JP2000249410A - 冷凍装置の製造方法 - Google Patents

冷凍装置の製造方法

Info

Publication number
JP2000249410A
JP2000249410A JP11047979A JP4797999A JP2000249410A JP 2000249410 A JP2000249410 A JP 2000249410A JP 11047979 A JP11047979 A JP 11047979A JP 4797999 A JP4797999 A JP 4797999A JP 2000249410 A JP2000249410 A JP 2000249410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
hfc32
refrigeration unit
manufacturing
hfc410a
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11047979A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeji Taira
繁治 平良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP11047979A priority Critical patent/JP2000249410A/ja
Publication of JP2000249410A publication Critical patent/JP2000249410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/12Inflammable refrigerants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/18Refrigerant conversion

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低GWP冷媒への転換を容易に達成できる冷
凍装置の製造方法を提供する。 【解決手段】 この冷凍装置の製造方法は、HFC41
0AまたはHFC407Cからなる冷媒を有する冷凍装
置の上記冷媒をHFC32に置換して、新たに冷凍装置
を製造する。すなわち、HFC32に比べて地球温暖化
係数が大きなHFC410AまたはHFC407Cから
なる冷媒を、HFC32からなる冷媒に置換して新たに
冷凍装置を製造する。したがって、この方法によれば、
HFC32用に専用設計された冷凍装置を新たに製造す
ることなく、低コスト,短時間でもって、低GWPの冷
凍装置を得て、GWPの低減を図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、GWP(地球温
暖化係数)を低減できる冷凍装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】HFC32,HFC125およびHFC
134aの内の少なくとも2種類以上が混合されてでき
たR407cおよびR410AはGWPが高くて、地球
温暖化を促進することが、1997年の京都国際会議で
報告された。このため、R407cおよびR410Aよ
りもGWPが低い低GWP冷媒を用いた冷凍装置が望ま
れている。
【0003】そこで、低GWP冷媒の1つとして、HF
C32単体からなる純冷媒を用いた冷凍装置が考えられ
る。
【0004】HFC32単体を冷媒とするHFC32冷
凍装置としては、最初からHFC32用に専用設計され
た冷凍装置を市場に投入するのが、一般的であるが、グ
ローバルに対応するには費用と時間がかかり、低GWP
冷媒への転換が困難になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明の目
的は、低GWP冷媒への転換を容易に達成できる冷凍装
置の製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明の冷凍装置の製造方法は、HFC4
10AまたはHFC407Cからなる冷媒を有する冷凍
装置の上記冷媒をHFC32に置換して、新たに冷凍装
置を製造することを特徴としている。
【0007】この請求項1の発明では、HFC32に比
べて地球温暖化係数が大きなHFC410AまたはHF
C407Cからなる冷媒を、HFC32からなる冷媒に
置換して新たに冷凍装置を製造する。したがって、この
発明によれば、既存のHFC410AまたはHFC40
7C用冷凍装置を、冷媒系統の洗浄を行うことなく、再
利用して、低GWPの冷凍装置を得ることができる。し
たがって、この発明によれば、HFC32用に専用設計
された冷凍装置を新たに製造することなく、低コスト,
短時間でもって、GWPの低減を図れる。また、この発
明によれば、熱伝達の良いHFC32からなる冷媒を使
用しているから、COP(成績係数)を向上させて、省エ
ネルギーを図れる。
【0008】また、請求項2の発明は、請求項1に記載
の冷凍装置の製造方法において、上記冷媒をHFC32
に置換すると共に、上記冷凍装置の冷媒の状態を制御す
る冷媒制御手段の冷媒制御定数を、HFC32に適した
冷媒制御定数に変更することを特徴としている。
【0009】この請求項2の発明では、冷媒をHFC3
2に置換すると共に、冷媒の状態を制御する冷媒制御定
数を、HFC32に適した冷媒制御定数に変更するか
ら、更なるCOP向上を図れる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明を図示の実施の形
態により詳細に説明する。
【0011】この発明の冷凍装置の製造方法の実施の形
態として、図2に示す冷媒回路を有する空気調和機のレ
トロフィット方法を説明する。この空気調和機は、室内
ユニット10,室外ユニット13,圧縮機6,四路切換弁
6,電動膨張弁2を備え、室外ユニット13と室内ユニ
ット10とは、連絡配管21A,21B,22A,22B
で接続されている。上記室内ユニット10は室内熱交換
器1と室内クロスフローファン11を備え、室外ユニッ
ト13は室外熱交換器3と室外ファン15を備えてい
る。また、この空気調和機は、冷媒の状態を制御する冷
媒制御手段としての制御部17を備えている。この制御
部17は、室内温度センサ12や室外温度センサ16に
接続されており、電動膨張弁2の開度や室内,室外ファ
ン11,15のオンオフや圧縮機6の出力や四路切換弁
5の切換を制御するものである。
【0012】次に、図1に示すフローチャートを参照し
て、この実施形態のレトロフィット方法を説明する。
【0013】まず、ステップS1に示すように、レトロ
フィットの対象とする空気調和機が、HFC410Aま
たはHFC407Cからなる冷媒を使用しているR41
0A機またはR407C機であるか否かをチェックす
る。ここで、対象機が、R410A機またはR407C
機でない場合には、作業の終了とする。一方、対象機
が、R410A機またはR407C機である場合には、
ステップS2に進む。
【0014】ステップS2では、レトロフィット対象機
の構成部品である圧縮機6,熱交換器1や3,減圧器であ
る電動膨張弁2,ファン11,15等が正常に動作するか
否かを、試運転状態によって確認する。次に、ステップ
S3に進み、上記試運転の結果、動作が異常な不良部品
が有れば、その不良部品を交換する。具体的には、例え
ば、連絡配管21A,22Bや22A,22B内に付着し
ているオイルの色相や冷媒回収時のオイルの色によっ
て、不良部品を判断することができる。
【0015】次に、ステップS4に進み、レトロフィッ
ト対象機の冷媒を、HFC410AまたはHFC407
Cからなる冷媒からHFC32に入れ替える。この際、
真空引きによって、冷媒交換が不完全にならないように
する。
【0016】次に、ステップS5に進み、次のケース
,,,,の内のいずれか1つのケースを選択して
実行する。
【0017】・ケース:ステップS4における冷媒の
交換作業を終えた後、このステップS5では何も行わず
に、次のステップS6に進む。
【0018】・ケース:ステップS4における冷媒交
換作業の後、レトロフィット対象機において冷媒の状態
を制御する制御部17を構成するマイクロコンピュータ
にインストールされているソフトウェアにおける冷媒制
御定数を、HFC32冷媒に適した定数に変更する。上
記制御部17は、冷媒回路における冷媒の温度や圧力を
検出して、減圧器を構成する電動膨張弁2の開度,室外
ファン15のオンオフ,室内ファン11のオンオフ,圧縮
機6の出力,四路切換弁5の切換などを制御するもので
ある。
【0019】・ケース:ステップS4における冷媒交
換作業の後、冷媒状態の制御部17を構成する電子部品
プリント基板上の電子部品の内、HFC32冷媒制御用
に用意された電子部品を選択して有効にする。これによ
り、冷媒の状態を制御する冷媒制御定数を、HFC32
に適した冷媒制御定数に変更できる。
【0020】・ケース:ステップS4における冷媒交
換作業の後、ケースにおけるソフトウェアにおける冷
媒制御定数の変更と、ケースにおける電子部品プリン
ト基板上の電子部品の選択の両方を実行する。
【0021】・ケース:冷媒状態の制御部17を構成
する冷媒制御部品を構成するソフトウェアまたはハード
ウェアの内の少なくとも1つを変更して、冷媒制御定数
をHFC32に適した冷媒制御定数に変更する。
【0022】次に、ステップS6に進み、上記レトロフ
ィット対象機の室内ユニット10と室外ユニット13の
両方の所定箇所に「R32機レトロフィット」と記され
た銘板またはシールを貼る。
【0023】この実施形態のレトロフィット方法によれ
ば、レトロフィット対象機において、HFC32に比べ
て地球温暖化係数が大きなHFC410AまたはHFC
407Cからなる冷媒を、HFC32からなる冷媒に置
換してR32機とする。したがって、この実施形態によ
れば、既存のHFC410A機またはHFC407C機
を、冷媒配管系統の洗浄を行うことなく、再利用して、
低GWPのR32機を得ることができる。したがって、
この実施形態によれば、HFC32用に専用設計された
空気調和機を新たに製造すること無く、低コスト,短時
間でもって、地球温暖化係数(GWP)を低減できる。ま
た、この実施形態によれば、熱伝達の良いHFC32か
らなる冷媒を使用しているから、COP(成績係数)を向
上させて、省エネルギーを図れる。
【0024】さらに、この実施形態では、冷媒をHFC
32に置換すると共に、冷媒の状態を制御する冷媒制御
定数を、HFC32に適した冷媒制御定数に変更するか
ら、更なるCOP向上を図れる。
【0025】なお、この実施形態では、冷凍機油を交換
しなかったが、HFC32冷媒に適した合成油に交換す
ることによって、性能や信頼性を向上させることができ
る。特に、塩素を持たないHFC冷媒は塩素を持つHC
FCやCFC冷媒に比べて、圧縮機などの摺動部におけ
る潤滑特性が劣化し易い傾向があるので、HFC冷媒に
対する相溶性があるエーテル系油やエステル系油に交換
することで、キャピラリ詰まりや圧縮機不良を防止でき
る。
【0026】
【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1の発
明の冷凍装置の製造方法は、HFC410AまたはHF
C407Cからなる冷媒を有する冷凍装置の上記冷媒を
HFC32に置換して、新たに冷凍装置を製造する。
【0027】この請求項1の発明では、HFC32に比
べて地球温暖化係数が大きなHFC410AまたはHF
C407Cからなる冷媒を、HFC32からなる冷媒に
置換して新たに冷凍装置を製造する。したがって、この
発明によれば、HFC32用に専用設計された冷凍装置
を新たに製造することなく、低コスト,短時間でもっ
て、低GWPの冷凍装置を得て、GWPの低減を図れ
る。また、この発明によれば、熱伝達の良いHFC32
からなる冷媒を使用しているから、COP(成績係数)を
向上させて、省エネルギーを図れる。
【0028】また、請求項2の発明は、請求項1に記載
の冷凍装置の製造方法において、上記冷媒をHFC32
に置換すると共に、上記冷凍装置の冷媒の状態を制御す
る冷媒制御手段の冷媒制御定数を、HFC32に適した
冷媒制御定数に変更するから、更なるCOP向上を図れ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の冷凍装置の製造方法の実施形態と
しての空気調和機のレトロフィット方法を説明するフロ
ーチャートである。
【図2】 上記レトロフィットの対象とする空気調和機
の冷媒回路図である。
【符号の説明】
1…室内熱交換器、2…電動膨張弁、3…室外熱交換
器、5…四路切換弁、6…圧縮機、7…逆止弁、10…
室内ユニット、11…室内クロスフローファン、12…
室内温度センサ、13…室外ユニット、15…室外ファ
ン、16…室外温度センサ、17…制御部、21A,2
2A,22B…連絡配管。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 HFC410AまたはHFC407Cか
    らなる冷媒を有する冷凍装置の上記冷媒をHFC32に
    置換して、新たに冷凍装置を製造することを特徴とする
    冷凍装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の冷凍装置の製造方法に
    おいて、 上記冷媒をHFC32に置換すると共に、 上記冷凍装置の冷媒の状態を制御する冷媒制御手段の冷
    媒制御定数を、HFC32に適した冷媒制御定数に変更
    することを特徴とする冷凍装置の製造方法。
JP11047979A 1999-02-25 1999-02-25 冷凍装置の製造方法 Pending JP2000249410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11047979A JP2000249410A (ja) 1999-02-25 1999-02-25 冷凍装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11047979A JP2000249410A (ja) 1999-02-25 1999-02-25 冷凍装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000249410A true JP2000249410A (ja) 2000-09-14

Family

ID=12790443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11047979A Pending JP2000249410A (ja) 1999-02-25 1999-02-25 冷凍装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000249410A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014196045A1 (ja) * 2013-06-06 2014-12-11 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014196045A1 (ja) * 2013-06-06 2014-12-11 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
CN104236167A (zh) * 2013-06-06 2014-12-24 三菱电机株式会社 制冷循环装置
CN105247296A (zh) * 2013-06-06 2016-01-13 三菱电机株式会社 制冷循环装置
US20160084556A1 (en) * 2013-06-06 2016-03-24 Mitsubishi Electric Corporation Refrigeration cycle apparatus and method of operating the same
JPWO2014196045A1 (ja) * 2013-06-06 2017-02-23 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置、及び、冷凍サイクル装置の運転方法
EP3006859A4 (en) * 2013-06-06 2017-03-22 Mitsubishi Electric Corporation Refrigeration cycle device
CN104236167B (zh) * 2013-06-06 2017-04-12 三菱电机株式会社 制冷循环装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8312731B2 (en) Refrigeration apparatus and method for controlling the same
WO2013099047A1 (ja) 空気調和装置
AU2004245797B2 (en) Air conditioner
CN1333222C (zh) 用于复式热泵的四通阀的控制方法
WO2015046350A1 (ja) 空気調和装置
JPH10197171A (ja) 冷凍装置及びその製造方法
US11262108B2 (en) Refrigeration cycle apparatus
WO2017212606A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2007147252A (ja) 冷凍装置の圧縮機運転方法、および冷凍装置
US10168069B2 (en) Air-conditioning apparatus
KR20050037730A (ko) 멀티 에어컨 및 에어컨 제어방법
JPH10185337A (ja) 空気調和装置の冷凍サイクル
EP3088811B1 (en) Air conditioner
JP4488712B2 (ja) 空気調和装置
CN115038917A (zh) 空调
JP2006234295A (ja) マルチ型空気調和装置
JP2000249410A (ja) 冷凍装置の製造方法
JP3480076B2 (ja) 室外機
JP3805168B2 (ja) 冷凍装置
JPH0933114A (ja) 冷凍装置
JPH09229494A (ja) 空気調和機
JP2002286273A (ja) 空気調和装置
JP2015068570A (ja) 空気調和装置
JP4774858B2 (ja) 空気調和装置
JPH11270933A (ja) 非共沸混合冷媒の充填方法、冷凍装置及び空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811