JP2000203939A - 高強度カ―ボン材の製造法 - Google Patents

高強度カ―ボン材の製造法

Info

Publication number
JP2000203939A
JP2000203939A JP11005936A JP593699A JP2000203939A JP 2000203939 A JP2000203939 A JP 2000203939A JP 11005936 A JP11005936 A JP 11005936A JP 593699 A JP593699 A JP 593699A JP 2000203939 A JP2000203939 A JP 2000203939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kneaded
aggregate
binder
kneaded material
average particle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11005936A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Watanabe
美博 渡辺
Yasushi Komata
恭 小俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP11005936A priority Critical patent/JP2000203939A/ja
Publication of JP2000203939A publication Critical patent/JP2000203939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造材として強度が強く、信頼性のある高強
度カーボン材の製造法を提供する。 【解決手段】 骨材及び結合剤を含む材料を捏和、粉
砕、成形及び焼成して高強度カーボン材を製造する方法
において、捏和工程中に捏和物がペースト状から塊状に
変化し始めた時点で捏和物を強制冷却することを特徴と
する高強度カーボン材の製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種ポンプなどの
軸封部においてメカニカルシール、ロータリジョイント
シール、軸受、パッキン、ブレード等のカーボン摺動材
として使用される高強度カーボン材の製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のカーボン材の製造法は、例えば
(石川敏功、長沖通)著、近代編集社発行の「新、炭素
工業」などに示されるように、人造黒鉛、天然黒鉛、カ
ーボンブラック、コークス等の骨材の一種以上と、ター
ルピッチ、コールタール等の結合剤の一種以上を適宜配
合し、これらを捏和機に投入し、200〜290℃の温
度で捏和混練する。捏和機には通常双腕型捏和機が使用
されている。
【0003】初期捏和物は、結合剤の粘度が低いため、
その状態はペースト状であるが、捏和時間の経過ととも
にタールピッチ、コールタール等の揮発分の分散や重縮
合反応による粘度増大に伴い捏和物は、ペースト状から
塊状に変化する。そしてこの塊状の状態が30〜60分
続き捏和温度も上昇し、その後捏和物は細かく砕け小石
状になり捏和が終了する。
【0004】次に捏和物を室温まで冷却した後、平均粒
径が20〜30μmに粉砕し、次いで29.4〜14
7.5MPa(300〜150kgf/cm2)の圧力で成形、8
00〜1000℃の還元雰囲気中で焼成してカーボン材
としている。
【0005】しかしながら従来のカーボン材は、比重が
1.60〜1.75で、曲げ強さは39.2〜44.1
MPa(400〜450kgf/cm2)であり、構造材としては
強度が弱く、信頼性に問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、構造材とし
て強度が強く、信頼性のある高強度カーボン材の製造法
を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、骨材及び結合
剤を含む材料を捏和、粉砕、成形及び焼成して高強度カ
ーボン材を製造する方法において、捏和工程中に捏和物
がペースト状から塊状に変化し始めた時点で捏和物を強
制冷却することを特徴とする高強度カーボン材の製造法
に関する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明において骨材としては、コ
ークス粉、人造黒鉛粉、天然黒鉛粉、カーボンブラック
等が用いられ、結合剤としては、タールピッチ、コール
タール等が用いられる。骨材と結合剤の配合割合は、骨
材40〜60重量%に対し、結合剤が40〜60重量%
であることが好ましく、骨材45〜55重量%に対し、
結合剤が45〜55重量%であることがさらに好まし
い。
【0009】骨材は平均粒径が30μm以下の粉末を用
いることが好ましく、8〜24μmの粉末を用いること
がさらに好ましい。骨材と結合剤を捏和する際の加熱温
度は、200〜290℃が好ましく、230〜260℃
であることがさらに好ましい。また捏和時間について
は、捏和物の量、骨材の粒径、結合剤の配合量等により
変化するので、その都度適宜選定する。なお捏和は、一
般に双腕型ニーダーを用いて捏和、混練することが好ま
しい。
【0010】粉砕は、捏和で得られたものを、各種粉砕
機を用いて平均粒子径が20〜30μmになるように粉
砕することにより行われる。成形は、粉砕して得られた
粉体を、ブロック状に金型プレスなどの方法で付形する
ことにより行われる。成形圧力は、29.4〜137.
2MPa(300〜1400kg/cm2)が好ましい。成形圧
力が低いと強度が下がる傾向があり、高いと焼成中に割
れ易くなる傾向がある。
【0011】上記により得られた成形品を、焼成する。
焼成は、還元雰囲気下で、好ましくは800〜1000
℃に昇温して行うことができる。焼成時間は、300〜
500時間が好ましい。還元雰囲気下で焼成する方法と
しては、成形体のまわりに炭素粉を詰めて焼成する方法
等がある。
【0012】こうして得られたカーボン材を所望の形状
の摺動材に加工することができる。摺動材としては、メ
カニカルシール、ロータリジョイントシール、各種機械
用軸受、パッキン、ブレード等が挙げられる。
【0013】本発明において強制冷却する方法として
は、散水冷却、冷風冷却等の方法があるが、このうち散
水冷却を行なうことが安価であるので好ましい。
【0014】
【実施例】以下本発明の実施例を説明する。 実施例1 骨材として、平均粒径が17μmの自家製黒鉛粉60重
量%に結合剤として、バインダーピッチ(川崎製鉄(株)
製、商品名PKL)を35重量%及びコールタールを5
重量%配合し、双腕型ニーダーを用いて温度250℃で
捏和混練し、5時間後、捏和物の粘度の上昇により捏和
物がペースト状から塊状に変化し始めた時点で捏和物を
散水冷却し、大きな塊状捏和物の生成と温度上昇を26
0℃以下に押さえ、6時間後(散水冷却から1時間後)
に捏和を終了した。
【0015】その後捏和物を、平均粒径が25μmに粉
砕した。この成形粉を寸法が150×250×50mmの
金型に入れ、成形圧力122.5MPa(1250kgf/c
m2)で1個成形した。得られた成形品を、還元雰囲気下
で1000℃まで400時間かけて昇温した後冷却し焼
成品を得た。得られた焼成品から試験片を図1のように
採取し、その物理特性を測定した。その測定結果を表1
に示す。
【0016】実施例2 骨材として、平均粒径が15μmの自家製黒鉛粉55重
量%に結合剤として、バインダーピッチ(川崎製鉄(株)
製、商品名PKL)を40重量%及びコールタールを5
重量%配合し、双腕型ニーダーを用いて温度250℃で
捏和混練し、6時間後、捏和物の粘度の上昇により捏和
物がペースト状から塊状に変化し始めた時点で捏和物を
散水冷却し、大きな塊状捏和物の生成と温度上昇を26
0℃以下に押さえ、7時間後(散水冷却から1時間後)
に捏和を終了した。
【0017】その後捏和物を、平均粒径が25μmに粉
砕した。この成形粉を寸法が150×250×50mmの
金型に入れ、成形圧力122.5MPa(1250kgf/c
m2)で1個成形した。得られた成形品を、還元雰囲気下
で1000℃まで400時間かけて昇温した後冷却し焼
成品を得た。得られた焼成品から試験片を図1のように
採取し、その物理特性を測定した。この測定結果を表1
に示す。
【0018】実施例3 骨材として、平均粒径が12μmの自家製黒鉛粉50重
量%に結合剤として、バインダーピッチ(川崎製鉄(株)
製、商品名PKL)を45重量%及びコールタールを5
重量%配合し、双腕型ニーダーを用いて温度250℃で
捏和混練し、7時間後、捏和物の粘度の上昇により捏和
物がペースト状から塊状に変化し始めた時点で捏和物を
散水冷却し、大きな塊状捏和物の生成と温度上昇を26
0℃以下に押さえ、8時間後(散水冷却から1時間後)
に捏和を終了した。
【0019】その後捏和物を、平均粒径が25μmに粉
砕した。この成形粉を寸法が150×250×50mmの
金型に入れ、成形圧力122.5MPa(1250kgf/c
m2)で1個成形した。得られた成形品を、還元雰囲気下
で1000℃まで400時間かけて昇温した後冷却し焼
成品を得た。得られた焼成品から試験片を図1のように
採取し、その物理特性を測定した。その測定結果を表1
に示す。
【0020】比較例1 骨材として、平均粒径が17μmの自家製黒鉛粉60重
量%に結合剤として、バインダーピッチ(川崎製鉄(株)
製、商品名PKL)を35重量%及びコールタールを5
重量%配合し、双腕型ニーダーを用いて温度250℃で
捏和混練し、5時間を経過したあたりから捏和物の粘度
の上昇により捏和物がペースト状から塊状に変化し、捏
和物の温度も270℃を越えた。その後塊状捏和物は崩
れ、7時間後小石状になった。
【0021】その後捏和物を、平均粒径が25μmに粉
砕した。この成形粉を寸法が150×250×50mmの
金型に入れ、成形圧力122.5MPa(1250kgf/c
m2)で1個成形した。得られた成形品を、還元雰囲気下
で1000℃まで400時間かけて昇温した後冷却し焼
成品を得た。得られた焼成品から試験片を図1のように
採取し、その物理特性を測定した。その測定結果を表1
に示す。
【0022】比較例2 骨材として、平均粒径が15μmの自家製黒鉛粉55重
量%に結合剤として、バインダーピッチ(川崎製鉄(株)
製、商品名PKL)を40重量%及びコールタールを5
重量%配合し、双腕型ニーダーを用いて温度250℃で
捏和混練し、6時間を経過したあたりから捏和物の粘度
の上昇により捏和物がペースト状から塊状に変化し、捏
和物の温度も280℃を越えた。その後塊状捏和物は崩
れ、8時間後小石状になった。
【0023】その後捏和物を、平均粒径が25μmに粉
砕した。この成形粉を寸法が150×250×50mmの
金型に入れ、成形圧力122.5MPa(1250kgf/c
m2)で1個成形した。得られた成形品を、還元雰囲気下
で1000℃まで400時間かけて昇温した後冷却し焼
成品を得た。得られた焼成品から試験片を図1のように
採取し、その物理特性を測定した。その測定結果を表1
に示す。
【0024】比較例3 骨材として、平均粒径が12μmの自家製黒鉛粉50重
量%に結合剤として、バインダーピッチ(川崎製鉄(株)
製、商品名PKL)を45重量%及びコールタールを5
重量%配合し、双腕型ニーダーを用いて温度250℃で
捏和混練し、7時間を経過したあたりから捏和物の粘度
の上昇により捏和物がペースト状から塊状に変化し、捏
和物の温度も280℃を越えた。その後塊状捏和物は崩
れ、9時間後小石状になった。
【0025】その後捏和物を、平均粒径が25μmに粉
砕した。この成形粉を寸法が150×250×50mmの
金型に入れ、成形圧力122.5MPa(1250kgf/c
m2)で1個成形した。得られた成形品を、還元雰囲気下
で1000℃まで400時間かけて昇温した後冷却し焼
成品を得た。得られた焼成品から試験片を図1のように
採取し、その物理特性を測定した。その測定結果を表1
に示す。
【0026】
【表1】
【0027】表1に示されるように、本発明の実施例1
〜3で得られたカーボン材の曲げ強さは、比較例1〜3
で得られたカーボン材の曲げ強さに比較して10〜30
%向上していることがわかる。
【0028】
【発明の効果】本発明の製造法により得られる高強度カ
ーボン材は、構造材として強度が強く、信頼性があり、
工業的に極めて好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における試験片と比較例におけ
る試験片の採取位置を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 骨材及び結合剤を含む材料を捏和、粉
    砕、成形及び焼成して高強度カーボン材を製造する方法
    において、捏和工程中に捏和物がペースト状から塊状に
    変化し始めた時点で捏和物を強制冷却することを特徴と
    する高強度カーボン材の製造法。
JP11005936A 1999-01-13 1999-01-13 高強度カ―ボン材の製造法 Pending JP2000203939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11005936A JP2000203939A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 高強度カ―ボン材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11005936A JP2000203939A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 高強度カ―ボン材の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000203939A true JP2000203939A (ja) 2000-07-25

Family

ID=11624797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11005936A Pending JP2000203939A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 高強度カ―ボン材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000203939A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006008010A1 (de) * 2006-02-21 2007-08-23 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Kolben für einen Verbrennungsmotor
CN113929460A (zh) * 2021-09-17 2022-01-14 大同新成新材料股份有限公司 一种等静压石墨材料的制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006008010A1 (de) * 2006-02-21 2007-08-23 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Kolben für einen Verbrennungsmotor
CN113929460A (zh) * 2021-09-17 2022-01-14 大同新成新材料股份有限公司 一种等静压石墨材料的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108793151B (zh) 一种超细结构等静压石墨的制备方法
WO2013037094A1 (zh) 轻质梯度硬质合金密封环及制造方法
CN107522196A (zh) 一种超硬等静压石墨及其制备方法
CN101293772B (zh) 一种SiC/CNTs复合陶瓷的制备工艺
KR100797839B1 (ko) 브리켓 및 그 제조 방법
CN101824574A (zh) 一种超粗晶粒硬质合金的制备方法
CN104480336B (zh) 一种耐高温高强WC-Co-Ti3SiC2硬质合金材料的制备方法
CN102807207A (zh) 一种细结构的高密度、高强度石墨制品的生产方法
CN105645397A (zh) 一种用于edm的超细结构石墨及其制备方法
CN108083806A (zh) 一种超细结构各向同性石墨及其制备方法
CN103553619A (zh) 碳化钛和碳化钒复合材料及其生产方法和应用
CN110684919A (zh) 一种耐磨、耐腐蚀Ti(C,N)金属陶瓷材料及制备方法
JP2000203939A (ja) 高強度カ―ボン材の製造法
CN105986139B (zh) 一种碳化钛金属陶瓷及其制备方法
CN114213131A (zh) 一种辊道窑用碳化硅辊棒材料及其制备方法
CN106938446A (zh) 聚氨酯砂轮
CN107012379A (zh) 一种无成型剂硬质合金生产工艺
CN111056843A (zh) 一种中频炉真空冶炼用石墨坩埚及其制备方法
CN110683845A (zh) 一种极细结构炭素石墨制品的制备方法
CN110576176A (zh) 一种高性能金刚石工具的制备方法
CN115231922A (zh) 一种石墨制品的制备方法
CN108411154A (zh) 一种阻燃石墨烯钛铝基复合材料及制备方法
CN107903064A (zh) 一种用于电火花加工的超细结构石墨的制备方法
CN106866149A (zh) 一种碳化硅基复合材料机械密封滑动部件的制备方法
CN104557017B (zh) 一种二氧化锡电极陶瓷材料及其制备方法