JP2000261766A5 - 記録再生装置、記録再生方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 - Google Patents

記録再生装置、記録再生方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2000261766A5
JP2000261766A5 JP1999057998A JP5799899A JP2000261766A5 JP 2000261766 A5 JP2000261766 A5 JP 2000261766A5 JP 1999057998 A JP1999057998 A JP 1999057998A JP 5799899 A JP5799899 A JP 5799899A JP 2000261766 A5 JP2000261766 A5 JP 2000261766A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
time information
stream signal
playback
storage medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999057998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4266427B2 (ja
JP2000261766A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP05799899A priority Critical patent/JP4266427B2/ja
Priority claimed from JP05799899A external-priority patent/JP4266427B2/ja
Priority to US09/516,115 priority patent/US6879768B1/en
Publication of JP2000261766A publication Critical patent/JP2000261766A/ja
Publication of JP2000261766A5 publication Critical patent/JP2000261766A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4266427B2 publication Critical patent/JP4266427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 時刻情報が挿入されたストリーム信号の上記時刻情報に基づいて伝送レートを求める第1の演算手段と、
上記ストリーム信号を記録媒体に記録し所定レートで再生する記録再生手段と、
上記再生されたストリーム信号を記憶する記憶手段と、
上記再生されたストリーム信号の時刻情報と上記第1の演算手段で求められた伝送レートとに基づいて上記所定レートに応じた時刻情報を求める第2の演算手段と、
上記再生されたストリーム信号の時刻情報と上記第2の演算手段で求められた上記所定レートに応じた時刻情報とを比較する比較手段と、
上記比較手段の比較結果に応じて上記記憶手段の読み出しを制御する制御手段とを設けたことを特徴とする記録再生装置。
【請求項2】 上記記憶手段から読み出されたストリーム信号の時刻情報の直前にヌル信号を挿入する挿入手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の記録再生装置。
【請求項3】 上記ヌル信号が挿入されたストリーム信号を復号する復号手段を設けたことを特徴とする請求項2記載の記録再生装置。
【請求項4】 上記ストリーム信号には、複数のプログラムが時分割多重され、各プログラム毎に上記時刻情報が挿入されており、上記第1の演算手段は、同じプログラムの時刻情報に基づいてそのプログラムの伝送レートを求めることを特徴とする請求項1記載の記録再生装置。
【請求項5】 時刻情報が挿入されたストリーム信号の上記時刻情報に基づいて伝送レートを求める第1の演算処理と、
上記ストリーム信号を記録媒体に記録し所定レートで再生する記録再生処理と、
上記再生されたストリーム信号を記憶手段に記憶する記憶処理と、
上記再生されたストリーム信号の時刻情報と上記第1の演算処理で求められた伝送レートとに基づいて上記所定レートに応じた時刻情報を求める第2の演算処理と、
上記再生されたストリーム信号の時刻情報と上記第2の演算処理で求められた上記所定レートに応じた時刻情報とを比較する比較処理と、
上記比較処理の比較結果に応じて上記記憶手段の読み出しを制御する制御処理とを実行するためのプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項6】 時刻情報が挿入されたストリーム信号の上記時刻情報に基づいて伝送レートを求める第1の演算ステップと、
上記ストリーム信号を記録媒体に記録し所定レートで再生する記録再生ステップと、
上記再生されたストリーム信号を記憶手段に記憶する記憶ステップと、
上記再生されたストリーム信号の時刻情報と上記第1の演算ステップで求められた伝送レートとに基づいて上記所定レートに応じた時刻情報を求める第2の演算ステップと、
上記再生されたストリーム信号の時刻情報と上記第2の演算ステップで求められた上記所定レートに応じた時刻情報とを比較する比較ステップと、
上記比較ステップの比較結果に応じて上記記憶手段の読み出しを制御する制御ステップとを有することを特徴とする記録再生方法。
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数の番組が時分割多重されたストリーム信号を記録再生する場合に用いて好適な記録再生装置、記録再生方法及びこの記録再生装置に用いられるコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に関するものである。
また、本発明による記憶媒体においては、時刻情報が挿入されたストリーム信号の上記時刻情報に基づいて伝送レートを求める第1の演算処理と、上記ストリーム信号を記録媒体に記録し所定レートで再生する記録再生処理と、上記再生されたストリーム信号を記憶手段に記憶する記憶処理と、上記再生されたストリーム信号の時刻情報と上記第1の演算処理で求められた伝送レートとに基づいて上記所定レートに応じた時刻情報を求める第2の演算処理と、上記再生されたストリーム信号の時刻情報と上記第2の演算処理で求められた上記所定レートに応じた時刻情報とを比較する比較処理と、上記比較処理の比較結果に応じて上記記憶手段の読み出しを制御する制御処理とを実行するためのプログラムを記憶している。
また、本発明による記録再生方法は、時刻情報が挿入されたストリーム信号の上記時刻情報に基づいて伝送レートを求める第1の演算ステップと、上記ストリーム信号を記録媒体に記録し所定レートで再生する記録再生ステップと、上記再生されたストリーム信号を記憶手段に記憶する記憶ステップと、上記再生されたストリーム信号の時刻情報と上記第1の演算ステップで求められた伝送レートとに基づいて上記所定レートに応じた時刻情報を求める第2の演算ステップと、上記再生されたストリーム信号の時刻情報と上記第2の演算ステップで求められた上記所定レートに応じた時刻情報とを比較する比較ステップと、上記比較ステップの比較結果に応じて上記記憶手段の読み出しを制御する制御ステップとを有することを特徴とする。
JP05799899A 1999-03-05 1999-03-05 記録再生装置、記録再生方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Expired - Fee Related JP4266427B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05799899A JP4266427B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 記録再生装置、記録再生方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US09/516,115 US6879768B1 (en) 1999-03-05 2000-03-01 Information processing apparatus, method therefor and memory medium storing information processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05799899A JP4266427B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 記録再生装置、記録再生方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000261766A JP2000261766A (ja) 2000-09-22
JP2000261766A5 true JP2000261766A5 (ja) 2006-04-20
JP4266427B2 JP4266427B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=13071683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05799899A Expired - Fee Related JP4266427B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 記録再生装置、記録再生方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4266427B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4767097B2 (ja) * 2006-06-15 2011-09-07 京セラ株式会社 再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MY125630A (en) Method and device for recording real-time information
CA2473257A1 (en) Information recording medium, information recording apparatus and method, information reproducing apparatus and method, information recording/reproducing apparatus and method, recording or reproduction control computer program, and data structure containing control signal
JP2006059435A5 (ja)
JPS60106093A (ja) 磁気テ−プ上に記録されたデジタルオ−デイオデ−タを編集及び再生するための方法及び装置
JP4250319B2 (ja) 再生装置、再生方法及び記憶媒体
JP2000261766A5 (ja) 記録再生装置、記録再生方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2000285656A5 (ja) 情報再生装置及び情報再生装置の再生方法
KR100312617B1 (ko) 재기록광디스크의연속재생방법
KR100312788B1 (ko) 광디스크재생기기의반복재생방법
JP4356046B2 (ja) 符号化データ記録再生装置、及び符号化データ再生装置
JP2007059054A (ja) 大容量メモリに含まれるデータセットにアクセスする装置
JP2001184077A5 (ja) 再生装置、再生プログラムが記録された記録媒体、及びオーディオ機器
JP2000082260A (ja) オーディオ信号再生装置及び方法
JP3008772B2 (ja) 映像信号記録再生方法及び映像信号記録再生装置
JP4069544B2 (ja) 信号再生装置及び信号再生方法
JP3740976B2 (ja) 複合情報記録装置
JP3289450B2 (ja) ディジタル映像記録再生装置
JPH1145554A (ja) 音楽素材収録方法およびその装置
JP2001136474A5 (ja) 情報処理装置および方法、再生装置および方法、並びに記録媒体
JP3603307B2 (ja) 音声信号の再生装置
JP2758925B2 (ja) デジタルテープレコーダのリードアウト情報記録方法
JP2000137951A5 (ja)
JPH0366751B2 (ja)
JPH0366752B2 (ja)
JP2001101838A5 (ja) 編集方法およびディジタル記録又は再生装置