JP2000204871A - 掘削機の固定方法及び固定装置 - Google Patents
掘削機の固定方法及び固定装置Info
- Publication number
- JP2000204871A JP2000204871A JP11004332A JP433299A JP2000204871A JP 2000204871 A JP2000204871 A JP 2000204871A JP 11004332 A JP11004332 A JP 11004332A JP 433299 A JP433299 A JP 433299A JP 2000204871 A JP2000204871 A JP 2000204871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- balloon
- fixing
- excavator
- hole
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
- Earth Drilling (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 事前の工事および人員を不要にし、安全かつ
容易に掘削装置を固定することのできる掘削機の固定装
置を提供する。 【解決手段】 地盤に設けられた穴6に挿入され空気圧
によって膨張するバルーン7と、このバルーン7を貫通
しバルーン7内に高圧空気を供給すると共に掘削装置1
が連結される固定ロッド10とを備えた構成とした。
容易に掘削装置を固定することのできる掘削機の固定装
置を提供する。 【解決手段】 地盤に設けられた穴6に挿入され空気圧
によって膨張するバルーン7と、このバルーン7を貫通
しバルーン7内に高圧空気を供給すると共に掘削装置1
が連結される固定ロッド10とを備えた構成とした。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は岩盤や地層等の地盤
の削孔に使用される掘削機の固定方法及び固定装置に関
する。
の削孔に使用される掘削機の固定方法及び固定装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の掘削機の固定方法として
は、例えば、以下に示すようなものがある。 (1)掘削装置の自重を利用して掘削装置を固定する。 (2)地中にコンクリート等で基礎を施工し、掘削装置
をアンカーボルト等で固定する。 (3)人力による支持で掘削装置を固定する。 (4)木立等と掘削装置とをロープで結び、掘削装置を
固定する。 (5)掘削装置にカウンタウェイトを付設して自重を増
大させることにより掘削装置を固定する。
は、例えば、以下に示すようなものがある。 (1)掘削装置の自重を利用して掘削装置を固定する。 (2)地中にコンクリート等で基礎を施工し、掘削装置
をアンカーボルト等で固定する。 (3)人力による支持で掘削装置を固定する。 (4)木立等と掘削装置とをロープで結び、掘削装置を
固定する。 (5)掘削装置にカウンタウェイトを付設して自重を増
大させることにより掘削装置を固定する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の掘削機
の固定方法では、前記(1)の場合、ある程度の自重が
必要となり、運搬容易な軽量の掘削装置には不適である
という問題があった。前記(2)の場合、事前の工事が
必要となり、しかも工事が過大になるという問題があっ
た。前記(3)の場合、固定する力に限界があり、多く
の人員が必要となり、しかも危険が伴うという問題があ
った。前記(4)の場合、確実な固定が困難であるとい
う問題があった。前記(5)の場合、掘削装置が重量お
よび形状的に過大となり、取扱いが困難であるという問
題があった。
の固定方法では、前記(1)の場合、ある程度の自重が
必要となり、運搬容易な軽量の掘削装置には不適である
という問題があった。前記(2)の場合、事前の工事が
必要となり、しかも工事が過大になるという問題があっ
た。前記(3)の場合、固定する力に限界があり、多く
の人員が必要となり、しかも危険が伴うという問題があ
った。前記(4)の場合、確実な固定が困難であるとい
う問題があった。前記(5)の場合、掘削装置が重量お
よび形状的に過大となり、取扱いが困難であるという問
題があった。
【0004】本発明は、上記問題点に着目してなされた
もので、その目的は、事前の工事および人員を不要に
し、安全かつ容易に掘削装置を固定することのできる掘
削機の固定方法及び固定装置を提供することにある。
もので、その目的は、事前の工事および人員を不要に
し、安全かつ容易に掘削装置を固定することのできる掘
削機の固定方法及び固定装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明は、地盤に予め設けられた穴
に膨縮自在のバルーンを挿入した後、流体圧でバルーン
を膨らませて穴の内周面に密着させ、この密着状態のバ
ルーンを介して掘削装置を固定する方法とする。この方
法により、バルーンを流体圧を供給するだけで、安全か
つ容易に掘削装置を固定し、事前の工事および人員を不
要にすることができる。
に、請求項1に記載の発明は、地盤に予め設けられた穴
に膨縮自在のバルーンを挿入した後、流体圧でバルーン
を膨らませて穴の内周面に密着させ、この密着状態のバ
ルーンを介して掘削装置を固定する方法とする。この方
法により、バルーンを流体圧を供給するだけで、安全か
つ容易に掘削装置を固定し、事前の工事および人員を不
要にすることができる。
【0006】また、請求項2に記載の発明は、地盤に設
けられた穴に挿入され流体圧によって膨張するバルーン
と、このバルーンを貫通しバルーン内に圧力流体を供給
すると共に掘削装置が連結される固定ロッドとを備えた
構成とする。この構成により、固定ロッドからバルーン
内に圧力流体を供給し、バルーンを膨張させることによ
り、バルーンが穴に密着するため固定状態となる。掘削
装置はこの固定ロッドに連結されているため、地盤に対
して簡単に固定することができる。
けられた穴に挿入され流体圧によって膨張するバルーン
と、このバルーンを貫通しバルーン内に圧力流体を供給
すると共に掘削装置が連結される固定ロッドとを備えた
構成とする。この構成により、固定ロッドからバルーン
内に圧力流体を供給し、バルーンを膨張させることによ
り、バルーンが穴に密着するため固定状態となる。掘削
装置はこの固定ロッドに連結されているため、地盤に対
して簡単に固定することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。図1および図2は、本発明
の実施の形態に係る掘削機の固定装置を示す構成図であ
る。掘削機は、内管を把持する内管チャック、外管を把
持する外管チャック、油圧モータ、減速ギヤ等を内蔵し
た掘削装置1と、この掘削装置1の下部に連結される掘
削ツール2と、掘削装置1の上部に突出する掘削ロッド
30に接続されるスイベル3とを備え、このスイベル3
にデリバリあるいはサクション用の循環ホース4が接続
されている。
を参照して詳細に説明する。図1および図2は、本発明
の実施の形態に係る掘削機の固定装置を示す構成図であ
る。掘削機は、内管を把持する内管チャック、外管を把
持する外管チャック、油圧モータ、減速ギヤ等を内蔵し
た掘削装置1と、この掘削装置1の下部に連結される掘
削ツール2と、掘削装置1の上部に突出する掘削ロッド
30に接続されるスイベル3とを備え、このスイベル3
にデリバリあるいはサクション用の循環ホース4が接続
されている。
【0008】本発明の実施形態の要旨は、前記構成の掘
削機に適用した固定装置5であって、地盤に予め設けた
穴6内に膨縮自在のバルーン7を挿入した後、空気圧で
バルーン7を膨らませて穴6の内周面に密着させ、この
密着状態のバルーン7を介して掘削装置1を固定する構
成とした点にある。
削機に適用した固定装置5であって、地盤に予め設けた
穴6内に膨縮自在のバルーン7を挿入した後、空気圧で
バルーン7を膨らませて穴6の内周面に密着させ、この
密着状態のバルーン7を介して掘削装置1を固定する構
成とした点にある。
【0009】詳しくは、図1に示すように、前記バルー
ン7はゴム製で筒状の形状を有し、上端開口部にアッパ
リング8が、下端開口部にロアリング9がそれぞれ取り
付けられている。前記アッパリング8およびロアリング
9には中空状の固定ロッド10が貫挿され、この固定ロ
ッド10は異径形状を有し、大径ロッド部11と小径ロ
ッド部12とからなる。
ン7はゴム製で筒状の形状を有し、上端開口部にアッパ
リング8が、下端開口部にロアリング9がそれぞれ取り
付けられている。前記アッパリング8およびロアリング
9には中空状の固定ロッド10が貫挿され、この固定ロ
ッド10は異径形状を有し、大径ロッド部11と小径ロ
ッド部12とからなる。
【0010】前記小径ロッド部12の下端部に段付部1
3が形成され、この段付部13にロアリング9が上方へ
の移動が拘束されように係止され、ロアリング9の内周
面に形成された環状溝14にOリングが嵌め込まれ、こ
のOリングにより気密構造となっている。さらに小径ロ
ッド部12の下端部にロアリング9の抜止めを行う断面
セクタ状の抜止部16がスナップリング27を介して装
着され、小径ロッド部12の下端部の先端に前記抜止部
16と同一の円錐面を有する尖鋭部17が形成されてい
る。
3が形成され、この段付部13にロアリング9が上方へ
の移動が拘束されように係止され、ロアリング9の内周
面に形成された環状溝14にOリングが嵌め込まれ、こ
のOリングにより気密構造となっている。さらに小径ロ
ッド部12の下端部にロアリング9の抜止めを行う断面
セクタ状の抜止部16がスナップリング27を介して装
着され、小径ロッド部12の下端部の先端に前記抜止部
16と同一の円錐面を有する尖鋭部17が形成されてい
る。
【0011】前記小径ロッド部12の上端部にアッパリ
ング8が位置し、このアッパリング8は小径ロッド部1
2の外周面に沿ってスライド可能に取り付けられ、アッ
パリング8の内周面に形成された環状溝15にOリング
が嵌め込まれ、このOリングにより気密構造となってい
る。大径ロッド部11の外周面に形成されるフランジ1
8と内周面に形成される連通孔19付きの仕切板20と
が一体構造により剛性を持たせ、前記フランジ18は地
盤に設けた穴6の開口部に当って必要以上のバルーン7
の挿入を阻止するとともに固定ロッド10を安定に支持
する機能を有する。
ング8が位置し、このアッパリング8は小径ロッド部1
2の外周面に沿ってスライド可能に取り付けられ、アッ
パリング8の内周面に形成された環状溝15にOリング
が嵌め込まれ、このOリングにより気密構造となってい
る。大径ロッド部11の外周面に形成されるフランジ1
8と内周面に形成される連通孔19付きの仕切板20と
が一体構造により剛性を持たせ、前記フランジ18は地
盤に設けた穴6の開口部に当って必要以上のバルーン7
の挿入を阻止するとともに固定ロッド10を安定に支持
する機能を有する。
【0012】前記大径ロッド部11の上端部にエア供給
口21が形成され、小径ロッド部12の下端部にバルー
ン7内に連通する連通孔19aが形成されている。空気
圧の供給によりバルーン7が膨出したとき、アッパリン
グ8が下方にスライドし、空気圧の排出によりバルーン
7が縮小したとき、アッパリング7が上方にスライド
し、大径ロッド部11の下端に当る構造となっている。
大径ロッド部11の上端部に連結フランジ23が形成さ
れている。
口21が形成され、小径ロッド部12の下端部にバルー
ン7内に連通する連通孔19aが形成されている。空気
圧の供給によりバルーン7が膨出したとき、アッパリン
グ8が下方にスライドし、空気圧の排出によりバルーン
7が縮小したとき、アッパリング7が上方にスライド
し、大径ロッド部11の下端に当る構造となっている。
大径ロッド部11の上端部に連結フランジ23が形成さ
れている。
【0013】図2に示すように、固定ロッド10にロッ
ド22が同軸上に接続され、この接続の手段は、ロッド
22の下端に形成された連結フランジ23aと前記連結
フランジ23aとを締結ボルトで連結することにより行
われる。ロッド22にガイドフレーム26がホルダ25
aを介して取り付けられ、ロッド22と平行に延びてい
る。このガイドフレーム26は、断面コ字状の溝型のチ
ャンネルからなる。この溝型のチャンネル内に両ロッド
型の油圧シリンダ24が設けられている。この両ロッド
型の油圧シリンダ24は、チャンネルの上下端部間に渡
されたロッド24aと、このロッド24aに沿ってスラ
イドするシリンダ部24bとからなり、油圧流体の給排
によってシリンダ部24bが上下動する構造となってい
る。このシリンダ部24bに掘削装置1が取り付けられ
ている。
ド22が同軸上に接続され、この接続の手段は、ロッド
22の下端に形成された連結フランジ23aと前記連結
フランジ23aとを締結ボルトで連結することにより行
われる。ロッド22にガイドフレーム26がホルダ25
aを介して取り付けられ、ロッド22と平行に延びてい
る。このガイドフレーム26は、断面コ字状の溝型のチ
ャンネルからなる。この溝型のチャンネル内に両ロッド
型の油圧シリンダ24が設けられている。この両ロッド
型の油圧シリンダ24は、チャンネルの上下端部間に渡
されたロッド24aと、このロッド24aに沿ってスラ
イドするシリンダ部24bとからなり、油圧流体の給排
によってシリンダ部24bが上下動する構造となってい
る。このシリンダ部24bに掘削装置1が取り付けられ
ている。
【0014】前記ガイドフレーム26の下端部にケーシ
ングホルダ25が取り付けられている。このケーシング
ホルダ25は、一対の油圧シリンダ29でケーシング2
を両側から把持する構造となっている。また、ケーシン
グホルダ25は、一対の差し込みロッド28を備え、こ
れらの差し込みロッド28を地盤に差し込んで補助的に
支持する機能をも有する。また、符号31はストッパで
あり、このストッパ31はホルダ26bの下向きの移動
を阻止する機能を有する。
ングホルダ25が取り付けられている。このケーシング
ホルダ25は、一対の油圧シリンダ29でケーシング2
を両側から把持する構造となっている。また、ケーシン
グホルダ25は、一対の差し込みロッド28を備え、こ
れらの差し込みロッド28を地盤に差し込んで補助的に
支持する機能をも有する。また、符号31はストッパで
あり、このストッパ31はホルダ26bの下向きの移動
を阻止する機能を有する。
【0015】次に、前記構成の固定装置5を用いて掘削
機の固定方法を説明する。図1おいて左側はバルーンの
膨出状態を、右側はバルーンの縮小状態をそれぞれ示す
半断面図、図2は図1の固定装置の使用状態を示す状態
図である。掘削装置1の固定に際し、まず、地盤に掘削
せんとする孔と所定の距離だけ離れた位置に固定用の穴
6を掘削装置1で適宜削孔する。
機の固定方法を説明する。図1おいて左側はバルーンの
膨出状態を、右側はバルーンの縮小状態をそれぞれ示す
半断面図、図2は図1の固定装置の使用状態を示す状態
図である。掘削装置1の固定に際し、まず、地盤に掘削
せんとする孔と所定の距離だけ離れた位置に固定用の穴
6を掘削装置1で適宜削孔する。
【0016】次いで、削孔した穴6に固定装置5のバル
ーン7を挿入し、フランジ18で仮支持を行う。ここ
で、エアコンプレッサから高圧空気をエア供給口21に
供給すると、固定ロッド10内を経て連通孔19aより
バルーン7内に流入する。高圧空気の流入により、図1
において左側に示すように、アッパリング8が下向きに
移動しつつ、バルーン7は膨出する。このため、バルー
ン7は穴6の内周面に密着し、固定装置5が固定され、
これに伴い掘削装置1も固定される。この掘削装置1の
固定により掘削した孔を固定用の穴として使用し、前記
と同様のプロセスを経て掘削装置1を固定し、次の孔を
掘削する。
ーン7を挿入し、フランジ18で仮支持を行う。ここ
で、エアコンプレッサから高圧空気をエア供給口21に
供給すると、固定ロッド10内を経て連通孔19aより
バルーン7内に流入する。高圧空気の流入により、図1
において左側に示すように、アッパリング8が下向きに
移動しつつ、バルーン7は膨出する。このため、バルー
ン7は穴6の内周面に密着し、固定装置5が固定され、
これに伴い掘削装置1も固定される。この掘削装置1の
固定により掘削した孔を固定用の穴として使用し、前記
と同様のプロセスを経て掘削装置1を固定し、次の孔を
掘削する。
【0017】このように、地盤に予め設けられた穴6内
に膨縮自在のバルーン7を挿入した後、空気圧でバルー
ン7を膨らませて穴7の内周面に密着させ、この密着状
態のバルーン7を介して掘削装置1を固定できるので、
バルーン7に空気圧を供給するだけで、容易に掘削装置
1を固定することができる。このため、事前の工事およ
び人員を不要にし、安全性を向上させることができる。
に膨縮自在のバルーン7を挿入した後、空気圧でバルー
ン7を膨らませて穴7の内周面に密着させ、この密着状
態のバルーン7を介して掘削装置1を固定できるので、
バルーン7に空気圧を供給するだけで、容易に掘削装置
1を固定することができる。このため、事前の工事およ
び人員を不要にし、安全性を向上させることができる。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1に記載の発明によれば、地盤に予め設けられた穴に膨
縮自在のバルーンを挿入した後、流体圧でバルーンを膨
らませて穴の内周面に密着させ、この密着状態のバルー
ンを介して掘削装置を固定する方法としたので、バルー
ンに空気圧を供給するだけで、安全かつ容易に掘削装置
を固定し、事前の工事および人員を不要にすることがで
きる。
1に記載の発明によれば、地盤に予め設けられた穴に膨
縮自在のバルーンを挿入した後、流体圧でバルーンを膨
らませて穴の内周面に密着させ、この密着状態のバルー
ンを介して掘削装置を固定する方法としたので、バルー
ンに空気圧を供給するだけで、安全かつ容易に掘削装置
を固定し、事前の工事および人員を不要にすることがで
きる。
【0019】さらに、請求項2に記載の発明によれば、
地盤に設けられた穴に挿入され流体圧によって膨張する
バルーンと、このバルーンを貫通しバルーン内に圧力流
体を供給すると共に、掘削装置が連結される固定ロッド
とを備えた構成としたので、固定ロッドからバルーン内
に圧力流体を供給することによりバルーンが地盤に固定
されるため、固定ロッドを介して掘削装置を簡単に固定
することができる。
地盤に設けられた穴に挿入され流体圧によって膨張する
バルーンと、このバルーンを貫通しバルーン内に圧力流
体を供給すると共に、掘削装置が連結される固定ロッド
とを備えた構成としたので、固定ロッドからバルーン内
に圧力流体を供給することによりバルーンが地盤に固定
されるため、固定ロッドを介して掘削装置を簡単に固定
することができる。
【図1】本発明の実施形態に係る掘削機の固定方法の実
施に直接使用する固定装置を示し、左側はバルーンの膨
出状態を、右側をバルーンの縮小状態をそれぞれ示す半
断面図である。
施に直接使用する固定装置を示し、左側はバルーンの膨
出状態を、右側をバルーンの縮小状態をそれぞれ示す半
断面図である。
【図2】図1の固定装置の使用状態を示す状態図であ
る。
る。
1 掘削装置 2 掘削ツール 3 スイベル 4 循環ホース 5 固定装置 6 穴 7 バルーン 8 アッパリング 9 ロアリング 10 固定ロッド 11 大径ロッド部 12 小径ロッド部 13 段付部 14 環状溝 15 環状溝 16 抜止部 17 尖鋭部 18 支持フランジ 19、19a 連通孔 20 仕切板 21 エア供給口 22 ロッド 23 連結フランジ 24 油圧シリンダ 25 ケーシングホルダ 25a ホルダ 26 ガイドフレーム 27 スナップリング 28 差し込みロッド 29 油圧シリンダ 30 掘削ロッド 31 ストッパ
Claims (2)
- 【請求項1】 地盤に予め設けられた穴に膨縮自在のバ
ルーンを挿入した後、流体圧でバルーンを膨らませて穴
の内周面に密着させ、この密着状態のバルーンを介して
掘削装置を固定することを特徴とする掘削機の固定方
法。 - 【請求項2】 地盤に設けられた穴に挿入され流体圧に
よって膨張するバルーンと、このバルーンを貫通しバル
ーン内に圧力流体を供給すると共に掘削装置が連結され
る固定ロッドとを備えていることを特徴とする掘削機の
固定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11004332A JP2000204871A (ja) | 1999-01-11 | 1999-01-11 | 掘削機の固定方法及び固定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11004332A JP2000204871A (ja) | 1999-01-11 | 1999-01-11 | 掘削機の固定方法及び固定装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000204871A true JP2000204871A (ja) | 2000-07-25 |
Family
ID=11581509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11004332A Pending JP2000204871A (ja) | 1999-01-11 | 1999-01-11 | 掘削機の固定方法及び固定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000204871A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108222830A (zh) * | 2017-12-26 | 2018-06-29 | 魏文福 | 一种石油开采用钻井设备 |
-
1999
- 1999-01-11 JP JP11004332A patent/JP2000204871A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108222830A (zh) * | 2017-12-26 | 2018-06-29 | 魏文福 | 一种石油开采用钻井设备 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4939518B2 (ja) | 掘削装置及び掘削方法 | |
CN1788138B (zh) | 用于岩石锚杆和用于自动岩石锚杆的装置以及岩石锚杆方法 | |
HK1040750A1 (en) | Apparatus for and a method of boring the ground | |
CN108086905B (zh) | 用于凿孔、安装锚杆的复合式钻臂和具有该钻臂的凿岩车 | |
AU2006241520B2 (en) | Device and method for installing a rock bolt and a rock bolt installation rig | |
CN108119174B (zh) | 用于凿孔、锁紧锚杆的复合式钻臂和具有该钻臂的凿岩车 | |
CN108150111B (zh) | 多功能钻臂和具有该钻臂的凿岩车 | |
AU2004289935B2 (en) | Method and device for installing a self-drilling expandable rock bolt and a self-drilling rock bolt | |
JPS6320996B1 (ja) | ||
JPS6319328A (ja) | 回転圧入式大口径鋼管類建込み工法およびその装置 | |
CN108049901B (zh) | 自动安装锁紧锚杆的钻臂和具有该钻臂的凿岩车 | |
JP2000204871A (ja) | 掘削機の固定方法及び固定装置 | |
JP2009287326A (ja) | 既存杭の引き抜き方法 | |
US20040104049A1 (en) | Apparatus and method for forming a support column in soil | |
JP7110054B2 (ja) | 二重管ローディング機 | |
JP2006194022A (ja) | 流体圧式拡大ヘッド | |
JPH1130089A (ja) | 法面さく孔方法及びそれに使用する装置 | |
JP2001193060A (ja) | ソイルセメント杭造成機 | |
US20130052040A1 (en) | Two-axis adjustable mud pipe joint | |
JP6590346B2 (ja) | 削孔用アタッチメント、削孔機、トンネル内壁面削孔方法 | |
JPH11173072A (ja) | 薬液注入方法及び薬液注入装置 | |
JP2007291694A (ja) | 二重管掘削装置 | |
JP2015203194A (ja) | ボーリングロッド継ぎ足し方法およびボーリング装置 | |
ITMI20080667A1 (it) | Apparecchio di perforazione per realizzare perforazioni nel terreno | |
CN218716674U (zh) | 一种注浆塞及注浆设备 |