JP2000203693A - 飲料用ディスペンサ―及び飲料の注出方法 - Google Patents

飲料用ディスペンサ―及び飲料の注出方法

Info

Publication number
JP2000203693A
JP2000203693A JP11185899A JP11185899A JP2000203693A JP 2000203693 A JP2000203693 A JP 2000203693A JP 11185899 A JP11185899 A JP 11185899A JP 11185899 A JP11185899 A JP 11185899A JP 2000203693 A JP2000203693 A JP 2000203693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beverage
dispenser
wall
housing
dispensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11185899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3936490B2 (ja
Inventor
Mitsutoshi Yagi
光俊 屋宜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suntory Ltd
Original Assignee
Suntory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Ltd filed Critical Suntory Ltd
Priority to JP11185899A priority Critical patent/JP3936490B2/ja
Publication of JP2000203693A publication Critical patent/JP2000203693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3936490B2 publication Critical patent/JP3936490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 店内でのサービスの効率化と向上を図り、お
客様に質の高いサービスを提供し、加えて店内の省スペ
ース化と据え付け費用を削減し、セルフサービス等の業
務形態にも対応することができる飲料用ディスペンサー
及び飲料用ディスペンサーを使用した飲料の注出方法を
提供することを目的とする。 【解決手段】 ディスペンサーハウジングの外面壁に注
出手段が設けられている飲料用ディスペンサーである。
前記ディスペンサーハウジング2の少なくとも2つの異
なる外面壁、例えば前面壁3に注出手段10が設けら
れ、また後面壁5に注出手段11が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、飲料用ディスペン
サーに関し、詳しくは、ディスペンサーハウジングの少
なくとも2つの異なる外面壁にそれぞれ少なくとも一つ
の注出手段を設けた飲料用ディスペンサー及び飲料用デ
ィスペンサーを使用した飲料の注出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】飲食店等にあってビール、お茶、水、ジ
ュース、炭酸飲料等を直接コップに注いで販売したり、
飲用のサービスに供するために、飲料用ディスペンサー
が広く利用されている。これらディスペンサーには、デ
ィスペンサーハウジングの同一壁面(前面壁)に一つの
注出手段を、あるいは異なる飲料を供するために複数の
注出手段を並列して設けられており、ディスペンサー
は、例えば、店舗のカウンター等に載置されている。店
舗の従業員は、必要に応じてディスペンサーハウジング
に内蔵される冷却手段で冷やされたビール等の飲料をコ
ップ等の容器に注出して飲用に供したり、あるいは、お
客様自身がセルフサービスにより水等を注出して飲用し
ている。
【0003】こうした飲料の注出操作においては、一方
向から利用者が飲料を注出する。複数の注出手段を同一
壁面に並列したものにあっては、異なる飲料を望む場合
には注出操作を繰り返すか、複数の利用者により注出操
作を行うことができるが、一人の利用者での使用は効率
が悪く、また、複数の利用者の使用は操作上煩雑とな
り、店舗のサービスにも影響が及ぶという問題がある。
【0004】また、上記問題の解決には、複数のディス
ペンサーを備え付け個別にそれぞれの飲料を販売した
り、サービスできるようにすればよいが、ディスペンサ
ー備え付け場所が複数箇所になり店内を手狭にしたり、
また、設置費用もかさばることになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる不都
合を解消して、店内でのサービスの効率化と向上を図
り、お客様に質の高いサービスを提供し、加えて店内の
省スペース化と据え付け費用を削減し、セルフサービス
等の業務形態にも対応することができる飲料用ディスペ
ンサー及び飲料の注出方法を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、ディスペンサーハウジングの外面壁に
注出手段を設け、該注出手段でディスペンサーハウジン
グ内の飲料をディスペンサーハウジング外に注出する飲
料用ディスペンサー及び飲料の注出方法であって、前記
ディスペンサーハウジングの少なくとも2つの異なる外
面壁にそれぞれ少なくとも一つの注出手段が設けられて
いる飲料用ディスペンサー及び前記ディスペンサーハウ
ジングの少なくとも異なる2つの外面方向に同一及び/
又は異なる飲料を注出する飲料の注出方法に関する。
【0007】少なくとも一つの注出手段が設けられるデ
ィスペンサーハウジングの前記外壁面は、ハウジングの
前面壁と、前面壁に対向する後面壁であり、または、前
記ハウジングの前面壁及びそれと隣り合う側面壁のいず
れか一方の壁面であり、あるいは、前記ハウジングの前
面壁及び隣り合う両側面壁であり、もしくは、前記ハウ
ジングの前面壁、それと隣り合う両側面壁および後面壁
である。
【0008】従って、一台のディスペンサーで、少なく
とも異なる二方向から複数の利用者が、同時に、同一及
び/又は異なる飲料の注出操作ができ、店舗にあって
は、サービスの効率化と向上が図れ、お客様に質の高い
サービスが提供でき、加えて、複数のディスペンサーを
設置することが避けられ、店内の省スペース化と、据え
付け費用の削減もできる。
【0009】さらに、前記注出手段は、それぞれ、ディ
スペンサーハウジングに内臓される冷却手段に装置され
る飲料冷却管を介してそれぞれ対応する複数の飲料容
器、浄水器が介された浄水路等の飲料供給手段に連結さ
れている。
【0010】一台のディスペンサーで、同一及び/又は
異なる飲料を注出する場合、ディスペンサーの異なる方
向から複数の利用者が同時に利用できるため、セルフサ
ービス等の業務形態にあってもサービス向上・効率アッ
プも図ることができる。
【0011】前記ハウジングのそれぞれの外面壁に設け
る注出手段は、例えば、従来のディスペンサーに用いら
れる上部レバー式の注出コックであり、また、下部に押
し下げノブを有する注出コック等であり、適宜選択して
設けられ、それぞれ一つづつ、あるいは一ないし二以上
の注出コックを組み合わせて設けることができる。
【0012】前記注出コック等の飲料注出手段はハウジ
ング内の飲料冷却管を介して外部のビール樽等の飲料容
器、浄水器が介された浄水路等の飲料供給手段に連結さ
れる。異なる飲料供給手段を組み合わせることで、同時
に、ディスペンサーの異なる方向から、複数の利用者
が、例えば、店舗の従業員及び/又はお客様がそれぞれ
異なる飲料の注出操作ができる。即ち、本考案のディス
ペンサーによれば、飲料注出手段の組み合わせによっ
て、同一及び/又は異なる複数の飲料を同時に複数の利
用者に供することができる。
【0013】なお、上記にあっては、冷却された飲料を
供する場合を説明したが、ディスペンサーハウジング内
に加温機構を装着すれば、例えば、冷却された飲料と温
水を個別に、同時にサービスできようにすることもでき
る。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。図1は本発明の一実施形態であって、前
面壁3と後面壁5にそれぞれ一つの注出コック10及び
11を設けた飲料用ディスペンサー1を示す説明的斜視
図で、図2は、図1の右側面図、図3は、図1の正面
図、図4は、前面壁3と右側面壁4それぞれに二つの注
出コックを設けた本発明の他の実施形態の正面図、図5
は図4の右側面図である。
【0015】図1、2及び3に示す本発明の一実施形態
である飲料用ディスペンサー1は、ディスペンサーハウ
ジング2の前面壁3にはビール注出用の一つの注出コッ
ク10が設けられ、また、後面壁5には冷水用の一つの
注出コック11が設けられている。ディスペンサーハウ
ジング内部の飲料冷却手段及び配管は、公知の飲料用飲
料冷却機構及び配管の技術を用いることができる。な
お、冷却効率の点から、種々の改良がなされている。
(例えば、実開昭63−190880号,実開昭63−
202695号,特開平8−58892,特開平8−9
1496,特開平9−165098参照)。
【0016】それぞれ注出コックの下方には、ドレン機
能を有するコップ、ジョッキ等を載置できる受け皿7が
設けられている。
【0017】ビール樽から供給されるビールは、ディス
ペンサーヘッドを介して連結できる接続用カプラーを有
するビール管20を経てディスペンサーハウジング内の
飲料冷却機構にて冷却され、ディスペンサーハウジング
2の前面壁3の注出コック10より注出される。
【0018】冷水は、上水道より供給される水道水が、
水道管21を経てディスペンサーハウジング2内の飲料
冷却機構にて冷却されて、ディスペンサーハウジング2
の後面壁5の注出コック11より注出される。好ましい
具体例として、水道水が浄水器を経て浄水され、水道管
21に供給される。
【0019】注出コック10及び11が、ディスペンサ
ーハウジングの異なる外面壁3及び5に設けられている
ため、同時に複数の利用者に飲料を供することができ
る。
【0020】本発明の他の一実施形態である図4及び5
に示す飲料用ディスペンサー1においては、前面壁3及
び右側面壁4に二つの注出コック10及び11が、それ
ぞれ冷却機構内の飲料配管を介して設けられている。な
お、飲料配管を分岐して二つの注出コックに接続するこ
とも可能である。注出コック10及び11が、ディスペ
ンサーハウジング2の異なる外面壁3及び4にそれぞれ
設けられているため、同時に複数の利用者に複数の飲料
を供することができる。
【0021】上記の例に加えて、本発明の実施形態にお
いては、図1に示す本発明の一実施形態である飲料用デ
ィスペンサー1の後面壁5の冷水用の注出コック11に
代えて又は追加して右側面壁4及び/又は左側面壁6に
冷水用の注出コックを設けることができ、また、それぞ
れの注出コックを他の飲料注出手段としてもよく、個々
の面壁に設ける注出コックを1つとして例示したが、必
要に応じ、複数の注出コックを同一壁面に設けてもよ
い。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、店内でのサービスの効
率化と向上を図り、お客様に質の高いサービスを提供
し、加えて店内の省スペース化と据え付け費用を削減
し、セルフサービス等の業務形態にも対応することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であって、前面壁4と後面
壁5にそれぞれ一つの注出コック10及び11を設けた
飲料用ディスペンサー1を示す説明的斜視図。
【図2】図1の右側面図。
【図3】図1の正面図。
【図4】前面壁と右側面壁それぞれに二つの注出コック
を設けた本発明の他の実施形態の正面図。
【図5】図4の右側面図。
【符号の説明】
1…ディスペンサー 2…ディスペンサーハウジング 3…前面壁 4…右側面壁 5…後面壁 6…左側面壁 10…ビール注出用注出コック 11…冷水注出用注出コック 20…ビール管 21…水道管

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスペンサーハウジング外面壁に注出
    手段が設けられている飲料用ディスペンサーであって、
    前記ディスペンサーハウジングの少なくとも2つの異な
    る外面壁にそれぞれ少なくとも一つの注出手段が設けら
    れていることを特徴とする飲料用ディスペンサー。
  2. 【請求項2】 前記ディスペンサーハウジングの前面壁
    と前面壁に対向する後面壁にそれぞれ少なくとも一つの
    注出手段が設けられていることを特徴とする請求項1記
    載の飲料用ディスペンサー。
  3. 【請求項3】 前記ディスペンサーハウジングの前面壁
    及びそれと隣り合う側面壁のいずれか一方の壁面にそれ
    ぞれ少なくとも一つの注出手段が設けられていることを
    特徴とする請求項1記載の飲料用ディスペンサー。
  4. 【請求項4】 前記ディスペンサーハウジングの前面壁
    及び隣り合う両側面壁にそれぞれ少なくとも一つの注出
    手段が設けられていることを特徴とする請求項1記載の
    飲料用ディスペンサー。
  5. 【請求項5】 前記ディスペンサーハウジングの前面
    壁、それと隣り合う両側面壁および後面壁にそれぞれ少
    なくとも一つの注出手段が設けられていることを特徴と
    する請求項1記載の飲料用ディスペンサー。
  6. 【請求項6】 前記注出手段が同一及び/又は異なる飲
    料を注出することができることを特徴とする請求項1な
    いし5のいずれか1項記載の飲料用ディスペンサー。
  7. 【請求項7】 飲料用ディスペンサーのディスペンサー
    ハウジングの外面壁に注出手段を設け、該注出手段でデ
    ィスペンサーハウジング内の飲料をディスペンサーハウ
    ジング外に注出する飲料の注出方法であって、前記ディ
    スペンサーハウジングの少なくとも2つの異なる外面方
    向に同一及び/又は異なる飲料を注出することを特徴と
    する飲料の注出方法。
JP11185899A 1999-04-20 1999-04-20 飲料用ディスペンサー Expired - Lifetime JP3936490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11185899A JP3936490B2 (ja) 1999-04-20 1999-04-20 飲料用ディスペンサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11185899A JP3936490B2 (ja) 1999-04-20 1999-04-20 飲料用ディスペンサー

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999000006 Continuation 1999-01-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000203693A true JP2000203693A (ja) 2000-07-25
JP3936490B2 JP3936490B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=38249261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11185899A Expired - Lifetime JP3936490B2 (ja) 1999-04-20 1999-04-20 飲料用ディスペンサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3936490B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214676A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd アイスディスペンサ
JP2015217964A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 サッポロビール株式会社 飲料提供装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214676A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd アイスディスペンサ
JP4622555B2 (ja) * 2005-02-04 2011-02-02 富士電機リテイルシステムズ株式会社 アイスディスペンサ
JP2015217964A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 サッポロビール株式会社 飲料提供装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3936490B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11802037B2 (en) Beverage dispenser
US8028866B2 (en) Alcoholic beverage dispenser
US5251790A (en) Mobile bar for dispensing cold beverages
US9643828B2 (en) Arcuate multi-dispensing beverage dispenser
EA012425B1 (ru) Устройство для розлива напитка
CN111801283A (zh) 饮料分配器系统和方法
CN104379493A (zh) 紧凑型饮料分配单元
US20090095771A1 (en) Beverage base dispenser and method
CA2141501A1 (en) Beverage dispenser
EP0676730B1 (en) Drink dispenser
JP3936490B2 (ja) 飲料用ディスペンサー
KR20200136413A (ko) 원격 제어되는 음료 분배 시스템
US20040011814A1 (en) Beverage dispenser
RU2266862C2 (ru) Устройство для ручного розлива пенящихся и/или газированных напитков
SG184975A1 (en) A system for sampling and display of a plurality of boutique beers
US20050150912A1 (en) Multiple-tap adapter for drink dispenser
US20190059633A1 (en) Modular micro dosing dispensing system
JPH0520717Y2 (ja)
WO2006063773A1 (en) Drinks dispenser for offices and small communities
JP2000264397A (ja) 飲料ディスペンサ
CN101243008A (zh) 分配饮料装置
JPH10139096A (ja) 飲料ディスペンサ
JP2001019092A (ja) 飲料ディスペンサ
GB2422342A (en) A device for undoing nozzles for dispensing beverages
JPH08310598A (ja) 飲料注出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060112

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060117

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term