JP2000227842A - サーバ装置 - Google Patents

サーバ装置

Info

Publication number
JP2000227842A
JP2000227842A JP11028951A JP2895199A JP2000227842A JP 2000227842 A JP2000227842 A JP 2000227842A JP 11028951 A JP11028951 A JP 11028951A JP 2895199 A JP2895199 A JP 2895199A JP 2000227842 A JP2000227842 A JP 2000227842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
information
server device
printer information
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11028951A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Watanabe
義昭 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11028951A priority Critical patent/JP2000227842A/ja
Publication of JP2000227842A publication Critical patent/JP2000227842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PC端末からのプリンタ情報の取得リクエス
トに対するネットワークの負荷を軽減するサーバ装置を
提供する。 【解決手段】 PC端末からサーバ装置1にプリンタ情
報取得のリクエストがあった場合、プリンタから情報を
取得すべきか判断する。プリンタ管理テーブルからプリ
ンタ情報を更新する更新間隔や前回プリンタ情報を更新
した時間を取得し、現在の時刻が前回の更新時間から更
新間隔以上の経過をしていれば、プリンタ情報を取得
し、プリンタ管理テーブルの更新時間を更新する。現在
の時刻が前回の更新時間から更新間隔以上の経過をして
いなければ、取得すべきでないと判断しプリンタ情報格
納部13から保存してあるプリンタ情報を取得する。プ
リンタ情報管理部16は取得したデータをリクエスト処
理部12に対し通知し、リクエスト処理部12よりプロ
トコル処理部14を通りPC端末に通知される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サーバ装置に関
し、より詳細には、プリンタの状態を示す情報をプリン
タから取得、保持し、PC端末に通知することが可能な
サーバ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、クライアントPCがサーバを使
用しプリンタの情報を取得する際には、クライアントP
Cからの取得リクエストに応じて、サーバ装置がそのリ
クエスト毎にプリンタから情報を取得する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、複数の
クライアントPCから同じプリンタに対する情報の取得
リクエストが同時に発生すると、そのリクエスト毎にサ
ーバ装置はプリンタに情報を取得しに行くため、ネット
ワークに対し負荷が発生してしまう。
【0004】本発明は上述のごとき実情に鑑みてなされ
たものであり、サーバ装置にプリンタから情報を取得す
る機能を備え、PC端末からのプリンタ情報の取得リク
エストに対するその都度のプリンタ情報の取得を少なく
しネットワークの負荷を軽減するようにしたサーバ装置
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、プリ
ンタから該プリンタの状態情報及び/又は前記プリンタ
の固有情報を取得するプリンタ情報取得手段と、前記プ
リンタ情報取得手段によって取得された前記状態情報及
び前記固有情報を保持するプリンタ情報保持手段を有す
ることを特徴としたものである。
【0006】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、前記サーバ装置は、PC端末からのプリンタ情報の
通知依頼に応じて、前記プリンタの情報を取得していな
い場合には前記プリンタ情報取得手段により前記状態情
報及び/又は前記固有情報を取得し、前記プリンタ情報
保持手段に保持し、前記PC端末に通知することを特徴
としたものである。
【0007】請求項3の発明は、請求項1又は2の発明
において、前記サーバ装置は、PC端末からのプリンタ
情報の通知依頼に応じて、前回のプリンタの情報を取得
してから所定の長時間が経過している場合には前記プリ
ンタ情報取得手段により前記状態情報を取得し、前記プ
リンタ情報保持手段に保持し、前記PC端末に通知し、
前記所定の長時間が経過していない場合には前記プリン
タ情報保持手段に保持された前記状態情報を前記PC端
末に通知することを特徴としたものである。
【0008】請求項4の発明は、請求項1乃至3のいず
れかの発明において、PC端末から現時点におけるプリ
ンタ情報の通知依頼があった時は、直ちに当該プリンタ
の情報を取得して前記PC端末に通知することを特徴と
したものである。
【0009】請求項5の発明は、請求項3又は4の発明
において、前記所定の時間が変更可能であることを特徴
としたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施形態におけ
るサーバ装置を適用するシステムの構成を示す図で、サ
ーバ装置1はLAN/WANに接続されており、クライ
アントPC2,3からのプリンタ情報取得リクエストに
対し、プリンタ4,5から取得した情報をPC2,3に
返す。
【0011】図2は、本発明の実施形態におけるサーバ
装置の内部構成を示すブロック図で、システム制御部1
0により、システム全体の基本的制御(メモリ管理な
ど)が行なわれる。LAN/WAN通信制御部11はイ
ーサネット(Ethernet)を介した通信の制御を
行い、情報取得リクエストやプリンタ情報などを受信
し、プロトコル処理部14に通知し、プロトコル処理部
14は各プロトコルの通信及び解析を行い、リクエスト
処理部12はプロトコル処理部14で取得した情報取得
リクエストの通知を受け、情報取得リクエストをプリン
タ情報管理部16に通知する。プリンタ情報取得部15
はプリンタ情報管理部16からプロトコル情報の取り出
しやプロトコルの検索を行い、プリンタ情報を取得しプ
リンタ情報管理部16に通知する。
【0012】図3は、プリンタ管理テーブルの一例を示
す図であり、プリンタ管理テーブル20は、プリンタ情
報格納部13にプリンタから取得したプリンタの状態の
情報と共に格納、保持され、プリンタ情報管理部16に
おいてはプリンタから取得した情報やプリンタ管理テー
ブル20の管理、プリンタ情報の取得制御を行う。
【0013】図4は、本発明の実施形態におけるサーバ
装置の動作を説明するためのフロー図で、LAN/WA
N通信制御部11はクライアントPCからのリクエスト
を受信し、プロトコル処理部14に通知する。プロトコ
ル処理部14はそのリクエストをリクエスト処理部12
に対し通知する。リクエスト処理部12は、プリンタ情
報の通知依頼,プリンタ更新間隔設定のどちらのリクエ
ストかを解析し、プリンタ情報管理部16に通知する。
【0014】以下、各リクエストに対する処理手順を説
明する。まず、プリンタ情報取得の通知依頼のリクエス
トがあった場合、現時点におけるプリンタ情報の取得の
リクエストかを判断し(S1)、特にクライアントPC
が現時点のプリンタ情報を依頼していなければ、リクエ
スト処理部12はプリンタ情報通知リクエストであるこ
とを、プリンタ情報管理部16に通知する。プリンタ情
報管理部16は、プリンタ情報格納部13に格納してあ
るプリンタ情報が登録されているプリンタ管理テーブル
20からプリンタ状態情報を更新する時間間隔(更新間
隔)や前回の状態情報を取得した時刻(更新時間)を取
得し、プリンタからプリンタの状態情報を取得すべきか
判断する(S5)。前回の状態情報取得時から所定の長
時間、つまり、現在の時刻が更新時間から更新間隔以上
経過していれば、取得すべきであると判断し、プリンタ
情報取得部15にプリンタ情報取得を依頼、取得し(S
2)、取得したプリンタ情報をプリンタ情報格納部13
に保持する(S3)。この時、プリンタ管理テーブル2
0の更新時間を更新する。
【0015】プリンタ情報管理部16は取得したデータ
をリクエスト処理部12に対し通知し、リクエスト処理
部12よりプロトコル処理部14を通りリクエストPC
に通知される(S4)。現在の時刻が更新時間から更新
間隔以上の経過をしていなければ、取得すべきでないと
判断してプリンタ情報格納部13から情報を取得し、ス
テップS4と同様にしてリクエストPCに通知する(S
6)。もし、プリンタ情報格納部13のプリンタ管理テ
ーブル20にプリンタに関する情報が登録されていなけ
れば、プリンタ情報取得部15にプリンタ情報取得を依
頼し、取得した情報やプリンタに関する情報(IPアド
レス等)をプリンタ管理テーブル20に登録する。
【0016】現時点におけるプリンタ情報の取得のリク
エストかを判断し(S1)、プリンタの現情報取得のリ
クエストであった場合、リクエスト処理部12はプリン
タの現情報取得リクエストであることを、プリンタ情報
管理部16に通知する。プリンタ情報管理部16は、プ
リンタ情報取得部15にプリンタ情報取得を依頼し(S
2)、取得したプリンタ情報をプリンタ情報格納部13
にセットする(S3)。この時、プリンタ管理テーブル
20の更新時間を更新する。プリンタ情報管理部16は
取得したデータをリクエスト処理部12に対し通知し、
リクエスト処理部12よりプロトコル処理部14を通り
リクエストPCに通知される(S4)。
【0017】次に、更新間隔の設定のリクエストがあっ
た場合、リクエスト処理部12はプリンタ更新間隔設定
リクエストであることを、プリンタ情報管理部16に通
知する。プリンタ情報管理部16はプリンタ管理テーブ
ル20の更新間隔をリクエストされた時間に更新する。
【0018】
【発明の効果】請求項1の発明に対応する効果:プリン
タの情報取得リクエストが複数来ても保持されている情
報をリクエストPCに返すことが可能なため、ネットワ
ークの負荷が軽減できる。
【0019】請求項2の発明に対応する効果:請求項1
の発明に対応する効果に加えて、プリンタの情報が一度
も取得されていない場合においても、プリンタ情報を取
得することができる。
【0020】請求項3の発明に対応する効果:請求項1
及び2の発明に対応する効果に加えて、より効率よくプ
リンタに情報を取得しに行くので、よりネットワークの
負荷が軽減できる。
【0021】請求項4の発明に対応する効果:請求項1
乃至3の発明に対応する効果に加えて、ユーザが最新の
状態を欲しい時にプリンタの情報を取得出来るため、操
作性が向上する。
【0022】請求項5の発明に対応する効果:請求項3
及び4の発明に対応する効果に加えて、ユーザ環境に適
した更新間隔の設定が可能になるため、操作性が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態におけるサーバ装置を適用す
るシステムの構成を示す図である。
【図2】本発明の実施形態におけるサーバ装置の内部構
成を示すブロック図である。
【図3】プリンタ管理テーブルの一例を示す図である。
【図4】本発明の実施形態におけるサーバ装置の動作を
説明するためのフロー図である。
【符号の説明】
1…サーバ装置、2,3…PC、4,5…プリンタ、1
0…システム制御部、11…LAN/WAN通信制御
部、12…リクエスト処理部、13…プリンタ情報格納
部、14…プロトコル処理部、15…プリンタ情報取得
部、16…プリンタ情報管理部、20…プリンタ管理テ
ーブル。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリンタから該プリンタの状態情報及び
    /又は前記プリンタの固有情報を取得するプリンタ情報
    取得手段と、前記プリンタ情報取得手段によって取得さ
    れた前記状態情報及び前記固有情報を保持するプリンタ
    情報保持手段を有することを特徴とするサーバ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のサーバ装置において、
    前記サーバ装置は、PC端末からのプリンタ情報の通知
    依頼に応じて、前記プリンタの情報を取得していない場
    合には前記プリンタ情報取得手段により前記状態情報及
    び/又は前記固有情報を取得し、前記プリンタ情報保持
    手段に保持し、前記PC端末に通知することを特徴とす
    るサーバ装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のサーバ装置にお
    いて、前記サーバ装置は、PC端末からのプリンタ情報
    の通知依頼に応じて、前回のプリンタの情報を取得して
    から所定の長時間が経過している場合には前記プリンタ
    情報取得手段により前記状態情報を取得し、前記プリン
    タ情報保持手段に保持し、前記PC端末に通知し、前記
    所定の長時間が経過していない場合には前記プリンタ情
    報保持手段に保持された前記状態情報を前記PC端末に
    通知することを特徴とするサーバ装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかに記載のサー
    バ装置において、PC端末から現時点におけるプリンタ
    情報の通知依頼があった時は、直ちに当該プリンタの情
    報を取得して前記PC端末に通知することを特徴とする
    サーバ装置。
  5. 【請求項5】 請求項3又は4に記載のサーバ装置にお
    いて、前記所定の時間が変更可能であることを特徴とす
    るサーバ装置。
JP11028951A 1999-02-05 1999-02-05 サーバ装置 Pending JP2000227842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11028951A JP2000227842A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 サーバ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11028951A JP2000227842A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 サーバ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000227842A true JP2000227842A (ja) 2000-08-15

Family

ID=12262731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11028951A Pending JP2000227842A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 サーバ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000227842A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004303231A (ja) * 2003-03-20 2004-10-28 Ricoh Co Ltd 印刷環境共用サービス提供装置、印刷環境共用サービス提供方法、印刷環境共用サービス提供プログラム及び記録媒体
WO2011064812A1 (ja) * 2009-11-24 2011-06-03 株式会社 東芝 情報提示装置
WO2012172856A1 (ja) * 2011-06-15 2012-12-20 シャープ株式会社 印刷システム、サーバ装置、印刷方法、及びコンピュータプログラム
JP2014219742A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US9348548B2 (en) 2013-11-01 2016-05-24 Seiko Epson Corporation Print control system
US9542133B2 (en) 2013-11-01 2017-01-10 Seiko Epson Corporation Print control system and print control method

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004303231A (ja) * 2003-03-20 2004-10-28 Ricoh Co Ltd 印刷環境共用サービス提供装置、印刷環境共用サービス提供方法、印刷環境共用サービス提供プログラム及び記録媒体
JP4564766B2 (ja) * 2003-03-20 2010-10-20 株式会社リコー 印刷環境共用サービス提供装置、印刷環境共用サービス提供方法、印刷環境共用サービス提供プログラム及び記録媒体
WO2011064812A1 (ja) * 2009-11-24 2011-06-03 株式会社 東芝 情報提示装置
JPWO2011064812A1 (ja) * 2009-11-24 2013-04-11 株式会社東芝 情報提示装置
WO2012172856A1 (ja) * 2011-06-15 2012-12-20 シャープ株式会社 印刷システム、サーバ装置、印刷方法、及びコンピュータプログラム
JP2013003792A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Sharp Corp 印刷システム、サーバ装置、印刷方法、及びコンピュータプログラム
JP2014219742A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US9348548B2 (en) 2013-11-01 2016-05-24 Seiko Epson Corporation Print control system
US9542133B2 (en) 2013-11-01 2017-01-10 Seiko Epson Corporation Print control system and print control method
US9804809B2 (en) 2013-11-01 2017-10-31 Seiko Epson Corporation Print control system
US10091388B2 (en) 2013-11-01 2018-10-02 Seiko Epson Corporation Print control system and print control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4663497B2 (ja) 情報処理システムおよび情報処理装置の割当管理方法
US8610914B2 (en) Communication apparatus, communication method, computer readable medium and image forming apparatus
US20080104661A1 (en) Managing Policy Settings for Remote Clients
US6606162B1 (en) Network printer groups
US20060212629A1 (en) Image forming system, image forming apparatus and terminal apparatus
JP2004280218A (ja) 印刷システム及び印刷方法
JPH11134127A (ja) ネットワークに接続可能な電子機器及び電子機器の情報取得方法
US7971077B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program for executing the method
US6839755B1 (en) Network peripheral server discovery method
JP2006082541A (ja) 画像形成装置と画像形成方法
US20060114501A1 (en) Device, data processing method, and program
JP2005538432A (ja) ネットワークインタラクション方法
JP2000227842A (ja) サーバ装置
US8166199B2 (en) Communication apparatus, network system, communication method and program
JPH0969076A (ja) 端末環境情報管理システム
JP3906890B2 (ja) ネットワーク装置
CN115103008B (zh) 一种服务请求转发系统
JP5094356B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、該方法を実行するためのプログラム
CN112615727B (zh) 获取设备缺省配置的方法及装置
JPH05134959A (ja) 遠隔サービス実行制御システム
JP2000089996A (ja) 情報処理装置およびデータベースシステム
JP3743419B2 (ja) 設定システム、電子機器、及びプログラム
JP2001296976A (ja) ネットワークプリンタシステム
JP2002297468A (ja) ネットワーク上の機器の管理システム、ネットワークプリンタ管理システム、及びネットワークプリンタ
JP2002366319A (ja) 印刷処理装置