JP2000220932A - 熱電式ワイン保蔵庫 - Google Patents

熱電式ワイン保蔵庫

Info

Publication number
JP2000220932A
JP2000220932A JP11021844A JP2184499A JP2000220932A JP 2000220932 A JP2000220932 A JP 2000220932A JP 11021844 A JP11021844 A JP 11021844A JP 2184499 A JP2184499 A JP 2184499A JP 2000220932 A JP2000220932 A JP 2000220932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
drive voltage
internal
thermoelectric element
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11021844A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Ogata
秀夫 小方
Tomonori Ouchiyama
智則 大内山
Toshikazu Arakawa
敏和 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP11021844A priority Critical patent/JP2000220932A/ja
Publication of JP2000220932A publication Critical patent/JP2000220932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2321/00Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B2321/02Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effects; using Nernst-Ettinghausen effects
    • F25B2321/021Control thereof
    • F25B2321/0212Control thereof of electric power, current or voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2331/00Details or arrangements of other cooling or freezing apparatus not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2331/80Type of cooled receptacles
    • F25D2331/803Bottles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/12Sensors measuring the inside temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/14Sensors measuring the temperature outside the refrigerator or freezer

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 庫内の温度を小さな温度差で所定温度に保持
でき、また振動も少ないワイン保蔵庫を提供する。 【解決手段】 熱電素子5への駆動電圧を供給する電源
装置13と、庫内温度検出器10と、外気温度検出器1
1と、庫内温度設定器12と、制御装置16を備え、設
定された温度毎に外気温度に応じて熱電素子5の駆動電
圧を予め設定し、また設定温度を中心にハイレベル温度
とローレベル温度を設定し、庫内温度がハイレベル温度
を超えれば駆動電圧を一定レベル上げ、更にハイレベル
温度を所定時間超える毎に駆動電圧を一定レベル上げ、
逆にローレベル温度を下回れば駆動電圧を一定レベル下
げ、更にローレベル温度を所定時間下回る毎に駆動電圧
を一定レベル下げるよう制御することにより、温度差の
少ない良好な状態でワインを保存することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱電素子等の熱電
部材を使用して庫内を所定温度に精度良く保つ熱電式ワ
イン保蔵庫に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ワインを愛飲する人が多くなり、
それに伴ってワインを自家で保存するようになって家庭
用のワイン保蔵庫に対する需要が増えている。
【0003】ワインの保存には、温度が11℃〜17℃
の一定条件に保ち、さらに低振動を確保するのがベスト
であるとされているが、従来のワイン保蔵庫において
は、冷蔵庫と同様に殆どコンプレッサ方式のものが採用
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
コンプレッサ方式のワイン保蔵庫では、庫内を一定温度
に保つのにコンプレッサをオン・オフ制御しているた
め、庫内の温度変化が±0.8℃以上になるのを避ける
ことはできないだけでなく、庫内への吹き出しエアの温
度差は10℃以上となるため、場所によってワイン瓶の
温度変化はワインの質の影響する程大きくなるという問
題があった。
【0005】また、コンプレッサのオン・オフに伴って
大きな振動が発生し、特にコンプレッサのオフ時に3〜
8μm程度の振幅の振動が発生し、ワインの保存に悪影
響を与えるという問題があった。
【0006】本発明は、上記従来の問題点に鑑み、庫内
の温度を小さな温度差で所定温度に保持でき、また振動
も少ないワイン保蔵庫を提供することを目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、ワイン保蔵庫の温調手段として熱電素子を
用い、設定された温度毎に外気温度に応じて熱電素子の
駆動電圧を予め設定し、また設定された温度毎に設定温
度を中心にハイレベル温度とローレベル温度を設定し、
庫内温度がハイレベル温度とローレベル温度の間にある
ときは予め設定された駆動電圧で運転し、ハイレベル温
度を超えれば駆動電圧を一定レベル上げ、更にハイレベ
ル温度を所定時間超える毎に駆動電圧を一定レベル上
げ、逆にローレベル温度を下回れば駆動電圧を一定レベ
ル下げ、更にローレベル温度を所定時間下回る毎に駆動
電圧を一定レベル下げることにより、庫内温度を設定温
度に制御するよう構成したものであり、熱電素子を利用
しているので、コンプレッサの場合のように運転に伴う
振動が発生せず、また冷却手段をオン・オフ制御でなく
電圧制御にて作動させて温度制御を行っているので、例
えば±0.2℃程度の温度差の少ない状態でワインの保
存に好適な上記温度範囲内の所定の設定温度に温度を保
つことができ、良好な状態でワインを保存することがで
きる。
【0008】また、本発明は、設定温度を変えたり、外
気温度が設定温度よりも上下する非定常運転状態におい
て、熱電素子の駆動電圧の極性を反転し、駆動電圧を制
御して庫内を冷却または加温して設定温度となるように
制御すると共に、極性反転時は所定時間駆動電圧を0V
とする制御を行うように構成しているため、ヒータ等の
別の加温手段が不要であると共に、極性反転時に所定時
間駆動電圧を0Vとすることにより、熱電素子の冷側と
温側の温度差を無くしてから極性反転通電するため熱電
素子への熱ストレスが緩和され、長期寿命が保証される
ものである。
【0009】また、本発明は、熱電素子の駆動電圧が0
Vの時は庫内ファン及び庫外ファンを停止するよう制御
する構成としているため、熱電素子の温側と冷側で温度
差がある状態から駆動電圧を0Vにしたとき庫内ファン
や庫外ファンも停止するため、熱電素子の温度変化が緩
やかであり、しかも庫外の温度が庫内に熱伝導し難いた
め庫外温度の影響を受けにくいものである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、庫内用ヒートシンクと庫外用ヒートシンクで挟まれ
た熱電素子と、前記熱電素子の駆動電圧を供給する電源
装置と、前記庫内用ヒートシンクと熱交換した空気を循
環させる庫内ファンと、前記庫外用ヒートシンクと熱交
換した空気を循環させる庫外ファンと、庫内の温度を検
出する庫内温度検出器と、外気温度を検出する外気温度
検出器と、庫内温度を設定する庫内温度設定器と、庫内
温度を設定温度に制御する制御装置とからなり、設定さ
れた温度毎に外気温度に応じて熱電素子の駆動電圧を予
め設定し、また設定された温度毎に設定温度を中心にハ
イレベル温度とローレベル温度を設定し、庫内温度がハ
イレベル温度とローレベル温度の間にあるときは予め設
定された駆動電圧で運転し、ハイレベル温度を超えれば
駆動電圧を一定レベル上げ、更にハイレベル温度を所定
時間超える毎に駆動電圧を一定レベル上げ、逆にローレ
ベル温度を下回れば駆動電圧を一定レベル下げ、更にロ
ーレベル温度を所定時間下回る毎に駆動電圧を一定レベ
ル下げることにより庫内温度を設定温度に制御するもの
であり、熱電素子を利用しているので、コンプレッサの
場合のように運転に伴う振動が発生せず、また冷却手段
をオン・オフ制御でなく電圧制御にて作動させて温度制
御を行っているので、温度差の少ない状態でワインの保
存に好適な温度範囲内の所定の設定温度に温度を保つこ
とができ、良好な状態でワインを保存することができる
という作用を有する。
【0011】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明に、さらに、設定温度を変えたり、外気温度が設
定温度よりも上下する非定常運転状態において、熱電素
子の駆動電圧の極性を反転し、駆動電圧を制御して庫内
を冷却または加温して設定温度となるように制御すると
共に、極性反転時は所定時間駆動電圧を0Vとする制御
を行うようにしたものであり、ヒータ等の別の加温手段
が不要であると共に、極性反転時に所定時間駆動電圧を
0Vとすることにより、熱電素子の冷側と温側の温度差
を無くしてから極性反転通電するため熱電素子への熱ス
トレスが緩和され、長期寿命が保証されるという作用を
有する。
【0012】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
の発明に、さらに、熱電素子の駆動電圧が0Vの時は庫
内ファン及び庫外ファンを停止するよう制御するように
したものであり、熱電素子の温側と冷側の温度差が時間
をかけて縮まり、熱電素子の温度変化が緩やかとなる、
しかも庫外の温度が庫内に熱伝導し難いため庫外温度の
影響を受けにくいという作用を有する。
【0013】
【実施例】以下、本発明の熱電式ワイン保蔵庫の実施例
について、図面を参照して説明する。
【0014】(実施例1)図1は本発明の実施例1にお
ける熱電式ワイン保蔵庫の断面側面図である。
【0015】図1において、1は熱電式ワイン保蔵庫、
2は庫内であり、断熱壁3とドア4で庫外とは断熱され
ている。5は熱電素子で、庫内用ヒートシンク6と庫外
用ヒートシンク7で挟まれている。8は庫内ファンであ
り、庫内用ヒートシンク6を通過して熱交換された空気
が庫内2を循環する。9は庫外ファンであり、庫外の空
気を吸い込み庫外用ヒートシンク7を通過して再び庫外
に放出する。この様にしてペルチェ効果を利用して庫内
を冷却または加温する。10は庫内温度を検出する庫内
温度検出器、11は外気温度を検出する外気温度検出
器、12は庫内温度を11℃から17℃までの任意の温
度に設定可能な庫内温度設定器である。
【0016】図2は本発明の実施例1における熱電式ワ
イン保蔵庫1の制御ブロック図である。図1で既に説明
を行ったものは同一番号をふり、詳しい説明は省略す
る。
【0017】図2において、13は熱電素子5に印加す
る電圧を供給する可変電源14と、制御装置16に電源
を供給する固定電源15とから構成される電源装置であ
る。17はカウンタ18とROM19とRAM20とか
ら構成されるワンチップマイクロコンピュータであり、
庫内温度検出器10からの庫内温度情報を、外気温度検
出器11からの外気温度情報を、庫内温度設定器12か
らの庫内温度設定情報を入力し、ROM19に予め書き
込まれたプログラムに従い、庫内温度を設定温度に制御
するように電源装置13内の可変電源14に熱電素子5
に印加する電圧の指令を出す。また、駆動回路21に庫
内ファン8と庫外ファン9を駆動するよう指令を出すも
のである。前記制御装置16はワンチップマイクロコン
ピュータ17と駆動回路21とから構成される。
【0018】以上のように構成された熱電式ワイン保蔵
庫について、図3を用いてその動作を説明する。図3は
ある外気温度で、ある設定温度の時の庫内温度変化と熱
電素子5の駆動電圧の関係を表したものであり、設定さ
れた温度毎に外気温度に応じて熱電素子5の駆動電圧が
(表1)の如く予め設定されている。
【0019】
【表1】
【0020】また設定された温度毎に設定温度を中心に
ハイレベル温度(設定温度+0.2℃)とローレベル温
度(設定温度+0.2℃)が設定されている。今、庫内
温度がハイレベル温度とローレベル温度の間にあるとき
は予め設定された駆動電圧Vで運転し、ハイレベル温度
を超えれば駆動電圧Vを一定レベル△v上げ、更にハイ
レベル温度を所定時間t超える毎に駆動電圧Vを一定レ
ベル△v上げ、逆にローレベル温度を下回れば駆動電圧
Vを一定レベル△v下げ、更にローレベル温度を所定時
間t下回る毎に駆動電圧Vを一定レベル△v下げること
により、庫内温度を設定温度に精度よく制御するもので
ある。
【0021】また、図4は外気温度が設定温度よりも低
くなったときの非定常運転状態の庫内温度変化と熱電素
子5の駆動電圧の関係を表したものであり、外気温度が
設定温度よりも低くなり、庫内温度がローレベル温度を
下回り駆動電圧が0Vになると、一定時間T経過しなけ
れば次に極性反転して加温モードにならない。逆に加温
モードから冷却モードに切り替わるときも同様である。
また、設定温度を変えたときにモードが切り替わるとき
も同様である。この様にモードが切り替わるとき、一定
時間T駆動電圧を0Vにすることにより、熱電素子5の
温側と冷側の温度差を無くし、熱平衡状態にしてから極
性反転通電するため熱電素子5の熱ストレスが少なく、
長期寿命が保証されるものである。
【0022】また、熱電素子5の駆動電圧が0Vの時は
庫内ファン及び庫外ファンを停止するよう制御すること
により、熱電素子5の温側と冷側の温度差が時間をかけ
て縮まり、熱電素子5の温度変化が緩やかとなる、しか
も庫外の温度が庫内に熱伝導し難いため庫外温度の影響
を受けにくいものである。
【0023】以上のように定常運転中は、熱電素子5を
オン・オフ制御でなく駆動電圧の制御を行うことによっ
て連続的に作動させて温度制御を行っているので、庫内
2を例えば±0.2℃程度の温度差の少ない状態に保持
でき、ワインの保存に好適な温度に保つことができ、ま
た熱電素子5を利用した温調手段を用いているので、コ
ンプレッサの場合のように運転に伴う振動が発生せず、
良好な状態でワインを保存することができる。
【0024】また、設定温度を変えたり、外気温度が設
定温度よりも上下する非定常運転状態において、熱電素
子5の駆動電圧の極性を反転し、駆動電圧を制御して庫
内を冷却または加温して設定温度となるように制御する
と共に、極性反転時は所定時間T駆動電圧を0Vとする
制御を行っているので、ヒータ等の別の加温手段が不要
であると共に、極性反転時に所定時間T駆動電圧を0V
とすることにより、熱電素子5の冷側と温側の温度差を
無くしてから極性反転通電するため熱電素子5への熱ス
トレスが緩和され、長期寿命が保証されるものである。
【0025】また、熱電素子5の駆動電圧が0Vの時は
庫内ファン8及び庫外ファン9を停止するよう制御する
構成としているため、熱電素子5の温側と冷側で温度差
がある状態から駆動電圧を0Vにしたとき庫内ファン8
や庫外ファン9も停止するため、熱電素子5の温度変化
が緩やかであり、しかも庫外の温度が庫内に熱伝導し難
いため庫外温度の影響を受けにくいものである。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明の熱電式ワイン保蔵
庫は庫内用ヒートシンクと庫外用ヒートシンクで挟まれ
た熱電素子と、前記熱電素子の駆動電圧を供給する電源
装置と、前記庫内用ヒートシンクと熱交換した空気を循
環させる庫内ファンと、前記庫外用ヒートシンクと熱交
換した空気を循環させる庫外ファンと、庫内の温度を検
出する庫内温度検出器と、外気温度を検出する外気温度
検出器と、庫内温度設定器と、設定された温度毎に外気
温度に応じて熱電素子の駆動電圧を予め設定し、また設
定された温度毎に設定温度を中心にハイレベル温度とロ
ーレベル温度を設定し、庫内温度がハイレベル温度とロ
ーレベル温度の間にあるときは予め設定された駆動電圧
で運転し、ハイレベル温度を超えれば駆動電圧を一定レ
ベル上げ、更にハイレベル温度を所定時間超える毎に駆
動電圧を一定レベル上げ、逆にローレベル温度を下回れ
ば駆動電圧を一定レベル下げ、更にローレベル温度を所
定時間下回る毎に駆動電圧を一定レベル下げることによ
り、庫内温度を設定温度に制御する制御装置とから構成
したものであり、熱電素子を利用しているので、コンプ
レッサの場合のように運転に伴う振動が発生せず、また
冷却手段をオン・オフ制御でなく電圧制御にて作動させ
て温度制御を行っているので、例えば±0.2℃程度の
温度差の少ない状態でワインの保存に好適な温度範囲内
の所定の設定温度に温度を保つことができ、良好な状態
でワインを保存することができる。
【0027】また、設定温度を変えたり、外気温度が設
定温度よりも上下する非定常運転状態において、熱電素
子の駆動電圧の極性を反転し、駆動電圧を制御して庫内
を冷却または加温して設定温度となるように制御すると
共に、極性反転時は所定時間駆動電圧を0Vとする制御
を行うように構成しているため、ヒータ等の別の加温手
段が不要であると共に、極性反転時に所定時間駆動電圧
を0Vとすることにより、熱電素子の冷側と温側の温度
差を無くしてから極性反転通電するため熱電素子への熱
ストレスが緩和され、長期寿命が保証されるものであ
る。
【0028】また、熱電素子の駆動電圧が0Vの時は庫
内ファン及び庫外ファンを停止するよう制御する構成と
しているため、熱電素子の温側と冷側で温度差がある状
態から駆動電圧を0Vにしたとき庫内ファンや庫外ファ
ンも停止するため、熱電素子の温度変化が緩やかであ
り、しかも庫外の温度が庫内に熱伝導し難いため庫外温
度の影響を受けにくいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱電式ワイン保蔵庫の実施例1の断面
側面図
【図2】図1の熱電式ワイン保蔵庫の制御ブロック図
【図3】庫内温度と熱電素子駆動電圧の関係を示す特性
【図4】外気温度が設定温度よりも低くなったときの非
定常運転状態の庫内温度変化と熱電素子駆動電圧の関係
を示す特性図
【符号の説明】
1 熱電式ワイン保蔵庫 5 熱電素子 6 庫内用ヒートシンク 7 庫外用ヒートシンク 8 庫内ファン 9 庫外ファン 10 庫内温度検出器 11 外気温度検出器 12 庫内温度設定器 13 電源装置 16 制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荒川 敏和 大阪府東大阪市高井田本通4丁目2番5号 松下冷機株式会社内 Fターム(参考) 3L045 AA02 BA01 CA01 DA04 EA01 LA12 MA02 NA03 PA01 PA04 PA06

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 庫内用ヒートシンクと庫外用ヒートシン
    クで挟まれた熱電素子と、前記熱電素子の駆動電圧を供
    給する電源装置と、前記庫内用ヒートシンクと熱交換し
    た空気を循環させる庫内ファンと、前記庫外用ヒートシ
    ンクと熱交換した空気を循環させる庫外ファンと、庫内
    の温度を検出する庫内温度検出器と、外気温度を検出す
    る外気温度検出器と、庫内温度を設定する庫内温度設定
    器と、庫内温度を設定温度に制御する制御装置とを備え
    たものにおいて、設定された温度毎に外気温度に応じて
    熱電素子の駆動電圧を予め設定し、また設定された温度
    毎に設定温度を中心にハイレベル温度とローレベル温度
    を設定し、庫内温度がハイレベル温度とローレベル温度
    の間にあるときは予め設定された駆動電圧で運転し、ハ
    イレベル温度を超えれば駆動電圧を一定レベル上げ、更
    にハイレベル温度を所定時間超える毎に駆動電圧を一定
    レベル上げ、逆にローレベル温度を下回れば駆動電圧を
    一定レベル下げ、更にローレベル温度を所定時間下回る
    毎に駆動電圧を一定レベル下げることにより、庫内温度
    を設定温度に制御する熱電式ワイン保蔵庫。
  2. 【請求項2】 設定温度を変えたり、外気温度が設定温
    度よりも上下する非定常運転状態において、熱電素子の
    駆動電圧の極性を反転し、駆動電圧を制御して庫内を冷
    却または加温して設定温度となるように制御すると共
    に、極性反転時は所定時間駆動電圧を0Vとする制御を
    行うように構成したことを特徴とする請求項1記載の熱
    電式ワイン保蔵庫。
  3. 【請求項3】 熱電素子の駆動電圧が0Vの時は庫内フ
    ァン及び庫外ファンを停止するよう制御する構成とした
    ことを特徴とする請求項2記載の熱電式ワイン保蔵庫。
JP11021844A 1999-01-29 1999-01-29 熱電式ワイン保蔵庫 Pending JP2000220932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11021844A JP2000220932A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 熱電式ワイン保蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11021844A JP2000220932A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 熱電式ワイン保蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000220932A true JP2000220932A (ja) 2000-08-08

Family

ID=12066411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11021844A Pending JP2000220932A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 熱電式ワイン保蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000220932A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005331230A (ja) * 2004-04-21 2005-12-02 Ricoh Co Ltd 冷却装置、冷却方法、プログラム、記録媒体、及び電子装置
KR100638921B1 (ko) 2004-11-09 2006-10-26 엘지전자 주식회사 와인셀러의 제어구조 및 제어방법
KR20210049770A (ko) * 2020-06-29 2021-05-06 주식회사 사이어트 (SYATT Co.,Ltd.) 열전 소자 모듈의 온도 제어 장치
CN114508879A (zh) * 2020-11-16 2022-05-17 青岛海尔特种电冰柜有限公司 半导体制冷设备的制冷控制方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005331230A (ja) * 2004-04-21 2005-12-02 Ricoh Co Ltd 冷却装置、冷却方法、プログラム、記録媒体、及び電子装置
US7712318B2 (en) 2004-04-21 2010-05-11 Ricoh Company, Ltd. Cooling apparatus, cooling method, program, computer readable information recording medium and electronic apparatus
KR100638921B1 (ko) 2004-11-09 2006-10-26 엘지전자 주식회사 와인셀러의 제어구조 및 제어방법
KR20210049770A (ko) * 2020-06-29 2021-05-06 주식회사 사이어트 (SYATT Co.,Ltd.) 열전 소자 모듈의 온도 제어 장치
KR102370846B1 (ko) * 2020-06-29 2022-03-07 주식회사 사이어트 (SYATT Co.,Ltd.) 열전 소자 모듈의 온도 제어 장치
CN114508879A (zh) * 2020-11-16 2022-05-17 青岛海尔特种电冰柜有限公司 半导体制冷设备的制冷控制方法
CN114508879B (zh) * 2020-11-16 2023-11-14 青岛海尔特种电冰柜有限公司 半导体制冷设备的制冷控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5255530A (en) System of two zone refrigerator temperature control
JP2000329445A (ja) 低温貯蔵庫
JP2000220932A (ja) 熱電式ワイン保蔵庫
JP3211237U (ja) ワインセラー
JPH11325689A (ja) ワイン保蔵庫
CN115468372A (zh) 冰箱温度的控制方法及单温控的风冷冰箱
KR970002215A (ko) 열전모듈을 이용한 냉온장고와 이 냉온장고의 제어방법
JPH06341692A (ja) 空気調和機の運転制御方法
KR100377761B1 (ko) 직냉식 김치냉장고의 냉각속도 향상을 위한 제어방법
JP3597954B2 (ja) 試料温度制御方法
JPH03177769A (ja) 恒温ショーケース
JP3602810B2 (ja) 温度制御方法及びその制御装置
JP6564972B2 (ja) ワインセラーおよび温度制御方法
JPH0596185A (ja) 恒温恒湿槽の冷凍機制御方法
JPS6029540A (ja) 空気調和装置の風量制御方法
JP2011252634A (ja) 冷蔵庫
JPH11159910A (ja) ワイン用電子式温冷蔵庫
JP2003166776A (ja) 冷蔵庫の制御装置
KR100541770B1 (ko) 가변 가동비율을 갖는 온풍기
JPH109741A (ja) ペルチェ冷温蔵庫
KR20020077960A (ko) 김치 냉장고의 온도제어방법
JP2005127661A (ja) 冷蔵庫
JPS63318461A (ja) 冷蔵庫の加熱装置
JPS62245068A (ja) 冷却装置
JPH0849956A (ja) 冷蔵ショーケースの除霜制御装置