JP2000223611A - Bga用リードフレーム - Google Patents
Bga用リードフレームInfo
- Publication number
- JP2000223611A JP2000223611A JP11018526A JP1852699A JP2000223611A JP 2000223611 A JP2000223611 A JP 2000223611A JP 11018526 A JP11018526 A JP 11018526A JP 1852699 A JP1852699 A JP 1852699A JP 2000223611 A JP2000223611 A JP 2000223611A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead frame
- bga
- lead
- chip
- connection terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29005—Structure
- H01L2224/29007—Layer connector smaller than the underlying bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/494—Connecting portions
- H01L2224/4943—Connecting portions the connecting portions being staggered
- H01L2224/49433—Connecting portions the connecting portions being staggered outside the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
Landscapes
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】従来の製造方法が適用でき、製造効率を落とす
ことなく高密度実装に対応した安価、且つ信頼性の高い
BGA用リードフレームを提供することを目的とする。 【解決手段】ICチップ接続端子部12bを外周部に、
外部接続端子部12aを内周部にエリアアレイ状に配置
したBGA用リードフレームであって、通常のプロセス
(フォトエッチングまたはプレス加工)にてリードフレ
ームを作製し、リード12先端の折り曲げもしくはプレ
ス成形加工にて電極部を形成し、外部接続端子部12a
としたものである。
ことなく高密度実装に対応した安価、且つ信頼性の高い
BGA用リードフレームを提供することを目的とする。 【解決手段】ICチップ接続端子部12bを外周部に、
外部接続端子部12aを内周部にエリアアレイ状に配置
したBGA用リードフレームであって、通常のプロセス
(フォトエッチングまたはプレス加工)にてリードフレ
ームを作製し、リード12先端の折り曲げもしくはプレ
ス成形加工にて電極部を形成し、外部接続端子部12a
としたものである。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体集積回路の実
装に用いられるリードフレームに関し、特に多ピンリー
ドを有するBGA用リードフレームに関する。
装に用いられるリードフレームに関し、特に多ピンリー
ドを有するBGA用リードフレームに関する。
【0002】
【従来の技術】近年の半導体装置は小型化、薄型化、多
ピン化及び高密度化がより一層要求されるのに伴い、こ
れらの半導体装置に用いられるパッケージ形態はQFP
(クワッド・フラット・パッケージ)型やTCP(テー
プ・キャリア・パッケージ)からバンプ電極をエリアア
レイ状に配置したBGA(ボール・グリッド・アレイ)
を使ったCSP(チップ・サイズ・パッケージ)として
大きく市場に展開されようとしている。
ピン化及び高密度化がより一層要求されるのに伴い、こ
れらの半導体装置に用いられるパッケージ形態はQFP
(クワッド・フラット・パッケージ)型やTCP(テー
プ・キャリア・パッケージ)からバンプ電極をエリアア
レイ状に配置したBGA(ボール・グリッド・アレイ)
を使ったCSP(チップ・サイズ・パッケージ)として
大きく市場に展開されようとしている。
【0003】これらのパッケージを構成しているリード
フレームも多ピン化、狭ピッチ化が進んでおり、リード
ピン数が300ピン以上、リード間のピッチが200μ
m以下のリードフレームも実用化されている。また、半
導体素子の高速化に伴い、高い電気伝導度を有する銅合
金系の金属材料の使用も年々増加している。
フレームも多ピン化、狭ピッチ化が進んでおり、リード
ピン数が300ピン以上、リード間のピッチが200μ
m以下のリードフレームも実用化されている。また、半
導体素子の高速化に伴い、高い電気伝導度を有する銅合
金系の金属材料の使用も年々増加している。
【0004】リードフレームの製造方法としては、金型
による打ち抜きプレス法や塩化第二鉄液等のエッチング
液を使用するエッチング法の二つに大別される。エッチ
ング法は打ち抜きプレス法と比較して微細加工性に優
れ、高価である金型を使用しないため、多品種少量の製
造にも適しており、製品の多様化が進む昨今の状況に置
いて広く採用されている方法である。
による打ち抜きプレス法や塩化第二鉄液等のエッチング
液を使用するエッチング法の二つに大別される。エッチ
ング法は打ち抜きプレス法と比較して微細加工性に優
れ、高価である金型を使用しないため、多品種少量の製
造にも適しており、製品の多様化が進む昨今の状況に置
いて広く採用されている方法である。
【0005】エッチング法は微細加工性に優れたエッチ
ング加工であるが、その加工能力にも限界があり、レジ
ストパターン寸法やエッチング条件の最適化を行って
も、リード間のピッチはリードフレームを形成している
金属基材の板厚以下には加工できないとされている。金
属基材の板厚はリードフレームの強度を確保するため、
ある程度の厚さが必要で100μm以下での使用は難し
く、実際的には125μm以上で使用されている。
ング加工であるが、その加工能力にも限界があり、レジ
ストパターン寸法やエッチング条件の最適化を行って
も、リード間のピッチはリードフレームを形成している
金属基材の板厚以下には加工できないとされている。金
属基材の板厚はリードフレームの強度を確保するため、
ある程度の厚さが必要で100μm以下での使用は難し
く、実際的には125μm以上で使用されている。
【0006】また、図4に示すような従来のリードフレ
ームでは、リードフレームのインナーリード先端部91
aはワイヤボンディングエリアの確保のため、一定値以
上(80μm以上といわれている)の平坦幅の確保が必
要となり、その結果上記加工限界値は更に高いものとな
り、0.2mm板厚の金属基材では現状リード間のピッ
チが200μmであるリードフレームの安定量産は非常
に困難である。
ームでは、リードフレームのインナーリード先端部91
aはワイヤボンディングエリアの確保のため、一定値以
上(80μm以上といわれている)の平坦幅の確保が必
要となり、その結果上記加工限界値は更に高いものとな
り、0.2mm板厚の金属基材では現状リード間のピッ
チが200μmであるリードフレームの安定量産は非常
に困難である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点に
鑑み考案されたもので、従来の製造方法が適用でき、製
造効率を落とすことなく高密度実装に対応した安価、且
つ信頼性の高いBGA用リードフレームを提供すること
を目的とする。
鑑み考案されたもので、従来の製造方法が適用でき、製
造効率を落とすことなく高密度実装に対応した安価、且
つ信頼性の高いBGA用リードフレームを提供すること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、ICチップ接続端子部と外部接続端子部を有し、前
記ICチップ接続端子部及び外部接続端子部はリードで
接続されており、前記ICチップ接続端子部が外周部
に、前記外部接続端子部が前記ICチップ接続端子部よ
りも内側に配置されてなるBGA用リードフレームにお
いて、リードの先端を折り曲げもしくはプレス成形加工
して電極部を形成し、前記外部接続端子部とすることを
特徴とするBGA用リードフレームとしたものである。
に、ICチップ接続端子部と外部接続端子部を有し、前
記ICチップ接続端子部及び外部接続端子部はリードで
接続されており、前記ICチップ接続端子部が外周部
に、前記外部接続端子部が前記ICチップ接続端子部よ
りも内側に配置されてなるBGA用リードフレームにお
いて、リードの先端を折り曲げもしくはプレス成形加工
して電極部を形成し、前記外部接続端子部とすることを
特徴とするBGA用リードフレームとしたものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態につき説
明する。図1(a)は本発明のBGA用リードフレーム
の平面図を、図2(a)は本発明のBGA用リードフレ
ームの部分拡大平面図を、図2(b)は図2(a)の部
分拡大平面図をA−A線で切断した断面図を、図2
(c)は本発明のBGA用リードフレームの他の実施例
を示す断面図を、図2(d)は本発明のBGA用リード
フレームの他の実施例を示す断面図を、図3は本発明の
BGA用リードフレームを用いてICチップを実装した
半導体装置の断面図を、それぞれ示す。
明する。図1(a)は本発明のBGA用リードフレーム
の平面図を、図2(a)は本発明のBGA用リードフレ
ームの部分拡大平面図を、図2(b)は図2(a)の部
分拡大平面図をA−A線で切断した断面図を、図2
(c)は本発明のBGA用リードフレームの他の実施例
を示す断面図を、図2(d)は本発明のBGA用リード
フレームの他の実施例を示す断面図を、図3は本発明の
BGA用リードフレームを用いてICチップを実装した
半導体装置の断面図を、それぞれ示す。
【0010】本発明のBGA用リードフレームは図1及
び図2(a)に示すように、ICチップ接続端子部12
bがリードフレームの外周部に、外部接続端子部12a
がリードフレームの内周部にエリアアレイ状に配置され
ており、外部接続端子部12a、22a及び32aは図
2(b)、図2(c)及び図2(d)に示すようにリー
ド先端を折り曲げもしくはプレス成形加工して電極部を
形成したものである。このような構成にすることによ
り、通常の両面エッチングプロセス製造ライン(1段エ
ッチングまたは2段エッチング)で多ピンのリードフレ
ームが容易に得られ、且つリードフレームを使ったエリ
アアレイ状のCSP(チップ・サイズ・パッケージ)が
可能になる。
び図2(a)に示すように、ICチップ接続端子部12
bがリードフレームの外周部に、外部接続端子部12a
がリードフレームの内周部にエリアアレイ状に配置され
ており、外部接続端子部12a、22a及び32aは図
2(b)、図2(c)及び図2(d)に示すようにリー
ド先端を折り曲げもしくはプレス成形加工して電極部を
形成したものである。このような構成にすることによ
り、通常の両面エッチングプロセス製造ライン(1段エ
ッチングまたは2段エッチング)で多ピンのリードフレ
ームが容易に得られ、且つリードフレームを使ったエリ
アアレイ状のCSP(チップ・サイズ・パッケージ)が
可能になる。
【0011】外部接続端子部12a、22a及び32a
の加工方法は金型を用いたプレス加工による折り曲げ及
び成形加工が利用できる。
の加工方法は金型を用いたプレス加工による折り曲げ及
び成形加工が利用できる。
【0012】本発明のBGA用リードフレームにICチ
ップを搭載して樹脂モールドする際、リード12面とI
Cチップ接続端子部12aの電極面とのギャップd(図
2(b)参照)を折り曲げもしくはプレス成形加工等の
加工量で調整できるので、樹脂封止の際のモールド樹脂
の樹脂流れが良好なギャップdを設定でき、従来のプラ
スチックモールド工程で、安価なCSP(チップ・サイ
ズ・パッケージ)が得られる等の利点がある。
ップを搭載して樹脂モールドする際、リード12面とI
Cチップ接続端子部12aの電極面とのギャップd(図
2(b)参照)を折り曲げもしくはプレス成形加工等の
加工量で調整できるので、樹脂封止の際のモールド樹脂
の樹脂流れが良好なギャップdを設定でき、従来のプラ
スチックモールド工程で、安価なCSP(チップ・サイ
ズ・パッケージ)が得られる等の利点がある。
【0013】本発明のBGA用リードフレームを用いて
ICチップを実装した半導体装置100の模式断面図を
図3に示す。
ICチップを実装した半導体装置100の模式断面図を
図3に示す。
【0014】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明す
る。 <実施例1>まず、0.1mm厚の銅合金からなる金属
基材を用いて通常のフォトエッチングプロセスにてリー
ド12を有するリードフレームを作製した。
る。 <実施例1>まず、0.1mm厚の銅合金からなる金属
基材を用いて通常のフォトエッチングプロセスにてリー
ド12を有するリードフレームを作製した。
【0015】次に、プレス成型用の金型を作製し、上記
リードフレームのリード12先端をプレス成形加工して
外部接続端子部12aを形成し、本発明のBGA用リー
ドフレーム10を作製した(図2(a)、(b)参
照)。
リードフレームのリード12先端をプレス成形加工して
外部接続端子部12aを形成し、本発明のBGA用リー
ドフレーム10を作製した(図2(a)、(b)参
照)。
【0016】<実施例2>まず、0.2mm厚の銅合金
からなる金属基材を用いて通常のフォトエッチングプロ
セスにてリード22を有するリードフレームを作製し
た。
からなる金属基材を用いて通常のフォトエッチングプロ
セスにてリード22を有するリードフレームを作製し
た。
【0017】次に、プレス成型用の金型を作製し、上記
リードフレームのリード22先端を折り曲げ加工して外
部接続端子部22aを形成し、本発明のBGA用リード
フレーム20を作製した(図2(c)参照)。
リードフレームのリード22先端を折り曲げ加工して外
部接続端子部22aを形成し、本発明のBGA用リード
フレーム20を作製した(図2(c)参照)。
【0018】<実施例3>まず、0.1mm厚の銅合金
からなる金属基材を用いて通常のフォトエッチングプロ
セスにてリード32を有するリードフレームを作製し
た。
からなる金属基材を用いて通常のフォトエッチングプロ
セスにてリード32を有するリードフレームを作製し
た。
【0019】次に、プレス成型用の金型を作製し、上記
リードフレームのリード32先端をプレス成形加工して
外部接続端子部32aを形成し、本発明のBGA用リー
ドフレーム30を作製した(図2(d)参照)。
リードフレームのリード32先端をプレス成形加工して
外部接続端子部32aを形成し、本発明のBGA用リー
ドフレーム30を作製した(図2(d)参照)。
【0020】
【発明の効果】上記したように、ICチップパッド電極
との接続端子部をBGA用リードフレームの外周部に設
けることによりピン数が増えてもリード間ピッチを広く
取れ、リードフレームの作製及びワイヤボンディング接
続が容易で、信頼性の高いBGA用リードフレームを提
供できる。さらに、外部接続端子部はリード先端の折り
曲げもしくはプレス成形加工にて形成し、リードと電極
先端までのギャップ調整が折り曲げもしくはプレス成形
加工等の加工量で調整できるので、樹脂封止の際のモー
ルド樹脂の樹脂流れが良好なギャップdを設定でき、従
来のプラスチックモールド工程で、安価なCSP(チッ
プ・サイズ・パッケージ)が得られ、高密度実装に対応
した半導体装置を提供できる。
との接続端子部をBGA用リードフレームの外周部に設
けることによりピン数が増えてもリード間ピッチを広く
取れ、リードフレームの作製及びワイヤボンディング接
続が容易で、信頼性の高いBGA用リードフレームを提
供できる。さらに、外部接続端子部はリード先端の折り
曲げもしくはプレス成形加工にて形成し、リードと電極
先端までのギャップ調整が折り曲げもしくはプレス成形
加工等の加工量で調整できるので、樹脂封止の際のモー
ルド樹脂の樹脂流れが良好なギャップdを設定でき、従
来のプラスチックモールド工程で、安価なCSP(チッ
プ・サイズ・パッケージ)が得られ、高密度実装に対応
した半導体装置を提供できる。
【図1】本発明のBGA用リードフレームの一実施例を
示す平面図である。
示す平面図である。
【図2】(a)は、本発明のBGA用リードフレームの
部分拡大平面図を示す。(b)は、図2(a)の部分拡
大平面図をA−A線で切断した断面図を示す。(c)
は、本発明のBGA用リードフレームの他の実施例を示
す断面図である。(d)は、本発明のBGA用リードフ
レームの他の実施例を示す断面図である。
部分拡大平面図を示す。(b)は、図2(a)の部分拡
大平面図をA−A線で切断した断面図を示す。(c)
は、本発明のBGA用リードフレームの他の実施例を示
す断面図である。(d)は、本発明のBGA用リードフ
レームの他の実施例を示す断面図である。
【図3】本発明のBGA用リードフレームを用いてIC
チップを実装した半導体装置の一実施例を示す断面図で
ある。
チップを実装した半導体装置の一実施例を示す断面図で
ある。
【図4】従来のBGA用リードフレームの一例を示す平
面図である。
面図である。
10、20、30……BGA用リードフレーム 12、22、32……リード 12a、22a、32a……外部接続端子部 12b、22b、32b……ICチップ接続端子部 41……半田バンプ 51……絶縁テープ 61……ICチップ 71……ワイヤ 81……モールド樹脂 91……リード 91a……インナーリード先端部 91b……アウターリード 92……インナーリード間間隙 93……アイランド 100……半導体装置
Claims (1)
- 【請求項1】ICチップ接続端子部と外部接続端子部を
有し、前記ICチップ接続端子部及び外部接続端子部は
リードで接続されており、前記ICチップ接続端子部が
外周部に、前記外部接続端子部が前記ICチップ接続端
子部よりも内側に配置されてなるBGA用リードフレー
ムにおいて、リードの先端を折り曲げもしくはプレス成
形加工にて電極部を形成し、前記外部接続端子部とする
ことを特徴とするBGA用リードフレーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11018526A JP2000223611A (ja) | 1999-01-27 | 1999-01-27 | Bga用リードフレーム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11018526A JP2000223611A (ja) | 1999-01-27 | 1999-01-27 | Bga用リードフレーム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000223611A true JP2000223611A (ja) | 2000-08-11 |
Family
ID=11974082
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11018526A Pending JP2000223611A (ja) | 1999-01-27 | 1999-01-27 | Bga用リードフレーム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000223611A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6720207B2 (en) | 2001-02-14 | 2004-04-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Leadframe, resin-molded semiconductor device including the leadframe, method of making the leadframe and method for manufacturing the device |
US6946721B2 (en) * | 2001-11-29 | 2005-09-20 | Infineon Technologies Ag | Leadframe of a conductive material and component with a leadframe of a conductive material |
US7170149B2 (en) | 2001-04-13 | 2007-01-30 | Yamaha Corporation | Semiconductor device and package, and method of manufacture therefor |
JP2007077104A (ja) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Shiseido Co Ltd | 血管内皮増殖因子阻害剤 |
-
1999
- 1999-01-27 JP JP11018526A patent/JP2000223611A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6720207B2 (en) | 2001-02-14 | 2004-04-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Leadframe, resin-molded semiconductor device including the leadframe, method of making the leadframe and method for manufacturing the device |
US6984880B2 (en) | 2001-02-14 | 2006-01-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Leadframe, resin-molded semiconductor device including the leadframe, method of making the leadframe and method for manufacturing the device |
US7170149B2 (en) | 2001-04-13 | 2007-01-30 | Yamaha Corporation | Semiconductor device and package, and method of manufacture therefor |
US7554182B2 (en) | 2001-04-13 | 2009-06-30 | Yamaha Corporation | Semiconductor device and package, and method of manufacturer therefor |
US6946721B2 (en) * | 2001-11-29 | 2005-09-20 | Infineon Technologies Ag | Leadframe of a conductive material and component with a leadframe of a conductive material |
JP2007077104A (ja) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Shiseido Co Ltd | 血管内皮増殖因子阻害剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6917098B1 (en) | Three-level leadframe for no-lead packages | |
US6444905B1 (en) | Semiconductor device | |
US20030230792A1 (en) | Flip-chip semiconductor package with lead frame as chip carrier and fabrication method thereof | |
JPH08125066A (ja) | 樹脂封止型半導体装置とそれに用いられるリードフレーム、及び樹脂封止型半導体装置の製造方法 | |
US20090020859A1 (en) | Quad flat package with exposed common electrode bars | |
US6798046B1 (en) | Semiconductor package including ring structure connected to leads with vertically downset inner ends | |
US8283757B2 (en) | Quad flat package with exposed common electrode bars | |
JP2765542B2 (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
CN109087903B (zh) | 电子装置、用于电子装置的引线框架以及制造电子装置和引线框架的方法 | |
JP2000223611A (ja) | Bga用リードフレーム | |
US6921967B2 (en) | Reinforced die pad support structure | |
JP2002076232A (ja) | リードフレーム | |
JP2006269719A (ja) | 電子装置 | |
JP2005116915A (ja) | 半導体装置 | |
JP4266429B2 (ja) | 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 | |
KR100657158B1 (ko) | 실장 높이가 감소된 반도체 패키지 소자 및 그 제조 방법 | |
US20080290481A1 (en) | Semiconductor Device Package Leadframe | |
JPS61241954A (ja) | 半導体装置 | |
JP2667901B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2000156428A (ja) | Bga用リードフレーム | |
JP2006073904A (ja) | 半導体装置、リードフレーム、及びその製造方法 | |
KR950005454B1 (ko) | 수지밀봉형 반도체장치 | |
JP2000315763A (ja) | リードフレーム及びその製造方法 | |
JP2000049270A (ja) | リードフレームの製造方法 | |
JPH0194643A (ja) | 薄型構造の半導体装置の製造方法 |