JP2000245322A - 捕虫器 - Google Patents

捕虫器

Info

Publication number
JP2000245322A
JP2000245322A JP11058640A JP5864099A JP2000245322A JP 2000245322 A JP2000245322 A JP 2000245322A JP 11058640 A JP11058640 A JP 11058640A JP 5864099 A JP5864099 A JP 5864099A JP 2000245322 A JP2000245322 A JP 2000245322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insect
opening
case
lamp
trap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11058640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3726206B2 (ja
Inventor
Hirotaka Otomo
裕隆 大友
Hiroyuki Sato
宏幸 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cats Inc
Original Assignee
Cats Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cats Inc filed Critical Cats Inc
Priority to JP05864099A priority Critical patent/JP3726206B2/ja
Priority to SG9903168A priority patent/SG80632A1/en
Priority to ES99112483T priority patent/ES2168824T3/es
Priority to EP99112483A priority patent/EP1034700B1/en
Priority to US09/345,772 priority patent/US6108966A/en
Priority to DE69900887T priority patent/DE69900887T2/de
Priority to PT99112483T priority patent/PT1034700E/pt
Priority to AT99112483T priority patent/ATE213120T1/de
Priority to KR1019990027036A priority patent/KR100329797B1/ko
Priority to CN99110649A priority patent/CN1265829A/zh
Publication of JP2000245322A publication Critical patent/JP2000245322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3726206B2 publication Critical patent/JP3726206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/02Stationary means for catching or killing insects with devices or substances, e.g. food, pheronones attracting the insects
    • A01M1/04Attracting insects by using illumination or colours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/14Catching by adhesive surfaces
    • A01M1/145Attracting and catching insects using combined illumination or colours and adhesive surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M2200/00Kind of animal
    • A01M2200/01Insects
    • A01M2200/012Flying insects

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 誘虫ランプからケースの外に出る光の拡散領
域を拡大することにより、飛翔昆虫の誘引率を上げると
同時に、斜め下方から見ても開口部からケース内部の捕
獲された飛翔昆虫が目視されるのを防止する。 【解決手段】 捕虫器1のケース2を立設面11と傾斜
面13,14とを含む断面が五角形以上の多角形状と
し、この立設面11と傾斜面13,14とに、飛翔昆虫
がケース2内に侵入するための開口部15を設けると共
に、前傾斜面13,14のうち下側傾斜面14の開口部
15に、複数のプレート17を、所定の間隔を空けて並
列的に配することにより、前記開口部15を複数の隙間
18に分ける。そして、隣り合うプレート17は、一方
のプレート17の下端部位と他方のプレート17の上端
部位とで下方から見た場合に前記隙間18を隠蔽するよ
うに配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、誘虫ランプで誘
引した蚊、ハエ、羽虫、蛾等の飛翔昆虫を捕虫部材によ
り捕獲する捕虫器の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】蚊、ハエ、羽虫、蛾等の衛生上好ましく
ない飛翔昆虫を駆除するには、飛翔昆虫の走光性を利用
して蛍光灯等で飛翔昆虫を誘引し、この誘引された飛翔
昆虫を粘着部材を表面に配した捕虫部材で捕獲すること
が効果的であるが、このような誘虫ランプと捕虫部材と
で構成された捕虫器は、特開平9−205962号公報
及び特開平10−99001号公報に示されるように、
既に公知となっているものである。
【0003】このうち、特開平10−99001号公報
において飛翔昆虫検知装置として示される捕虫器は、誘
虫ランプが取りつけられるベースとこのベースの下方に
取り付けられた断面が略半円状の透明なケーシングとで
なる容器内に誘虫ランプを設けると共に、その誘虫ラン
プの下方に捕虫シートを配し、更にケーシングの底面に
飛翔昆虫の侵入口を設ける構成をなしている。
【0004】一方、特開平9−205962号公報に示
される捕虫器は、略直方体状の粘着物質保持枠内に誘虫
ランプを設けると共に、その粘着物質保持枠の底部に捕
虫紙が載置された捕虫紙支持皿を配置した構成のもの
で、粘着物質保持枠の誘虫ランプの長手方向側面におい
て、その側面の大部分を占める大きな窓が開口している
と共に、誘虫ランプの短手方向側面においても、その側
面の大部分を占める大きな窓が開口している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た飛翔昆虫検知装置の構成では、ケーシングの底部に設
けられた侵入口以外は閉塞されているので、飛翔昆虫の
入る場所が限定され、飛翔昆虫の誘引効率が低いという
不具合を有する。また、ベースには誘虫ランプを取り付
けるため開口部を形成し難く、これにより、捕虫器の上
方には誘虫ランプの光が一切届かないという不具合も有
する。更には、この飛翔昆虫検知装置は、ケーシングが
透明で、しかもその底側に侵入口が形成されているの
で、下方から見た場合には、捕獲された飛翔昆虫が目視
される。このため、例えば飲食店等の店内においてこの
飛翔昆虫検知装置を天井から吊り下げる等して高所に設
置した場合には、来客が飛翔昆虫検知装置内の飛翔昆虫
を見て不快感を感じ、飲食店に対し非衛生的であるとの
印象を受けるので、飲食店は営業的に著しい不利益を被
る虞れもある。
【0006】また、後述した捕虫器の構成では、前記飛
翔昆虫検知装置よりは開口総面積が大きいものの、底部
に捕虫紙が載置された捕虫紙支持皿を配置し、その上部
には誘虫ランプを設置するための器具を取り付ける必要
性があるので、粘着物質保持枠の上部側及び底部側に窓
を設けることが困難であり、光の出る窓が立設面に限定
され、十分な光の拡散領域を得られないという不具合を
有する。
【0007】これに対し、開口総面積を大きくすると同
時に、光の出る角度を広角にして光の拡散領域を拡大す
るために、例えば捕虫器のケースを断面が五角形以上の
多角形状とし、立設面及びこの立設面に対し斜めとなる
傾斜面に開口部を設けることが考えられる。もっとも、
下方に位置する傾斜面に開口部を設けたのみでは、この
開口部から捕獲された飛翔昆虫が目視され易くなるの
で、この捕虫器を飲食店内の高所に設置した場合には先
述した飛翔昆虫検知装置と同様に来客に不快感を与える
という不具合が思慮される。
【0008】そこで、この発明は、誘虫ランプからケー
スの外に出る光の拡散領域を拡大することにより、飛翔
昆虫の誘引率を上げることと、下方から見ても開口部か
らケース内部の捕獲された飛翔昆虫が目視されるのを防
止することとを兼ね備えた捕虫器を提供することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】しかして、この発明に係
る捕虫器は、立設面とこの立設面に対し斜めとなる傾斜
面とを含む断面が五角形以上の多角形状を成すケース内
に、飛翔昆虫を誘引するための誘虫ランプと、この誘虫
ランプにより誘引された飛翔昆虫を捕獲するための捕虫
部材とを配し、前記立設面と傾斜面とに、飛翔昆虫が前
記ケース内に侵入するための開口部を設けると共に、前
記立設面の下縁と連接する傾斜面に設けられた開口部
に、複数のプレートを、所定の間隔を空けて並列的に配
することにより、前記開口部を複数の隙間に分け、隣り
合うプレートは、一方のプレートの下端部位と他方のプ
レートの上端部位とで斜め下方から見た場合に前記隙間
を隠蔽するように配置されたものとなっている(請求項
1)。ここで、前記ケースは、2つの立設面と、この立
設面の上下縁に連接し該立設面に対し斜めとなる4つの
傾斜面と、この傾斜面の上下縁に連接する2つの水平面
とを有する断面が八角形状のものとすることが考えられ
る(請求項2)。そして、前記捕虫部材は、少なくとも
粘着部材がその上面に付着されたシートを備えたものと
しても良い(請求項3)。
【0010】これにより、ケースを五角形以上の多角形
状とし、立設面とこの立設面に対し斜めとなる傾斜面と
に開口部を設けるので、捕虫器の開口総面積が大きくな
ると共に、捕虫器に対し短手方向から見た場合には、誘
虫ランプから出る光の角度も広角的となる。しかも、立
設面の下縁に連接する傾斜面に設けられた開口部は、プ
レートにより複数の隙間に分けられても当該隙間から光
が十分に出る一方で、斜め下方から見た場合にこの隙間
がプレートにより隠蔽される。従って、捕虫器を高所に
設置しても、捕虫部材に捕獲された状態の飛翔昆虫が目
視されることなく、光の拡散領域を拡大させることがで
きる。
【0011】また、前記ケースの短手方向側面に開口部
を設けるようにしても良く(請求項4)、これにより、
捕虫器の開口総面積が更に大きくなり、光の拡散領域も
一層拡大される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面により説明する。
【0013】図1から図7において、本発明に係る捕虫
器1の一例が示されており、この捕虫器1は、内部が空
洞のケース2内に、誘虫ランプ3と、捕虫部材4とを配
することで構成されている。
【0014】このうち、誘虫ランプ3は、誘虫効果を生
ずる紫外線領域の光を発するランプ、例えば公知の蛍光
灯等が用いられるもので、その取り付け手段も、その両
端に設けられた電極をケース上面の内側に設けられたソ
ケットに係合させる等といった公知の手段によって行わ
れ、これにより、誘虫ランプ3は、ケース2に着脱自在
に取り付けられる。
【0015】捕虫部材4は、前記誘虫ランプ3の略真下
側に配されるもので、捕虫シート5が収納されたボック
ス6と、この捕虫シート5の先端に取り付けられた引出
固定用取手部7とで構成されており、ボックス6をケー
ス2底面の内側に設けられた固定枠8に備え付け、ボッ
クス7の孔から引出固定用取手部7を引っ張って、捕虫
シート5を引き出した後、引出固定用取手部7をケース
2底面の内側に設けられた引掛部9に引き掛けること
で、ケース2に着脱自在に取り付けられる。この捕虫シ
ート5は、その表面に粘着部材が付着した紙等で形成さ
れており、これにより、蚊、ハエ、羽虫、蛾等の飛翔昆
虫が捕獲される。
【0016】ケース2は、水平方向に延びる上面10
と、この上面10と平行に延びる底面11と、水平方向
に対し立設した2つの立設面12,12と、前記立設面
12に対し斜めとなると共に、前記立設面12の上縁及
び上面10の縁と連接する2つの上側傾斜面13,13
と、前記立設面12に対し斜めとなると共に、前記立設
面12の上縁及び底面11の縁と連接する下側傾斜面1
4,14とを備えた、断面が八角形のものである。この
上面10、底面11、立設面12、上側傾斜面13及び
下側傾斜面14は、連接する10乃至14の縁の方がこ
の縁と交わる非連接側の縁よりも長い略長方形状をなし
ている。そして、このケース2は、特に図3に示される
様に、立設面12の下縁と下側傾斜面14の上縁との境
に合わせ目があり、上面10,上側傾斜面13,立設面
12を備えた上側ケース2aと、底面11,下側傾斜面
14を備えた下側ケース2bとに分離することができる
ようになっている。
【0017】また、ケース2の上側傾斜面13、立設面
12、下側傾斜面14には、誘虫ランプ3の光をケース
2外に出し、かつこの光に誘引された飛翔昆虫が侵入す
るための開口部15が形成されている。この開口部15
は、各面12,13,14の長手方向の縁と平行な辺の
方が各面12,13,14の短手方向の縁と平行な辺よ
りも長い略長方形状をなしているもので、その大きさは
各面12,13,14の面積の大部分を占めている。そ
して、捕虫器1の強度を高める等のために、各開口部1
5には開口部15の短手方向に延びる細長い支持部16
が9個渡っている。但し、当然ながら開口部15に渡ら
せる支持部16の数はこの9個に限定されるものではな
い。
【0018】また、下側傾斜面14に形成された開口部
15は、この開口部15の短手方向に所定の間隔を空け
て4個のプレート17が並設されており、これにより、
開口部15は、図5に示される様に、スリット状の3つ
の隙間18に分けられたものとなっている。但し、プレ
ート17の数もこの4個に限定されるものではない。
【0019】そして、このプレート17は、その上端が
下端よりもケース2外側に向くように若干傾斜している
と共に、隣合うプレート17において、上縁面と下縁面
とが同一線上になるか、上縁と下縁とが一部重複するよ
うに配列されている。
【0020】以上の構成によれば、本発明の捕虫器1
は、その上側傾斜面13、下側傾斜面14及び立設面1
2に開口部15を設けるので、その長手方向寸法及び短
手寸法が同じ略直方体状の捕虫器について、その長手方
向の側面にのみ開口部を設けた場合に比較して、例えば
約1.4倍の開口総面積を得ることができる。しかも、
捕虫器1を短手方向から見た場合に、誘虫ランプ3の光
がその誘虫ランプ2を中心として上側傾斜面13の開口
部15、立設面12の開口部15及び下側傾斜面14の
開口部15から広角的にケース外に出る。このため、こ
の発明に係る捕虫器1の光の拡散領域を拡大することが
できる。
【0021】また、捕虫器1の短手方向において水平方
向から捕虫器1を見た場合には、このプレート17によ
り開口部15が見た目上閉塞された状態となり、ケース
2内部が隠蔽される。また、真下から捕虫器1を見た場
合には、プレート17間の隙間18からケース2の上面
10、上側傾斜面13が見えるのみで、捕虫部材4の捕
虫シート5は底面11上に近接して配置されているので
目視されることがない。更に、斜め下方から捕虫器1を
見た場合でも、図6のの位置から見た場合には、その
視線を示す破線から判るように、捕虫シート5の上側部
分がプレート17間の隙間18から僅かに垣間見える程
度である。また、図6のの位置から見た場合には、そ
の視線を示す一点鎖線から判るように、捕虫シート5の
上側部分と中間部分とがプレート17間の隙間18から
僅かに垣間見えるが、その見える範囲はプレート17に
遮られて極めて狭いものとなるので、捕虫シート5に捕
獲されている飛翔昆虫を認識することができる程度での
視覚はなされない。そして、図6のの位置から見た場
合には、その視線を示す二点鎖線から判るように、捕虫
シート5は殆ど見えず、捕虫シート5に捕獲されている
飛翔昆虫を認識することができない。その一方で、誘虫
ランプ3の光は、プレート17間の隙間18からケース
2外に出るので、プレート17により光がそれ程遮蔽さ
れることがない。
【0022】ところで、この捕虫器1は、短手方向の側
部の両側からは、この捕虫器1の断面となる八角形より
もその周囲が一回り小さな断面が八角形状の突起部19
が突出形成されていると共に、その短手方向の側部の縁
辺と突起部19との間には、上下部分を除いて6個の略
台形状の開口部20が環状に設けられている。これによ
り、開口総面積が拡大するのみならず、捕虫器1の短手
方向側方から誘虫ランプ3の光が出るので、光の拡散領
域が拡大することとなり、捕虫効果をより効率的にする
ことができる。
【0023】最後に、この捕虫器1の使用状態を説明す
ると、ケース2の上面10の長手方向両側に孔が形成さ
れた吊下部21を配し、この吊下部21の孔に鎖状の吊
下げ部材22を引き掛けて、天井に吊るすことにより、
高所に配置されるようになっている。また、誘虫ランプ
3は、引き紐23により点灯及び消灯をすることができ
るようになっている。
【0024】
【発明の効果】以上により、この発明に記載の捕虫器に
よれば、ケースを五角形以上の多角形状とし、立設面と
この立設面に対し斜めとなる傾斜面とに開口部を設ける
ため、捕虫器の開口総面積が大きくなると共に、捕虫器
の短手方向から見た場合には広角的にケースから光が出
るので、光の拡散領域が拡大され、飛翔昆虫の誘引率を
高めることができる。そして、立設面の下縁と連接する
傾斜面の開口部をプレートにより複数の隙間に分けても
この隙間から光が外部に出る一方で、下方から見た場合
にプレートによりこの隙間が隠蔽されるので、捕虫器を
高所に設置しても捕虫部材に捕獲された状態の飛翔昆虫
が視覚される程度に目視されることもない。
【0025】そして、特に請求項4に記載の捕虫器によ
れば、更に開口総面積が大きくなり、光の拡散領域を拡
大することができるので、一層飛翔昆虫の誘引率を高め
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本願発明に係る捕虫器を長手方向側方
から見た構成を示す説明図である。
【図2】図2は、図1で示す捕虫器のA−A線の断面を
適宜拡大した断面拡大図である。
【図3】図3は、図1で示す捕虫器のB−B線の断面を
適宜拡大した断面拡大図である。
【図4】図4は、図1で示す捕虫器のC−C線の断面図
である。
【図5】図5は、図4で示す下側傾斜面の開口部におけ
る要部拡大図である。
【図6】図6は、下方から捕虫器を見た場合にプレート
により捕虫シ−トが隠蔽される状態と、誘虫ランプから
ケース外に光が出る状態を示す説明図である。
【図7】図7は、この捕虫器の使用状態を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
1 捕虫器 2 ケース 3 誘虫ランプ 4 捕虫部材 5 捕虫シート 10 上面 11 底面 12 立設面 13 上側傾斜面 14 下側傾斜面 15 開口部 16 支持部 17 プレート 18 隙間 20 開口部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年9月9日(1999.9.9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】また、前記ケースの短手方向に延びる面
開口部を設けるようにしても良く(請求項4)、これに
より、捕虫器の開口総面積が更に大きくなり、光の拡散
領域も一層拡大される。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】ところで、この捕虫器1は、ケースの短手
方向に延びる面からは、この捕虫器1の断面となる八角
形よりもその周囲が一回り小さな断面が八角形状の突起
部19が突出形成されていると共に、その短手方向に延
びる面の側部の縁辺と突起部19との間には、上下部分
を除いて6個の略台形状の開口部20が環状に設けられ
ている。これにより、開口総面積が拡大するのみなら
ず、捕虫器1の短手方向側方から誘虫ランプ3の光が出
るので、光の拡散領域が拡大することとなり、捕虫効果
をより効率的にすることができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 立設面とこの立設面に対し斜めとなる傾
    斜面とを含む断面が五角形以上の多角形状を成すケース
    内に、飛翔昆虫を誘引するための誘虫ランプと、この誘
    虫ランプにより誘引された飛翔昆虫を捕獲するための捕
    虫部材とを配し、 前記立設面と傾斜面とに、飛翔昆虫が前記ケース内に侵
    入するための開口部を設けると共に、 前記立設面の下縁と連接する傾斜面に設けられた開口部
    に、複数のプレートを、所定の間隔を空けて並列的に配
    することにより、前記開口部を複数の隙間に分け、 隣り合うプレートは、一方のプレートの下端部位と他方
    のプレートの上端部位とで斜め下方から見た場合に前記
    隙間を隠蔽するように配置されていることを特徴とする
    捕虫器。
  2. 【請求項2】 前記ケースは、2つの立設面と、この立
    設面の上下縁に連接し該立設面に対し斜めとなる4つの
    傾斜面と、この傾斜面の上下縁に連接する2つの水平面
    とを有する断面が八角形状のものであることを特徴とす
    る請求項1に記載の捕虫器。
  3. 【請求項3】 前記捕虫部材は、少なくとも粘着部材が
    その上面に配されたシートを備えたものであることを特
    徴とする請求項1に記載の捕虫器。
  4. 【請求項4】 前記ケースの短手方向側面に開口部を設
    けたことを特徴とする請求項1又は2に記載の捕虫器。
JP05864099A 1999-03-05 1999-03-05 捕虫器 Expired - Fee Related JP3726206B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05864099A JP3726206B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 捕虫器
SG9903168A SG80632A1 (en) 1999-03-05 1999-06-29 A device for catching flying insects
EP99112483A EP1034700B1 (en) 1999-03-05 1999-07-01 A device for catching flying insects
US09/345,772 US6108966A (en) 1999-03-05 1999-07-01 Device for catching flying insects
DE69900887T DE69900887T2 (de) 1999-03-05 1999-07-01 Vorrichtung zum Fangen von fliegenden Insekten
PT99112483T PT1034700E (pt) 1999-03-05 1999-07-01 Dispositivo para capturar insectos voadores
ES99112483T ES2168824T3 (es) 1999-03-05 1999-07-01 Un dispositivo para atrapar insectos voladores.
AT99112483T ATE213120T1 (de) 1999-03-05 1999-07-01 Vorrichtung zum fangen von fliegenden insekten
KR1019990027036A KR100329797B1 (ko) 1999-03-05 1999-07-06 포충기
CN99110649A CN1265829A (zh) 1999-03-05 1999-07-23 飞虫捕捉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05864099A JP3726206B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 捕虫器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000245322A true JP2000245322A (ja) 2000-09-12
JP3726206B2 JP3726206B2 (ja) 2005-12-14

Family

ID=13090190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05864099A Expired - Fee Related JP3726206B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 捕虫器

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6108966A (ja)
EP (1) EP1034700B1 (ja)
JP (1) JP3726206B2 (ja)
KR (1) KR100329797B1 (ja)
CN (1) CN1265829A (ja)
AT (1) ATE213120T1 (ja)
DE (1) DE69900887T2 (ja)
ES (1) ES2168824T3 (ja)
PT (1) PT1034700E (ja)
SG (1) SG80632A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007289053A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Matsushita Electric Works Ltd 害虫防除器具及びその取付構造
JP2008061561A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Matsushita Electric Works Ltd 捕獲殺虫装置
JP2011519555A (ja) * 2008-05-02 2011-07-14 ブランデンバーグ (ユーケイ) リミテッド 捕虫トラップ

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7841131B2 (en) * 1993-01-04 2010-11-30 Ecolab Inc. Light trap for insects
US6959510B1 (en) * 1994-10-21 2005-11-01 Ecolab, Inc. Insect trap with continuous light pattern
US6493986B1 (en) * 1993-01-04 2002-12-17 Ecolab Inc. Light trap for insects
JP4837157B2 (ja) * 1999-04-05 2011-12-14 ブランデンブルク ユーケー リミテッド 虫取器
US6393759B1 (en) * 2000-01-21 2002-05-28 Jeffrey K. Brown Electronic fly trap apparatus with cover
GB0029933D0 (en) * 2000-12-06 2001-01-24 Pestwest Electronics Ltd Insect catching device
US6560918B2 (en) * 2001-09-24 2003-05-13 Ecolab Inc. Insect trap
US7096621B2 (en) * 2002-10-11 2006-08-29 Ecolab Inc. Light trap for insects
US6886292B2 (en) * 2003-03-19 2005-05-03 Gardner Manufacturing Co., Inc. Insect trap
US6758009B1 (en) * 2003-04-22 2004-07-06 Farnam Companies, Inc. Lighted insect trap
US7036268B2 (en) * 2003-04-30 2006-05-02 Paraclipse, Inc. Flying insect trap
US7143542B2 (en) * 2003-12-12 2006-12-05 Paraclipse, Inc. Flying insect trap
US20050172542A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-11 Rose Donnie Sr. Apparatus for trapping flying insects
US7383660B2 (en) * 2004-10-15 2008-06-10 John Llewellyn Greening Flying insect trap
EP1752041B1 (de) * 2005-08-11 2008-01-02 IGu Trust Vorrichtung zum Anlocken von Insekten
US8068056B2 (en) * 2005-08-25 2011-11-29 Qualcomm Incorporated Location reporting with secure user plane location (SUPL)
ES2301337B1 (es) * 2006-03-07 2009-03-16 Electronica Escuder S.A. Eliminador de insectos voladores ecologico.
ES2306598B1 (es) * 2007-02-26 2009-07-06 Electronica Escuder, S.A. Eliminador de insectos voladores de actuacion ecologica.
US8935877B2 (en) * 2006-08-08 2015-01-20 Rudolf Götschi Apparatus for combatting or trapping nocturnal insects
US8341873B2 (en) * 2009-03-19 2013-01-01 APeG Co., Inc. Portable insect trap
US8739461B2 (en) * 2010-07-08 2014-06-03 Bruce R. Studer Pest control device with glueboard guide
US8341874B2 (en) * 2010-07-08 2013-01-01 Gardner Manufacturing Co., Inc. Pest control device with glueboard guide
US8800198B2 (en) 2010-11-29 2014-08-12 Jeffrey Frisch Illuminated insect trap
CN103796511B (zh) * 2011-09-20 2015-07-01 国立大学法人浜松医科大学 引诱装置、捕虫装置和捕虫方法
WO2013052177A1 (en) * 2011-10-07 2013-04-11 Frisch Jeffrey Illuminated insect trap
USD818559S1 (en) 2016-05-20 2018-05-22 Ecolab Usa Inc. Insect trap
WO2018131853A1 (ko) * 2017-01-10 2018-07-19 서울바이오시스주식회사 점착형 포충기
US11369104B2 (en) * 2017-05-01 2022-06-28 Pelsis Limited Pest trap
US20180368385A1 (en) * 2017-06-23 2018-12-27 Gilbert Industries, Inc. Illuminated insect trap with angled glueboard
US10980224B2 (en) * 2017-10-12 2021-04-20 Sterling International Inc. Pillar device for adhesive insect capture with bird guards
US10667506B2 (en) 2018-01-04 2020-06-02 Ralph Natale Insect trap assembly
US11204440B2 (en) * 2018-09-06 2021-12-21 Verily Life Sciences Llc Systems and methods for insect detection
USD915544S1 (en) 2020-03-03 2021-04-06 Sterling International Inc. Bird guard for an insect trap
USD914128S1 (en) 2020-03-03 2021-03-23 Sterling International Inc. End cap for an insect trap
CN113229261B (zh) * 2021-04-29 2022-07-29 河南工业大学 一种粮堆诱捕器

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE262381C (ja) *
DE123396C (ja) *
US2835071A (en) * 1954-06-18 1958-05-20 United Exp Packers Inc Insect electrocutor
US2787083A (en) * 1955-11-08 1957-04-02 James F Jones Bug and mosquito catcher
GB1024145A (en) * 1964-02-28 1966-03-30 Henry Simon Australia Ltd Electrical insect catcher
US3473251A (en) * 1968-04-24 1969-10-21 Fedtro Inc Insect electrocuting device
US3685198A (en) * 1970-09-11 1972-08-22 Insect J Var Corp Insect attracting and destroying device
US3729857A (en) * 1971-02-23 1973-05-01 Insect O Cutor Inc Insect electrocutor
US3894351A (en) * 1974-06-20 1975-07-15 Rid O Ray Indoor, horizontal insect killer
US4182069A (en) * 1977-06-28 1980-01-08 Automatic Radio Mfg. Co., Inc. Apparatus for electrically exterminating insects
JPS51135276A (en) * 1975-05-12 1976-11-24 Kawaguchiko Seimitsu Kk Insect capturing device
US3998000A (en) * 1975-08-04 1976-12-21 Gilbert Donald E Electrocution trap for insects
US4127961A (en) * 1976-03-29 1978-12-05 Pestolite Inc. Apparatus for entrapping insects
US4332100A (en) * 1979-09-18 1982-06-01 Pestolite, Inc. Flying insect trap
US4490937A (en) * 1981-12-07 1985-01-01 Amcor Ltd. Insect electrocution device
US4454677A (en) * 1983-02-01 1984-06-19 Armatron International, Inc. Housing for electrically energized killing assembly
GB8503326D0 (en) * 1985-02-08 1985-03-13 Birch & Co Ltd H A Killing insects
US4876822A (en) * 1989-04-04 1989-10-31 White James N Flying insect control unit using lights and adhesives
US4959923A (en) * 1989-04-14 1990-10-02 S. C. Johnson & Son, Inc. Electronic insect trap
GB9111239D0 (en) * 1991-05-24 1991-07-17 Rentokil Ltd Pest control means
US5255468A (en) * 1991-07-26 1993-10-26 Bugvac U.S.A., Inc. Insect attracting and capturing apparatus
US5203816A (en) * 1992-03-02 1993-04-20 Townsend Daniel M Electric flea trap
US5274949A (en) * 1993-01-28 1994-01-04 Morris Beaton Insect trap
CA2116363A1 (en) * 1993-02-25 1994-08-26 T. Kenneth Nayler Insect control light
JPH09205962A (ja) 1996-01-29 1997-08-12 Ishizaki Denki Seisakusho:Kk 捕虫器及び粘着物質保持枠及び粘着物質支持体
JP3710111B2 (ja) 1996-09-30 2005-10-26 イカリ消毒株式会社 飛翔昆虫検知装置
US5974727A (en) * 1998-11-06 1999-11-02 Gilbert Industries Decorative flying insect trap

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007289053A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Matsushita Electric Works Ltd 害虫防除器具及びその取付構造
JP4702158B2 (ja) * 2006-04-24 2011-06-15 パナソニック電工株式会社 害虫防除器具及びその取付構造
JP2008061561A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Matsushita Electric Works Ltd 捕獲殺虫装置
JP2011519555A (ja) * 2008-05-02 2011-07-14 ブランデンバーグ (ユーケイ) リミテッド 捕虫トラップ
US9027276B2 (en) 2008-05-02 2015-05-12 Brandenburg Limited Insect trap
US9949472B2 (en) 2008-05-02 2018-04-24 Brandenburg Limited Insect trap
US10694733B2 (en) 2008-05-02 2020-06-30 Brandenburg Limited Insect trap
US11399529B2 (en) 2008-05-02 2022-08-02 Brandenberg (Uk) Limited Insect trap

Also Published As

Publication number Publication date
US6108966A (en) 2000-08-29
EP1034700A1 (en) 2000-09-13
ES2168824T3 (es) 2002-06-16
ATE213120T1 (de) 2002-02-15
EP1034700B1 (en) 2002-02-13
KR100329797B1 (ko) 2002-03-25
SG80632A1 (en) 2001-05-22
CN1265829A (zh) 2000-09-13
PT1034700E (pt) 2002-05-31
DE69900887D1 (de) 2002-03-21
KR20000062111A (ko) 2000-10-25
JP3726206B2 (ja) 2005-12-14
DE69900887T2 (de) 2002-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000245322A (ja) 捕虫器
US7469499B2 (en) Light trap for insects
US5974727A (en) Decorative flying insect trap
WO2006051429A2 (en) Flying insect trap
JP2019000086A (ja) 捕虫器用カバー
US6874273B1 (en) Portable window unit for killing insects
US20180368385A1 (en) Illuminated insect trap with angled glueboard
US20030014904A1 (en) Insect trap with elliptical or oblong inlet
JP2008154500A (ja) 捕虫器
JP2000253793A (ja) 蚊・蝿の誘殺器
CA2187079A1 (en) Light trap for insects
KR20080100718A (ko) 해충 포획장치
US11297817B2 (en) Pest control method using adhesive trap
JP2010115172A (ja) 捕虫器
JP6699962B2 (ja) 捕虫器
KR200408283Y1 (ko) 포충장치
JP5239459B2 (ja) 捕虫器
JP2002306044A (ja) 照明式捕虫器
JP2001169709A (ja) 捕虫器具
US6505435B2 (en) Insect trap
JP2001211805A (ja) 粘着式捕虫器
JP2007135555A (ja) 捕虫器
JP2008154499A (ja) 捕虫器
JP2021007326A (ja) 捕虫器
KR20090061454A (ko) 해충 포획장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees