JP2000225639A - 押出成形品の製造装置 - Google Patents

押出成形品の製造装置

Info

Publication number
JP2000225639A
JP2000225639A JP11028853A JP2885399A JP2000225639A JP 2000225639 A JP2000225639 A JP 2000225639A JP 11028853 A JP11028853 A JP 11028853A JP 2885399 A JP2885399 A JP 2885399A JP 2000225639 A JP2000225639 A JP 2000225639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
die
shape
plunger
molded article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11028853A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Ito
尊之 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical MKV Co
Original Assignee
Mitsubishi Chemical MKV Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical MKV Co filed Critical Mitsubishi Chemical MKV Co
Priority to JP11028853A priority Critical patent/JP2000225639A/ja
Publication of JP2000225639A publication Critical patent/JP2000225639A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/926Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92904Die; Nozzle zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】断面が変化する押出成形品の製造装置であっ
て、材料の歩留まりを低下させることなく、設備が大型
化することのない、経済的に有利な上記の製造装置を提
供する。 【解決手段】断面が変化する押出成形品の製造装置であ
って、ダイの出口部(2)の流路形状を変更する流路可
変機構(3)と、ダイの入口部(7)の流路に通じるプ
ランジャ(8)と、上記の流路可変機構(3)とプラン
ジャ(8)とを互いに連動させてダイの出口部(2)の
成形品の形状の変化に応じて樹脂の吐出量を制御する制
御手段(12)とを備えて成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、押出成形品の製造
装置に関するものであり、詳しくは、断面形状が変化す
る押出成形品の製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、押出成形は、同一断面形状の
成形品の製造に使用されてきた。ところで、近時、自動
車の各種のウインドモールデイングの様に、部分的に断
面形状が変化する押出成形品が要求されている。例え
ば、フロントガラス用モールデイングは、左右側部モー
ルにガラス挿入溝部を設け、当該ガラス挿入溝部の上方
に雨水案内用溝部(レインガーター)を設け、そして、
上側部モールにガラス挿入溝部を設け、従って、左右側
部モールと上側部モールとは異なった断面形状を有して
いる。
【0003】断面形状が変化する押出成形品の製造方法
としては、ダイの出口部の流路形状を変更する流路可変
機構が備えられた製造装置を使用する方法、成形品を塑
性変形させたり部分的に切断除去する方法などが知られ
ている。前者の方法は、形状の自由度が高く、しかも、
得られる成形品の外観が優れる等の利点がある。しかし
ながら、この方法は、ダイの出口部で小さくなる様な形
状の成形品の場合、断面積の変化による樹脂圧力の変動
のため、押出条件を一定に保持することが出来ないとい
う欠点がある。
【0004】そこで、樹脂圧力の変動に対処する方法と
して次の様な装置上の改良が提案されている。(1)ダ
イ内に上記の断面積の変化に伴って発生する余剰樹脂の
排出用バイパス通路を設ける。(2)ダイの出口部の流
路形を変更する流路可変機構と押出機スクリューとを連
携させ、ダイの出口部の流路形状の変更に対応させてス
クリューの回転数を制御して樹脂の吐出量を変化させ
る。
【0005】しかしながら、上記の(1)の場合は、排
出用バイパス通路より余剰樹脂を排出させるため、材料
の歩留まりが低下してコスト高となり、また、安全衛生
面でも問題がある。
【0006】また、上記の(2)の場合は、成形品の断
面形状が変化する際、樹脂の粘弾性特性の他、樹脂吐出
量の変化の応答がスクリューとダイ出口との距離によっ
て遅れるため、欠肉や盛り上がり等が発生して成形品の
表面形状が悪化する欠点がある。そこで、上記の流路可
変機構と押出機スクリューとを連携させた副押出機と形
状変化の無い部分のための主押出機の2機の押出機を使
用する方法が提案されているが、斯かる方法では設備が
大型化すると共に制御も複雑となってコスト高になる欠
点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記実情に
鑑みなされたものであり、その目的は、断面が変化する
押出成形品の製造装置であって、材料の歩留まりを低下
させることなく、設備が大型化することのない、経済的
に有利な上記の製造装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の要旨
は、断面が変化する押出成形品の製造装置であって、ダ
イの出口部の流路形状を変更する流路可変機構と、ダイ
の入口部の流路に通じるプランジャと、上記の流路可変
機構とプランジャとを互いに連動させてダイの出口部の
成形品の形状の変化に応じて樹脂の吐出量を制御する制
御手段とを備えて成ることを特徴とする押出成形品の製
造装置に存する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を添付図面
に基づいて説明する。図1は、本発明に係る押出成形品
の製造装置の一例の断面説明図である。
【0010】本発明に係る押出成形品の製造装置(以
下、単に「製造装置」と略記する)は、図1に示す様
に、ダイ(1)の出口部(2)の流路形状を変更する流
路可変機構(3)、ダイ(1)の入口部(7)の流路に
通じるプランジャ(8)、上記の流路可変機構(3)と
プランジャ(8)とを互いに連動させてダイ出口の成形
品の形状の変化に応じて樹脂の吐出量を制御する制御手
段(12)を備えている。なお、図1中の符号(13)
は押出機、(14)はスクリューを表す。
【0011】流路可変機構(3)は、図1に示す様に、
アクチュエーター(5)とこれを作動するサーボバルブ
(6)より成る駆動機構(4)にて駆動させられ、そし
て、図示を省略したが、基本的には、2個のガイドレー
ルとその内側に摺動可能に挿入されたスライド部材とか
ら構成されている。流路可変機構(3)は、従来の製造
装置の場合と全く同様に構成することが出来るため、そ
の他の種々の構成であってもよい。そして、概念的に説
明すれば、駆動機構(4)にてスライド部材が前進した
際は薄い断面形状となり、スライド部材が後退した際は
厚い断面形状となるため、断面形状が変化した押出成形
品(15)が得られる。
【0012】プランジャ(8)は、流路可変機構(3)
の場合と同様、アクチュエーター(10)とこれを作動
するサーボバルブ(11)より成る駆動機構(9)にて
駆動させられ、その前進後退により、ダイ(1)の入口
部(7)の流路に通じる容積(a)が変化する。
【0013】制御手段(12)は、プログラムコントロ
ーラーにて構成され、これには、予め、ダイ出口の成形
品の形状を規定する流路可変機構(3)の動作とプラン
ジャ(8)の動作とがプログラム化されて設定されてい
る。これにより、制御手段(12)は、流路可変機構
(3)とプランジャ(8)とを互いに連動させてダイ
(1)の出口部(2)の成形品の形状の変化に応じて樹
脂の吐出量を制御する機能を発揮する。
【0014】本発明に係る製造装置において、流路可変
機構(3)の動作により断面形状が薄くなった際、プラ
ンジャ(8)が後退するため、余剰となった樹脂はプラ
ンジャ(8)の後退によって生じた空間(a)に収容さ
れる。そして、断面形状が厚くなった際、プランジャ
(8)が前進するため、断面形状が厚くなった分の樹脂
が空間(a)から供給される。断面形状が徐々に変化す
る様な場合は、流路可変機構(3)及びプランジャ
(8)の上記の動作は徐々に行われる。従って、本発明
に係る製造装置による場合は、樹脂の粘弾性特性やスク
リューとダイ出口との距離による、樹脂吐出量の変化の
応答遅れが防止され、欠肉や盛り上がり等が発生しな
い。
【0015】
【発明の効果】以上説明した本発明によれば、、断面が
変化する押出成形品の製造装置であって、材料の歩留ま
りを低下させることなく、設備が大型化することのな
い、経済的に有利な上記の製造装置が提供され、本発明
の工業的価値は顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る押出成形品の製造装置の一例の断
面説明図
【符号の説明】
1:ダイ 2:ダイの出口部 3:流路可変機構 4:駆動機構 5:アクチュエーター 6:サーボバルブ 7:ダイの入口部 8:プランジャ 9:駆動機構 10:アクチュエーター 11:サーボバルブ 12:制御手段 13:押出機 14:スクリュー 15:押出成形品 a:空間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面が変化する押出成形品の製造装置で
    あって、ダイの出口部の流路形状を変更する流路可変機
    構と、ダイの入口部の流路に通じるプランジャと、上記
    の流路可変機構とプランジャとを互いに連動させてダイ
    の出口部の成形品の形状の変化に応じて樹脂の吐出量を
    制御する制御手段とを備えて成ることを特徴とする押出
    成形品の製造装置。
JP11028853A 1999-02-05 1999-02-05 押出成形品の製造装置 Withdrawn JP2000225639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11028853A JP2000225639A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 押出成形品の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11028853A JP2000225639A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 押出成形品の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000225639A true JP2000225639A (ja) 2000-08-15

Family

ID=12259949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11028853A Withdrawn JP2000225639A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 押出成形品の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000225639A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109130166A (zh) * 2017-06-28 2019-01-04 波音公司 使可挤出材料成形的装置和方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109130166A (zh) * 2017-06-28 2019-01-04 波音公司 使可挤出材料成形的装置和方法
CN109130166B (zh) * 2017-06-28 2022-04-12 波音公司 使可挤出材料成形的装置和方法
US11565454B2 (en) 2017-06-28 2023-01-31 The Boeing Company Methods for shaping an extrudable material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7500842B2 (en) Catheter molding apparatus
US20060285426A1 (en) Method and device for regulating pressure in a single-screw degassing extruder or in a cascade extruder
EP0703054B1 (en) Method of and apparatus for forming weather strip by extrusion
US5447670A (en) Method of and apparatus for forming weather strip by extrusion
EP0278519A2 (en) Process of producing thermoplastic resin sheet and the like and molding screw therefor
EP0081093A1 (de) Strangpresse
RU2009149289A (ru) Устройство для экструзии полосовых или летночных заготовок из термопластичной пластмассы, а также способ экструзии такой заготовки
JP2000225639A (ja) 押出成形品の製造装置
US6739599B1 (en) Molding and method and device for manufacturing the molding
JPH06144005A (ja) 厚み変化を有する長尺物の製造方法
KR100834509B1 (ko) 타이어용 고무 압출기의 최종 압출다이 구조
US5951930A (en) Manufacturing apparatus for profile extrusion molded articles and manufacturing method for the same
US5792405A (en) Machine and method for producing an automobile windshield molding
CN103963259B (zh) 一种高效加工abs直齿齿条的塑料挤出成型方法
ZA200307599B (en) Method and device for regulating pressure in a single-screw degassing extruder or in a cascade extruder.
JPH05162186A (ja) 断面形状が変化する異形押出成形品の製造方法
JP2001277330A (ja) 異形成形品の製造方法およびその装置
JP3774207B2 (ja) 長尺状成形品の製造方法及び製造装置
CN216230674U (zh) 一种适用于双螺杆挤压机的新型出料切割一体化模头装置
JPH0671730A (ja) 断面形状が変化する押出成形品の製造方法
JPH08207123A (ja) 断面形状が変化する押出成形品の製造方法
JPH09136342A (ja) 断面形状が変化する押出成形品の製造方法
JPH1016030A (ja) 可変部を有する連続押出成形品の製造装置
JPS63286321A (ja) エラストマー材料押出品、その製造方法および装置
JP3443899B2 (ja) ウエザストリップの押出成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509