尿細胞
診断法が膀胱癌検出の主要な手段であった。しかし、い
くつかの研究によって、細胞診断法は膀胱癌検出の感度
が思いのほか低いことが明らかにされている。Maoら、S
cience1996年271号、656〜662頁、Ellisら、Urology199
7年50号、882〜887頁、ならびにLandmanら、Urology199
8年52号、398〜402頁。このために、膀胱癌検出の感度
を向上させた新しいアッセイの開発に大きな関心が寄せ
られている。膀胱癌検出のために開発されてきた新しい
アッセイの例として、例えば、BT試験(C.R.Bard社、Mu
rrayhill,NJ)、NMP-22、FDP等の膀胱癌腫瘍抗原を検出
する試験、テロメラーゼ活性の増加(通常、悪性腫瘍に
伴う)を検出する試験、または、尿細胞および膀胱洗浄
物の遺伝子変化を検出する試験(例えば、蛍光in situ
ハイブリダイゼーション(FISH)およびマイクロサテラ
イト分析)が挙げられる。FISH分析は、他の検出方法よ
り高感度であるが、多数の細胞を数えなければならない
ため、分析には時間と費用がかかる。このため、十分な
感度を維持しつつ、迅速に癌を検出できる方法が求めら
れている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、第一に、生物
学的サンプルから選択した細胞のサブセットにおける異
数染色体性(aneusomic)細胞の存在に基づいて、癌検出
のための迅速かつ高感度の方法が実現可能であるという
発見をもとにしている。染色体異常について評価すべき
細胞のサブセットを選択することによって、分析する細
胞数が減少するため、迅速に分析を実施し、しかも感度
を維持する、または向上させることができる。本発明は
また、FISH分析に最適の感度を達成するように選択され
た染色体プローブのセット、ならびに染色体プローブの
セットを含む検出キットを提供する。
【0006】さらに、本発明は、被験者の癌スクリーニ
ング方法に関する。この方法は、染色体プローブのセッ
トを被験者由来の生物学的サンプルにハイブリダイズさ
せ、該生物学的サンプルから細胞を選択し、選択した細
胞における異数染色体性細胞の有無を判定し、選択した
細胞における異数染色体性細胞の存在を被験者の癌と相
関させる工程を含む。生物学的サンプルは、尿、血液、
脳脊髄液、胸膜液、喀痰、腹膜液、膀胱洗浄物、口腔洗
浄物、組織サンプル、触診サンプル(touch preps)、
または細い針による吸引液でよく、使用前に濃縮しても
よい。尿は特に有用な生物学的サンプルである。細胞
は、核の大きさや形状等の核の形態学によって選択する
ことができる。核の形態学は、DAPI染色法によって評価
することができる。この方法は、膀胱癌、肺癌、乳癌、
卵巣癌、前立腺癌、結腸直腸癌、腎臓癌、ならびに白血
病等の癌を検出するのに有用である。この方法は、特
に、膀胱癌の検出に適している。
【0007】上記染色体プローブのセットは、少なくと
も三つの染色体プローブを含む。このセットは、少なく
とも一つの動原体プローブ、もしくは少なくとも一つの
遺伝子座特異的プローブを含む。適切な動原体染色体プ
ローブには、3番、7番、8番、11番、15番、17番、18
番染色体およびY染色体に対するプローブが含まれる。
適切な遺伝子座特異的プローブは、9番染色体の9p21領
域に対するプローブを含む。例えば、このセットは、動
原体染色体プローブ3、7、17と、さらに、遺伝子座特
異的プローブ9p21を含むことができる。染色体プローブ
は、蛍光標識することもできる。
【0008】本発明はまた、染色体プローブのセット、
ならびにこれら染色体プローブのセットを含む癌検出キ
ットに関する。該染色体プローブのセットは、3番、7
番、および17番染色体に対する動原体プローブを含む
が、さらに、9p21のような遺伝子座特異的プローブを含
んでいてもよい。染色体プローブは、蛍光標識すること
もできる。
【0009】別に定義しない限り、本明細書で用いる技
術用語および科学用語はすべて、本発明が属する技術分
野の当業者が一般に理解する意味と同じである。これま
で述べたものと類似もしくは同等の方法および材料を使
用して、本発明を実施することもできるが、適した方法
および材料を以下に説明する。本明細書に述べる出版
物、特許出願、特許、ならびにその他の参考文献は、引
用により全内容を組み入れる。矛盾する場合には、定義
を含め本明細書によって調整する。さらに、材料、方
法、ならびに実施例は、説明のために示したに過ぎず、
これらに限定されるわけではない。本発明のその他の特
徴および利点は、以下に示す詳細な説明、ならびに特許
請求の範囲から明らかになるであろう。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、癌を検出するための迅
速で高感度の方法を好適に提供する。本発明は、充実性
腫瘍や白血病を含む癌の疑いのある被験者のスクリーニ
ング、または、癌と診断された患者の腫瘍再発の監視に
使用することができる。例えば、膀胱癌、肺癌、乳癌、
卵巣癌、前立腺癌、結腸直腸癌、頭部および頸部の癌、
腎臓癌、または白血病の疑いのある被験者のスクリーニ
ング、もしくはその再発の監視を行うことができる。一
般には、染色体プローブのセットをスライドガラス上の
細胞(尿由来、またはその他の生物学的サンプル)にハ
イブリダイズさせる。次に、スライドガラス上の細胞を
比較的低い拡大能(例えば、200〜400倍)で、視覚的に
走査することにより、悪性腫瘍を強く示す形態的特徴
(例えば、核の膨大や凹凸のある核形状)を見いだす。
細胞診断法的に異常な細胞の核を染色体異常について検
査するが、この検査は、対物レンズをさらに高い拡大能
のもの(例えば、600〜1,000倍)に切り換え、フィルタ
を「反転させる(flipping)」ことによって、細胞が異数
染色体性であるか否かを判定する。この方法を使用する
ことによって、新生物である確率が低い細胞を評価する
のに費やす時間を大幅に短縮し、検査者が、新生物であ
ると同時に、異数染色体性を示す確率がはるかに高い細
胞に焦点を絞ることが可能になる。
【0011】in situハイブリダイゼーション 異数染色体性細胞の有無は、in situハイブリダイゼー
ションによって判定する。「異数染色体性細胞(aneusom
ic cell)」とは、異常な数の染色体を有する細胞、また
は、特定の染色体領域の半接合体または同型接合体の損
失のような染色体の構造変化が生じた細胞を意味する。
典型的には、一つまたは複数の染色体増加、すなわち、
任意の所定の染色体の三つ以上のコピーを有する異数染
色体性細胞が、本明細書に記載した方法ではテスト陽性
と考えられるが、特定の状況下では、単染色体性や零染
色体性を表す細胞もテスト陽性と考えてよい場合もあ
る。一般的には、in situハイブリダイゼーションは、
生物学的サンプルを固定し、染色体プローブを、固定し
た該生物学的サンプルに含まれる標的DNAにハイブリ
ダイズさせ、洗浄によって非特異結合を除去し、ハイブ
リダイズしたプローブを検出する工程から成る。
【0012】「生物学的サンプル」は、細胞または細胞
性物質を含むサンプルである。典型的には、生物学的サ
ンプルは、ハイブリダイゼーションの前に濃縮して、細
胞密度を高める。生物学的サンプルの非制限的例として
は、尿、血液、脳脊髄液(CSF)、胸膜液、喀痰、腹膜
液、膀胱洗浄物、分泌物(例えば、乳房分泌物)、口腔
洗浄物、組織サンプル、触診サンプル、または、細い吸
引針による吸引液等が挙げられる。本明細書に記載した
方法に使用される生物学的サンプルの種類は、検出した
い癌の種類によって異なる。例えば、尿や膀胱洗浄物
は、膀胱癌の検出、また、これより少ないが前立腺また
は腎臓癌の検出に有用な生物学的サンプルとなる。胸膜
液は、肺癌、中皮腫、または転移性腫瘍(例えば、乳
癌)の検出に有用であり、血液は、白血病の検出に有用
な生物学的サンプルである。組織サンプルについては、
組織をパラフィン中に固定・配置して薄切するか、もし
くは、凍結して、薄い切片に切断する。
【0013】典型的には、標準的な技術を用いて生物学
的サンプルから細胞を回収する。例えば、尿等の生物学
的サンプルを遠心分離にかけ、ペレット状にした細胞を
再度懸濁させることによって、細胞を回収することがで
きる。典型的には、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)中で
細胞を再懸濁させる。細胞懸濁液を遠心分離にかけて、
細胞ペレットを得た後、例えば、酸性アルコール溶液、
酸性アセトン溶液、または、ホルムアルデヒド、パラホ
ルムアルデヒド、グルタルアルデヒド等のアルデヒド類
中で細胞を固定することができる。例えば、メタノール
と氷酢酸をそれぞれ3:1の比で含む固定液を固定剤と
して用いることができる。中性緩衝ホルマリン溶液も使
用することができるが、この溶液には、37〜40%のホル
ムアルデヒドのリン酸ナトリウム水溶液が約1〜10%含
まれる。細胞を載せたスライドガラスは、固定液の大部
分を除去し、わずかな溶液に懸濁した濃縮細胞を残すこ
とによって調製することができる。
【0014】細胞がスライドガラス上で重なり合わない
ように、細胞懸濁液をスライドガラスに塗布する。細胞
密度は、光学顕微鏡または位相差顕微鏡によって測定す
ることができる。例えば、20〜100mlの尿サンプルから
回収した細胞は、典型的には、最終容量が約100〜200μ
lの固定液中に再懸濁させる。次に、この懸濁液を三種
類の容量(通常3、10、および30μl)ずつスライドガ
ラスの6mmウェルに滴下し、各ウェルの細胞充実度(す
なわち細胞の密度)を位相差顕微鏡で評価する。最大容
量の細胞懸濁液を入れたウェルが十分に細胞を含んでい
ない場合には、細胞懸濁液を濃縮し、別のウェルに滴下
する。
【0015】in situハイブリダイゼーションの前に、
上記細胞の各々に含まれる染色体プローブおよび染色体
DNAをそれぞれ変性させる。典型的には、高いpH、熱
(例えば、約70℃〜95℃の温度)、ホルムアミドやハロ
ゲン化テトラアルキルアンモニウム等の有機溶剤の存在
下で、またはこれらを組み合わせて、インキュベートす
ることによって変性を実施する。例えば、染色体DNAの
変性は、70℃以上の温度(例えば、約73℃)と、70%ホ
ルムアミドおよび2×SSC(0.3M塩化ナトリウムと0.03M
クエン酸ナトリウム)を含む変性バッファーとを組み合
わせることによって実施することができる。典型的に
は、細胞形態が保存されるように、変性条件を設定す
る。染色体プローブは、熱によって変性させることがで
きる。例えば、約5分間、プローブを約73℃に加熱する
ことができる。
【0016】変性のための化学薬品または条件を除去し
た後、ハイブリダイゼーション条件の下で、プローブを
染色体DNAへアニーリングさせる。「ハイブリダイゼー
ション条件」とは、プローブと標的染色体DNA間のアニ
ーリングを促進する条件である。ハイブリダイゼーショ
ン条件は、プローブの濃度、塩基組成、複雑さおよび長
さ、ならびに、インキュベーションの塩濃度、温度およ
び時間に応じて異なる。プローブの濃度が高いほど、ハ
イブリッドを形成する確率も高くなる。例えば、in sit
uハイブリダイゼーションは、典型的には、1〜2×SSC、
50%ホルムアミド、ならびに、非特異的ハイブリダイゼ
ーションを抑制する遮断DNAを含むハイブリダイゼーシ
ョン・バッファー中で実施される。一般に、ハイブリダ
イゼーション条件には、前述のように、約25℃〜約55℃
の温度と、約0.5時間〜約96時間のインキュベーション
時間が含まれる。さらに詳細には、ハイブリダイゼーシ
ョンは、約32℃〜約40℃で、約2〜約16時間実施するこ
とができる。
【0017】染色体プローブと、標的領域外のDNAとの
非特異結合は、洗浄を連続して繰り返すことによって除
去することができる。各回洗浄の温度および塩濃度は、
所望のストリンジェンシーに応じて異なる。例えば、ス
トリンジェンシー条件が高い場合には、0.2×〜約2×SS
C、ならびに、Nonidet P-40(NP40)等の非イオン性界
面活性剤を約0.1%〜約1%用いて、約65℃〜約80℃で
洗浄を実施することができる。また、洗浄の温度を下げ
るか、または、塩濃度を高めることによって、ストリン
ジェンシーを低くすることができる。
【0018】染色体プローブ 本発明に従うin situハイブリダイゼーションに適した
プローブは、染色体の動原体に対応する反復DNAとハイ
ブリダイズする(すなわち、二本鎖のDNAを形成す
る)。霊長動物の染色体の動原体は、約171塩基対のモ
ノマー反復長から構成される長い縦列反復DNAの複合体
ファミリーを含み、これは、α-サテライトDNAと呼ばれ
る。動原体染色体プローブの非制限的例としては、3
番、7番、8番、11番、15番、17番、18番染色体および
Y染色体に対するプローブが挙げられる。また、9番染
色体の9p21領域のような重要な染色体領域にハイブリダ
イズする遺伝子座特異的プローブも適している。
【0019】染色体プローブは、最大の感度と特異性を
達成すべく選択する。染色体プローブのセット(すなわ
ち、二つ以上のプローブ)を使用することによって、任
意の一つの染色体プローブの使用に比べて優れた感度お
よび特異性が得られる。従って、本明細書に記載する結
果に基づき、最もよく異数染色体性染色体を検出し、相
互に相補的な染色体プローブがこのセットに含まれる。
例えば、本発明で測定されるプローブの識別値によれ
ば、染色体プローブのセットは、3番、7番および17番
染色体に対する動原体プローブを含むことができる。さ
らに、このセットは、9番染色体の9p21領域のプロー
ブ、もしくは、8番染色体、9番染色体、11番染色体、
または18番染色体に対する動原体プローブも含むことが
できる。本明細書に記載するように、7番染色体に対す
るプローブは、単独で用いたときに高い感度を示し、膀
胱癌の約76%を検出することができた。3番および17番
染色体、ならびに9番染色体の9p21領域に対するプロー
ブは、7番染色体プローブ単独では異常を示さなかった
膀胱癌患者を新たに検出することができた。3番、7番
および17番染色体、ならびに9p21に対するプローブを組
み合わせることによって、本明細書に記載する患者コホ
ートの膀胱癌検出について、約95%の感度を達成した。
【0020】染色体プローブは、典型的には、長さが約
50〜約1×105ヌクレオチドである。これより長いプロ
ーブは、典型的に、長さが約100〜約500ヌクレオチドの
より小さい断片から構成される。動原体DNAおよび遺伝
子座特異的DNAとハイブリダイズするプローブは、例え
ば、Vysis社(Downers Grove, IL)、Molecular Probes
社(Eugene, OR)、またはCytocell社(Oxfordshire, U
K)から市販されている。また、標準的な技術を駆使し
て、染色体またはゲノムDNAから非工業的にプローブを
製造することも可能である。例えば、使用できるDNA源
として、ゲノムDNA配列、クローン化DNA配列、宿主の正
常染色体組と共に一つのヒトの染色体もしくはその一部
を含む体細胞ハイブリッド、ならびに、フローサイトメ
トリーまたは顕微手術によって精製された染色体が挙げ
られる。クローニング、または、ポリメラーゼ連鎖反応
(PCR)を介した部位特異的増幅によって標的領域を単
離することができる。例えば、NathおよびJohnsonのBio
technic Histochem., 1998年、第73(1)号6〜22頁、
WheelessらのCytometry, 1994年、第17号319〜326頁、
ならびに米国特許第5,491,224号を参照のこと。
【0021】染色体プローブは、典型的には、蛍光団、
すなわち、波長が短く/高エネルギーの光を吸収した後
に蛍光を発する有機分子で直接標識する。蛍光団によっ
て、プローブは、二次検出分子を用いずに視覚化するこ
とができる。蛍光団をヌクレオチドに共有結合させた
後、ニックトランスレーション、ランダムプライミン
グ、ならびにPCR標識等の標準的な技術を用いて、ヌク
レオチドをプローブに直接組み込むことができる。これ
以外にも、プローブ内のデオキシシチジンヌクレオチド
をリンカーによりアミノ基転移することもできる。次い
で、蛍光団をアミノ基転移したデオキシシチジンヌクレ
オチドに共有結合させる。米国特許第5,491,224号を参
照のこと。
【0022】セットに含まれる染色体プローブの各々
が、明瞭に視覚化されるように、異なる色の蛍光団を選
択する。例えば、次の蛍光団を組合わせて使用すること
ができる:7-アミノ-4-メチルクマリン-3-酢酸(AMC
A)、Texas Red(商標)(Molecular Probes社、Eugen
e, OR)、5-(および-6)-カルボキシ-X-ローダミン、リ
サミン(lissamine)ローダミンB、5-(および-6)-カルボ
キシフルオレセイン、フルオレセイン-5-イソチオシア
ネート(FITC),7-ジエチルアミノクマリン-3-カルボ
ン酸、テトラメチルローダミン-5-(および-6)-イソチオ
シアネート、5-(および-6)-カルボキシテトラメチルロ
ーダミン、7-ヒドロキシクマリン-3-カルボン酸、6-[フ
ルオレセイン5-(および-6)-カルボキシアミド]ヘキサン
酸、N-(4,4-ジフルオロ-5,7-ジメチル-4-ボラ-3a,4aジ
アザ-3-インダセンプロピオン酸(indacenepropionic ac
id)、エオジン-5-イソチオシアネート、エリスロシン-5
-イソチオシアネート、ならびに、Cascade(商標)ブル
ーアセチルアジド(Molecular Probes社、Eugene, O
R)。プローブは、蛍光顕微鏡や各蛍光団に適したフィ
ルタによって、または、多数の蛍光団を観察するための
二重または三重バンドパスフィルタのセットを用いて、
観察することができる。例えば、米国特許第5,776,688
号を参照のこと。これ以外にも、フローサイトメトリー
等の方法を用いて、染色体プローブのハイブリダイゼー
ション・パターンを調べることもできる。
【0023】プローブは、ビオチンまたはジゴキシゲニ
ンで間接的に標識するか、または、 32Pおよび3Hなど
の放射性同位体で標識することができるが、二次検出分
子もしくは追加処理の場合には、プローブを視覚化する
必要がある。例えば、ビオチンで間接的に標識したプロ
ーブは、検出可能なマーカーにコンジュゲートしたアビ
ジンによって検出することができる。例えば、アビジン
は、アルカリホスファターゼまたは西洋ワサビ・ペルオ
キシダーゼ等の酵素マーカーにコンジュゲートすること
ができる。酵素マーカーは、酵素の基質および/または
触媒を用いて、標準的な比色法反応で検出することがで
きる。アルカリホスファターゼの触媒としては、5-ブロ
モ-4-クロロ-3-インドリルホスフェートならびにニトロ
・ブルー・テトラゾリウムが挙げられる。また、西洋ワ
サビ・ペルオキシダーゼの触媒としては、ジアミノベン
ゾエートを用いることができる。
【0024】細胞の選択 本発明によれば、異数染色体性細胞の有無を評価する前
に、スライドガラス上の生物学的サンプル(例えば、尿
等)の細胞から、顕微鏡を用いて細胞を選択する。「選
択」とは、核の膨大、核の凹凸、または、異常な核染色
(通常は斑状染色パターン)のような一つまたは複数の
細胞学的(主に核の)異常による新生物の疑いが高い細
胞の特定を意味する。これらの核の特徴は、ヨウ化プロ
ピジウムもしくは4,6-ジアミジノ-2-フェニルインドー
ル・ジヒドロクロライド(DAPI)等の核酸染色または染
料を用いて評価することができる。ヨウ化プロピジウム
は、614nmの発光ピーク波長で観察できる赤い蛍光を発
するDNA特異的染料である。典型的には、ヨウ化プロピ
ジウムは、約0.4μg/ml〜約5μg/mlの濃度で使用す
る。DAPIは、青い蛍光を発するDNA特異的染料であり、4
52mnの発光ピーク波長で観察できるが、一般に、約125n
g/ml〜約1,000ng/mlまでの範囲の濃度で使用する。DAPI
またはヨウ化プロピジウムによる細胞の染色は、一般に
in situハイブリダイゼーションを実施した後に行う。
【0025】異数染色体性細胞の存在の判定 細胞を前記基準の一つまたは複数に従って選択した後、
選択した各細胞の染色体プローブのハイブリダイゼーシ
ョン・パターン(すなわち、各プローブのシグナル数)
を調べ、染色体シグナル数を記録することによって、異
数染色体性の有無を評価する。この工程は、4個の細胞
がすべて異数染色体性であれば、少なくとも4個の細胞
について、ハイブリダイゼーション・パターンを評価す
るまで繰り返す。典型的なアッセイでは、選択した約20
〜約25個の細胞について、ハイブリダイゼーション・パ
ターンを評価する。
【0026】複合染色体の二つ以上のコピー(すなわ
ち、複合染色体の増加)を持つ細胞が、癌陽性と考えら
れる。約20個の選択細胞と少なくとも約4個のテスト陽
性細胞を含むサンプルは、典型的に癌陽性と考えられ
る。約4個以下のテスト陽性細胞がみつかった場合に
は、染色体の倍数性レベルを決定する。また、30%を超
える細胞が、膀胱癌における9p21の損失のように、特定
の染色体領域の半接合体もしくは同型接合体の損失(す
なわち、零染色体性)を示す場合にも、癌陽性の結果を
意味する。周囲の正常と思われる細胞を観察し、上記特
定染色体領域に二つのシグナルを持っているかどうかを
調べることによって、零染色体性を非人為構造として確
認することができる。
【0027】患者の癌スクリーニングおよび監視 本明細書に説明する方法は、癌患者のスクリーニング、
または、癌と診断された患者の監視に使用することがで
きる。例えば、スクリーニングでは、膀胱癌の早期検出
を目的として、年齢50歳以上で喫煙習慣のある患者、ま
たは、長期にわたって芳香族アミン類にさらされてきた
患者等、膀胱癌の疑いのある患者を選別する。本明細書
に記載する方法は、単独で用いても、ヘモグロビン試験
紙試験のようなその他の試験と組み合わせて用いてもよ
い。例えば、尿中のヘモグロビン、すなわち血尿を検出
することによって、膀胱癌の疑いが高い患者を選別する
ことができる。このようなスクリーニングの際に、血尿
のない患者は、それ以上の分析を必要としないが、適当
な時間をおいて(例えば、毎年の定期検診で)、血尿の
再検査を行う。血尿患者からのサンプルは、本明細書に
記載する方法を用いてさらに詳しく分析する。一般に、
染色体プローブのセットを生物学的サンプルにハイブリ
ダイズさせ、細胞のサブセットを選択した後、選択した
細胞について、異数染色体性細胞の存在を判定する。異
数染色体性細胞を持つ患者は、例えば、膀胱鏡検査法に
よってさらに検査し、必要であれば、適切な治療を受け
ることができる。治療後に、本明細書に記載する方法に
よって、患者の癌再発を監視する。
【0028】本明細書に記載する方法は感度が優れてい
るため、この方法が、膀胱癌等の癌の検出および監視を
目的とする細胞診断法に取って代わることができること
は明らかである。大部分の膀胱癌患者には、検出可能な
異数染色体性細胞があり、治療の効力、ならびに腫瘍の
再発/進行を本明細書に記載した方法で監視することが
できる。膀胱鏡検査法または生検により膀胱癌(主に、
低段階の非侵襲性腫瘍)が明らかとなった患者の一部
は、その尿に検出可能な異数染色体性細胞がない場合も
ある。これらの患者(すなわち、低段階の乳頭状腫瘍を
有する患者)は、腫瘍の進行速度が非常に遅いため、本
明細書に記載した方法と膀胱鏡検査法を組み合わせて簡
便に監視することができる。これら患者の尿に異数染色
体性細胞が存在すれば、このサブグループに属する患者
にさらに進行性の腫瘍の発現が予測される場合もある。
進行性膀胱癌については、本明細書に記載したFISH試験
の感度および特異性が優れているため、膀胱鏡検査法の
使用頻度を少なくすることができる。
【0029】以下に示す実施例に基づき、本発明をさら
に詳しく説明するが、これらの実施例は、特許請求の範
囲に記載した本発明の範囲を制限するものではない。
【0030】
【実施例】実施例1−サンプルとサンプル調製:サンプ
ルは生検により証明された21人の膀胱癌患者からの排尿
を含み、これに対して陽性細胞診断法、または、細胞診
断法で陰性のサンプルの場合には組織学法のいずれかに
よって診断した。対照尿サンプルは、健康体のドナー
(年齢25〜80歳)からの九つのサンプルと、膀胱癌以外
の尿生殖器疾患患者からの三つのサンプルから成る。
【0031】患者一人につき約50〜200mlの尿を採取し
た。尿サンプルは、48時間足らずの間、4℃で保存し、
1,200gで5分間遠心分離により処理した。上清を捨
て、ペレットを10mlの0.075 M KCl中に再懸濁し、室温
で15分間インキュベートした。サンプルを1,200gで5分
間回転させた後、KCl溶液を除去した。ペレットを10ml
の3:1のメタノール:氷酢酸固定液中に再懸濁し、1,
200gで8分間遠心分離にかけた。固定液を注意深く除
去することによって細胞ペレットを残し、この工程をさ
らに2回繰り返した。
【0032】スライドガラス上の密度は、滴下するたび
に、20倍の対物レンズを用いた位相差顕微鏡により何度
も確認しながら監視した。全般に、スライドガラス上に
可能な限り多数の細胞を一切重なり合わないように載せ
るよう努めた。サンプルが少数の細胞しか含んでいない
場合には、出来るだけ多くのサンプルをスライドガラス
に載せた。細胞の数が非常に少ないサンプルは、サンプ
ルの全量を使用した。スライドガラスは、室温で一晩乾
燥させた。
【0033】サンプルを含むスライドガラスを2×SSC中
で、37℃にて10〜30分間培養した後、0.2mg/mlペプシン
中で、37℃にて20分間インキュベートした。次に、スラ
イドガラスを室温にてPBSで1度の洗浄につき2分ずつ
2回洗浄した。細胞を室温にて2.5%中性緩衝化ホルマ
リン中に5分間固定した。スライドガラスを再びPBSで1
度の洗浄につき2分ずつ2回洗浄した。70%、85%、お
よび100%エタノールでそれぞれ1分間ずつ脱水した
後、スライドガラスを直ちに使用した、あるいは、室温
で暗所に保存した。
【0034】三つの多色プローブセット:A、Bおよび
Cを最初のハイブリダイゼーションに使用した。プロー
ブセットA〜Cは、表1に示す動原体/遺伝子座特異的
プローブを含んでいた。各プローブを標識するのに用い
た蛍光団の色も表1に示す。染色体プローブ(CEP(登録
商標)、染色体列挙プローブ)は、Vysis, Inc.(ダウナ
ーズ・グローヴ、IL)製のものを使用した。アクア色フ
ィルタを用いて、17および18番染色体を視覚化した。黄
色フィルタを用いて、9p21遺伝子座特異的プローブを視
覚化し、赤/緑の二色フィルタ、もしくは赤または緑色
のいずれか一色のフィルタを用いて、3番、7番、8
番、9番、11番染色体およびY染色体を視覚化した。
【0035】
【表1】
【0036】ハイブリダイゼーションは、HYBrite法も
しくは従来の方法によって実施した。HYBrite法では、V
ysis(ダウナーズ・グローヴ、IL)製のHYBriteTMシス
テムを使用した。スライドガラスをHYBriteに設置し、
約10μlのプローブセットを添加し、覆い、密封した。H
YBriteは次のようにプログラムした:73℃で5分間の
後、37℃で16時間。次に、スライドガラスを0.4×SSC
(0.06M塩化ナトリウム/0.006Mクエン酸ナトリウム)
/0.3%NP-40中で、2分間、73℃で洗浄し、2×SSC/0.
1%NP-40中で室温にてすすぎ、通気乾燥させた。スライ
ドガラスを約10μlのDAPI II(125ng/mlの4,6-ジアミジ
ノ-2-フェニリンドール・ジヒドロクロライド)で対比
染色した。
【0037】従来の方法(すなわち、コプリンびん法)
では、50%のホルムアルデヒドと、2×SSC、0.5μg/ml
Cot1 DNA、ならびに2μg/ml HP DNAを含むハイブリダ
イゼーション・バッファー中で、染色体プローブを含む
主配合物を製造した。プローブ配合物を73℃で5分間変
性させ、スライドガラスを73℃のコプリンびんに入れた
変性バッファー(70%ホルムアミド、2X SSC)中で5分
間変性させた(1びんにつきスライドガラス6〜8
枚)。スライドガラスを70%、85%および100%エタノ
ールでそれぞれ1分間ずつすすいだ。約10μlのハイブ
リダイゼーション配合物を各スライドガラスに塗布し、
カバーガラスで覆った後、ラバーセメントで密封した。
給湿したチャンバ内でハイブリダイゼーションを37℃で
一晩実施した。スライドガラスを0.4×SSC/0.3%NP-40
中で、2分間、73℃で洗浄し、次に、2×SSC/0.1%NP-
40中で、室温にて簡単にすすいだ。通気乾燥させた後、
スライドガラスをDAPI IIで対比染色した。100個の連続
した細胞中のFISHシグナルの数を記録することにより、
サンプルを列挙した。
【0038】要約すると、この実施例は、生物学的サン
プルから細胞を単離し、染色体プローブセットを細胞に
ハイブリダイズする方法を提供する。
【0039】実施例2−膀胱癌の検出:表2は、細胞診
断法によって分析したサンプルをまとめたものである。
全体として、尿細胞診断法では、21人の癌患者のうち13
人が陽性であり、これは62%の感度に等しい。この値
は、発表された文献とも一致する。細胞診断法により、
疾患が進行した段階にある11人(表2の初めの11人)の
膀胱癌患者のうち10人に腫瘍細胞を検出した。また、表
在性膀胱癌患者10人(表2の最後の10人)から、細胞診
断法では、3人を陽性、3人を疑い有り、4人を陰性と
診断した。NDは、未検出を意味する。疑い有り(E)
は、疑いがあるものの、移行上皮癌(TCC)とは診断さ
れないサンプルを意味する。pTisは上皮内癌を、pTaは
非侵襲性の乳頭状癌をそれぞれ指す。pT1は、腫瘍の上
皮下結合組織への侵入を、pT2は、腫瘍の筋肉への侵入
を、pT3は、腫瘍の膀胱周囲組織への侵入を、pT4は、前
立腺、子宮、膣、骨盤壁、あるいは、腹壁への侵入をそ
れぞれ示す。
【0040】四つ以上の染色体シグナルを持つ異数染色
体性細胞のパーセンテージによって、癌グループと、正
常グループを極めて明瞭に識別することができた。対照
グループ内で単一コピー増加または損失は、はるかに高
い頻度(回数)で起き、同等の感度および特異性には達
しなかった。上記定義を用いて、各サンプルグループ
(癌および正常)について、また、各グループの一人一
人について、異数染色体性細胞のパーセンテージを決定
した。この定義を用いて、サンプルを下記のように分析
した。
【0041】識別分析を実施した後、下記式を用いて、
各プローブが、正常な対照グループから癌患者をいかに
よく識別したかを評価する: 識別値=(M1−M2)2/SD12+SD22 上記式において、M1とM2は、それぞれ、癌(n=21)お
よび正常(n=9)グループについて、四つ以上のシグ
ナルを持つ異数染色体性細胞の平均パーセンテージであ
り、SD1とSD2は、各サンプルグループの標準偏差であ
る。表3に、この分析を用いた染色体列挙プローブ(CE
P)の結果をまとめた。
【0042】
【表2】
【0043】
【表3】
【0044】識別値>1.0、すなわち二つの母集団を隔
てる95%信頼区間は、良と考えられた(正常分布および
ほぼ同等の標準偏差値を想定して)。この基準によれ
ば、最良のプローブは、7、3、および17であった。こ
の分析から、個々のプローブの感度および特性に関する
情報は得られるが、様々なプローブの組合わせの感度お
よび特性は明らかにされない。
【0045】染色体増加を決定するFISH陽性基準とし
て、正常細胞中の異数染色体性細胞の平均%を超える標
準偏差の切捨てを用いた。他方で、膀胱癌における9p21
の変化は損失として表われることから、零染色体性とし
て評価した。零染色体性に用いた切捨て値は、正常サン
プルの平均値より大きい三つの標準偏差であった。プロ
ーブ毎の各患者の異数染色体性細胞のパーセンテージを
正常な人については表4Aに、また癌患者については表
4Bにそれぞれ示す。表4Bでは、二重線から下のサン
プルは、細胞診断法による偽陰性の場合を示し、影を付
けた部分は、表3の切捨て値を用いた偽陰性のFISH結果
を示す。表4Aに示すように、正常サンプル中の異数染
色体性細胞のパーセンテージ(染色体増加により定義し
た通り)は低く、約0.5%〜約4.5%であった。
【0046】
【表4A】
【0047】
【表4B】
【0048】
【表5】
【0049】全体的にみて、表4Bに示すように、7番
染色体は、個々のプローブのうち最高の感度を示した
(76%、16/21)。3番染色体および9p21に対するプロ
ーブは、7番染色体を補足したため、7番染色体の結果
が正常であった患者の何人かについて陽性となった。3
番、7番染色体および9p21に対する三つのプローブを組
み合わせると、20/21膀胱癌患者を検出し、さらに重要
なことには、7/8細胞診断法偽陰性患者を検出した
(表4B)。このデータセットでは、これは総合感度の
95%に等しい。
【0050】17番染色体プローブ(3番染色体プローブ
とともに)は、最大数の細胞診断法偽陰性サンプルを検
出した(4/8)。
【0051】実施例3-標準スクリーニング法による比
較分析 本試験には、Mayo診療所の190名の患者が参加する見込
みであった。患者の多くは、以前膀胱癌の診断を受けた
か、あるいは膀胱癌の可能性があるとの初期診断を受け
ていた(例えば微小血尿(microhematuria)のため)。
患者の一部は、膀胱癌以外に、尿生殖器疾患の診断を受
けていた。比較した検査法は、尿細胞診断法、膀胱鏡検
査法、BTA STAT法(C.R.Bard,Inc.、米国ニュージャー
ジー州ムレイヒル市)、蛍光in situハイブリダイゼー
ション法(FISH)、およびヘモグロビン試験紙(dipsti
ck)法(Bayer Corporation、診断部門、米国インディ
アナ州エルカート市)であった。
【0052】FISHは、通常、実施例1に述べたように行
った。患者1名あたり約25〜200mlの尿を採取した。尿
サンプルは、採取後48時間まで4℃で保存し、遠心分離
機に600gで10分間かけた。上清を捨て、ペレットを25〜
50mlの1×リン酸緩衝生理食塩水(PBSと略す)に再懸濁
した。600gで5分間遠心後、再度上清を捨てた。ペレッ
トをゆっくりと1.5〜5mlの固定液(メタノール:氷酢
酸、3:1)に再懸濁し、600gで5分間遠心した。固定液
を注意深く除き、この過程を更に2回繰り返した。
【0053】最後の遠心の後、12ウェル6mm Shandon Li
pshawスライドのようなスライドに滴下するのに適切な
量を残して、固定液を除いた。細胞ペレットが少ない場
合、ならびに肉眼で見にくい場合は、約100μlをペレッ
ト上に残した。細胞ペレットが容易に肉眼で確認できる
場合は、出来るだけカルノア固定液を除去し、0.5mlの
新鮮なカルノア固定液を加えた。ペレットが見えない場
合、しばしば試料全部をスライドに滴下した。約3、1
0、30μlの細胞懸濁液を12ウェルShandonスライドの直
径0.6mmの3つの異なるウェルに滴下した。これらのウェ
ルの細胞性(即ち細胞の密度)を位相差顕微鏡で調べ
た。最も容量の少ない細胞懸濁液を含むウェルの密度が
高すぎる場合、細胞懸濁液をさらに希釈し、希釈液の一
部を4番目のウェルに入れた。最も容量の多い細胞懸濁
液を含むウェルにおいて十分な細胞が得られない場合、
細胞懸濁液を濃縮し4番目のウェルに入れた。
【0054】サンプルを加えたスライドを、2×SSCを用
いて37℃で10-30分間インキュベートした。次に、0.2mg
/mlペプシン溶液中で37℃で10分間インキュベートし
た。そして、スライドをPBSで、室温で1回につき2分間
ずつ2回洗浄した。室温で、2.5%中性緩衝ホルマリンを
用いて細胞を5分間固定した。再度、スライドを5分間PB
Sで洗浄した。それぞれ70%、85%、100%のエタノール
中で1分間脱水後、スライドを45-50℃のスライド・ウ
ォーマー(slide warmer)上で2分間乾燥した。スライ
ドは、使用時まで100%エタノール中で4℃にて保存、
あるいはFISHに使用した。
【0055】ハイブリダイゼーションは、HYBrite法ま
たは従来の方法で行った。HYBrite法には、Vysis社(米
国イリノイ州ダウナーズ・グローブ市)のHYBriteシス
テム(商標名)を用いた。スライドをHYBrite上に置
き、標的あたり3μlのプローブを加え、スライドを覆い
密封した。HYBriteを次のようにプログラムした。73℃5
分間、37℃16時間。次にスライドを0.4SSC(0.06M塩化
ナトリウム/0.006Mクエン酸ナトリウム)/0.3%NP-40
中で73℃にて2分間洗浄し、2×SSC/0.1%NP40中で室温
にてすすぎ、風乾した。スライドを約3μlのDAPI II(1
25ng/mlの4,6-ジアミジノ-2-フェニルインドールジヒド
ロクロライド)で対比染色した。
【0056】従来の方法では、染色体プローブを含むマ
スターミックス(master mix)を、50%ホルムアミド、
2×SSC、0.5μg/mlのCot1 DNAおよび2μg/mlのHP DNAを
含有するハイブリダイゼーション・バッファー中で調製
した。このプローブミックスを73℃で5分間かけて変性
させ、スライドをコプリン・ジャー(Coplin jar)を用
い、変性バッファー(70%ホルムアミド、2X SSC)中で
73℃5分間(6-8スライド/ジャー)で変性した。スライ
ドを、それぞれ70%、85%、100%エタノールで1分間
洗浄した。サンプルをスライドウォーマー上で2分間以
下の時間乾燥した。各スライドの標的あたり約3μlの
ハイブリダイゼーション・ミックスを載せ、直ちにカバ
ーグラスでスライドを覆い、ゴムセメントで密封した。
ハイブリダイゼーションは、加湿したチャンバー内で37
℃で一晩行った。スライドを、0.4×SSC/0.3%NP-40中
で、73℃で2分間洗浄し、次に室温で2×SSC/0.1%NP-40
で短時間すすいだ。風乾後、スライドをDAPI IIで対比
染色した。各試料から、20個の細胞診断学上異常な細胞
を選択し、FISHパターンを分析した。
【0057】生検(病期/段階)(n=49)および細胞学
的陽性TCC(n=34)により癌と診断された53例につい
て、細胞診断法の感度は57%(不明瞭な細胞診断は陽性
とした)、膀胱鏡検査法の感度は88%(不明瞭な膀胱鏡
結果は陽性とした)、BTA STAT法の感度は71%およびFI
SHの感度は86%であった。膀胱鏡検査陰性で膀胱癌歴が
無く、細胞診断法陰性を伴うまたは伴わず、癌陰性と診
断された63例について、BTA STAT法の感度は73%および
FISHの感度は90%であった(細胞診断法と膀胱鏡検査法
の感度は、これらの検査法を膀胱癌患者でないと定義す
るのに使用したため、調べられなかった)。
【0058】FISHで偽陽性であった3名のうち2名は、テ
ロメラーゼ、ヘモグロビン試験紙法およびBTA-STATまた
はBTA-TRAKでも陽性であった。もし上述の2名の患者が
膀胱癌であると証明されれば、FISHの感度は100%に近
づくであろう。これは、以下に述べる、検査法の陽性予
測値に対し密接な関係が有る。表6に、各検査法の病期
および段階別の感度を示した。表6で、「E」は不明瞭
を示し、「*」はFISH陽性で細胞診断法のみにより癌と
された3例を含んでいない事を示している。
【0059】疾患発病率28%(53/190)、特異性93%、
感度77%に基づく陽性ならびに陰性予測値(PV)を表7
に示した。
【0060】
【表6】
【0061】
【表7】
【0062】癌の症例53のうち51例については、試験紙
法を行った。ヘモグロビン試験紙法の感度は、病期pT1-
pT4に対して91%、癌腫in situ(Tis)に対しては100%
で、理想的なスクリーニング検査法である(表8)。し
かしながら、ヘモグロビン試験紙法の特異性は低かった
(52%)。ヘモグロビン試験紙法は、感度が高く費用が
安いので有用なスクリーニング検査法であるが、検査結
果が陽性の場合、さらに明確な検査で確認する必要があ
るのは明らかである。細胞診断法は選択できる検査法で
はあり得ない。なぜなら、pT2-pT4症例のうち33%だけ
を陽性とし、癌腫in situ12例の内2例を検出できなかっ
たからである(表6参照)。
【0063】
【表8】
【0064】FISHの臨床的有用性を標準細胞診断/膀胱
鏡検査法と比較した。癌53例の内、進行期(pT2-pT4ま
たはpTIS)が22例であった。これらの症例を検出できな
い事は、最も深刻な偽陰性と言える。細胞診断/膀胱鏡
検査法が13/22例で陽性で感度59%であったのに対し、F
ISHの感度は100%、すなわち22/22例を検出できた(こ
れらの症例の内5例を代表として表9に示した)。これ
は、FISHが、進行期疾患の検出感度の良い、改良された
細胞診断法である事を示唆する。
【0065】
【表9】
【0066】他の実施形態 本発明はその詳細な説明と共に記載されたが、上述の記
載は例証するためであり、本発明の範囲を限定するもの
ではない。本発明の範囲は、請求の範囲により定義され
る。他の態様、優位性、変更は以下の請求の範囲内にあ
る。
フロントページの続き (71)出願人 598091963 マヨ ファウンデーション フォー メデ ィカル エデュケーション アンド リサ ーチ アメリカ合衆国 55905 ミネソタ州,ロ チェスター,ファースト ストリート サ ウス ウェスト 200 (72)発明者 ケビン,シー.ホーリング アメリカ合衆国 55902 ミネソタ州,ロ チェスター,ウェンディー レーン サウ スウェスト 5233 (72)発明者 ロバート,ビー.ジェンキンス アメリカ合衆国 55902 ミネソタ州,ロ チェスター,フィフス ストリート サウ スウェスト 829 (72)発明者 ウォルター,キング アメリカ合衆国 60187 イリノイ州,ウ ェアトン,サマセット レーン 1996 (72)発明者 イリナ,エー.ソコロヴァ アメリカ合衆国 60148 イリノイ州,ロ ンバード,エス.フィンレイ ロード ナ ンバー2ディー 1312 (72)発明者 スティーブン,エイ.シーリグ アメリカ合衆国 60565 イリノイ州,ナ パヴィィル,アパートメント 115,フォ ックスクロフト 19

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a) 染色体プローブのセットを被験者由
    来の生物学的サンプルにハイブリダイズさせ、 (b) 上記生物学的サンプルから細胞を選択し、 (c) 上記選択した細胞における異数染色体性細胞の有無
    を判定し、 (d) 上記選択した細胞における異数染色体性細胞の存在
    を被験者の癌と相関させる、ことを含んでなる被験者の
    癌をスクリーニングする方法。
  2. 【請求項2】 上記生物学的サンプルが、尿、血液、脳
    脊髄液、胸膜液、喀痰、腹膜液、膀胱洗浄物、口腔洗浄
    物、組織サンプル、触診サンプル、または細い吸引針に
    よる吸引液から成る群より選択される、請求項1記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 上記生物学的サンプルを濃縮する、請求
    項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 上記生物学的サンプルが尿である、請求
    項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 上記癌が、膀胱癌、肺癌、乳癌、卵巣
    癌、前立腺癌、結腸直腸癌、腎臓癌、および白血病から
    成る群より選択される、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 上記癌が膀胱癌である、請求項1記載の
    方法。
  7. 【請求項7】 上記染色体プローブを蛍光標識する、請
    求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 上記プローブのセットが少なくとも三つ
    の染色体プローブを含んでなる、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 上記セットが少なくとも一つの動原体プ
    ローブを含んでなる、請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】 上記セットが少なくとも一つの遺伝子
    座特異的プローブをさらに含んでなる、請求項9記載の
    方法。
  11. 【請求項11】 上記動原体染色体プローブが、3番、
    7番、8番、11番、15番、17番、18番染色体プローブお
    よびY染色体プローブから成る群より選択される、請求
    項9記載の方法。
  12. 【請求項12】 上記遺伝子座特異的プローブが9p21で
    ある、請求項10記載の方法。
  13. 【請求項13】 上記セットが、3番、7番、および17
    番染色体プローブを含んでなる、請求項8記載の方法。
  14. 【請求項14】 上記セットが、9p21遺伝子座特異的プ
    ローブをさらに含んでなる、請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】 核の形態学によって細胞を選択する、
    請求項1記載の方法。
  16. 【請求項16】 核の大きさによって細胞を選択する、
    請求項1記載の方法。
  17. 【請求項17】 核の形状によって細胞を選択する、請
    求項1記載の方法。
  18. 【請求項18】 DAPI染色法によって核の形態学を評価
    する、請求項15記載の方法。
  19. 【請求項19】 3番、7番および17番染色体に対する
    動原体プローブを含んでなる染色体プローブのセット。
  20. 【請求項20】 遺伝子座特異的プローブをさらに含ん
    でなる、請求項19記載の染色体プローブのセット。
  21. 【請求項21】 上記遺伝子座特異的プローブが9p21で
    ある、請求項20記載の染色体プローブのセット。
  22. 【請求項22】 染色体プローブのセットを含む癌検出
    のためのキットであって、3番、7番、および17番染色
    体に対する動原体プローブを含んでなる前記キット。
  23. 【請求項23】 遺伝子座特異的プローブをさらに含ん
    でなる、請求項22記載のキット。
  24. 【請求項24】 上記遺伝子座特異的プローブが9p21で
    ある、請求項23記載のキット。
  25. 【請求項25】 上記染色体プローブを蛍光標識する、
    請求項22記載のキット。
JP2000061230A 1999-03-05 2000-03-06 癌検出のための方法およびプローブのセット Expired - Lifetime JP4986316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/264149 1999-03-05
US09/264,149 US6174681B1 (en) 1999-03-05 1999-03-05 Method and probe set for detecting cancer

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011172496A Division JP5680502B2 (ja) 1999-03-05 2011-08-08 癌検出のための方法およびプローブのセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000270900A true JP2000270900A (ja) 2000-10-03
JP4986316B2 JP4986316B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=23004816

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000061230A Expired - Lifetime JP4986316B2 (ja) 1999-03-05 2000-03-06 癌検出のための方法およびプローブのセット
JP2011172496A Expired - Lifetime JP5680502B2 (ja) 1999-03-05 2011-08-08 癌検出のための方法およびプローブのセット
JP2014182053A Expired - Lifetime JP6170024B2 (ja) 1999-03-05 2014-09-08 癌検出のための方法およびプローブのセット
JP2017093516A Pending JP2017131248A (ja) 1999-03-05 2017-05-10 癌検出のための方法およびプローブのセット

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011172496A Expired - Lifetime JP5680502B2 (ja) 1999-03-05 2011-08-08 癌検出のための方法およびプローブのセット
JP2014182053A Expired - Lifetime JP6170024B2 (ja) 1999-03-05 2014-09-08 癌検出のための方法およびプローブのセット
JP2017093516A Pending JP2017131248A (ja) 1999-03-05 2017-05-10 癌検出のための方法およびプローブのセット

Country Status (7)

Country Link
US (9) US6174681B1 (ja)
EP (2) EP1650313B1 (ja)
JP (4) JP4986316B2 (ja)
AT (1) ATE333517T1 (ja)
DE (1) DE60029369T2 (ja)
DK (1) DK1650313T3 (ja)
ES (1) ES2528180T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508590A (ja) * 2008-11-13 2012-04-12 アライ ジェノミク 膀胱癌の尿検出のための方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0878552A1 (en) * 1997-05-13 1998-11-18 Erasmus Universiteit Rotterdam Molecular detection of chromosome aberrations
AU3516899A (en) * 1998-05-04 1999-11-23 Dako A/S Method and probes for the detection of chromosome aberrations
US6174681B1 (en) 1999-03-05 2001-01-16 Mayo Foundation For Medical Education And Research Method and probe set for detecting cancer
AU2001281136A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Detection and diagnosis of smoking related cancers
JP4251437B2 (ja) * 2001-02-20 2009-04-08 バイシス・インコーポレーテツド 癌の検出のための方法およびプローブ
WO2003074740A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-12 Ravgen, Inc. Rapid analysis of variations in a genome
US6977162B2 (en) * 2002-03-01 2005-12-20 Ravgen, Inc. Rapid analysis of variations in a genome
US7442506B2 (en) * 2002-05-08 2008-10-28 Ravgen, Inc. Methods for detection of genetic disorders
US20070178478A1 (en) * 2002-05-08 2007-08-02 Dhallan Ravinder S Methods for detection of genetic disorders
US7727720B2 (en) * 2002-05-08 2010-06-01 Ravgen, Inc. Methods for detection of genetic disorders
US7217515B2 (en) * 2002-09-30 2007-05-15 Chi Mei Foundation Medical Center HURP gene as a molecular marker for bladder cancer
US7267648B2 (en) * 2003-03-31 2007-09-11 Olympus Corporation Magnifying image pickup unit for an endoscope, an endoscope for in vivo cellular observation that uses it, and endoscopic, in vivo cellular observation methods
US20040197839A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-07 Bioview Ltd. Methods of detecting cancer cells in biological samples
EP1631686B1 (en) 2003-06-09 2012-05-09 Vysis, Inc. Detection of high grade dysplasia in cervical cells
US20040248107A1 (en) 2003-06-09 2004-12-09 Sokolova Irina A. Detection of high grade dysplasia in cervical cells
US7252946B2 (en) * 2004-01-27 2007-08-07 Zoragen, Inc. Nucleic acid detection
US9706997B2 (en) * 2004-08-27 2017-07-18 Rox Medical, Inc. Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US7828814B2 (en) * 2004-08-27 2010-11-09 Rox Medical, Inc. Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US20060047337A1 (en) 2004-08-27 2006-03-02 Brenneman Rodney A Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US20090162839A1 (en) * 2004-08-31 2009-06-25 Board Of Regents, The University Of Texas System Diagnosis and prognosis of cancer based on telomere length as measured on cytological specimens
US8226592B2 (en) 2004-12-15 2012-07-24 Rox Medical, Inc. Method of treating COPD with artificial arterio-venous fistula and flow mediating systems
EP1853729B1 (en) 2005-02-18 2014-12-03 Abbott Laboratories Methods and probes for detecting esophageal cancer
JP5336174B2 (ja) 2005-03-09 2013-11-06 アボット・ラボラトリーズ トラスツズマブによる治療の候補患者を確認するための診断方法
EP1929044B1 (en) * 2005-09-02 2017-08-09 The Regents of The University of California Methods and probe combinations for detecting melanoma
US20070218480A1 (en) * 2006-01-25 2007-09-20 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Detection and diagnosis of smoking related cancers
US20080026366A1 (en) * 2006-06-07 2008-01-31 Newcomer Supply, Inc. Biological fixative and method of using the biological fixative
US7960110B2 (en) 2006-11-15 2011-06-14 The Regents Of The University Of California Detection of chromosomal region copy number changes to diagnose melanoma
US20090215643A1 (en) * 2007-07-26 2009-08-27 Cellay, Llc Highly Visible Chromosome-Specific Probes and Related Methods
US20090258365A1 (en) 2008-03-25 2009-10-15 Terstappen Leon W M M METHOD FOR DETECTING IGF1R/Chr 15 in CIRCULATING TUMOR CELLS USING FISH
US20090280491A1 (en) * 2008-03-27 2009-11-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Predicting cancer invasiveness
US20100130835A1 (en) * 2008-09-30 2010-05-27 Rox Medical, Inc. Methods for screening and treating patients with compromised cardiopulmonary function
US8785131B2 (en) * 2008-11-11 2014-07-22 Abbott Laboratories Prognostic test for early stage non small cell lung cancer (NSCLC)
US20100129796A1 (en) * 2008-11-24 2010-05-27 Micah Halpern Dye probe fluorescence resonance energy transfer genotyping
KR101815184B1 (ko) * 2009-10-26 2018-02-05 애보트 모레큘러 인크. 비-소세포 폐암의 예후를 측정하기 위한 진단 방법
CN106399506A (zh) * 2009-10-26 2017-02-15 雅培分子公司 用于测定非小细胞肺癌预后的诊断方法
DE102011100242A1 (de) 2011-05-02 2012-11-08 Zytovision Gmbh Verfahren zur Detektion von Chromosomenaberration
WO2013101611A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Abbott Molecular Inc. Materials and methods for diagnosis of bladder cancer and monitoring recurrence thereof
CA2929471C (en) 2012-11-09 2022-04-19 The Regents Of The University Of California Methods for predicting age and identifying agents that induce or inhibit premature aging
WO2015125027A2 (en) 2014-02-12 2015-08-27 Leica Biosystems Newcastle Ltd. Kit and method for detecting bladder cancer
DK3109324T5 (en) 2015-06-23 2019-02-11 Zytovision Gmbh PROCEDURE FOR THE DETECTION OF CHROMOSOMA DIFFERENCES
EP3130680A1 (en) 2015-08-11 2017-02-15 Universitat de Girona Method for the detection, follow up and/or classification of intestinal diseases
CA3088414A1 (en) 2018-01-30 2019-08-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Multi-color fish test for bladder cancer detection

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11510707A (ja) * 1995-12-22 1999-09-21 バイオラッド・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド マルチパラメーター蛍光in situハイブリダイゼーションを実施するための方法および装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5447841A (en) 1986-01-16 1995-09-05 The Regents Of The Univ. Of California Methods for chromosome-specific staining
US5756696A (en) * 1986-01-16 1998-05-26 Regents Of The University Of California Compositions for chromosome-specific staining
US5028525A (en) * 1986-11-24 1991-07-02 Regents Of The University Of California Method of preparing and applying single stranded DNA probes to double stranded target DNAs in situ
US5874234A (en) * 1990-08-01 1999-02-23 Johns Hopkins University Assay for a novel mammalian protein associated with uncontrolled cell division
US5491224A (en) 1990-09-20 1996-02-13 Bittner; Michael L. Direct label transaminated DNA probe compositions for chromosome identification and methods for their manufacture
WO1993018186A1 (en) * 1992-03-04 1993-09-16 The Regents Of The University Of California Comparative genomic hybridization (cgh)
WO1994009022A1 (en) 1992-10-09 1994-04-28 Oncor, Inc. Methods for the detection of chromosome structural abnormalities by in situ hybridization to fixed tissue
WO1995013398A1 (en) 1993-11-12 1995-05-18 Oncor, Inc. Detection of bladder cancer
CN1128049A (zh) * 1994-03-18 1996-07-31 犹他大学研究基金会 多肿瘤抑制因子基因种系突变及检测该基因癌肿倾向性的方法
US5759781A (en) * 1995-12-22 1998-06-02 Yale University Multiparametric fluorescence in situ hybridization
GB9704054D0 (en) * 1997-02-27 1997-04-16 Univ Cambridge Tech Assay
US6174681B1 (en) 1999-03-05 2001-01-16 Mayo Foundation For Medical Education And Research Method and probe set for detecting cancer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11510707A (ja) * 1995-12-22 1999-09-21 バイオラッド・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド マルチパラメーター蛍光in situハイブリダイゼーションを実施するための方法および装置

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6009057612, Clin Can Res., 3 (1997) p.2317−2328 *
JPN6009057614, Int J Cancer., 64 (1995) p.99−103 *
JPN6009057616, 日泌尿会誌, 87[9] (1996) p.1092−1098 *
JPN6009057619, Am J Patol., 149[1] (1996) p.229−235 *
JPN6009057623, Electrophoresis, 20 (1999 Feb) p.269−279 *
JPN6009057627, 臨床泌尿器科, 52[3] (1998) p.183−192 *
JPN6009057631, 日医大誌, 62[5] (1995) p.89−98 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508590A (ja) * 2008-11-13 2012-04-12 アライ ジェノミク 膀胱癌の尿検出のための方法
JP2015226545A (ja) * 2008-11-13 2015-12-17 アライ ジェノミク 膀胱癌の尿検出のための方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150337391A1 (en) 2015-11-26
JP5680502B2 (ja) 2015-03-04
JP4986316B2 (ja) 2012-07-25
JP2015015958A (ja) 2015-01-29
US7998670B2 (en) 2011-08-16
DE60029369T2 (de) 2007-07-12
ES2528180T3 (es) 2015-02-05
JP6170024B2 (ja) 2017-07-26
US6376188B1 (en) 2002-04-23
US20080032302A1 (en) 2008-02-07
US6174681B1 (en) 2001-01-16
EP1035215B1 (en) 2006-07-19
US7232655B2 (en) 2007-06-19
US20020160409A1 (en) 2002-10-31
EP1035215A2 (en) 2000-09-13
DE60029369D1 (de) 2006-08-31
DK1650313T3 (en) 2015-01-26
US9045802B2 (en) 2015-06-02
EP1650313A1 (en) 2006-04-26
EP1035215A3 (en) 2000-09-20
US9790558B2 (en) 2017-10-17
US20150072884A1 (en) 2015-03-12
EP1650313B1 (en) 2014-11-05
US20110177510A1 (en) 2011-07-21
US20120276540A1 (en) 2012-11-01
US20130316344A1 (en) 2013-11-28
ATE333517T1 (de) 2006-08-15
US8785129B2 (en) 2014-07-22
JP2017131248A (ja) 2017-08-03
JP2011224021A (ja) 2011-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6170024B2 (ja) 癌検出のための方法およびプローブのセット
JP4251437B2 (ja) 癌の検出のための方法およびプローブ
US8034577B2 (en) Methods and probes for detecting esophageal cancer
US20180291467A1 (en) Diagnostic methods for determining prognosis of non-small cell lung cancer
WO2010056747A1 (en) Prognostic test for early stage non small cell lung cancer (nsclc)
WO2018155631A1 (ja) 新たな染色体領域をターゲットにした腫瘍検出用マーカー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4986316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term