JP2000250660A - コンピュータの冷却装置 - Google Patents

コンピュータの冷却装置

Info

Publication number
JP2000250660A
JP2000250660A JP11053938A JP5393899A JP2000250660A JP 2000250660 A JP2000250660 A JP 2000250660A JP 11053938 A JP11053938 A JP 11053938A JP 5393899 A JP5393899 A JP 5393899A JP 2000250660 A JP2000250660 A JP 2000250660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
computer
power supply
cooling device
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11053938A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3037323B1 (ja
Inventor
Kenji Arai
賢司 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Gunma Ltd
Original Assignee
NEC Gunma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Gunma Ltd filed Critical NEC Gunma Ltd
Priority to JP11053938A priority Critical patent/JP3037323B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037323B1 publication Critical patent/JP3037323B1/ja
Publication of JP2000250660A publication Critical patent/JP2000250660A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 実装スペースを低減すると共に、騒音を低減
したコンピュータの冷却装置及び冷却方法を提供する。 【解決手段】 筐体6内部の熱を電源吹き出し部9から
外部に放出するように送風する電源ファンを備えるコン
ピュータ1において、中央演算処理装置2などの発熱部
品の熱を、電源ファンの下流に設けられたヒートシンク
までヒートパイプ5により伝達して放出し、電源ファン
からの風によりコンピュータ1の外部に放出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、中央演算処理装
置または周辺装置などを冷却するコンピュータの冷却装
置及び冷却方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のコンピュータの冷却装置は、電源
の熱をコンピュータの外部に放出するように送風する電
源ファンを備えている。
【0003】一方、中央演算処理装置(以下、CPUと
称する)や、その周辺装置などのような電源により駆動
される発熱部品も、従来、それぞれに設けられた専用の
ファンにより空冷されている(特開平9−218724
号公報、実用新案登録第3050939号公報など)。
【0004】また特に、実用新案登録第3050939
号公報のコンピュータの冷却装置では、CPUから発生
した熱をコンピュータの外部に放出するようになってい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来例
では、電源、中央演算処理装置や周辺装置などの発熱部
品のそれぞれに専用のファンや放熱部品が設置されてい
る。
【0006】そのため、実装スペースの減少を招いてい
る。また、ファンの数が多いので、騒音が大きくなる。
【0007】この発明の目的は、実装スペースを低減す
ると共に、騒音を低減したコンピュータの冷却装置及び
冷却方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、この発明では、中央演算処理装置や周辺装置など発
熱部品の熱を、電源ファンの下流に設けられたヒートシ
ンクまでヒートパイプにより伝達して放出し、電源ファ
ンからの風によりコンピュータの外部に放出するように
している。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、この発明の実施の形態を
図を参照して説明する。
【0010】図1及び図2に、この発明の冷却装置の実
施の形態を備えたコンピュータ1が示されている。
【0011】このコンピュータ1の筐体6の内部には、
コンピュータ1を駆動する電源4と、CPU2などの発
熱部品と、CPU2に接触して設けられた第1の吸熱部
10から伝熱部11に熱を伝達するヒートパイプ5が収
容されている。
【0012】電源4には、筐体6内部に発生した熱をコ
ンピュータ1の外部に放出する電源ファン7と、この電
源ファン7の下流側に設けられ、電源ファン7からの風
により熱を放出するための放熱用フィン8を有するヒー
トシンク3とを備えている。筐体6には、電源ファン7
からの風をコンピュータ1の外部に出す電源吹き出し部
9が設けられている。
【0013】ヒートパイプは、揮発性の液体(作動液)
を管体に封入したものであり、作動液の蒸発及び凝縮に
よる潜熱の吸収及び放出を利用して、熱輸送を行うよう
になっている。
【0014】ヒートパイプ5は、その一端が第1の吸熱
部10に接続されており、他端が伝熱部11に接続され
ている。ヒートパイプ5は、1本または、伝達する熱量
を増加させるため複数本、例えば図示するように2本並
行して設けられる。
【0015】伝熱部11は、電源4の外部に設けられて
いる。一方、電源4の内部には、伝熱部11からの熱を
吸収する第2の吸熱部12が設けられている。伝熱部1
1と第2の吸熱部12とは、取り外し可能に固定されて
いる。
【0016】第2の吸熱部12には、電源ヒートパイプ
13が接続されている。この電源ヒートパイプ13は、
放熱用フィン8を貫通して設けられており、放熱用フィ
ン8への熱伝達性が高められている。
【0017】上述のように構成されたコンピュータ1の
冷却装置にあっては、次のようにコンピュータ1を冷却
する。
【0018】コンピュータ1が作動すると、CPU2か
ら熱が発生する。この熱は、CPU2から、第1の吸熱
部10、ヒートパイプ5、伝熱部11、第2の吸熱部1
2、電源ヒートパイプ13を経て、放熱用フィン8に伝
達される。
【0019】電源ファン7からの風により、放熱用フィ
ン8の熱が電源吹き出し部9から、矢印Aで示すように
コンピュータ1の外部に放出される。すなわち、電源フ
ァン7は、筐体6内部の熱を放出すると共に、CPU2
からの熱を直接外部に放出する。これにより、CPU2
の熱が筐体6の中に滞留することが防止される。
【0020】なお、ヒートシンク3に熱伝達して放熱さ
せる発熱部品として、上述した実施の形態ではCPU2
のみを挙げているが、CPU2のみに限らず、例えば図
3に示すように、CPU2の他に、周辺装置14やチッ
プ15などの発熱部品と伝熱部11とをヒートパイプ5
にて接続するようにしてもよい。この変形例にあって
は、CPU2の他に周辺装置14やチップ15で発生し
た熱も、併せて電源吹き出し部9からコンピュータ1の
外部に放出される。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、この発明による
と、CPUまたは周辺装置のような発熱部品を冷却する
ために、発熱部品ごとにファンを設ける必要がないの
で、実装スペースを増加できると共に、ファンの騒音を
低減することができる。
【0022】また、発熱部品から発生した熱を筐体内に
放出せずに、ヒートパイプを経由してヒートシンクで冷
却するために、筐体内の温度上昇を低減することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の冷却装置の実施の形態を備えたコン
ピュータの一部破断した斜視図である。
【図2】図1のコンピュータの電源の内部を示した拡大
図である。
【図3】この発明の冷却装置の一変形例を備えたコンピ
ュータの一部破断した斜視図である。
【符号の説明】
1 コンピュータ 2 CPU(発熱部品) 3 ヒートシンク 4 電源 5 ヒートパイプ 6 筐体 7 電源ファン 8 放熱用フィン 9 電源吹き出し部 10 第1の吸熱部 11 伝熱部 12 第2の吸熱部 13 電源ヒートパイプ 14 周辺装置(発熱部品) 15 チップ(発熱部品)
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年12月20日(1999.12.
20)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 コンピュータの冷却装置
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、中央演算処理装
置または周辺装置などを冷却するコンピュータの冷却装
置に関する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】この発明の目的は、実装スペースを低減す
ると共に、騒音を低減したコンピュータの冷却装置を提
供することにある。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央演算処理装置または周辺装置などの発
    熱部品を駆動する電源の熱をコンピュータの外部に放出
    するように送風する電源ファンを備えるコンピュータの
    冷却装置において、 前記電源ファンの下流側に設けられた放熱用フィンを有
    するヒートシンクと、 前記発熱部品の熱を吸収して前記ヒートシンクまで熱を
    伝達するヒートパイプと、を備えることを特徴とするコ
    ンピュータの冷却装置。
  2. 【請求項2】中央演算処理装置または周辺装置などの発
    熱部品を駆動する電源の熱をコンピュータの外部に放出
    するように送風する電源ファンを備えるコンピュータの
    冷却装置において、 前記発熱部品の熱を吸収する第1の吸熱部と、 電源の外部に配置された伝熱部と、 前記第1の吸熱部から前記伝熱部まで熱を伝達する第1
    のヒートパイプと、 電源の内部に配置され、前記伝熱部から受熱する第2の
    吸熱部と、 前記電源ファンの下流側に設けられた放熱用フィンを有
    するヒートシンクと、 前記第2の吸熱部から前記ヒートシンクまで熱を伝達す
    る第2のヒートパイプとを備え、 前記伝熱部と吸熱部が取り外し可能となっていることを
    特徴とするコンピュータの冷却装置。
  3. 【請求項3】前記第2のヒートパイプは、前記放熱用フ
    ィンに放熱可能に設けられていることを特徴とする請求
    項2に記載のコンピュータの冷却装置。
  4. 【請求項4】前記第2のヒートパイプは、前記放熱用フ
    ィンを貫通して設けられていることを特徴とする請求項
    3に記載のコンピュータの冷却装置。
  5. 【請求項5】前記第1及び第2ヒートパイプは、複数
    本、並行して設けられていることを特徴とする請求項2
    〜4のいずれかに記載のコンピュータの冷却装置。
  6. 【請求項6】発熱部品の熱を、電源ファンの下流に設け
    られたヒートシンクまでヒートパイプにより伝達して放
    出し、前記電源ファンからの風によりコンピュータの外
    部に放出することを特徴とするコンピュータの冷却方
    法。
JP11053938A 1999-03-02 1999-03-02 コンピュータの冷却装置 Expired - Fee Related JP3037323B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11053938A JP3037323B1 (ja) 1999-03-02 1999-03-02 コンピュータの冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11053938A JP3037323B1 (ja) 1999-03-02 1999-03-02 コンピュータの冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3037323B1 JP3037323B1 (ja) 2000-04-24
JP2000250660A true JP2000250660A (ja) 2000-09-14

Family

ID=12956688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11053938A Expired - Fee Related JP3037323B1 (ja) 1999-03-02 1999-03-02 コンピュータの冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037323B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100440733B1 (ko) * 2001-03-02 2004-07-19 주식회사 영동 컴퓨터의 중앙처리장치용 방열장치
GB2399685A (en) * 2003-03-17 2004-09-22 Shuttle Inc Cooling arrangement for computer
GB2405033A (en) * 2003-07-30 2005-02-16 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Cooling computer components
JP2005520260A (ja) * 2002-04-06 2005-07-07 ザルマン テック カンパニー リミテッド Vgaカードのチップセット冷却装置
US6940717B2 (en) * 2002-05-13 2005-09-06 Shuttle Inc. CPU cooling using a heat pipe assembly
GB2428522A (en) * 2005-07-22 2007-01-31 Channel Well Technology Co Ltd Power supply with cooling means
KR100693173B1 (ko) 2003-11-14 2007-03-13 엘지전자 주식회사 휴대용 컴퓨터의 방열구조
US7484818B2 (en) 2003-03-17 2009-02-03 Shuttle Inc. Computer chassis frame support

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101841287B1 (ko) 2012-05-08 2018-03-22 주식회사 기가테라 안전모 및 안전모를 이용한 사고 처리 방법

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100440733B1 (ko) * 2001-03-02 2004-07-19 주식회사 영동 컴퓨터의 중앙처리장치용 방열장치
JP2005520260A (ja) * 2002-04-06 2005-07-07 ザルマン テック カンパニー リミテッド Vgaカードのチップセット冷却装置
US6937474B2 (en) 2002-04-06 2005-08-30 Zalman Tech Co. Ltd. Chipset cooling device of video graphic adapter card
US6940717B2 (en) * 2002-05-13 2005-09-06 Shuttle Inc. CPU cooling using a heat pipe assembly
GB2399685A (en) * 2003-03-17 2004-09-22 Shuttle Inc Cooling arrangement for computer
GB2399685B (en) * 2003-03-17 2006-04-12 Shuttle Inc Combined CPU heat dissipation apparatus and power supply
US7484818B2 (en) 2003-03-17 2009-02-03 Shuttle Inc. Computer chassis frame support
GB2405033A (en) * 2003-07-30 2005-02-16 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Cooling computer components
KR100693173B1 (ko) 2003-11-14 2007-03-13 엘지전자 주식회사 휴대용 컴퓨터의 방열구조
GB2428522A (en) * 2005-07-22 2007-01-31 Channel Well Technology Co Ltd Power supply with cooling means
GB2428522B (en) * 2005-07-22 2007-07-11 Channel Well Technology Co Ltd Power supply with a cooling function

Also Published As

Publication number Publication date
JP3037323B1 (ja) 2000-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6940717B2 (en) CPU cooling using a heat pipe assembly
JP3979143B2 (ja) 情報処理装置の冷却装置
US20070234741A1 (en) Heat radiator having a thermo-electric cooler and multiple heat radiation modules and the method of the same
US20060067045A1 (en) Cooling system with integrated passive and active components
JP2004111966A (ja) ヒートパイプとベースフィンを備えたヒートシンク
JP3037323B1 (ja) コンピュータの冷却装置
JPH09321477A (ja) 発熱体冷却装置
JP3566935B2 (ja) 電子機器の冷却装置
KR20110066577A (ko) 펠티어 효과를 이용한 씨피유 칩의 냉각 장치
JP2002271073A (ja) 電子機器筐体の冷却装置
JP2000035291A (ja) 冷却ユニットおよび冷却構造
JP2006012874A (ja) 半導体素子の冷却装置
TW200301855A (en) Cooling device of personal computer
JP2004015024A (ja) 電子素子の冷却装置
JPH1066305A (ja) ヒートシンク機能付きファンモータ
JP2004022786A (ja) ファンユニット
JPH08130385A (ja) 電子回路基板及びその冷却方法
JPS582593A (ja) 熱交換装置
JP2006163563A (ja) 冷却装置及びそれを備えた電子機器
JP2004150719A (ja) 放熱装置
KR100857929B1 (ko) 개인용 컴퓨터의 냉각장치
JP2005079324A (ja) 冷却装置及び電子機器
JPH04266091A (ja) 電子装置の冷却機構
KR200313979Y1 (ko) 올인원 컴퓨터용 방열체
JP3953213B2 (ja) 電子素子用冷却器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees