JP2000213035A - 真空洗浄式便器装置 - Google Patents

真空洗浄式便器装置

Info

Publication number
JP2000213035A
JP2000213035A JP11015028A JP1502899A JP2000213035A JP 2000213035 A JP2000213035 A JP 2000213035A JP 11015028 A JP11015028 A JP 11015028A JP 1502899 A JP1502899 A JP 1502899A JP 2000213035 A JP2000213035 A JP 2000213035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
pipe
toilet
tank
sterilizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11015028A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Shono
信浩 庄野
Masakatsu Kiyohara
正勝 清原
Yuji Aso
雄二 麻生
Kenji Tabata
研二 田端
Shuhei Kono
秀平 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP11015028A priority Critical patent/JP2000213035A/ja
Publication of JP2000213035A publication Critical patent/JP2000213035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】定期的なメンテナンスとメンテナンス費用を必
要とせず、下水管内に尿石が生成し管内を閉塞すること
を防止する。 【解決手段】 便器および下水汚水収集タンクと、便器
と下水汚水収集タンクを連結する下水管と、便器を下水
管に連結する通常閉じられている下水管弁と、前記タン
クおよび下水管内に真空を生じさせる真空発生装置を有
する真空洗浄式便器装置において、下水管弁と前記タン
クの間に殺菌液供給手段を配置したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は航空機や船舶、列車
などに設置されている真空洗浄式便器装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、真空洗浄式便器装置は、住宅にあ
るタンク式の便器と異なり著しく少ない洗浄水で洗浄す
ることができるため、航空機や列車など水を極力節減し
たいところに有用である。通常真空洗浄式便器装置は、
下水管、下水汚物タンクが便器よりも低い圧力となって
いるため汚物はタンク内に導かれるが、便器や下水管の
衛生性を維持するために便器内に洗浄水を流しながら汚
物を搬送している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の真空洗浄式便器
装置では、使用毎に洗浄水を流し便器および下水管の衛
生性を維持しているものの年数が経過すると、下水管内
に尿石が生成し管内を閉塞させる。そのため定期的に下
水管内に薬剤を投入し尿石を溶解させたり、高圧洗浄を
用いて除去しているため、定期的なメンテナンスとメン
テナンス費用が必要となっているのが現状である。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1記載の発明は、便器および下水汚水収集タン
クと、便器と下水汚水収集タンクを連結する下水管と、
便器を下水管に連結する通常閉じられている下水管弁
と、前記タンクおよび下水管内に真空を生じさせる真空
発生装置を有する真空洗浄式便器装置において、下水管
弁と前記タンクの間に殺菌液供給手段を配置したことを
特徴とする。
【0005】本発明においては、下水管内では、便器使
用による洗浄後にも尿および糞が若干付着する。特に尿
などが残存した場合、微生物の増殖で尿中の尿素をアン
モニアに分解するためpHが上昇し、尿中のカルシウム
などが燐酸塩や炭酸塩と形成する。これがいわゆる尿石
の原形で放置しておくと尿石が徐々に固着し管内を閉塞
させる場合がある。下水管弁と前記タンクの間に殺菌液
供給装置を設置することによって、下水管内に殺菌液を
供給し微生物を殺し尿石の生成を抑制することができ
る。
【0006】請求項2記載の発明は、請求項1の真空洗
浄式便器装置おいて、殺菌液供給手段は、下水管と並列
に設置された殺菌液供給管中に配置し、殺菌液供給管は
下水管弁と、前記タンクと下水管の接続部に設置された
切替弁に接続し、前記切替弁は、前記タンクと下水管弁
または、殺菌液供給管と下水管弁を接続することを特徴
とする。
【0007】本発明においては、殺菌液供給管を設置す
ることにより、下水管と殺菌液供給管が環状につながれ
るため殺菌液を環流させることできる。それにより、下
水管に殺菌液を何度も流すことができ、少量で効果的な
殺菌が可能となる。
【0008】請求項3記載の発明は、請求項1から請求
項2のいずれかに記載の真空洗浄式便器洗浄装置におい
て、前記殺菌液供給手段は、殺菌液を貯留するタンクと
殺菌液を圧送するポンプであることを特徴とする。
【0009】本発明においては、殺菌液を貯留するタン
クと殺菌液を圧送するポンプを設置することにより下水
管に殺菌液を複数回流すことができるとともに、一度使
用した殺菌液を貯留タンクに納めることによって、殺菌
液を複数回使用することができる。
【0010】請求項4記載の発明は、請求項1から請求
項2のいずれかに記載の真空洗浄式便器洗浄装置におい
て、前記殺菌液供給手段は、洗浄水を貯留するタンクと
洗浄水を電気分解する電解槽と電気分解水を圧送するポ
ンプであることを特徴とする。
【0011】本発明においては、洗浄水を貯留するタン
クと洗浄水を電気分解する電解槽と電気分解水を圧送す
るポンプを設置することにより、下水管に殺菌液を複数
回流すことができるとともに、一度使用した殺菌液を貯
留タンクに納めることによって、殺菌液を複数回使用す
ることができる。また、電気分解により殺菌力のある電
解水を瞬時に生成できるので、洗浄毎に殺菌力のある洗
浄水を安定して供給することができる。
【0012】請求項5記載の発明は、真空洗浄式便器装
置において、給水源と給水源と便器を接続する給水管
と、便器および下水汚水収集タンクと、便器と下水汚水
収集タンクを連結する下水管と、便器を下水管に連結す
る通常閉じられている下水管弁と、前記タンクおよび下
水管内に真空を生じさせる真空発生装置を有する真空洗
浄式便器装置において、給水管中に殺菌液供給手段を配
置することを特徴とする。
【0013】本発明においては、給水管中に殺菌液供給
手段を配置することにより尿や微生物などが残存する下
水管に殺菌液を供給し尿石の生成を抑制することができ
る。
【0014】請求項6記載の発明は、請求項5の真空洗
浄式便器洗浄装置において、前記殺菌液供給手段は、給
水を電気分解する電解槽であることを特徴とする。
【0015】本発明においては、給水を電気分解する電
解槽を設置することによって、尿や微生物などが残存す
る下水管に殺菌力を有する電解水を供給し尿石の生成を
抑制することができる。また、薬液などの殺菌液を供給
する場合は定期的な薬液補充などのメンテナンスが必要
であるが、給水をそのまま電気分解する場合は、給水か
ら直接殺菌水を生成できるので,メンテナンスフリーが
実現できる。
【0016】請求項7記載の発明は、請求項1から請求
項6のいずれかに記載の真空洗浄式便器洗浄装置におい
て、前記殺菌液は、便器使用後に供給することを特徴と
する。
【0017】本発明においては、殺菌液を便器使用後に
供給する事により、尿や微生物が残存する下水管を殺菌
することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明に係る真空洗浄式便器装置
1の実施例について図面を参照にしながら説明する。図
1は本発明の実施例の概略構成図である。真空洗浄式便
器装置1は、給水源2と給水管3と便器4と下水管弁5
と殺菌液供給手段6と下水汚水収集タンク7と下水管8
と気液分離膜9と真空導入管10と真空発生装置11か
ら形成されている。給水源1には、給水管3が接続さ
れ、給水管3のもう一方には便器4が接続されている。
下水管弁5は、便器4の直後に配置されている。下水管
8は下水管弁5と下水汚水収集タンク7に接続され、下
水管中に殺菌液供給手段6が接続されている。殺菌液を
下水管8全体に行き渡らせるために、下水管弁5直後に
殺菌液供給手段を配置するのが望ましい。真空発生源1
1と下水汚水収集タンク7は、真空導入管10によって
接続されている。また、真空発生源11に液体が吸入し
ないように下水汚水収集タンク7と真空導入管10の接
続部分に気液分離膜9が設置されている。
【0019】次に、動作について説明する。便器使用後
に洗浄ボタンを押すと、便器4に洗浄水が流入するとと
もに、下水管弁5が開き真空状態にある下水管8・下水
汚水収集タンク7に汚物および洗浄水が吸引される。吸
引後、殺菌液供給手段6が作動し下水管内面に殺菌液が
供給され尿や糞を流すとともに下水管内の微生物を殺
す。
【0020】本発明の第2の実施例の真空洗浄式便器装
置を図2に基づき説明する。図2は本発明の実施例の概
略構成図である。図1に用いられた手段と殺菌液供給管
12および切替弁13によって形成されている。下水管
弁5は、下水管8と便器4の開閉を制御する弁であると
ともに、殺菌液供給管12と下水管8を接続する切替機
能を有している。
【0021】次に、動作について説明する。通常、切替
弁13により下水管8と下水汚水収集タンク7は接続さ
れている。便器使用後に洗浄ボタンを押すと、便器4に
洗浄水が流入するとともに下水管弁5が開き真空状態に
ある下水汚水収集タンク7に汚物および洗浄水が吸引さ
れる。吸引後に下水管弁5および切替弁13が作動し下
水管8と殺菌液供給管12がの両端が接続される。その
後殺菌液供給手段6が作動し殺菌液供給管12を通って
下水管8に殺菌液が導入される。殺菌液供給管12と下
水管8が環状につながっているため殺菌液が環流し、繰
り返し下水管を殺菌し尿石を抑制できる。
【0022】本発明の第3の実施例の真空洗浄式便器装
置を図3に基づき説明する。図3は図2の殺菌液供給手
段6が殺菌液を貯留タンク14と殺菌液を圧送するポン
プ15から構成されているものである。
【0023】次に動作について説明する。通常、切替弁
13により下水管8と下水汚水収集タンク7は接続され
ている。便器使用後に洗浄ボタンを押すと、便器4に洗
浄水が流入するとともに下水管弁5が開き真空状態にあ
る下水汚水収集タンク7に汚物および洗浄水が吸引され
る。吸引後に下水管弁5および切替弁13が作動し下水
管8と殺菌液供給管12がの両端が接続される。そのポ
ンプ15が作動し貯留タンク14内の殺菌液を下水管8
に流し込む。殺菌液供給管12と下水管8が環状につな
がっているため殺菌液が環流し下水管を繰り返し殺菌し
尿石を抑制できる。殺菌液は貯留タンク14に溜まるの
で複数回使用することができる。
【0024】本発明の第4の実施例の真空洗浄式便器装
置を図4に基づき説明する。図4は図2の殺菌液供給手
段6が洗浄水を貯留するタンク14と電解槽16と殺菌
液を圧送するポンプ15から構成されているものであ
る。洗浄水は上水や食塩水などを用いることができる。
電解槽の電極は、次亜塩素酸を効率よく発生できるイリ
ジウム系、パラジウム系、白金系などの白金属系金属ま
たは酸化物被覆チタン電極や、オゾンを効率よく発生す
ることができる酸化鉛系電極を用いることができる。
【0025】次に動作について説明する。通常、切替弁
13により下水管8と下水汚水収集タンク7は接続され
ている。便器使用後に洗浄ボタンを押すと、便器4に洗
浄水が流入するとともに下水管弁5が開き真空状態にあ
る下水汚水収集タンク7に汚物および洗浄水が吸引され
る。吸引後に下水管弁5および切替弁13が作動し下水
管8と殺菌液供給管12の両端が接続される。その後ポ
ンプ15が作動し貯留タンク14内の洗浄水を電解槽に
流し込み電気分解を行い、電解水は下水管8に流れ込
む。殺菌液供給管12と下水管8が環状につながってい
るため電解水が環流し下水管を繰り返し殺菌し尿石を抑
制できる。電解水は貯留タンク14に溜まるので複数回
使用することができる。
【0026】本発明の第5の実施例の真空洗浄式便器装
置を図5に基づき説明する。図1では、殺菌液供給手段
6は下水管に配置しているのに対し、図5では、給水管
3に配置している。上記同様便器洗浄後に殺菌液供給手
段6を作動させ便器内に殺菌液を流し込む。その後、下
水管弁5を開き殺菌液を下水管に流し込む。
【0027】本発明の第6の実施例の真空洗浄式便器装
置を図6に基づき説明する。図6は図5の殺菌液供給手
段6が電解槽16に置き換わったものである。
【0028】
【発明の効果】本発明は上記構成により次の効果を発揮
する。殺菌液供給装置を真空洗浄式便器装置に設置する
ことによって、下水管内に殺菌液を供給し微生物を殺し
尿石の生成を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 下水管中に殺菌液供給手段を設置した真空洗
浄式便器装置の略図である。
【図2】 殺菌液供給管および殺菌液供給手段を設置し
た真空洗浄式便器装置の略図である。
【図3】 殺菌液供給手段としてポンプと貯留タンクを
用いた真空洗浄式便器装置の略図である。
【図4】 殺菌液供給手段としてポンプと貯留タンクお
よび電解槽を用いた真空洗浄式便器装置の略図である。
【図5】 給水管中に殺菌液供給手段を設置した真空洗
浄式便器装置の略図である。
【図6】 給水管中に電解槽を設置した真空洗浄式便器
装置の略図である。
【符号の説明】
1…真空洗浄式便器装置、2…給水源、3…給水管、4
…便器、5…下水管弁、6…殺菌液供給手段、7…下水
汚水収集タンク、8…下水管、9…気液分離膜、10…
真空導入管、11…真空発生装置、12…殺菌液供給
管、13…切替弁、14…貯留タンク、15…ポンプ、
16…電解槽
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田端 研二 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 河野 秀平 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 Fターム(参考) 2D038 AA02 2D039 AA01 AC14 CA04 CB02 DB08 2D063 AA07 DC04

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 便器および下水汚水収集タンクと、便器
    と下水汚水収集タンクを連結する下水管と、便器を下水
    管に連結する通常閉じられている下水管弁と、前記タン
    クおよび下水管内に真空を生じさせる真空発生装置を有
    する真空洗浄式便器装置において、下水管弁と前記タン
    クの間に殺菌液供給手段を配置したことを特徴とする真
    空洗浄式便器装置。
  2. 【請求項2】 前記殺菌液供給手段は、下水管と並列に
    設置された殺菌液供給管中に配置し、殺菌液供給管は下
    水管弁と、前記タンクと下水管の接続部に設置された切
    替弁に接続し、前記切替弁は、前記タンクと下水管弁ま
    たは、殺菌液供給管と下水管弁を接続することを特徴と
    する請求項1に記載の真空洗浄式便器装置。
  3. 【請求項3】 前記殺菌液供給手段は、殺菌液を貯留す
    るタンクと殺菌液を圧送するポンプであることを特徴と
    する請求項1から請求項2のいずれかに記載の真空洗浄
    式便器装置。
  4. 【請求項4】 前記殺菌液供給手段は、洗浄水を貯留す
    るタンクと洗浄水を電気分解する電解槽と電気分解水を
    圧送するポンプであることを特徴とする請求項1から請
    求項2のいずれかに記載の真空洗浄式便器装置。
  5. 【請求項5】 給水源と便器を接続する給水管と、便器
    および下水汚水収集タンクと、便器と下水汚水収集タン
    クを連結する下水管と、便器を下水管に連結する通常閉
    じられている下水管弁と、前記タンクおよび下水管内に
    真空を生じさせる真空発生装置を有する真空洗浄式便器
    装置において、給水管中に殺菌液供給手段を配置したこ
    とを特徴とする真空洗浄式便器装置。
  6. 【請求項6】 前記殺菌液供給手段は、給水を電気分解
    する電解槽であることを特徴とする請求項5の真空洗浄
    式便器装置。
  7. 【請求項7】 前記殺菌液は、便器使用後に供給するこ
    とを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載
    の真空洗浄式便器装置。
JP11015028A 1999-01-22 1999-01-22 真空洗浄式便器装置 Pending JP2000213035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11015028A JP2000213035A (ja) 1999-01-22 1999-01-22 真空洗浄式便器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11015028A JP2000213035A (ja) 1999-01-22 1999-01-22 真空洗浄式便器装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000213035A true JP2000213035A (ja) 2000-08-02

Family

ID=11877391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11015028A Pending JP2000213035A (ja) 1999-01-22 1999-01-22 真空洗浄式便器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000213035A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007009400A1 (fr) * 2005-07-22 2007-01-25 Hong Kong Productivity Council Système de désinfection de drainage de toilettes de type portable
CN103437416A (zh) * 2013-09-02 2013-12-11 华中农业大学 一种收集粪便的装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007009400A1 (fr) * 2005-07-22 2007-01-25 Hong Kong Productivity Council Système de désinfection de drainage de toilettes de type portable
CN103437416A (zh) * 2013-09-02 2013-12-11 华中农业大学 一种收集粪便的装置
CN103437416B (zh) * 2013-09-02 2015-12-23 华中农业大学 一种收集粪便的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107923169B (zh) 坐便器用水消毒装置及其方法
US6357454B1 (en) Method for washing and sterilizing beer supply pipe
US20050126927A1 (en) Water supply system for an aircraft
JPH09144103A (ja) 殺菌水供給機能付便器ユニット
JP2010121276A (ja) 小便器システム
JPH11235378A (ja) 電解水手洗器
JP2000213035A (ja) 真空洗浄式便器装置
US20220356090A1 (en) Facility-based wastewater treatment, reuse,waste disposal process.
EP4150168B1 (en) Plumbing fixture sanitising system
JP2007014888A (ja) 消毒装置
CN105297867B (zh) 小便器装置及小便器组件
JP2008272334A (ja) 食器類の洗浄方法及び洗浄機
CN101440633B (zh) 一种电化学清洁尿垢的方法及装置
CN203498969U (zh) 一种电子洁厕器
JPH1190464A (ja) 排水再利用装置
JPH1147773A (ja) オゾン水のオゾン濃度調整装置
JP2005336856A (ja) トイレ装置
CN2654005Y (zh) 一种可产生酸性氧化电位水的饮水机
KR200445937Y1 (ko) 소변기의 세정제 자동공급장치
JPH10338958A (ja) オゾン水給水装置
JPH11247258A (ja) 洗浄水の供給装置
JP2002126766A (ja) ミネラル水製造装置及びミネラル水製造方法
KR102521636B1 (ko) 양변기용 전해위생수 및 비데용 수소수 제조 및 공급장치
JPH10331231A (ja) オゾン水による便器洗浄装置
JP2000117257A (ja) 生活排水利用装置