JP2000247074A - 音響書籍及びその読取機 - Google Patents

音響書籍及びその読取機

Info

Publication number
JP2000247074A
JP2000247074A JP5712399A JP5712399A JP2000247074A JP 2000247074 A JP2000247074 A JP 2000247074A JP 5712399 A JP5712399 A JP 5712399A JP 5712399 A JP5712399 A JP 5712399A JP 2000247074 A JP2000247074 A JP 2000247074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
book
music
reader
type card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5712399A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Namiki
幸雄 並木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP5712399A priority Critical patent/JP2000247074A/ja
Publication of JP2000247074A publication Critical patent/JP2000247074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 音響書籍の記載内容を音声出力できるように
する。 【解決手段】 書籍本体に記載内容に対応した音響生成
用データを記憶した非接触式カードを貼付し、その記憶
されている音響生成用データを基に音声や音楽等の音響
を発生させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は音響書籍及びその読
取機に係り、特に、音響書籍の記載内容に対応した音声
や音楽等の音響を発生させることのできる音響書籍に関
するとともに、その音響書籍から音響を出力させること
ができるようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、書籍の中には、その書籍の記載内
容に対応した音声を録音したカセットテープやCDをそ
の書籍の付録として添付したり、百科辞典の目次や主要
項目を収録した内容のCDをパソコン用としてその百科
辞典に添付することが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の書籍に付録として添付されるカセットテープやCD
は、書籍と一体化されていないために、紛失等をしやす
く、管理が面倒であるという欠点があった。
【0004】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、音声や音楽等
の音響を発生させるための媒体を書籍と一体化できるよ
うにした音響書籍及びその読取機を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る音響書籍
は、上記目的を達成するために、書籍本体に記載内容に
対応した音響生成用データを記憶した非接触式カードを
貼付し、その記憶されている音響生成用データを基に音
声や音楽等の音響を発生させることを特徴としている。
【0006】本発明に係る音響書籍の読取機は、上記目
的を達成するために、書籍本体に貼付されている非接触
式カードと交信してその非接触式カードに記憶されてい
る音響生成用データに基づいて音声や音楽等の音響を出
力する出力手段を有することを特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1(a)は、一実施の形態に係
る音響書籍イの斜視図である。この音響書籍イを開いた
頁の片角(図1(a)では右上片角)には、図1(b)
に示されるように、その頁の記載内容に対応した音声や
音楽等の所定の音響を生成させる音響生成データを記憶
した非接触式カードCが貼付されている。なお、この非
接触式カードCは、音響書籍イの各頁に、又は、必要な
頁に貼付される。さらに、非接触式カードは、頁の右上
片角に限らず、任意の位置に貼付することができる。
【0008】図1(a)中、aは音響書籍イの読取機で
あって、非接触式カードCに記憶されている音響生成デ
ータを受信してスピーカSから音声や音楽等の音響を発
生できるように構成されている。
【0009】図2は、読取機a及び非接触式カードCの
電気的構成を示すブロック図であって、読取機a側から
説明すると、この読取機aには、CPUを中心に形成さ
れた制御部1が設けられている。
【0010】この制御部1は、メモリ2に記憶されてい
るシステムプログラムを用いて演算処理を行って、読取
機aを統括的に制御できるように構成されているととも
に、そのメモリ2に記憶されている音響データを用いて
所定の音響出力信号を生成して出力部3に出力できるよ
うに構成されている。そして、この出力部3には、生成
された音声や音楽等の音響を出力するスピーカSが接続
されている。
【0011】操作部4は、利用者が読取機aを操作する
ためのスイッチやボリューム等からなる操作釦群を有し
ている(図1(a)参照)。また、この出力部3には、
ジャックJを介してイヤホンEが接続できるように構成
されている。このイヤホンEをジャックJに挿入したと
き、音声はスピーカSからイヤホンEに自動的に切換え
られるように構成されている。
【0012】図2中、5はトランスミッタであって、非
接触式カードCとデータ授受を行うためのアンテナ5a
と、非接触式カードCに電力を供給するためのアンテナ
5bとを有している。また、図2中、6はバッテリィで
あり、読取機aの駆動用電源として用いられている。も
ちろん、読取機aは、このバッテリィの代りに商用電源
から電源の供給を受けるようにしてもよい。
【0013】非接触式カードCは、無線通信機能を有す
る通常のICカードと同様に、アンテナ10と、通信制
御部11と、CPU12と、メモリ13と、読取機aか
らの電力波をアンテナ14を介して受信し、非接触式カ
ードCの駆動電力を生成する電力生成回路15とを有し
ている。メモリ13には、CPU12の演算処理用のシ
ステムプログラム以外に、所定の音響データが予め記憶
されている。なお、駆動電力は、非接触式カードCの内
部に電池の形で持つようにしてもよい。
【0014】上記構成の音響書籍イにおいて、音響を発
生させようとするときは、図1(a)に示されるよう
に、非接触式カードC上に読取機aが載置される。この
読取機aの載置により、非接触式カードCのメモリ13
に記憶されている音響データが読取機aのメモリ2に記
憶される。
【0015】したがって、読取機aは、メモリ13に記
憶された音響データに基づいてスピーカS又はイヤホン
Eから音声や音楽等の音響を出力することができる。
【0016】本発明を利用すれば、例えば、音響書籍イ
が絵本のとき、その絵本の記載内容を音声とその記載内
容にマッチした音楽等の音響を出力することができる。
この出力に際しては、操作部4を操作して音量を調整し
たり、途中でその出力を止めたり、再開したりすること
もできる。
【0017】また、音響書籍イが動物図鑑のときは、鳥
や動物の鳴声を出力することが可能となり、さらに、音
響書籍イが点字本のときは、その点字の内容を音声で出
力することが可能となる。音響書籍イが語学用のとき
は、読取機aのメモリ2に非接触式カードCのメモリ2
の内容が記憶されているので、音響書籍イを閉じた状態
でも音声を出力することができる。
【0018】
【発明の効果】本発明に係る音響書籍は、書籍本体に記
載内容に対応した音響生成用データを記憶した非接触式
カードを貼付し、その記憶されている音響生成用データ
を基に音声や音楽等の音響を発生させるので、書籍の記
載内容に対応して音声や音楽等の音響を出力することが
できる。
【0019】本発明に係る音響書籍の読取機は、書籍本
体に貼付されている非接触式カードと交信してその非接
触式カードに記憶されている音響生成用データに基づい
て音声や音楽等の音響を出力する出力手段を有するの
で、音響書籍に記憶されている音響を容易に出力するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の一実施の形態に係る音響書籍
及びその読取機の斜視図、(b)は(a)の一部拡大図
である。
【図2】電気的構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
イ 音響書籍 a 読取機 1 制御器 2 メモリ 3 出力部 4 操作部 5 トランスミッタ 5a,5b アンテナ 6 バッテリィ C 非接触式カード 10 アンテナ 11,14 通信制御部 12 CPU 13 メモリ 15 電力生成回路
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G10L 19/00 G10L 9/18 J

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 書籍本体に記載内容に対応した音響生成
    用データを記憶した非接触式カードを貼付し、その記憶
    されている音響生成用データを基に音声や音楽等の音響
    を発生させることを特徴とする音響書籍。
  2. 【請求項2】 書籍本体に貼付されている非接触式カー
    ドと交信してその非接触式カードに記憶されている音響
    生成用データに基づいて音声や音楽等の音響を出力する
    出力手段を有することを特徴とする音響書籍の読取機。
JP5712399A 1999-03-04 1999-03-04 音響書籍及びその読取機 Pending JP2000247074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5712399A JP2000247074A (ja) 1999-03-04 1999-03-04 音響書籍及びその読取機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5712399A JP2000247074A (ja) 1999-03-04 1999-03-04 音響書籍及びその読取機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000247074A true JP2000247074A (ja) 2000-09-12

Family

ID=13046794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5712399A Pending JP2000247074A (ja) 1999-03-04 1999-03-04 音響書籍及びその読取機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000247074A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006040098A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報読取装置および情報読取システム
JP2006520965A (ja) * 2003-03-18 2006-09-14 リープフロッグ エンタープライジズ インコーポレイテッド 走査機器
KR100788961B1 (ko) 2006-06-28 2007-12-27 주식회사 케이티 에이알 북스테이션
US7916124B1 (en) 2001-06-20 2011-03-29 Leapfrog Enterprises, Inc. Interactive apparatus using print media
US7922099B1 (en) 2005-07-29 2011-04-12 Leapfrog Enterprises, Inc. System and method for associating content with an image bearing surface
US8261967B1 (en) 2006-07-19 2012-09-11 Leapfrog Enterprises, Inc. Techniques for interactively coupling electronic content with printed media

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7916124B1 (en) 2001-06-20 2011-03-29 Leapfrog Enterprises, Inc. Interactive apparatus using print media
US8952887B1 (en) 2001-06-20 2015-02-10 Leapfrog Enterprises, Inc. Interactive references to related application
JP2006520965A (ja) * 2003-03-18 2006-09-14 リープフロッグ エンタープライジズ インコーポレイテッド 走査機器
JP2006040098A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報読取装置および情報読取システム
JP4622368B2 (ja) * 2004-07-29 2011-02-02 パナソニック株式会社 情報読取装置および情報読取システム
US7922099B1 (en) 2005-07-29 2011-04-12 Leapfrog Enterprises, Inc. System and method for associating content with an image bearing surface
KR100788961B1 (ko) 2006-06-28 2007-12-27 주식회사 케이티 에이알 북스테이션
US8261967B1 (en) 2006-07-19 2012-09-11 Leapfrog Enterprises, Inc. Techniques for interactively coupling electronic content with printed media

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020003889A1 (en) Headphone device with improved controls and/or removable memory
US11265636B1 (en) Multifunctional Bluetooth microphone
JP2010157896A (ja) 再生装置及びヘッドホン装置
JP2008539647A (ja) エコー機能を有するリモコン
JP2000247074A (ja) 音響書籍及びその読取機
US7412288B2 (en) Text to speech conversion in hearing systems
KR102224347B1 (ko) 다기능 블루투스 마이크
JPH10225349A (ja) 音声装置内蔵の額縁
JPS62127992A (ja) 携帯可能記録媒体
JP2001014435A (ja) Icカード
KR200319960Y1 (ko) 음성출력수단을 구비한 마우스 장치
KR102195128B1 (ko) 청음 보조 장치
GB2411539A (en) Travelling case with inbuilt speaker unit
KR200213741Y1 (ko) 대화 시스템을 이용한 거울
JP2001237915A (ja) 報知音生成ユニット及び携帯情報端末用アクセサリ
JPS6240592A (ja) 音を出力するカ−ド類
KR200233877Y1 (ko) 이동부착형 녹음 및 재생장치
KR200208778Y1 (ko) 전자카드
JP3135249B2 (ja) メモリカード
JP2000250596A (ja) オーディオ装置
JPH11314475A (ja) 音声再生・録音機能付きシステムノート若しくはアルバム
KR100204284B1 (ko) 차량에 설치되는 말하는 사진틀
KR200312027Y1 (ko) 메모리 칩을 이용한 유머 발생장치
KR200164224Y1 (ko) 말하는 스피커
JPS6034630U (ja) デ−タ処理装置