JP2000220111A - 落橋防止用緩衝装置 - Google Patents

落橋防止用緩衝装置

Info

Publication number
JP2000220111A
JP2000220111A JP2204599A JP2204599A JP2000220111A JP 2000220111 A JP2000220111 A JP 2000220111A JP 2204599 A JP2204599 A JP 2204599A JP 2204599 A JP2204599 A JP 2204599A JP 2000220111 A JP2000220111 A JP 2000220111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
concave groove
shock absorber
cylinder
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2204599A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Teramachi
新一 寺町
Yuichirou Nishiyama
由一郎 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Seisakusho Co Ltd filed Critical Takenaka Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2204599A priority Critical patent/JP2000220111A/ja
Publication of JP2000220111A publication Critical patent/JP2000220111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】連結ケーブルに加わる衝撃力に対する緩和の際
の吸収性能を高め、かつ安定した吸収性能が得られる小
型化可能な落橋防止用緩衝装置を提供する。 【解決手段】緩衝装置1は、橋桁の端部に固定して連結
ケーブル7の端部7aを貫通させている緩衝具2と、端
部7aに取り付けている受け台9と、この受け台9と緩
衝具2との間に介装したスプリング8とからなり、緩衝
具2は、シリンダ3と、このシリンダ3内に装填した支
圧板5と凹状溝4に周面を対向させて設けられた弾性部
材6とで構成され、この支圧板5は前記したスプリング
8の一端を受け止め、連結ケーブル7に衝撃力が作用す
ると、受け台9の加圧作用により支圧板5が圧縮方向に
移動して弾性部材6を押圧し、この押圧による弾性部材
6の変形による膨張部分6aを前記した凹状溝4の周縁
部4aと支圧板5の周縁部5aとの間に形成される間隙
mから膨出させることができるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】隣接する橋桁間に掛け渡され
た連結ケーブルに対する落橋防止用の緩衝装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】地震が発生すると、その高いエネルギー
による衝撃力が作用し、橋梁構造物では、その水平方向
への振動により落橋等の損傷を受けて大きな被害をもた
らせる。従来、落橋防止用の緩衝装置としては、PCケ
ーブル等の連結ケーブルと橋桁とを連結するブラケット
に、スプリングと弾性ゴム等の緩衝部材とを組み合わせ
た緩衝装置を橋桁の端部に取り付けたものなど種々開発
されている。
【0003】さらに、上記した弾性ゴム等の緩衝部材
は、プレート状のものであることから、大地震の際に極
めて大きな衝撃力が加わると、その衝撃力により破損す
ることがあるため、連結ケーブルに作用する衝撃力によ
り弾性ゴム等の緩衝部材が半径方向に膨張できるよう
に、その弾性ゴム等の弾性部材の内側及び外側に空隙を
設けた構成も提案されている(特開平10−13112
3号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
技術では、その弾性部材の膨出範囲が、その内側及び外
側の空隙部分に限られ、その弾性部材の変形範囲が限定
されているから、設定できる衝撃力の大きさも限定的な
ものとなる欠点がある。また、これに対処するために、
弾性ゴム等の弾性部材の内側及び外側に空隙を大きくす
ると、弾性部材の径が小さくなり、衝撃力を受ける面の
単位面積あたりの耐力が低下し、その衝撃力に対する必
要な吸収効果性能が得られない。この結果、弾性部材に
ついて必要な耐力を得るために、この弾性部材の径を大
きくすることが必要となり、ひいては緩衝具全体の規模
を大きくすることが必要となる。従って、この従来例に
おける構成では、衝撃力に対する吸収性能について不安
定であり、またその規模の点から、経済的にも不利であ
るという欠点がある。
【0005】そこで、本発明では、上記した従来技術に
おける欠点を解消し、連結ケーブルに加わる衝撃力に対
する吸収性能を高め、かつ安定した吸収性能が得られ、
しかも、経済的に利用できる小型化可能な形態の落橋防
止用緩衝具の提供を目的とした。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、本発明の落橋防止用緩衝装置は、隣り合う橋桁に
掛け渡した連結ケーブルが衝撃力を受けても、この衝撃
力を緩衝させて落橋を防止する緩衝装置であって、この
緩衝装置は、橋桁の端部に固定して連結ケーブルの端部
を貫通させている緩衝具と、この貫通した連結ケーブル
の外端部に取り付けている受け台と、この受け台と緩衝
具との間に介装したスプリングとからなり、緩衝具は、
内周面に凹状溝が形成されたシリンダと、このシリンダ
内に装填した前記した連結ケーブルの端部を貫通してい
る支圧板と前記した凹状溝に周面を対向させて設けられ
た弾性部材とで構成され、この支圧板は前記したスプリ
ングの一端を受け止め、連結ケーブルに衝撃力が作用す
ると、受け台の加圧作用により支圧板が圧縮方向に移動
して弾性部材を押圧し、この押圧による弾性部材の変形
による膨張部分を前記した凹状溝の周縁部と支圧板の周
縁部との間に形成される間隙から膨出させることができ
るようにしたことを特徴とする。
【0007】上記した本発明の緩衝装置によれば、地震
により橋桁が水平移動して、連結ケーブルに大きな衝撃
力が作用した場合、その初期段階においては、スプリン
グの弾性によってその衝撃力が吸収されて、連結ケーブ
ルへの衝撃力の作用は緩和される。しかし、大地震によ
る場合のように、衝撃力がスプリングの受け台と支圧板
とが衝突してしまうほどの大規模なものであった場合、
さらに、支圧板がシリンダ内で移動して弾性部材が弾性
乃至塑性変形される結果、その衝撃力が吸収されて連結
ケーブルへ過大な衝撃力が加わるのが緩和される。この
場合、弾性部材の弾性変形に伴う膨張部分は、初期にお
いて、緩衝ボックスの凹状溝内の空隙に及ぶ状態となる
が、次の瞬間、この凹状溝の縁部と支圧板の周縁部との
間に間隙が形成されて、この間隙にまで前記した弾性乃
至塑性変形に伴う膨張部分が膨出状態となる。これによ
り、弾性部材に加わる圧力をうまくシリンダの外に逃が
して、弾性部材が圧壊されてしまうことが防止される。
この結果、連結ケーブルが衝撃力により切断し、これを
支持しているブラケットにその衝撃力が加わって、橋桁
が橋脚から落下してしまうのが防止される。
【0008】また、本発明の落橋防止用緩衝装置には、
シリンダの凹状溝と対向させて、弾性部材の周面に凹状
溝が形成されてなる構成が含まれる。
【0009】この構成によれば、シリンダの凹状溝と弾
性部材の凹状溝との間により拡大された空隙が弾性部材
の半径方向に形成されている。このため、弾性部材に支
圧板からの大きな押圧力が作用した初期段階において、
弾性部材の弾性乃至塑性変形に伴う膨張部分を及ばせ得
る空隙の範囲に余裕ができる。この結果、シリンダの凹
状溝の周縁部と支圧板の周縁部との間に形成される間隙
の大きさが、弾性部材の膨出部分にとって十分でない時
点であっても、弾性部材による加圧力に対する吸収をよ
りスムーズに行なわせることができる。また、この際、
支圧板と弾性部材との間の接触面積には変わりがないか
ら、これらの間の設計荷重に対する押圧面積は、弾性部
材に凹状溝がない場合と同様に保持させることができ
る。
【0010】また、本発明において、弾性部材として
は、従来同様に、クロロプレンゴム等の弾性ゴム材など
を筒状に形成したものを用いることができる。また、こ
の弾性部材の筒状は、シリンダの内面形状に対応して、
その断面形が円形状、矩形状等の形状のものとすること
ができる。
【0011】また、受け台は、従来同様に、連結ケーブ
ルの外端部にナット等をねじ合わせることにより固定さ
れ、さらには、このナットのねじ合わせ位置を変更する
ことによって、受け台と支圧板との間の間隔を調整でき
る構成となっていることが好ましい。これによって、ス
プリングに対する弾力が調整され、このスプリングの弾
性作用に基づく連結ケーブルに加わる張力状態を良好に
保つことができるからである。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を説明
する。図1に示すように、実施の形態に係る落橋防止用
緩衝装置1は、隣り合う橋桁14に掛け渡した連結ケー
ブル7が衝撃力を受けても、この衝撃力を緩衝させて落
橋を防止する緩衝装置である。
【0013】即ち、この緩衝装置1は、図2に示すよう
に、橋桁14に固定した連結ケーブル7の端部7aを貫
通させている緩衝具2と、この貫通した連結ケーブル7
の端部7aに取り付けている受け台9と、受け台9と緩
衝具2との間に介装したスプリング8とからなり、緩衝
具2は、内周面3aに凹状溝4が形成されたシリンダ3
と、このシリンダ3内に装填した連結ケーブル7の端部
7aを貫通している支圧板5と凹状溝4に周面を対向さ
せて設けられた弾性部材6とで構成されている。
【0014】また、落橋防止用緩衝装置1は、橋桁14
の端部近傍壁面に固定されたブラケット12の垂直プレ
ート12aを介して設けられている。また、ブラケット
12の側壁面には、筒状のケーブルガイド13が設けら
れいる。このケーブルガイド13は、連結ケーブル7が
貫通された状態で、連結ケーブル7の軸線が一定の向き
にあるように維持している。また、橋桁14は、支え1
3を介して橋脚15によって支持されている。
【0015】また、連結ケーブル7の端部7aは、図2
に示すように、中心部が連結ケーブル7に挿通されたナ
ット10と受け台9により固定されている。つまり、端
部7aの外周に雄ネジ7bが形成され、雄ネジ7bにナ
ット10がねじ合わされている。これによって、コイル
スプリング8の他端を受け止めた受け台9がナット10
の内側に当接され、ナット10によりコイルスプリング
8の弾力調整ができるようにされている。また、連結ケ
ーブルの端部7a等の部分は保護カバー11によってカ
バーされている。
【0016】また、支圧板5は、スプリング8の一端を
受け止めており、連結ケーブル7に衝撃力が作用する
と、図3に示すように、受け台9の加圧作用により支圧
板5が圧縮方向に移動して弾性部材6を押圧し、この押
圧による弾性部材6の変形による膨張部分6aを凹状溝
4の周縁部4aと支圧板5の周縁部5aとの間に形成さ
れる間隙mから膨出させることができる。
【0017】つまり、衝撃力が連結ケーブル7に作用す
ると、連結ケーブル7の端部7aが引張される状態とな
る。この結果、受け台9が、連結ケーブル7の軸方向に
沿って移動する。この受け台9が移動するのに伴って、
スプリング8が圧縮される。通常の場合、その衝撃力は
スプリング8の弾性作用によって吸収される。しかし、
衝撃力が大地震によるときのような過大なものである場
合、受け台9は支圧板5と衝突状態となる。この受け台
9が衝突した時の押圧作用によって、支圧板5は、シリ
ンダ3の内周面3aに沿って移動する。この支圧板5の
移動に際して、弾性部材6が支台板5の加圧方向に圧縮
されて弾性乃至塑性変形されると共に、凹状溝4の縁部
4aと支圧板5の周縁部5aとの間に間隙mが形成され
る。従って、この間隙mに弾性部材6の弾性乃至塑性変
形に伴う膨張部分6aを膨出させ、弾性部材6に加わる
支圧板5からの加圧力をうまく外部に逃すことができ
る。この結果、弾性部材6は圧壊されてしまうことな
く、支圧板5に加わる加圧力が効果的に吸収される。こ
れにより、連結ケーブル7に作用する衝撃力が緩和さ
れ、連結ケーブル7が切断されてしまうのが防止され
る。
【0018】次に、本発明の第二の実施の形態に係る落
橋防止用緩衝装置20は、図4に示すように、前記した
落橋防止用緩衝装置1における弾性部材6に代えて、周
面に沿って凹状溝22が形成された弾性部材21をシリ
ンダ3内に設けたものである。このとき、弾性部材21
の凹状溝22は、シリンダ3の凹状溝4との間で空隙n
aを構成している。
【0019】この空隙naは、凹状溝4のみからなる空
隙nより拡張されていて、図5に示すように、衝撃力が
支圧板5に及んだ初期の段階において、弾性部材21を
圧壊させてしまうことなく、その膨出部分21aを余裕
をもって受け入れることができる。従って、凹状溝3の
周縁部3aと支圧板5の周縁部5aとの間に当初形成さ
れる間隙maが小さく、この間隙maからの弾性部材2
1の変形に伴う膨張部分の膨出が十分でない場合にも、
弾性部材21を圧壊させてしまうことはない。
【0020】
【発明の効果】上述したように本発明は構成されるか
ら、次のような効果が発揮される。本発明の落橋防止用
緩衝装置は、シリンダの内周面に凹状溝を弾性部材の周
面に対向させて設け、大きな衝撃力の作用により緩衝具
の弾性部材6が弾性変形乃至塑性変形した際に、支圧板
が圧縮方向に移動されて、シリンダの凹状溝の周縁部と
支圧板の周縁部との間に間隙が形成され、この間隙に弾
性部材の変形に伴う膨張部分を膨出させることができる
から、弾性部材は圧壊されてしまうのが防止されると共
に、その衝撃力に対する吸収性能も維持される。この結
果、過大な衝撃力がそのまま連結ケーブルへ波及される
のが緩和され、連結ケーブルの切断し、さらには橋桁の
橋脚から落下してしまうのを防止できる。
【0021】また、弾性部材の周側面に凹状溝が、シリ
ンダの凹状溝と対向して設けられた緩衝装置の構成によ
れば、弾性部材が変形初期において膨張できる範囲が十
分に確保される。この結果、弾性部材の変形初期におい
て、シリンダの凹状溝の縁部と支圧板の周縁部との間に
間隙の大きさが、弾性部材の変形に伴う膨張部分の膨出
には十分でない場合でも、弾性部材の圧壊等の障害を生
じさせない。また、これは、装置設計について、その厳
密さを緩和できる点で有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る落橋防止用緩衝装置の配設構成を
説明する部分断面正面図である。
【図2】同落橋防止用緩衝装置の縦断面正面図である。
【図3】同落橋防止用緩衝装置に衝撃力が作用した場合
の説明的縦断面正面図である。
【図4】同落橋防止用緩衝装置の縦断面正面図である。
【図5】同落橋防止用緩衝装置に衝撃力が作用した場合
の説明的縦断面正面図である。
【符号の説明】
1 落橋防止用緩衝装置 2 緩衝具 3 シリンダ 3a 内周面 4 凹状溝 5 支圧板 6 弾性部材 6a 膨張部分 7 連結ケーブル 7a 連結ケーブルの端部 8 スプリング 9 受け台 12 ブラケット 13 ケーブルガイド 20 落橋防止用緩衝装置 21 弾性部材 21a 膨張部分 22 凹状溝 m、ma 間隙 n、na 空隙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】隣り合う橋桁に掛け渡した連結ケーブルが
    衝撃力を受けても、この衝撃力を緩衝させて落橋を防止
    する緩衝装置であって、この緩衝装置は、橋桁の端部に
    固定して連結ケーブルの端部を貫通させている緩衝具
    と、この貫通した連結ケーブルの外端部に取り付けてい
    る受け台と、この受け台と緩衝具との間に介装したスプ
    リングとからなり、緩衝具は、内周面に凹状溝が形成さ
    れたシリンダと、このシリンダ内に装填した前記した連
    結ケーブルの端部を貫通している支圧板と前記した凹状
    溝に周面を対向させて設けられた弾性部材とで構成さ
    れ、この支圧板は前記したスプリングの一端を受け止
    め、連結ケーブルに衝撃力が作用すると、受け台の加圧
    作用により支圧板が圧縮方向に移動して弾性部材を押圧
    し、この押圧による弾性部材の変形による膨張部分を前
    記した凹状溝の周縁部と支圧板の周縁部との間に形成さ
    れる間隙から膨出させることができるようにしたことを
    特徴とする落橋防止用緩衝装置。
  2. 【請求項2】シリンダの凹状溝と対向させて、弾性部材
    の周側面に凹状溝が形成されてなることを特徴とする請
    求項1に記載の落橋防止用緩衝装置。
JP2204599A 1999-01-29 1999-01-29 落橋防止用緩衝装置 Pending JP2000220111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2204599A JP2000220111A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 落橋防止用緩衝装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2204599A JP2000220111A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 落橋防止用緩衝装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000220111A true JP2000220111A (ja) 2000-08-08

Family

ID=12071974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2204599A Pending JP2000220111A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 落橋防止用緩衝装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000220111A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4726095B1 (ja) * 2010-12-10 2011-07-20 株式会社Ihi 落下防止装置
KR101252527B1 (ko) * 2011-12-30 2013-04-12 정다영 내진 및 방진용 케이블 받침대 충격완충장치
CN106284104A (zh) * 2016-08-12 2017-01-04 清华大学 一种防止既有混凝土梁桥端部纵向脱落的加固方法
CN109653082A (zh) * 2019-01-18 2019-04-19 盛年科技有限公司 一种双向功能分离型减震系统
CN110904822A (zh) * 2019-12-25 2020-03-24 中国地震局工程力学研究所 一种易于维护的内嵌型桥梁防落梁及其桥梁连接结构
CN114016400A (zh) * 2021-11-25 2022-02-08 中冶建筑研究总院有限公司 一种可承载可监测的抗剪不抗拔活塞式伸缩缝装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4726095B1 (ja) * 2010-12-10 2011-07-20 株式会社Ihi 落下防止装置
JP2012122288A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Ihi Corp 落下防止装置
KR101252527B1 (ko) * 2011-12-30 2013-04-12 정다영 내진 및 방진용 케이블 받침대 충격완충장치
CN106284104A (zh) * 2016-08-12 2017-01-04 清华大学 一种防止既有混凝土梁桥端部纵向脱落的加固方法
CN109653082A (zh) * 2019-01-18 2019-04-19 盛年科技有限公司 一种双向功能分离型减震系统
CN109653082B (zh) * 2019-01-18 2021-04-13 盛年科技有限公司 一种双向功能分离型减震系统
CN110904822A (zh) * 2019-12-25 2020-03-24 中国地震局工程力学研究所 一种易于维护的内嵌型桥梁防落梁及其桥梁连接结构
CN114016400A (zh) * 2021-11-25 2022-02-08 中冶建筑研究总院有限公司 一种可承载可监测的抗剪不抗拔活塞式伸缩缝装置
CN114016400B (zh) * 2021-11-25 2022-08-05 中冶建筑研究总院有限公司 一种可承载可监测的抗剪不抗拔活塞式伸缩缝装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102158964B1 (ko) 내진장치가 구비된 수배전반
US4991366A (en) Vibration isolating device
WO1997025550A3 (en) Energy absorber
JP5886721B2 (ja) 構造物用制振ダンパー
JP2000220111A (ja) 落橋防止用緩衝装置
JP4860938B2 (ja) 制振構造
KR200431157Y1 (ko) 구조물용 면진 베어링장치
JP2020524244A (ja) 複合材チューブを利用した震動衝撃エネルギー吸収装置及びこれを利用した建物制震装置
JP2007315523A (ja) 免震材
JP3992410B2 (ja) 屋根架構の免震支持装置
US4718648A (en) Tension-compression liquid spring unit
JP3124500B2 (ja) 落橋防止装置
CN110541351B (zh) 抗震装置以及桥梁
CN212026692U (zh) 一种建筑墙体单元的固定结构
JP2547619Y2 (ja) 構造物免震装置
CN113202194A (zh) 一种抗震耗能的alc墙板连接组件以及组合结构
JP2002188670A (ja) 弾性材料から成るばね素子
CN111877587B (zh) 一种小型建筑避震安全装置
JP2000045561A (ja) ブレースダンパ
JP2002317407A (ja) 緩衝装置及びそれを組み込んだ落橋防止装置
JP2007085068A (ja) 耐震装置
JPH10317722A (ja) 構造物のダンパ装置
JP3300305B2 (ja) 連結式落橋防止装置
CN220847066U (zh) 一种自适应快装建筑桥梁减隔震支座
KR102283043B1 (ko) 판구조의 잔류변형 저감형 댐퍼