JP2000225100A - 体脂肪計 - Google Patents

体脂肪計

Info

Publication number
JP2000225100A
JP2000225100A JP11029578A JP2957899A JP2000225100A JP 2000225100 A JP2000225100 A JP 2000225100A JP 11029578 A JP11029578 A JP 11029578A JP 2957899 A JP2957899 A JP 2957899A JP 2000225100 A JP2000225100 A JP 2000225100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impedance
body fat
calculating
torso
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11029578A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Kuroki
洋一 黒木
Hirofumi Inui
弘文 乾
Kazuko Awaya
加寿子 粟屋
Yasuhiro Kawamoto
恭宏 河本
Tetsuo Obata
哲夫 小畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11029578A priority Critical patent/JP2000225100A/ja
Publication of JP2000225100A publication Critical patent/JP2000225100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の体脂肪計は、体脂肪が均一であると仮
定して、手から手間、あるいは足から足間のインピーダ
ンスをもとに、体全体の体脂肪を測定していた。しか
し、生活習慣病予防の観点からは内臓脂肪量が大きな要
因で、この内臓脂肪を測定することが重要視されてきて
いた。 【解決手段】 胴体インピーダンスを測定するZ測定手
段と、胴体の周囲長を入力または測定する腹周り長測定
手段と、少なくとも、前記測定手段の結果をもとに胴体
部の体脂肪量を演算する体脂肪演算手段とを有する体脂
肪計としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般家庭や業務用と
して使用される健康管理システムに好適な体脂肪計に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】通常、家庭内において日常の健康管理を
行う場合、その目安として各個人の体重及び各個人の体
重体脂肪を測定し、その測定結果で生活習慣病の予防管
理を行うようしている。
【0003】この体脂肪を直接測定することは、現在の
測定技術では不可能であるので間接法を用いざるを得な
い。現在行われている主な測定法は、水中体重法、体内
カリウム法、皮脂厚法、CT法、インピーダンス法があ
る。その中で特に良く使用されている方法であるインピ
ーダンス法は、生体に微少な高周波電流を流し、生体イ
ンピーダンスから体脂肪を測定する。CT法やDEXA
法に比べ正確性は劣るが、安価で簡便であるいう特徴を
もつ。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、生体インピー
ダンスを測定する箇所として両手間、両足間のインピー
ダンスを測定して、全体の体脂肪量を推定するために、
生活習慣病で重要視されている内臓脂肪までは測定でき
ないという課題を有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、胴体インピー
ダンスを測定し、そのインピーダンスをもとに胴体の脂
肪量を計算し、内臓脂肪量を求めるものである。
【0006】
【発明の実施の形態】請求項1に記載した発明は、胴体
インピーダンスを測定するZ測定手段と、胴体の周囲長
を入力または測定する腹周り長測定手段と、少なくと
も、前記測定手段の結果をもとに胴体部の体脂肪量を演
算する体脂肪演算手段とを有する体脂肪計としている。
【0007】請求項2に記載した発明は、胴体インピー
ダンスの逆数と、腹周り長測定手段から得た平均腹回り
長さの二乗との比により、胴体部の体脂肪量を判定する
体脂肪演算手段を有する請求項1の体脂肪計としてい
る。
【0008】請求項3に記載した発明は、胴体インピー
ダンスから脂肪部分を除いた除脂肪分の平均直径を求
め、腹周り長測定手段から得た平均腹回り直径により、
(平均腹回り直径−係数×除脂肪分の直径)/2の式か
ら、腹回りの平均脂肪の厚みを演算する体脂肪演算手段
を有する体脂肪計としている。
【0009】請求項4に記載した発明は、少なくとも胴
体のインピーダンス、体重、身長よりブローゼックの式
に代入して求めた胴体脂肪率と、少なくとも両手間、両
足間のインピーダンス、体重、身長よりブローゼックの
式に代入して求めた体脂肪率の比を演算し胴体脂肪率の
大小を演算する体脂肪演算手段を有する体脂肪計として
いる。請求項5に記載した発明は、単位長さ当たりの胴
体インピーダンスは、お尻とお尻、手と手間、手とお尻
間のインピーダンスの測定結果から、身長/2をもとに
単位長さ当たりの胴体インピーダンスを演算する体脂肪
演算手段を有する体脂肪計としている。
【0010】請求項6に記載した発明は、単位長さ当た
りの胴体インピーダンスは、足と足間、手と手間、手と
足間のインピーダンスの測定結果から、身長/2をもと
に単位長さ当たりの胴体インピーダンスを演算する体脂
肪演算手段を有する体脂肪計としている。
【0011】請求項7に記載した発明は、請求項5、6
の身長/2の代わり座高を使って単位長さ当たりの胴体
インピーダンスを計算するZ測定手段を有する体脂肪計
としている。
【0012】請求項8に記載した発明は、請求項5と6
の身長/2や座高から顔の長さをひいて単位長さ当たり
の胴体インピーダンスを計算するZ測定手段を有する体
脂肪計としている。
【0013】
【実施例】(実施例1)以下、本発明の第1の実施例に
ついて図面を参照しながら説明する。図1は本実施例の
構成を示すブロック図である。胴体脂肪量を測定したい
人の胴体インピーダンスを測定するZ測定手段1と、腹
周り長さLwを入力、あるいは測定する腹周り長測定手
段2と、前記測定結果から、人の胴体脂肪量等を演算す
る胴体脂肪量演算手段3と、その胴体脂肪量の演算結果
を表示する表示手段4で構成されている。
【0014】以下、本実施例の動作について説明する。
Z測定手段1を使って、胴体脂肪量を測定する人の胴体
インピーダンスを測定し、また、同時に、腹周り長測定
手段2で測定したい人の腹周り長Lwを入力、測定し、
その結果を胴体脂肪量演算手段3に伝達する。胴体脂肪
量演算手段3は、予め決められた演算方法により演算
し、その結果を表示手段4で表示する。
【0015】以上のように本実施例によれば、測定した
胴体インピーダンスと、腹周り長Lwから腹回り部分の
胴体脂肪量(内臓脂肪量)を測定することができる体脂
肪計を実現できるものである。このように構成する事に
より、腹回りの内臓脂肪量を測定する事が可能となる。
【0016】(実施例2)続いて本発明の第2の実施例
について説明する。第2の実施例の胴体脂肪演算手段3
の演算方法として、Z測定手段1で測定した胴体インピ
ーダンスから前記単位長さ当たりの胴体インピーダンス
Zの逆数と、腹周り長測定手段2から得た腹回り長Lw
から求めた腹回り直径Dwとの比により、胴体脂肪量の
大小を体脂肪量演算手段3で判定するように演算アルゴ
リズムを構成したものである。
【0017】以下、本発明の第2の実施例について図面
を参照しながら説明する。図2は本実施例の体脂肪演算
手段3の演算アルゴリスムを構成を示すブロック図であ
る。
【0018】以下、本実施例の動作について説明する。
Z測定手段1を使って、体脂肪量を測定する人の胴体イ
ンピーダンスZを測定し、また、同時に腹周り長測定手
段2で測定したい人の腹周り長Lwを測定または入力
し、その結果を胴体脂肪量演算手段3に伝達する。
【0019】胴体脂肪量演算手段3は胴体インピーダン
スZから単位長さ当たりの胴体インピーダンスZ0を計
算する。胴体の断面積S、脂肪を除いた除脂肪分の導電
率ρとすると、除脂肪分の単位長さ当たりの胴体インピ
ーダンスZ0は、(数1)で表現できる。
【0020】Z0=1/(ρ・S) (数1) (数1)を変換することによって、除脂肪部の断面積S
は(数2)で表現できる。
【0021】S=k/(ρ・Z)となる。
【0022】(数2) このkは補正係数で、骨、血液、体液等の影響を補正す
るものである一方、胴体長さLwより、測定者の平均腹
回り直径dwは、(数3)で表現できる。
【0023】dw=Lw/π (数3) 測定者の腹回りの全面積Swは、数3を変換することに
よって(数4)で表現できる。
【0024】Sw=π・(Lw/π)^2/4 (数4) この全面積Swと除脂肪部の面積Sとの比Rwは、(数
5)で表現できる。
【0025】Rw=K0・Lw^2/Z (数5) このK0は補正係数でk/(4πρ)で表現できる。
【0026】このことは、腹周り長が長いほど、インピ
ーダンスが低いほどRwが大きく脂肪分が大きいことを
意味している。
【0027】このようにアルゴリスムを構成する事によ
り、全体の体脂肪だけでなく腹回りの内臓脂肪量の大小
も判定する事が可能となる。
【0028】(実施例3)続いて本発明の第3の実施例
について説明する。第3の実施例の体脂肪演算手段3の
演算方法として、Z測定手段1で測定した胴体インピー
ダンスから脂肪部分を除いた除脂肪分の平均直径dと、
腹周り長測定手段2から得た平均腹回り直径dwによ
り、平均腹回り直径dw−補正係数k1×除脂肪分の直
径d)/2の式から、求めた腹回りの平均脂肪の厚みの
大小により、胴体脂肪量の大小を体脂肪量演算手段3で
判定するように演算アルゴリズムを構成したものであ
る。
【0029】以下、本実施例の動作について説明する。
Z測定手段1を使って、体脂肪量を測定する人の胴体イ
ンピーダンスZを測定し、また、同時に腹周り長測定手
段2で測定者の腹周り長Lwを入力あるいは測定し、そ
の結果を体脂肪量演算手段3に伝達する。
【0030】胴体脂肪量演算手段3は胴体インピーダン
スZから単位長さ当たりの胴体インピーダンスZ0を計
算する。胴体の断面積S、脂肪を除いた除脂肪分の導電
率ρとすると、除脂肪分の単位長さ当たりの胴体インピ
ーダンスZ0は、実施例2で説明した(数1)で表現で
きる。また除脂肪部の断面積Sは、実施例2で説明した
(数2)で表現できる。
【0031】また除脂肪部の平均除脂肪部直径dは、
(数6)で表現できる。
【0032】 d=4(k/(π・ρ・Z))^(1/2) (数6) また、測定者の平均腹回り直径dwは実施例2で説明し
た(数3)で表現できる。測定者の腹回りの平均脂肪厚
みDwは、(数7)で表現できるものである。
【0033】Dw=(dw−d)/2 (数7) 腹周り長Lwが長いほど、インピーダンスZが低いほど
平均脂肪厚みが厚いことを意味している。
【0034】このようにアルゴリスムを構成する事によ
り、全体の体脂肪だけでなく腹回りの胴体脂肪量(内臓
脂肪量)の大小も判定する事が可能となる。
【0035】(実施例4)続いて本発明の第4の実施例
について説明する。第4の実施例は、Z測定手段1で求
めた胴体インピーダンスZと、体重、身長を入力、ある
いは測定する体重身長測定手段5と、この胴体インピー
ダンスZ、体重、身長からブローゼックの式により求め
た胴体脂肪率と、Z測定手段1で測定した手と手間、あ
るいは足と足間のインピーダンスZhと、体重、身長よ
りブローゼックの式により求めた体脂肪率との比をとり
胴体脂肪率(内臓脂肪)の大小を判定する体脂肪量演算
手段3と表示手段4で構成されている。
【0036】以下、本実施例の動作について説明する。
Z測定手段1で測定した胴体のインピーダンスZと、手
=手間、あるいは足=足間のインピーダンスZhと、体
重身長測定手段5で測定、あるいは入力された、少なく
とも身長と体重の測定値から体脂肪を測定するブローゼ
ックの式 体密度=k1×(身長^2)/(体重・Z)+k2 体脂肪率 = 4.570/体密度 −4.142 等により、胴体脂肪率と体脂肪率を計算し、その比によ
り胴体脂肪率の大小を判定するようにしている。
【0037】このようにするBSにより、全体の体脂肪
だけでなく腹回りの内臓脂肪量の大小を判定する事が可
能となる。
【0038】(実施例5)続いて本発明の第5の実施例
について説明する。以下、本発明の第5の実施例につい
て図面を参照しながら説明する。前記第1〜4までのに
使用された単位長さ当たりの胴体インピーダンスの測定
方法は、便座6に取り付けられた左尻電極7、右尻電極
8と、手で掴むるように配置した左手電極9、右手電極
10の4電極間で行い、切替スイッチ11を切替えて電
極7〜10を切替え、尻と尻間、手と手間、手と尻間の
インピーダンスをZ測定手段1で測定する。各々の測定
結果を使って、胴体のインピーダンスを求め、身長を測
定または入力する身長測定手段12で得た結果から、身
長/2を計算し、その結果で除する事により、単位長さ
当たりの胴体インピーダンスを演算する体脂肪演算手段
を有するように構成している。
【0039】以下、本実施例の動作について説明する。
使用者が用便をするためにトイレに入り、便座6をセッ
トする。使用者は便座6に座る。Z測定手段1は、切替
スイッチ11を使って電極7〜10を切り替え、尻と尻
間Z1、手と手間Z2、手と尻間Z3のインピーダンスを
測定する。この測定結果より、胴体のインピーダンスは
次のようにして演算する。
【0040】 胴体インピーダンス=Z3−(Z2+Z1)/2 単位長さ当たりの胴体インピーダンスは、この前記胴体
インピーダンスを身長測定手段12で得られた身長をも
とに計算した身長/2で除する事により求められる。こ
の単位長さ当たり胴体インピーダンスを使って、実施例
1〜4に記載したようにして体内臓脂肪率を計算でき
る。
【0041】胴体のインピーダンスの測定精度を上げる
ために、利き腕、姿勢等によるインピーダンスをばらつ
きを抑えるために、手と尻間のインピーダンスは、右手
と右尻間、右手と左尻間、左手と右尻間、左手と左尻間
の平均値を使う事が望ましい。
【0042】(実施例6)続いて本発明の第6の実施例
について説明する。以下、本発明の第6の実施例につい
て図面を参照しながら説明する。前記第1〜4までのに
使用された単位長さ当たりの胴体インピーダンスの測定
方法は、マット13等に取り付けられた左足電極14、
右足電極15と、手で掴むるように配置した左手電極
9、右手電極10の4電極間で行い、切替スイッチ11
を切替えて電極を切替え、足と足間Z 4、手と手間Z2
手と足間Z5のインピーダンスをZ測定手段1で測定す
る。各々の測定結果を使って、胴体のインピーダンスを
求め、身長測定手段1で得られた身長をもとに計算した
身長/2で除する事により、単位長さ当たりの胴体イン
ピーダンスを演算する体脂肪演算手段を有するように構
成している。
【0043】以下、本実施例の動作について説明する。
使用者が体脂肪を測定するためにマット13にのる。Z
測定手段1は、切替スイッチ11を使って電極を切り替
え、足と足間Z4、手と手間Z2、手と尻間Z5のインピ
ーダンスを測定する。この測定結果より、胴体のインピ
ーダンスは次のようにして演算する。
【0044】 胴体インピーダンス=Z3−(Z2+Z4)/2 単位長さ当たりの胴体インピーダンスは、この前記胴体
インピーダンスを身長/2で除する事により求められ
る。この単位長さ当たり胴体インピーダンスを使って、
実施例1〜4に記載したようにして体内臓脂肪率を計算
できる。
【0045】胴体のインピーダンスの測定精度を上げる
ために、利き腕、姿勢等によるインピーダンスをばらつ
きを抑えるために、手と足間のインピーダンスは、右手
と右足間、右手と左足間、左手と右足間、左手と左足間
の平均値を使う事が望ましい。
【0046】(実施例7)続いて本発明の第7の実施例
について説明する。以下、本発明の第7の実施例につい
て図面を参照しながら説明する。実施例5と6の身長/
2の代わりに座高を使って単位長さ当たりの胴体インピ
ーダンスを計算するように構成している。このようにす
る事によりより精度の高い単位長さ当たりの胴体インピ
ーダンスを作る事ができる。
【0047】(実施例8)続いて本発明の第8の実施例
について説明する。以下、本発明の第8の実施例につい
て図面を参照しながら説明する。実施例5の身長/2の
代わりに座高〜顔の長さ(肩まで)を使って単位長さ当
たりの胴体インピーダンスを計算するように構成してい
る。このようにする事によりより精度の高い単位長さ当
たりの胴体インピーダンスを作る事ができる。
【0048】
【発明の効果】請求項1に記載した発明は、胴体インピ
ーダンスを測定するZ測定手段と、胴体の周囲長を入力
または測定する腹周り長測定手段と、少なくとも、前記
測定手段の結果をもとに胴体部の体脂肪量を演算する構
成にして胴体脂肪を精度良く演算する体脂肪計を実現す
るものである。
【0049】請求項2に記載した発明は、胴体インピー
ダンスの逆数と、腹周り長測定手段から得た平均腹回り
長さの二乗との比により、胴体部の体脂肪量を判定する
構成にして胴体脂肪を精度良く演算する体脂肪計を実現
するものである。
【0050】請求項3に記載した発明は、胴体インピー
ダンスから脂肪部分を除いた除脂肪分の平均直径を求
め、腹周り長測定手段から得た平均腹回り直径により、
(平均腹回り直径−係数×除脂肪分の直径)/2の式か
ら、腹回りの平均脂肪の厚みを演算する構成にして胴体
脂肪を精度良く演算する体脂肪計を実現するものであ
る。
【0051】請求項4に記載した発明は、少なくとも胴
体のインピーダンス、体重、身長よりブローゼックの式
に代入して求めた胴体脂肪率と、少なくとも両手間、両
足間のインピーダンス、体重、身長よりブローゼックの
式に代入して求めた体脂肪率の比を演算し胴体脂肪率の
大小を演算する構成にして胴体脂肪を精度良く演算する
体脂肪計を実現するものである。
【0052】請求項5に記載した発明は、単位長さ当た
りの胴体インピーダンスは、お尻とお尻、手と手間、手
とお尻間のインピーダンスの測定結果から、身長/2を
もとに単位長さ当たりの胴体インピーダンスを演算する
る構成にして胴体脂肪を精度良く演算する体脂肪計を実
現するものである。構成として、トイレで用便を済ませ
るながらに体脂肪を測定する事ができる体脂肪計を実現
するものである。
【0053】請求項6に記載した発明は、単位長さ当た
りの胴体インピーダンスは、足と足間、手と手間、手と
足間のインピーダンスの測定結果から、身長/2をもと
に単位長さ当たりの胴体インピーダンスを演算する構成
にして胴体脂肪を精度良く演算する体脂肪計を実現する
ものである。
【0054】請求項7に記載した発明は、請求項5、6
の身長/2の代わり座高を使って単位長さ当たりの胴体
インピーダンスを計算するZ測定手段を有する構成とし
て更に測定誤差の少ない体脂肪計を実現するものであ
る。を実現するものである。
【0055】請求項8に記載した発明は、請求項5と6
の身長/2や座高から顔の長さをひいて単位長さ当たり
の胴体インピーダンスを計算するZ測定手段を有する構
成として更に測定誤差の少ない体脂肪計を実現するもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である体脂肪計の構成を
示すブロック図
【図2】本発明の第4の実施例である体脂肪計の構成を
示すブロック図
【図3】本発明の第5の実施例である体脂肪計の構成を
示すブロック図
【図4】本発明の第6の実施例である体脂肪計の構成を
示すブロック図
【符号の説明】
1 Z測定手段 2 腹回り長測定手段 3 胴体脂肪量演算手段 4 表示手段 5 体重身長測定手段 6 便座 7 左尻電極 8 右尻電極 9 左手電極 10 右手電極 11 切替スイッチ 12 身長測定手段 13 マット 14 左足電極 15 右足電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 粟屋 加寿子 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 河本 恭宏 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 小畑 哲夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 4C027 AA06 EE01 EE03 GG13 KK03

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴体インピーダンスを測定するZ測定手
    段と、胴体の周囲長を入力または測定する腹周り長測定
    手段と、少なくとも、前記測定手段の結果をもとに胴体
    部の体脂肪量を演算する体脂肪演算手段とを有する体脂
    肪計
  2. 【請求項2】 胴体インピーダンスの逆数と、腹周り長
    測定手段から得た平均腹回り長さの二乗との比により、
    胴体部の体脂肪量を判定する体脂肪演算手段を有する請
    求項1の体脂肪計
  3. 【請求項3】 胴体インピーダンスから脂肪部分を除い
    た除脂肪分の平均直径を求め、腹周り長測定手段から得
    た平均腹回り直径により、(平均腹回り直径−係数×除
    脂肪分の直径)/2の式から、腹回りの平均脂肪の厚み
    を演算する体脂肪演算手段を有する体脂肪計。
  4. 【請求項4】 少なくとも胴体のインピーダンス、体
    重、身長よりブローゼックの式に代入して求めた胴体脂
    肪率と、少なくとも両手間、両足間のインピーダンス、
    体重、身長よりブローゼックの式に代入して求めた体脂
    肪率の比を演算し胴体脂肪率の大小を演算する体脂肪演
    算手段を有する体脂肪計
  5. 【請求項5】 単位長さ当たりの胴体インピーダンス
    は、お尻とお尻、手と手間、手とお尻間のインピーダン
    スの測定結果から、身長/2をもとに単位長さ当たりの
    胴体インピーダンスを演算する体脂肪演算手段を有する
    体脂肪計
  6. 【請求項6】 単位長さ当たりの胴体インピーダンス
    は、足と足間、手と手間、手と足間のインピーダンスの
    測定結果から、身長/2をもとに単位長さ当たりの胴体
    インピーダンスを演算する体脂肪演算手段を有する体脂
    肪計
  7. 【請求項7】 請求項5、6の身長/2の代わり座高を
    使って単位長さ当たりの胴体インピーダンスを計算する
    Z測定手段を有する体脂肪計
  8. 【請求項8】 請求項5と6の身長/2や座高から顔の
    長さをひいて単位長さ当たりの胴体インピーダンスを計
    算するZ測定手段を有する体脂肪計
JP11029578A 1999-02-08 1999-02-08 体脂肪計 Pending JP2000225100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11029578A JP2000225100A (ja) 1999-02-08 1999-02-08 体脂肪計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11029578A JP2000225100A (ja) 1999-02-08 1999-02-08 体脂肪計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000225100A true JP2000225100A (ja) 2000-08-15

Family

ID=12279997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11029578A Pending JP2000225100A (ja) 1999-02-08 1999-02-08 体脂肪計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000225100A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002017785A1 (fr) * 2000-08-31 2002-03-07 Yamato Scale Co., Ltd. Appareil de mesure de l'adiposite viscerale dote d'une fonction de pesage
JP2002085365A (ja) * 2000-09-21 2002-03-26 Yamato Scale Co Ltd 体重測定機能付き内臓脂肪計
WO2002034132A1 (fr) * 2000-10-24 2002-05-02 Yamato Scale Co., Ltd. Dispositif d"administration de soins de sante
JP2002325741A (ja) * 2001-05-07 2002-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体情報測定装置
JP2003052659A (ja) * 2001-08-21 2003-02-25 Yamato Scale Co Ltd 内臓脂肪計
KR100470111B1 (ko) * 2002-07-30 2005-02-05 하아나반도체장비 주식회사 도전화 접지 체크 시스템
US6978170B1 (en) 1999-10-15 2005-12-20 Kao Corporation Body fat measuring method and device therefor
US7283869B2 (en) 2001-02-22 2007-10-16 Kao Corporation Apparatus for measuring body fat
JP2010011906A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Tanita Corp 体組成測定装置
JP2012183253A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Tanita Corp 測定装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6978170B1 (en) 1999-10-15 2005-12-20 Kao Corporation Body fat measuring method and device therefor
US6957167B2 (en) * 2000-08-31 2005-10-18 Yamato Scale Co., Ltd. Visceral fat determining device with a weight-measuring function
JP4783542B2 (ja) * 2000-08-31 2011-09-28 大和製衡株式会社 体重測定機能付き内臓脂肪計
CN100455257C (zh) * 2000-08-31 2009-01-28 大和制衡株式会社 带称重功能的内脏脂肪测定设备
WO2002017785A1 (fr) * 2000-08-31 2002-03-07 Yamato Scale Co., Ltd. Appareil de mesure de l'adiposite viscerale dote d'une fonction de pesage
EP1314396A1 (en) * 2000-08-31 2003-05-28 Yamato Scale Co., Ltd. Visceral adipose meter with body weighing function
EP1314396A4 (en) * 2000-08-31 2005-01-26 Yamato Scale Co Ltd APPARATUS FOR MEASURING VISCERAL ADIPOSITY WITH A WEIGHTING FUNCTION
JP2002085365A (ja) * 2000-09-21 2002-03-26 Yamato Scale Co Ltd 体重測定機能付き内臓脂肪計
CN100367911C (zh) * 2000-10-24 2008-02-13 大和制衡株式会社 健康管理装置
US7146207B2 (en) 2000-10-24 2006-12-05 Yamato Scale Co., Ltd. Health administration apparatus
JP2008229364A (ja) * 2000-10-24 2008-10-02 Katsuzo Kawanishi 健康管理装置
WO2002034132A1 (fr) * 2000-10-24 2002-05-02 Yamato Scale Co., Ltd. Dispositif d"administration de soins de sante
US7283869B2 (en) 2001-02-22 2007-10-16 Kao Corporation Apparatus for measuring body fat
JP2002325741A (ja) * 2001-05-07 2002-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体情報測定装置
JP2003052659A (ja) * 2001-08-21 2003-02-25 Yamato Scale Co Ltd 内臓脂肪計
JP4695787B2 (ja) * 2001-08-21 2011-06-08 大和製衡株式会社 内臓脂肪計
KR100470111B1 (ko) * 2002-07-30 2005-02-05 하아나반도체장비 주식회사 도전화 접지 체크 시스템
JP2010011906A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Tanita Corp 体組成測定装置
JP2012183253A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Tanita Corp 測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4101821B2 (ja) 腹部インピーダンス式体組成計
Biaggi et al. Comparison of air-displacement plethysmography with hydrostatic weighing and bioelectrical impedance analysis for the assessment of body composition in healthy adults
JP4597450B2 (ja) 健康状態判定表示装置
JP3811276B2 (ja) 体脂肪計付体重計
JP4105472B2 (ja) 身体組成測定装置
JP4773666B2 (ja) 内臓脂肪計
JP6149274B2 (ja) 筋質評価装置
JP4393492B2 (ja) 立位型身体組成測定装置
JP4071979B2 (ja) 立位型身体組成測定装置
Moon et al. Percent body fat estimations in college men using field and laboratory methods: A three-compartment model approach
JP2000225100A (ja) 体脂肪計
CA2397780C (en) Health care administration device
JP2000350710A (ja) 体脂肪分布の測定方法及び測定装置
JPH0549050B2 (ja)
JP2012210355A (ja) 筋量評価方法および筋量評価装置
Iwaoka et al. Determination of percent body fat by the newly developed sulfur hexafluoride dilution method and air displacement plethysmography
Jaffrin et al. Measurements of body composition in limbs and trunk using a eight contact electrodes impedancemeter
Serrano et al. Relationship between physical measures of anthropometry and bioimpedance measures
JP3494032B2 (ja) 体脂肪計
US20130345592A1 (en) Method and unit for determining body composition parameters with the aid of bioimpedance measurement
JP4723078B2 (ja) 体脂肪計
JP5030659B2 (ja) 体組成計
JP2000350677A (ja) 便座装置
JP3636824B2 (ja) 体脂肪測定装置
JP2000333924A (ja) 体脂肪率計