JP2000205466A - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JP2000205466A
JP2000205466A JP11010736A JP1073699A JP2000205466A JP 2000205466 A JP2000205466 A JP 2000205466A JP 11010736 A JP11010736 A JP 11010736A JP 1073699 A JP1073699 A JP 1073699A JP 2000205466 A JP2000205466 A JP 2000205466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
pipe
pipe joint
contact surface
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11010736A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kurashima
隆 倉嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP11010736A priority Critical patent/JP2000205466A/ja
Publication of JP2000205466A publication Critical patent/JP2000205466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 厚みの異なる管を接合した場合に、当接面と
管の端面との間に段差が生じることのない管継手を提供
する。 【解決手段】 複数個の受口11、12が設けられ、各
受口11、12の奥に接合しようとする管先端面と当接
する当接面131、132が設けられた管継手であっ
て、一個の受口11の当接面131の径方向の厚みL1
と他の受口12の当接面132の径方向の厚みL2とが
相互に異なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、相互に厚みの異な
る管の接合に使用して好適な管継手に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、特公平2−42340号
公報等に記載されているように、両端に受口が設けら
れ、受口の奥に接合しようとする管の先端面と当接する
当接面が設けられた管継手が知られている。
【0003】このような管継手においては、各受口の当
接面の径方向の厚みは全て同一に設定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ように、各受口の当接面の径方向の厚みは全て同一に設
定されている場合には、一方の受口に厚みの大きい管を
接合し、他方の受口に厚みの薄い管を接合する場合であ
って、各受口の当接面の径方向の厚みが厚みの大きい管
の厚みと一致されている場合には、厚みの小さい管の端
面と受口の当接面との間に段差が生じ、段差は流動抵抗
となり好ましくない。又、各受口の当接面の径方向の厚
みが厚みの小さい管の厚みと一致されている場合には、
厚みの大きい管の端面と受口の当接面との間に段差が生
じ、段差は流動抵抗となり好ましくない。
【0005】本発明は、従来の管継手における、このよ
うな問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とす
るところは、上記の問題を解決し、厚みの異なる管を接
合した場合に、当接面と管の端面との間に段差が生じる
ことのない管継手を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明管継手は、複数個の受口が設けられ、各受口
の奥に接合しようとする管の先端面と当接する当接面が
設けられた管継手であって、一個の受口の当接面の径方
向の厚みと他の受口の当接面の径方向の厚みとが相互に
異なることを特徴とするものである。
【0007】本発明管継手の材質としては、特に限定さ
れるものではないが、例えば、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、硬質塩化ビニル樹脂、ABS樹脂、ポリカーボ
ネートのような合成樹脂や通常鋼、ステンレス鋼、鋳鉄
等が使用できる。
【0008】本発明において、管継手の形状としては、
2個の受口が一直線上に設けられた通常の管継手や2個
の受口が曲線上に設けられた曲がり管継手や3個以上の
受口が設けられたy字管継手、十字管継手等に適用でき
る。
【0009】本発明において、受口の当接面の径方向の
厚みとしては、接合しようとする管の厚みと同一とすれ
ばよい。即ち、2本の厚みの異なる管を接合する際に
は、2個の受口の当接面のうち一方の当接面の径方向の
厚みを大きい厚みの管の厚みと一致させ、他方の当接面
の径方向の厚みを小さい厚みの管の厚みと一致させると
よい。3本以上の厚みの異なる管を接合する際には、3
個以上の受口の当接面のうち一部の当接面の径方向の厚
みを比較的大きい厚みの管の厚みと一致させ、他の一部
の当接面の径方向の厚みを比較的小さい厚みの管の厚み
と一致させるとよい。
【0010】〔作用〕本発明管継手においては、一個の
受口の当接面の径方向の厚みと他の受口の当接面の径方
向の厚みとが相互に異なるものであるから、接合しよう
とする複数本の管の厚みが相互に異なっていても、受口
の当接面の径方向の厚みを接合しようとする複数本の管
の厚みに合わせることにより管の端面と当接面との間に
段差は生じない。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら説明する。図1は本発明の管継手の一例
を示す上半部切欠正面図である。図1において、1は本
発明の硬質塩化ビニル樹脂製の管継手であり、管継手1
の双方に受口11、12が設けられている。管継手1の
内面中央部に凸部13が突設され、受口11、12の奥
部に当接面131、132が設けられている。一方の当
接面131の径方向の厚みL1は他方の当接面131の
径方向の厚みL2よりも大きくされている。
【0012】図1に示す本発明の管継手1においては、
叙上のように、受口11、12の奥部に当接面131、
132が設けられ、一方の当接面131の径方向の厚み
L1は他方の当接面131の径方向の厚みL2よりも大
きくされているので、一方の受口11内の当接面131
の径方向の厚みL1とほぼ等しい厚みT1を有する塩化
ビニル樹脂製管2を管継手1の一方の受口11内に挿入
すれば、管2の端面と管継手1の当接面131との間に
は段差は生じない。
【0013】又、他方の受口12内の当接面132の径
方向の厚みL2とほぼ等しい厚みT2を有する塩化ビニ
ル樹脂製管3を管継手1の他方の受口12内に挿入すれ
ば、管3の端面と管継手1の当接面132との間には段
差は生じない。
【0014】従って、使用時に管2、3の接合部に流体
を流しても管継手1内に流動抵抗が生じることがなく、
円滑に流れる。
【0015】図3は本発明の管継手の他の一例を示す断
面図である。図3に示す管継手1aは双方の受口11、
12が曲線上に設けられた曲がり管継手である。一方の
受口11の奥部の当接面131の径方向の厚みL1が他
方の受口12の奥部の当接面132の径方向の厚みL2
よりも大きくされている。
【0016】従って、一方の受口11内の当接面131
の径方向の厚みL1とほぼ等しい厚みT1を有する塩化
ビニル樹脂製管2を管継手1の一方の受口11内に挿入
すれば、管2の端面と管継手1の当接面131との間に
は段差は生じない。
【0017】又、他方の受口12内の当接面132の径
方向の厚みL2とほぼ等しい厚みT2を有する塩化ビニ
ル樹脂製管3を管継手1の他方の受口12内に挿入すれ
ば、管3の端面と管継手1の当接面132との間には段
差は生じない。
【0018】以上、本発明の実施の形態を図により説明
したが、本発明の構成は図示の実施の形態に限定される
ものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変
更は本発明の範囲に含まれる。
【0019】例えば、受口内面に逆テーパー面が設けら
れ、テーパー面が設けられた管を接合するようにしても
よい。又、複数個の受口の口径が異なっていてもよい。
【0020】
【発明の効果】本発明管継手においては、接合しようと
する複数本の管の厚みが相互に異なっていても、受口の
当接面の径方向の厚みを接合しようとする複数本の管の
厚みに合わせることにより管の端面と当接面との間に段
差は生じることはなく、使用時に流体の流動抵抗がな
く、流体は円滑に流れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明管継手の一例を示す上半部切欠正面図。
【図2】図1に示す本発明管継手の使用態様を示す上半
部切欠正面図。
【図3】本発明管継手の他の一例を示す断面図。
【符号の説明】
1、1a 管継手 11、12 受口 13 凸条 131、132 当接面 2、3 管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の受口が設けられ、各受口の奥に
    接合しようとする管の先端面と当接する当接面が設けら
    れた管継手であって、一個の受口の当接面の径方向の厚
    みと他の受口の当接面の径方向の厚みとが相互に異なる
    ことを特徴とする管継手。
JP11010736A 1999-01-19 1999-01-19 管継手 Pending JP2000205466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11010736A JP2000205466A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11010736A JP2000205466A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 管継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000205466A true JP2000205466A (ja) 2000-07-25

Family

ID=11758591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11010736A Pending JP2000205466A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000205466A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017082903A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 株式会社Lixil 横配管接続構造、及び、トイレ設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017082903A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 株式会社Lixil 横配管接続構造、及び、トイレ設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004042264A3 (en) Plastic-lined metal-encased tubing segment connector system
JPS61223394A (ja) 管継手
JP2001324071A (ja) 管体の接続具
GB2211506A (en) Tube coupling bodies
JPH07145889A (ja) 自在継手の構造
JP2000205466A (ja) 管継手
JP2000291854A (ja) 管継手
JPH07280148A (ja) 管のフランジ継手部構造
JP2002098276A (ja) 管継手
JP2003090486A (ja) インコア
JP4002043B2 (ja) 水道用配管の合成樹脂製管継手
JP2557149Y2 (ja) 配管用ゴムリング及び配管の接続部分の構造
JP2001132857A (ja) 切換バルブ
JP2002005379A (ja) 二孔管構造体および二孔管用管継手
JPH0329672Y2 (ja)
JP2004084740A (ja) 分岐管継手
JPH06323476A (ja) 自在継手
KR200299161Y1 (ko) 자유각 관이음
WO2020122020A1 (ja) 管継手及び係止部材
JPH06331077A (ja) 流体輸送配管用管継手
JP2003322288A (ja) 合成樹脂管の接合構造
JP2544627Y2 (ja) プラスチック管の継手装置
JPH06323482A (ja) 管接続部
JP2606185Y2 (ja) 自在継手の構造
JP2001140306A (ja) シャワーヘッドの抜止め構造