JP2000201387A - ネットワ―ク制御装置およびコントロ―ル端末およびネットワ―ク端末 - Google Patents

ネットワ―ク制御装置およびコントロ―ル端末およびネットワ―ク端末

Info

Publication number
JP2000201387A
JP2000201387A JP19564599A JP19564599A JP2000201387A JP 2000201387 A JP2000201387 A JP 2000201387A JP 19564599 A JP19564599 A JP 19564599A JP 19564599 A JP19564599 A JP 19564599A JP 2000201387 A JP2000201387 A JP 2000201387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
component
operation component
network terminal
environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19564599A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hatakeyama
武士 畠山
Mitsuru Kitao
充 北尾
Toshihiko Kurosaki
敏彦 黒崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19564599A priority Critical patent/JP2000201387A/ja
Publication of JP2000201387A publication Critical patent/JP2000201387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 予め定義された操作部品タイプに基づき、操
作部品に関する情報の集合として定義した操作情報をネ
ットワーク端末からコントロール端末に送信し、コント
ロール端末が操作情報に基づき、ネットワーク端末の操
作環境を提供するネットワーク制御装置において、操作
環境の変化に対応する。 【解決手段】 操作環境が変化する場合に、変化した操
作環境に対応する操作部品の操作情報を、ネットワーク
端末からコントロール端末へ送信し、コントロール端末
はこれに解析し、変化した操作環境を実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報の送受信をネ
ットワークにより行い、お互い協調して動くネットワー
ク制御装置、コントロール端末、ネットワーク端末に関
するもので、特に、コントロール端末により、ネットワ
ーク中のネットワーク端末の制御を行うネットワーク制
御装置、コントロール端末、ネットワーク端末に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来のネットワーク制御装置としては、
予めネットワーク端末の操作環境を表現するための操作
部品タイプを定めておき、コントロール端末からネット
ワーク端末へ、操作部品タイプに基づいた操作情報を送
信し、コントロール端末においてネットワーク端末の操
作環境を実現するネットワーク制御装置があった。
【0003】従来例としては、例えば、特願平9−09
5473号がある。
【0004】以下、従来例について、図を用いて、説明
を行う。
【0005】図16は、従来例におけるネットワーク制
御装置の構成図である。図16において、1601はコ
ントロール端末であり、表示装置16011、情報記憶
装置16012、選択装置16013、中央処理装置1
6014、双方向通信装置16015より構成され、1
602はネットワークであり、1603はネットワーク
端末であり、双方向通信装置16031、情報記憶装置
16032、中央処理装置16033、ネットワーク端
末本体部16034よりなる。
【0006】以上のように構成された従来例について、
以下、動作の説明を行う。
【0007】ネットワーク端末1603は、情報記憶装
置16032において、予め定められた操作部品タイプ
に基づいて定められたネットワーク端末1603の操作
環境を示す操作情報を記憶しており、ネットワーク16
02を介してコントロール端末1601に送信する。コ
ントロール端末1601は、操作情報に基づいて、ネッ
トワーク端末1603の操作環境を実現する。
【0008】図17は、ネットワーク制御装置の構成例
の説明図である。図17において、1701はコントロ
ール端末であり、1702はネットワークであり、17
03はテレビである。
【0009】図17のように、ここでは、ネットワーク
端末がテレビである場合について説明する。
【0010】図18は、従来例におけるコントロール端
末の操作環境の説明図である。図18において、180
1、1802は操作画面である。
【0011】操作画面1801、1802は、タッチパ
ネルディスプレイに表示される画面である。タッチパネ
ルディスプレイは、図16では、表示装置16011と
選択装置16013に対応する。
【0012】操作画面1801は、テレビをコントロー
ルする時のコントロール端末1603のメインの操作画
面であり、電源ボタン、入力切換ボタン、画面調整ボタ
ン、チャネルアップダウンボタン、音量アップダウンボ
タンがタッチパネルディスプレイ上に表示され、各ボタ
ンにタッチすることにより、操作者は各ボタンに対応す
るコントロールをテレビに対して要求することができ
る。また、画面調整ボタンを操作者がタッチすると操作
画面1802に操作画面が遷移する。操作画面32で
は、色を調整するためのアップダウンボタン、位置を調
整するための十字ボタン、操作画面1801に戻るため
の戻るボタンが存在する。
【0013】以上のような操作環境を表現する操作情報
をコントロール端末1601は、ネットワーク端末16
03から受信し、コントロール端末1601は操作情報
を解析して、操作者にネットワーク端末1603の操作
環境を実現する。ネットワーク端末1603は、情報記
憶装置16032において、操作情報を記憶しており、
中央処理装置16033は、情報記憶装置16032か
ら操作情報を取り出し、双方向通信装置16031によ
り、コントロール端末1601へ送信する。
【0014】操作情報は、双方向通信装置16031か
らネットワーク1602を介してコントロール端末16
01へ送信される。コントロール端末1601は、操作
情報を、双方向通信装置16015により受信する。中
央処理装置16014は、双方向通信装置16015か
ら操作情報を受信し、情報記憶装置16012へ記憶
後、解析し、表示装置16011と選択装置16015
により、操作情報に対応するネットワーク端末1603
の操作環境を実現する。
【0015】以上のようにして、コントロール端末16
01においてネットワーク端末1603の操作環境を実
現するため、従来のネットワーク制御装置は、以下のよ
うな操作部品タイプを定義する。
【0016】図19は、操作部品タイプの説明図であ
る。図19において19011は操作部品タイプテーブ
ルである。
【0017】ネットワーク制御装置では、操作部品タイ
プテーブル1901のような操作部品タイプが予め定義
されているものとし、ネットワーク端末であるテレビの
操作画面1801、1802はこれらの操作部品タイプ
の操作部品を組み合わせて表現される。
【0018】View操作部品タイプは、画面を示す操
作部品タイプであり、付加情報としては画面のテキスト
情報と画面を構成する操作部品の操作部品識別子の情報
を含む。操作部品識別子は、操作部品を一意に識別する
識別子である。
【0019】Power Button操作部品タイプ
は、電源ボタンを示す操作部品タイプであり、付加情報
はない。
【0020】Text Button操作部品タイプ
は、文字がついたボタンであるテキストボタンを示す操
作部品タイプであり、付加情報としてはボタン上に表示
されるテキスト情報を含む。
【0021】Channel Button操作部品タ
イプは、チャネルを調整するアップダウンボタンである
チャネルボタンを示す操作部品タイプであり、付加情報
はない。
【0022】Volume Button操作部品タイ
プは、音量を調整するアップダウンボタンである音量ボ
タンを示す操作部品タイプであり、付加情報はない。
【0023】Parameter Button操作部
品タイプは、パラメータを調整するアップダウンボタン
を示す操作部品タイプであり、付加情報としてはアップ
ダウンボタンの上に表示されるテキスト情報を含む。
【0024】Cross Button操作部品タイプ
は、上下左右ボタンを示す操作部品タイプであり、付加
情報としては上下左右ボタンの上に表示されるテキスト
情報を含む。
【0025】以上のような操作部品タイプを用いて、構
成される操作情報について、以下、図を用いて説明を行
う。
【0026】図20は、従来例における操作情報の構成
の説明図である。図20において、2001は操作情報
構成である。
【0027】図21は、従来例における操作部品情報の
構成表である。図21において、2101は操作部品情
報構成表である。
【0028】操作画面1801、1802の操作情報
は、操作情報構成2001のような操作部品により構成
される。操作情報は、操作情報構成2001のような操
作画面に対応したディレクトリ構成をしている。操作画
面1801は、View操作部品であり、View操作
部品である画面調整画面、Power Button操
作部品である電源ボタン、Text Button操作
部品である入力切替ボタン、Channel Butt
onであるチャネルアップダウンボタン、Volumn
Buttonである音量アップダウンボタンにより構
成される。操作画面1802は、View操作部品であ
り、Parameter Buttonである色調整ボ
タン、Cross Buttonである十字ボタンより
構成される。
【0029】また、操作部品構成表2101のように、
各操作部品は、操作部品識別子、操作部品タイプ、付加
情報により規定される。
【0030】コントロール端末1601は、各操作部品
の操作部品タイプを参照し、コントロール端末1601
内に予め記憶しておいた各操作部品タイプに対する操作
環境を割り当て、操作情報構成2101に従って各操作
環境を配置することにより、ネットワーク端末1603
の操作環境を実現する。
【0031】メインディレクトリは、View操作部品
タイプの操作部品であり、メインの画面である操作画面
1801が対応し、操作部品識別子は1である。また付
加情報として”TV”のテキスト情報と画面に属する操
作部品の操作部品識別子2、3、4、5、6が含まれ
る。”TV”のテキスト情報は操作画面1801におい
ては、画面のタイトルとして画面の上部中央部に表示さ
れる。また、画面に属する操作部品の操作部品識別子と
して、画面に表示されている画面調整画面、電源ボタ
ン、入力切替ボタン、チャネルボタン、音量ボタンの5
つの操作部品の操作部品識別子が含まれる。
【0032】画面調整画面は、View操作部品タイプ
の操作部品であり、画面を調整するための操作画面18
02である。操作画面1801においては、操作画面1
802へ遷移するためのボタンとして表示され、操作部
品識別子は2である。付加情報としては、”画面調整”
のテキスト情報と画面に属する操作部品の操作部品識別
子7,8が含まれる。テキスト情報”画面調整”は、操
作画面1801では、操作画面1802への遷移ボタン
上のテキストとして用いられ、操作画面1802では、
画面のタイトルとして画面の上部中央部に表示される。
操作画面1801など画面中のView操作部品に対し
ては、コントロール端末1601は、遷移ボタンを記憶
しておき、テキスト情報”画面調整”を表示した遷移ボ
タンを、この操作部品に対して割り当て表示する。
【0033】電源ボタンは、Power Button
操作部品タイプの操作部品であり操作部品識別子は3で
ある。付加情報はなく、コントロール端末1601は、
Power Buttonタイプの操作部品に対応する
電源ボタンの表示を予め記憶しており、この操作部品に
対して割り当て、表示する。
【0034】入力切替ボタンは、Text Butto
n操作部品タイプの操作部品であり、操作部品識別子は
4である。付加情報として、テキスト情報”入力切替”
を持つ。コントロール端末1601は、Text Bu
ttonタイプの操作部品に対応するボタンの表示を予
め記憶しており、このボタン上に付加情報のテキスト情
報”入力切替”を表示したボタンを、この操作部品に対
して割り当て、表示する。
【0035】チャネルボタンは、Channel Bu
tton操作部品タイプの操作部品であり、操作部品識
別子は5である。付加情報はなく、コントロール端末1
601は、Channel Buttonタイプの操作
部品に対応するチャネルボタンの表示を予め記憶してお
り、この操作部品に対して割り当て表示する。
【0036】音量ボタンは、Volumn Butto
n操作部品タイプの操作部品であり、操作部品識別子は
6である。付加情報はなく、コントロール端末1601
は、Channel Buttonタイプの操作部品に
対応するチャネルボタンの表示を予め記憶しており、こ
の操作部品に対して割り当て表示する。
【0037】操作画面1802には、色調整ボタンと位
置調整ボタンが含まれる。
【0038】色調整ボタンは、Parameter B
utton操作部品タイプの操作部品であり、操作部品
識別子は7である。付加情報として、テキスト情報”
色”を持つ。コントロール端末1601は、Param
eter Buttonタイプの操作部品に対応するボ
タンの表示を予め記憶しており、このボタンの上部に付
加情報のテキスト情報”色”を表示したボタンを、この
操作部品に対して割り当て表示する。
【0039】位置調整ボタンは、Cross Butt
on操作部品タイプの操作部品であり、操作部品識別子
は8である。付加情報として、テキスト情報”位置”を
持つ。コントロール端末1601は、Cross Bu
ttonタイプの操作部品に対応するボタンの表示を予
め記憶しており、このボタンの上部に付加情報のテキス
ト情報”位置”を表示したボタンを、この操作部品に対
して割り当て表示する。
【0040】以上のように、コントロール端末1601
は、操作情報の操作部品に対して、予め各操作部品タイ
プ毎に記憶しておいた操作環境を割り当て、組み合わせ
ることにより、ネットワーク端末1603の操作環境を
実現する。また操作画面1802における戻るボタン
は、元の画面である操作画面1801に戻るためにコン
トロール端末1601が準備する。
【0041】次に、操作画面において、ネットワーク端
末1603の動作を要求するボタンを操作者が押下した
時の動作について説明する。
【0042】操作者が操作画面1801において、電源
ボタンをタッチした時の動作を例にとって、説明する。
この時、選択装置16013は、中央処理装置1601
4に、電源ボタンが選択されたことを伝え、中央処理装
置16014は、双方向通信装置16015から、電源
ボタンに対応する操作部品識別子である3を示したコマ
ンド要求を送信する。ネットワーク端末1603は、双
方向通信装置16031により、このコマンド要求を受
信し、中央処理装置16014が、ネットワーク端末本
体部16034に対して、電源操作を要求し、電源操作
が行われる。
【0043】以上のような動作により、ネットワーク端
末において操作情報を記憶しておき、コントロール端末
が、この操作情報をダウンロードすることにより、ネッ
トワーク端末の操作環境をコントロール端末において実
現するネットワーク制御装置において、操作情報の削減
を図ることができる。すなわち、電源ボタンなどの操作
画面を構成するボタンの形状の情報を操作情報として送
信する必要がなくなる。
【0044】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成では、以下のような問題があった。
【0045】操作画面が変化する場合への対応である。
【0046】従来の方式では、操作環境が固定的な場合
には対応できるが、ネットワーク端末の操作環境が状況
に応じて変化する場合に対応することができないという
問題がある。
【0047】本願では、かかる点に鑑み、操作環境が動
的に変化する場合へ対応することが可能なネットワーク
制御装置を提供することを目的とする。
【0048】
【課題を解決するための手段】本願における第1の発明
のネットワーク制御装置では、操作部品タイプに基づい
た操作情報をネットワーク端末からコントロール端末へ
送信し、コントロール端末においてネットワーク端末の
操作環境を実現する場合に、ネットワーク端末の操作環
境が変化した時、変化した操作環境に対応する操作部品
の情報をネットワーク端末からコントロール端末に送信
し、コントロール端末が、変化した操作部品に対応した
操作環境を操作者に提供する。
【0049】本願における第1の発明では、前記した構
成により、ネットワーク端末の操作環境が動的に変化す
る場合に対応することが可能となる。
【0050】本願における第2の発明のネットワーク制
御装置では、操作部品タイプに基づいた操作情報をネッ
トワーク端末からコントロール端末へ送信し、コントロ
ール端末においてネットワーク端末の操作環境を実現す
る場合に、操作部品の情報が変化する時、情報が変化す
るかどうかのフラグを操作部品の情報にもうける。コン
トロール端末を電源OFFする際、情報が変化しない操
作部品の情報のみを不揮発性記憶装置に格納し、コント
ロール端末を再起動した際、ネットワーク端末の操作環
境を再度実現する際には、情報が変化する操作部品の情
報を取得し、操作環境を実現する。
【0051】本願における第2の発明では、前記した構
成により、コントロール端末を電源OFFした場合、再
度、同じネットワーク端末の操作環境を実現する場合
に、操作環境を構成する部分のうち変化しない部分の情
報については、再度ネットワーク端末からダウンロード
する必要がなくなる。また、電源OFF時には、不揮発
性記憶装置には、変化しない操作部品の情報を記憶する
ことができるため、不揮発記憶装置の記憶容量を有効活
用することができる。
【0052】本願における第3の発明のネットワーク制
御装置では、操作部品タイプに基づいた操作情報をネッ
トワーク端末からコントロール端末へ送信し、コントロ
ール端末においてネットワーク端末の操作環境を実現す
る場合に、操作部品の情報が変化する時、情報が変化す
るかどうかのフラグを操作部品の情報にもうけ、ネット
ワーク端末とのコネクションを切断する際には、情報が
変化する操作部品の情報については無効とする。
【0053】本願における第3の発明では、前記した構
成により、ネットワーク端末とのコネクションを切断し
た場合に、コントロール端末の操作者に明示的に、動的
な操作部品については、無効であることを示すことがで
きる。その後に、コントロール端末に対して、操作者が
操作環境の更新を命じた場合には、動的な操作部品につ
いての情報のみをネットワーク端末に対して要求するこ
とができる。
【0054】本願における第4の発明のネットワーク制
御装置では、操作部品タイプに基づいた操作情報をネッ
トワーク端末からコントロール端末へ送信し、コントロ
ール端末においてネットワーク端末の操作環境を実現す
る場合に、優先度を操作部品の情報にもうけ、優先度の
高い操作部品の情報を優先的に記憶装置に記憶する。
【0055】本願における第4の発明では、前記した構
成により、利用頻度の高い操作部品の情報を優先度の高
い部品とすることにより、操作情報に対して記憶装置の
容量が少なく、ネットワーク端末のすべての操作情報を
記憶装置に記憶することができない場合に、ネットワー
ク端末からコントロール端末への操作情報のダウンロー
ド回数、ダウンロード量を削減することが可能となる。
【0056】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下、本発明の
第1の実施の形態におけるネットワーク制御装置、コン
トロール端末、ネットワーク端末について、図面を参照
しながら説明する。
【0057】図1は、本発明の第1、第2、4の実施の
形態におけるネットワーク制御装置の構成図である。図
1において、11はコントロール端末であり、表示装置
111、揮発性情報記憶装置112、不揮発性情報記憶
装置113、選択装置114、中央処理装置115、双
方向通信装置116より構成され、12はネットワーク
であり、13はネットワーク端末であり、双方向通信装
置131、情報記憶装置132、中央処理装置133、
ネットワーク端末本体部134よりなる。
【0058】以上のように構成された本実施の形態のネ
ットワーク制御において、以下、その動作を説明する。
【0059】また、ネットワーク制御装置におけるネッ
トワーク端末の構成としては、従来例と同様に図17を
考え、ネットワーク端末13はテレビであるものとす
る。
【0060】図2は、本発明の第1、第2、第4の実施
の形態におけるコントロール端末の操作環境の説明図で
ある。図2において、21、22、23、24は操作画
面である。
【0061】コントロール端末11における操作環境
は、従来例と同様にタッチパネルディスプレイであるも
のとする。タッチパネルディスプレイは、表示装置11
1と選択装置114に対応する。
【0062】操作画面21は、操作画面1801と同様
のテレビのメインの操作画面であるが、画面調整ボタン
が番組表ボタンとなっている。番組表ボタンにタッチす
ることにより、操作画面22へ画面が遷移する。その他
のボタンの機能は、従来例と同様である。
【0063】操作画面22は、現在の番組表の画面であ
る。番組Aボタン、番組Bボタン、番組Cボタンがあり
各ボタンにタッチすることにより、各番組の表示を、テ
レビであるネットワーク端末13に要求することができ
る。また、明日ボタンにタッチすることにより、明日の
番組画面である操作画面23へ画面が遷移し、明後日ボ
タンにタッチすることにより、明後日の番組画面である
操作画面24へ画面が遷移する。また、戻るボタンにタ
ッチすると操作画面21へ画面が遷移する。
【0064】操作画面23は、明日の番組表の画面であ
る。番組Dボタン、番組Eボタン、番組Fボタンがあ
り、各ボタンにタッチすることにより、各番組の予約
を、テレビであるネットワーク端末13に要求すること
ができる。また、戻るボタンにタッチすることにより操
作画面22へ画面が遷移する。
【0065】操作画面24は、明後日の番組表の画面で
ある。番組Gボタン、番組Hボタン、番組Iボタンがあ
り各ボタンにタッチすることにより、各番組の予約を、
テレビであるネットワーク端末13に要求することがで
きる。また、戻るボタンにタッチすることにより操作画
面22へ画面が遷移する。
【0066】これらの操作環境は、従来例と同様の操作
部品タイプに属する操作部品により表現される。従来例
と同様に、操作情報は、ネットワーク端末13からコン
トロール端末11の揮発性情報記憶装置112にダウン
ロードされ、中央処理装置115が解析を行い、表示装
置111、選択装置114を用いて、操作情報に対応す
る操作環境が実現される。
【0067】操作画面21、22、23、24のための
操作部品タイプに基づく操作情報のについて、以下、図
を用いて説明する。
【0068】図3は、本発明の第1、第2、第4のの実
施の形態における操作情報の構成の説明図である。図3
において、31は操作情報構成である。
【0069】図4は、本発明の第1、第2の実施の形態
における操作情報の構成表である。図4において、41
は操作部品情報構成表である。
【0070】操作情報は、操作情報構成31のように、
従来例と同様の画面ごとのディレクトリ構成である。
【0071】また、各操作部品の情報は、操作部品識別
子と操作部品タイプと付加情報を含み、更に操作部品の
情報が静的か動的かであるフラグを含むが、これについ
ては後述する。
【0072】操作部品識別子1のView操作部品タイ
プの操作部品は、メイン画面である操作画面21に対応
し、番組表画面、電源ボタン、入力切替ボタン、チャネ
ルボタン、音量ボタンの操作部品を含む。これらの操作
部品の情報およびコントロール端末11における各操作
部品に対する操作環境の割り当て方法は、従来例と全く
同様である。
【0073】操作部品識別子2のView操作部品タイ
プ操作部品は、操作画面22に対応する。内部に番組A
ボタン、番組Bボタン、番組Cボタン、明日画面、明後
日画面を含む。番組Aボタン、番組Bボタン、番組Cボ
タンはText Button操作部品タイプの操作部
品であり、付加情報として、各番組名である”番組
A”、”番組B”、”番組C”というテキスト情報を含
む。これらのテキスト情報は、各ボタン上に添付され、
操作画面22上のテキストボタンとなる。また、明日画
面、明後日画面は、View操作部品タイプの部品であ
り、操作画面22では、画面遷移ボタンとなり、付加情
報のテキスト情報”明日”、”明後日”は、各画面遷移
ボタン上に添付される。また、戻るボタンはコントロー
ル端末11が準備する。
【0074】操作部品識別子10のView操作部品タ
イプ操作部品は、操作画面23に対応する。内部に番組
Dボタン、番組Eボタン、番組Fボタンを含む。番組D
ボタン、番組Eボタン、番組FボタンはText Bu
tton操作部品タイプの操作部品であり、付加情報と
して、各番組名である”番組D”、”番組E”、”番組
F”というテキスト情報を含む。これらのテキスト情報
は、各ボタン上に添付され、操作画面23上のテキスト
ボタンとなる。また、戻るボタンはコントロール端末1
1が準備する。
【0075】操作部品識別子11のView操作部品タ
イプ操作部品は、操作画面24に対応する。内部に番組
Gボタン、番組Hボタン、番組Iボタンを含む。番組G
ボタン、番組Hボタン、番組IボタンはText Bu
tton操作部品タイプの操作部品であり、付加情報と
して、各番組名である”番組G”、”番組H”、”番組
I”というテキスト情報を含む。これらのテキスト情報
は、各ボタン上に添付され、操作画面24上のテキスト
ボタンとなる。また、戻るボタンはコントロール端末1
1が準備する。
【0076】また、コントロール端末11からネットワ
ーク端末13へのコマンド送信も従来例と同様にして行
うことができる。すなわち番組Aのボタンを操作者が押
下した場合には、番組Aのボタンの操作部品の操作部品
識別子7を含むコマンド要求がコントロール端末11か
らネットワーク端末13へと送信され、所望の動作がネ
ットワーク端末13で行われる。
【0077】以上の動作は、従来例の動作と全く同様で
あるが、本実施の形態では、操作画面が変化するものと
する。
【0078】操作画面の変化の例を図を用いて、説明す
る。
【0079】図5は、本発明の第1の実施の形態におけ
る操作画面の変化の説明図である。図5において、5
1、52は操作画面である。
【0080】操作画面51は、操作画面22に対応する
現在の番組画面である。本実施の形態では、ある時間
に、番組が変化し、操作画面1101が操作画面110
2に変化するものとする。すなわち、番組の数が3つか
ら2つへと変化し、番組Jボタンと番組Kボタンが操作
画面に現れるものとする。
【0081】このような操作環境を実現するためのネッ
トワーク制御装置の動作を図を用いて、説明する。
【0082】図6は、本発明の第1の実施の形態におけ
る画面変化のシーケンスの説明図である。図6におい
て、61は画面変化シーケンスである。
【0083】画面変化シーケンス61では、コントロー
ル端末71が電源ONされて、ネットワーク端末73か
ら操作情報をダウンロードする動作を含めたシーケンス
を示している。
【0084】コントロール端末11が電源ONされた
時、コントロール端末11は、ネットワーク端末13に
対して、ネットワーク端末識別子情報要求を送信する。
これを受信したネットワーク端末は、自端末のネットワ
ーク端末識別子情報をコントロール端末に送信する。こ
こでネットワーク端末識別子とは、ネットワーク端末を
一意に識別することのできる情報であるものとする。
【0085】次に、コントロール端末11はネットワー
ク端末13に対して、操作情報の送信を要求する操作情
報要求を送信する。この場合は、すべての操作部品の操
作情報を要求する操作情報要求を送信する。この操作情
報要求を受けたネットワーク端末13は、コントロール
端末11に対してすべての操作部品の操作情報を送信す
る。すなわち操作部品情報構成表41に対応する操作情
報を送信し、この操作情報を受けたコントロール端末1
1は、操作情報を、揮発性情報処理装置112へ記憶
後、解析し、ネットワーク端末13の操作環境を提供す
る。操作環境の提供の方式は、前述した方式と同様であ
り、ネットワーク12を介しての情報のやりとりは、中
央処理装置115、双方向通信装置116、双方向通信
装置131、中央処理装置133により行われる。ま
た、揮発性情報処理装置112における操作情報の記憶
は、ネットワーク端末識別子に対応づけて行われる。
【0086】次に、現在の番組が変化した場合の動作に
ついて説明を行う。現在の番組が変化した時、画面変化
シーケンス61のように、ネットワーク端末13からコ
ントロール端末11へ、操作情報が送信される。操作情
報として、変化した画面の構成操作部品に対応する操作
情報のみが送信される。操作画面51が操作画面52に
なる場合には、操作部品識別子2、7、8の操作部品の
操作情報が送信される。
【0087】ネットワーク端末13において、現在の番
組表の変化を検出すると中央処理装置133は、双方向
通信装置131から、操作部品識別子2、7、8の操作
情報を送信する。操作情報を、コントロール端末11
は、双方向通信装置116により受信し、中央処理装置
115は、双方向通信装置116から操作情報を受けと
り、揮発性情報処理装置112にダウンロードした後、
解析し、操作環境に反映する。揮発性情報記憶装置11
2上の操作部品識別子2、7、8の操作情報は、新しい
操作情報に置き換えられ、操作部品識別子9の操作部品
の情報は削除される。中央処理装置115による操作情
報の解析後、図5のように、現在の番組画面が表示され
ている場合には、画面表示が切換えられる。
【0088】変更される操作情報について、図を用いて
説明する。
【0089】図7は、本発明の第1の実施の形態におけ
る変更操作情報の構成表である。図7において71は変
更操作部品情報構成表である。
【0090】変更操作部品情報構成表71のように、番
組表画面である操作部品識別子2の画面を構成する操作
部品から操作部品識別子9の操作部品がなくなり、操作
部品識別子7のテキスト情報が”番組J”に、操作部品
識別子8のテキスト情報が”番組K”に変更される。
【0091】このように変更された操作情報の各操作部
品に対して、コントロール端末11は、操作環境を割り
当て、図5のように操作画面51が表示されている場合
には、操作画面52に画面が切換えられる。
【0092】以上のような動作により、定義した操作部
品タイプを基にした操作情報をネットワーク端末からコ
ントロール端末へダウンロードし、コントロール端末に
おいてネットワーク端末の操作環境を実現するネットワ
ーク制御装置において、ネットワーク端末の操作環境が
変化する場合への対応を行うことができる。
【0093】次に、コントロール端末が電源OFFとな
り、再度電源ONとなる時の動作について図を用いて説
明する。
【0094】図8は、本発明の第1の実施の形態におけ
る再起動シーケンスの説明図である。図8において、8
1は再起動シーケンスである。
【0095】再起動シーケンス81では、最初に、操作
部品情報構成表41に対応する操作情報が、コントロー
ル端末11の揮発性情報記憶装置112において、ネッ
トワーク端末13のネットワーク端末識別子と対応づけ
て記憶されているものとする。コントロール端末11が
電源がOFFになる時、コントロール端末11は、揮発
性情報処理装置112上の操作情報のうち静的(Sta
tic)な操作部品の情報のみを不揮発性情報記憶装置
113へ記憶する。
【0096】Staticな操作部品とは、操作部品の
内容が変化しないタイプの操作部品であり、動的(Dy
namic)な操作部品とは、操作部品の内容が変化す
るタイプの操作部品である。操作部品情報構成表41の
S/Dは、操作部品がStaticな操作部品かDyn
amicな操作部品かを示している。Staticな操
作部品は、メイン画面、電源ボタン、入力切替ボタン、
チャネルボタン、音量ボタンなど操作系の操作部品であ
り、Dynamicな操作部品は、番組表画面、明日番
組表画面、明後日番組表画面、番組Aボタン、番組Bボ
タン、番組Cボタン、番組Dボタン、番組Eボタン、番
組Fボタン、番組Gボタン、番組Hボタン、番組Iボタ
ンである。
【0097】Dynamicな操作部品は、コントロー
ル端末が電源OFFになり、再起動した時、操作部品の
情報が変化している可能性があるため、操作環境の一致
のため、コントロール端末がネットワーク端末から再度
ダウンロードする必要がある。
【0098】このため、再起動シーケンス81では、操
作部品のうち、情報の変化しないStaticな操作部
品の情報のみを不揮発性情報記憶装置113へ記憶し、
電源をOFFする。すなわち、中央処理装置115は、
揮発性情報記憶装置112にある操作部品情報のうちS
taticな操作部品の操作部品情報のみをネットワー
ク識別子と対応づけて、不揮発性情報記憶装置113へ
記憶し、電源OFFにする。電源のOFFは、コントロ
ール端末11にもうけられた物理的な電源スイッチによ
り行われるものとする。
【0099】再度、操作者が、電源スイッチをONにし
た時には、コントロール端末11が電源ONになり、中
央処理装置115が再起動される。中央処理装置115
は再起動されると、ネットワーク12に存在するネット
ワーク端末を検知するため、ネットワーク端末識別子情
報要求をネットワーク12へ送信する。ネットワーク端
末13は、この要求を受けて、ネットワーク端末識別子
情報をコントロール端末11に送信する。
【0100】コントロール端末11は、ネットワーク端
末識別子の情報を、双方向通信装置116により受信す
る。双方向通信装置116からネットワーク端末識別子
情報を受けた中央処理装置115は、不揮発性情報記憶
装置113にそのネットワーク端末識別子に対応する操
作情報があることを確認する。
【0101】従って、この時、コントロール端末11
は、Staticな操作部品の操作情報は再利用できる
と判断でき、Dynamicな操作部品に関する操作情
報のみを、ネットワーク端末13へと要求する。すなわ
ち、中央処理装置115は、双方向通信装置116か
ら、ネットワーク端末13へ、Dynamicな操作部
品に関する操作情報の要求を送信する。
【0102】この要求をネットワーク端末13は、双方
向通信装置131により受信し、この要求を受けた中央
処理装置133は、Dynamicな操作部品に関する
操作情報をコントロール端末11へ送信する。すなわ
ち、操作部品情報構成表101における操作部品2、
7、8、9、12、13、14、15、16、17に対
応する操作部品の情報を、ネットワーク端末13はコン
トロール端末71へ送信する。
【0103】コントロール端末11は、Dynamic
な操作部品に関する情報を、ネットワーク端末13から
受けて、コントロール端末11は、ネットワーク端末1
3の操作環境を実現することができる。中央処理装置1
33は、Dynamicな操作部品に関する情報を、揮
発性情報処理装置712に記憶し、Staticな操作
部品に関する情報を、不揮発性情報記憶装置113から
揮発性情報処理装置712へ転送する。これにより、揮
発性情報処理装置112に、ネットワーク端末13のす
べての操作部品に関する操作情報が格納される。揮発性
情報処理装置112の操作情報を中央処理装置113は
解析し、表示装置111、選択装置114を使用して、
ネットワーク端末13の操作環境を実現する。解析の方
法、操作環境の実現方法は、前述したとおりである。
【0104】電源OFFした時、操作情報を不揮発性の
情報記憶装置に記憶しておくことにより、再度電源をO
Nした時に、操作情報を再度ネットワーク端末からダウ
ンロードする手順を省くことができるが、操作環境が変
化する場合には、操作情報が変化する。この時、操作部
品情報に、情報がStaticなものかDynamic
なものかを識別するフラグをもうけ、Staticな操
作部品の情報のみを不揮発性の情報記憶装置に格納する
ことにより、再起動時に、最小限の操作部品の情報のみ
をダウンロードすることを実現したネットワーク制御装
置を実現することができる。
【0105】以上のような動作により、定義した操作部
品タイプを基にした操作情報をネットワーク端末からコ
ントロール端末へダウンロードし、コントロール端末に
おいて操作環境を実現するネットワーク制御装置におい
て、ネットワーク端末の操作環境が変化する場合への対
応を行うことができる。更に、操作部品情報に、操作部
品がStaticかDynamicかのフラグをもうけ
ることにより、不揮発性情報記憶装置に操作部品の情報
を記憶する場合に、不揮発性情報記憶装置の容量の有効
利用を図り、コントロール端末の再起動時にダウンロー
ドする操作情報を最小限にすることができる。
【0106】なお、本実施の形態においては、ネットワ
ークが、有線のネットワークであるものとして説明を行
ったが、あらゆるネットワークについて本発明は有効で
ある。例えば、赤外線を用いたネットワークに対しても
本発明は有効である。
【0107】また、本実施の形態においては、ネットワ
ーク端末がテレビである例について説明を行ったが、あ
らゆるネットワーク端末について本発明は有効である。
【0108】なお、本実施の形態においては、操作部品
が画面に表示する操作部品であるネットワーク制御装置
について説明を行ったが、あらゆる操作部品を実現する
ネットワーク制御装置について本発明は有効である。画
面に表示される操作部品以外の操作部品としては、音声
を出力する部品、音声を認識する部品などがあげられ
る。
【0109】また、本実施の形態においては、ネットワ
ーク端末が1台である場合を例にとって説明を行った
が、複数台のネットワーク端末がネットワーク制御装置
に存在する場合についても本発明は有効である。複数台
のネットワーク端末がネットワーク制御装置に存在する
場合にも、中央処理装置は、操作情報とネットワーク端
末識別子を対応づけて記憶し、各ネットワーク端末ごと
の操作環境を操作者に提供できる。
【0110】なお、本実施の形態においては、コントロ
ール端末が電源ON時には、すべての操作情報を、揮発
性記憶装置に記憶する場合を例にとって説明したが、S
taticな操作部品の操作情報については、不揮発性
情報記憶装置に格納し、中央処理装置が解析することも
可能である。
【0111】また、本実施の形態では、操作情報が非同
期に変化し、変化した操作部品の操作情報が非同期にネ
ットワーク端末からコントロール端末へ送信される場合
について説明を行ったが、コントロール端末でのボタン
押下に対応してネットワーク端末の操作環境が変化し、
変化した操作環境に対応する変化した操作部品の操作情
報がネットワーク端末からコントロール端末へ送信され
る場合にも本発明は有効である。
【0112】(実施の形態2)以下、本発明の第2の実
施の形態におけるネットワーク制御装置、コントロール
端末、ネットワーク端末について、図面を参照しながら
説明する。
【0113】ネットワーク制御装置の構成は、実施の形
態1と同様に、図1の構成とし、コントロール端末の操
作環境も、実施の形態1と同様に、図2の操作環境とす
る。
【0114】次に、本実施の形態におけるネットワーク
端末としては、実施の形態1と同様にテレビを考える。
また、ネットワーク端末であるテレビの操作環境のため
の操作情報構成および操作情報は、実施の形態1と同様
とし、図3の操作情報構成、図4の操作情報とする。
【0115】本実施の形態では、実施の形態1と同様
に、図5に示すように、ある時間に、番組が変化し、操
作画面51が操作画面52に変化するものとする。すな
わち、番組の数が3つから2つへと変化し、番組Jボタ
ンと番組Kボタンが操作画面に現れるものとする。
【0116】この時、実施の形態1では、いきなり、ネ
ットワーク端末から変化した操作部品の操作情報が送信
されたが、本実施の形態では、まず、どの操作部品が変
化したかを示す操作部品変化通知がネットワーク端末か
らコントロール端末へ送信される。操作部品変化通知を
受けたネットワーク端末は、変化した操作部品の情報を
操作情報要求を送信することによりネットワーク端末か
ら取得し、変化した操作環境を実現する。
【0117】このシーケンスについて、図を用いて説明
を行う。
【0118】図9は、本発明の第2の実施の形態におけ
る画面変化のシーケンスの説明図である。図9におい
て、91は画面変化シーケンスである。
【0119】実施の形態1と同様に、コントロール端末
は、ネットワーク端末からネットワーク端末識別子情報
を受信し、ネットワーク端末の操作情報をダウンロード
し、ネットワーク端末であるテレビの操作環境を実現す
る。
【0120】ネットワーク端末は、操作画面が変化した
時、操作部品識別子2の情報を含む操作部品変化通知を
コントロール端末へ送信する。コントロール端末は、操
作部品変化通知を受けて、操作部品識別子2、7、8の
操作部品が変化したことを知り、ネットワーク端末に対
して、操作部品2、7、8の操作情報を要求する操作情
報要求を送信する。要求する操作部品の指定は、操作部
品識別子により行われる。
【0121】この操作情報要求を受けたコントロール端
末は、ネットワーク端末に対して、操作部品2、7、8
の操作情報をコントロール端末へ送信する。この操作情
報を受けたコントロール端末は、変化した操作部品2、
7、8の操作情報を反映した操作画面52を含むテレビ
の操作環境を実現することができる。
【0122】このように、本実施の形態では、操作環境
が変化した時、いきなりネットワーク端末からコントロ
ール端末へ変化した操作部品の操作情報を送信せず、最
初はどの操作部品が変化したかの情報だけを通知し、そ
の後に、コントロール端末が変化した操作部品情報をネ
ットワーク端末へ要求する。これにより、コントロール
端末において、変化通知を受けた時変化した操作部品の
情報を格納するための受信バッファの確保した後に、操
作部品情報をネットワーク端末に要求するなど受信処理
を確実に行うことができる。
【0123】(実施の形態3)以下、本発明の第3の実
施の形態におけるネットワーク制御装置、コントロール
端末、ネットワーク端末について、図面を参照しながら
説明する。
【0124】ネットワーク制御装置の構成は、従来例と
同様に、図16の構成とする。
【0125】ネットワーク端末としては、エアコンを考
える。コントロール端末の操作環境として、図10を考
える。
【0126】図10は、本発明の第3の実施の形態にお
けるコントロール端末の操作環境である。1001は、
操作画面である。
【0127】操作画面1001に示すように、エアコン
の操作画面においては、”現在温度”、”27度”とい
うテキスト、温度調整のためのパラメータボタン、風量
調整のためのパラメータボタンが存在するものとする。
更に、コントロール端末においては、更新ボタンが準備
されているものとする。コントロール端末における操作
画面が古い場合には、操作者がこのボタンを押下するこ
とにより、最新の操作画面に操作画面が更新される。
【0128】操作画面1001は、従来例、実施の形態
1、2と同様の操作部品タイプに属する操作部品により
表現される。従来例と同様に、操作情報は、ネットワー
ク端末1603からコントロール端末1601の情報記
憶装置16012にダウンロードされ、中央処理装置1
6014が解析を行い、表示装置16011、選択装置
16013を用いて、操作情報に対応する操作環境が実
現される。
【0129】操作画面1001のための操作部品タイプ
に基づく操作情報のについて、以下、図を用いて説明す
る。
【0130】図11は、本発明の第3の実施の形態にお
ける操作情報の構成表である。図11において、110
1は操作部品情報構成表である。
【0131】操作部品識別子1のView操作部品タイ
プの操作部品は、メイン画面である操作画面1001に
対応し、”現在温度”の表示、”27度”の表示、”温
度”のパラメータボタン、”風量”のパラメータボタン
を含む。”現在温度”の表示、”27度”の表示は、従
来例では、定義されなかったText操作部品タイプの
操作部品である。操作部品タイプの操作部品情報は、付
加情報として、テキスト情報を持っており、このテキス
ト情報が操作画面上に表示され、操作画面1001のよ
うな”現在温度”、”27度”のような表示が行われ
る。”温度”のパラメータボタン、”風量”のパラメー
タボタンは、Parameter Buttonの操作
部品であり、従来例どおり、操作画面上にテキストとア
ップボタン、ダウンボタンが表示される。
【0132】本実施の形態では、コントロール端末にお
いて、一定時間操作者からの入力がない場合、コントロ
ール端末は、ネットワーク端末とのコネクションを切断
する。コントロール端末は、Dynamicな操作部品
を無効とし、操作者に操作部品が無効になったことを明
示的に示す。次に、操作者が更新ボタンを押下するな
ど、操作者からの入力があった際に、コントロール端末
は、ネットワーク端末とのコネクションを再確立し、D
ynamicな操作部品の操作情報を再取得し、操作画
面を更新する。
【0133】以下、これらのシーケンスについて、図を
用いて、説明を行う。図12は、本発明の第3の実施の
形態における動作シーケンスの説明図である。図12に
おいて、1201は動作シーケンスである。
【0134】動作シーケンス1201では、コントロー
ル端末1601は、まず、ネットワーク端末1603と
の間でコネクションを確立する。この後、実施の形態1
と同様に、コントロール端末1601は、ネットワーク
端末1603から、ネットワーク端末識別子情報と操作
情報を取得し、操作情報1101に基づき、操作画面1
001を提供する。
【0135】操作画面1001において、一定時間操作
者からの入力がない場合には、コントロール端末160
1は、動作シーケンス1201に示すように、ネットワ
ーク端末1603とのコネクションを切断する。
【0136】コネクションが切断された時、コントロー
ル端末1601は、Dynamicな操作部品の情報に
ついては無効とし、無効であることを操作画面において
明示的に操作者に示す。
【0137】これらの様子を図を用いて説明する。図1
301は、本発明の第4の実施の形態における操作画面
の変化の説明図である。図1301において、130
1、1302、1303は、操作画面である。
【0138】コネクションが切断された場合には、操作
画面は操作画面1301から操作画面1302へ遷移す
る。コネクションが切断された時、操作部品識別子3
の”27度”の表示が無効となる。無効となった”27
度”の表示は、操作画面1302では、クリアされる。
コントロール端末によっては、点滅するなど別の手段に
により操作者に無効になったことを示すことも可能であ
る。
【0139】次に、操作者が、現在の温度を知るため、
操作画面1302において更新ボタンを押下した場合の
動作について説明する。更新ボタンが押下された時に
は、動作シーケンス1201で示すように、コントロー
ル端末は、ネットワーク端末に対して、コネクションを
再確立し、ネットワーク端末に対して操作部品識別子3
の操作部品情報を要求し、操作部品識別子3の操作情報
を取得する。これにより、コントロール端末は、新しい
操作部品識別子3の操作部品”29度”の表示を反映し
た操作画面1303を作成することができる。なお、新
たに、コネクションを確立し、新たに、Dynamic
な操作部品を取得するタイミングは、更新ボタン押下時
以外、他ボタン押下時でも構わない。
【0140】以上のような動作により、定義した操作部
品タイプを基にした操作情報をネットワーク端末からコ
ントロール端末へダウンロードし、コントロール端末に
おいて操作環境を実現するネットワーク制御装置におい
て、操作部品情報に、操作部品がStaticかDyn
amicかのフラグをもうけることにより、コネクショ
ン切断時に、操作者に、明示的に操作部品に対応する操
作環境が無効であることを示すことができる。また、コ
ネクション再確立時に、Dynamicな操作部品の情
報のみを、コントロール端末がネットワーク端末から取
得することができる。
【0141】なお、本実施の形態においては、ネットワ
ークが、有線のネットワークであるものとして説明を行
ったが、あらゆるネットワークについて本発明は有効で
ある。例えば、赤外線を用いたネットワークに対しても
本発明は有効である。
【0142】また、本実施の形態においては、ネットワ
ーク端末がテレビである例について説明を行ったが、あ
らゆるネットワーク端末について本発明は有効である。
【0143】なお、本実施の形態においては、操作部品
が画面に表示する操作部品であるネットワーク制御装置
について説明を行ったが、あらゆる操作部品を実現する
ネットワーク制御装置について本発明は有効である。画
面に表示される操作部品以外の操作部品としては、音声
を出力する部品、音声を認識する部品などがあげられ
る。
【0144】また、本実施の形態においては、ネットワ
ーク端末が1台である場合を例にとって説明を行った
が、複数台のネットワーク端末がネットワーク制御装置
に存在する場合についても本発明は有効である。複数台
のネットワーク端末がネットワーク制御装置に存在する
場合にも、中央処理装置は、操作情報とネットワーク端
末識別子を対応づけて記憶し、各ネットワーク端末ごと
の操作環境を操作者に提供できる。
【0145】(実施の形態4)以下、本発明の第4の実
施の形態におけるネットワーク制御装置、コントロール
端末、ネットワーク端末について、図面を参照しながら
説明する。
【0146】ネットワーク制御装置の構成は、実施の形
態1と同様に、図1の構成とし、コントロール端末の操
作環境も、実施の形態1と同様に、図2の操作環境とす
る。
【0147】次に、本実施の形態におけるネットワーク
端末としては、実施の形態1と同様にテレビを考える。
【0148】図14は、本発明の第4の実施の形態にお
ける操作情報の構成表である。図14において、140
1は操作部品情報構成表である。
【0149】操作部品情報構成表1401の構成は、テ
レビの操作情報であり、基本的に実施の形態1の操作部
品情報構成表41と同様である。また、ネットワーク端
末13からコントロール端末11へ操作情報が送信さ
れ、操作環境を実現するためのコントロール端末11に
おける動作は、実施の形態1と同様である。
【0150】ただし、操作部品情報構成表1401にお
いては、操作部品ごとに優先度がついており、これを用
いることにより、コントロール端末11は、揮発性情報
記憶装置112を有効利用することができる。
【0151】操作部品情報構成表1401における優先
度は、操作部品の使用頻度に従って決められており、使
用頻度の高い操作部品は、優先度が高くなっている。メ
イン画面である操作画面21を構成する操作部品は優先
度1、メイン画面の次の操作画面である操作画面22を
構成する操作部品は優先度2、メイン画面の次々の画面
である操作画面23、24を構成する操作部品は優先度
3となっている。
【0152】コントロール端末11は、揮発性情報記憶
装置112の記憶容量が十分でない場合に、優先度の高
い部品を優先的に揮発性情報記憶装置112に格納する
ことにより、効率的な情報記憶装置の利用を実現でき
る。
【0153】このシーケンス例について、以下、図を用
いて説明する。
【0154】図15は、本発明の第4の実施の形態にお
ける動作シーケンスの説明図である。図15において1
501は、動作シーケンスである。
【0155】コントロール端末11は、ネットワーク1
2に対して、ネットワーク端末識別子情報要求を送信す
る。これを受けたネットワーク端末13であるテレビ
は、コントロール端末11に対してネットワーク端末識
別子を送信する。コントロール端末11は、ネットワー
ク端末識別子を受けると、ネットワーク端末13に対し
て、すべての操作部品の情報を要求する操作情報要求を
送信し、ネットワーク端末13は、この要求に対して、
すべての操作部品の情報を含む操作情報を送信する。以
上の動作は、実施の形態1と同様に、コントロール端末
の中央処理装置115、双方向通信装置116、ネット
ワーク端末の中央処理装置133、双方向通信装置13
1により、ネットワーク12を介して行われる。
【0156】すべての操作部品の情報を含む操作情報
を、中央処理装置115は、ネットワーク端末識別子と
対応づけて、揮発性情報処理装置112に記憶する。こ
の時、揮発性情報処理装置112の容量が十分でなく、
すべての操作情報を記憶できないものとする。この時、
中央処理装置115は、優先度の高い操作部品の情報を
優先的に記憶する。優先度が1と2の操作部品の情報の
容量の合計が、揮発性情報処理装置112の容量より大
きいものとし、中央処理装置113は、揮発性情報処理
装置112に優先度1、2の操作部品の操作情報を記憶
し、優先度3の操作部品の操作情報は削除する。
【0157】従って、この時、操作画面21、22に対
応する操作部品の操作情報が、コントロール端末21に
おいて記憶されており、使用頻度の高い操作画面21、
22を操作者が操作している限りにおいては、コントロ
ール端末21はネットワーク端末23から再度、操作情
報をダウンロードする必要はない。
【0158】次に、操作者が、明日ボタンにタッチした
時の動作について説明を行う。
【0159】この時、コントロール端末11の中央処理
装置115は、揮発性情報処理装置112に、操作画面
23を構成する操作部品がないことを検出し、双方向通
信装置116を介して、ネットワーク端末13のテレビ
に、操作部品10の内部の操作部品12、13、14の
操作情報を要求する。これに対して、ネットワーク端末
13は、操作画面13を構成する操作部品12、13、
14の操作情報を、コントロール端末11に対して送信
する。
【0160】中央処理装置115は、操作部品12、1
3、14の操作情報を、双方向通信装置116により受
信し、揮発性情報処理装置112に記憶する。この時、
揮発性情報処理装置112の記憶容量は、優先度1、2
の操作部品と操作部品識別子12、13、14の操作部
品の操作情報の容量より大きいものとする。操作部品識
別子12、13、14の操作部品を、中央処理装置11
5は解析し、操作画面23を表示装置111、選択装置
114を用いて提供することができる。
【0161】更に、操作者が、明後日ボタンにタッチし
た時の動作について説明を行う。
【0162】この時、コントロール端末11の中央処理
装置115は、揮発性情報処理装置112に、操作画面
24を構成する操作部品がないことを検出し、双方向通
信装置116を介して、ネットワーク端末13のテレビ
に、操作部品11の内部の操作部品15、16、17の
操作情報を要求する。これに対して、ネットワーク端末
73は、操作画面24を構成する操作部品15、16、
17の操作情報を、コントロール端末11に対して送信
する。
【0163】中央処理装置115は、操作部品識別子1
5、16、17の操作部品の操作情報を、双方向通信装
置116により受信し、揮発性情報処理装置112に記
憶する。ただし、揮発性情報処理装置112の記憶容量
の関係から、優先度3の操作部品12、13、14の操
作情報は削除する。この時、揮発性情報処理装置112
の記憶容量は、優先度1、2の操作部品と操作部品識別
子15、16、17の操作部品の操作情報の容量より大
きいものとする。操作部品15、16、17の操作部品
を、中央処理装置115は解析し、操作画面24を提供
する。
【0164】このように操作画面23、24が使用され
ている場合にも、使用頻度の高い操作画面21、22の
情報は、記憶装置に残しておけば、次に、操作画面2
1、22を操作者が使用する場合、再度、操作画面2
1、22の操作情報をダウンロードする必要がない。
【0165】以上のように、揮発性情報処理装置112
に記憶していない操作部品の操作情報を用いる操作環境
を操作者が用いる場合には、その操作環境に対応する操
作部品の操作情報を、コントロール端末がネットワーク
端末に要求し、ダウンロードするが、使用頻度の高い操
作環境の操作情報を優先的に記憶することにより、操作
情報のダウンロード回数、ダウンロード情報量を削減す
ることができる。
【0166】以上のような動作により、定義した操作部
品タイプを基にした操作情報をネットワーク端末からコ
ントロール端末へダウンロードし、コントロール端末に
おいて操作環境を実現するネットワーク制御装置におい
て、操作部品に優先度をもうけ、優先度の高い操作部品
の操作情報を、情報記憶装置に優先的に記憶することに
より、情報記憶装置の容量が十分でない場合に、操作情
報のダウンロード回数、情報量を削減することができ
る。
【0167】なお、本実施の形態においては、ネットワ
ークが、有線のネットワークであるものとして説明を行
ったが、あらゆるネットワークについて本発明は有効で
ある。例えば、赤外線を用いたネットワークに対しても
本発明は有効である。
【0168】また、本実施の形態においては、ネットワ
ーク端末がテレビである例について説明を行ったが、す
べてのネットワーク端末について本発明は有効である。
【0169】なお、本実施の形態においては、操作部品
が画面に表示する操作部品であるネットワーク制御装置
について説明を行ったが、あらゆる操作部品を実現する
ネットワーク制御装置について本発明は有効である。画
面に表示される操作部品以外の操作部品としては、音声
を出力する部品、音声を認識する部品などがあげられ
る。
【0170】また、本実施の形態においては、ネットワ
ーク端末が1台である場合を例にとって説明を行った
が、複数台のネットワーク端末がネットワーク制御装置
に存在する場合についても本発明は有効である。複数台
のネットワーク端末がネットワーク制御装置に存在する
場合には、複数台のネットワーク端末の操作環境を表現
する操作部品の操作情報を、優先度と情報記憶装置の容
量に応じて、記憶するかしないか決定する必要が生じ
る。
【0171】なお、本実施の形態においては、揮発性情
報処理装置に操作部品の操作情報を記憶する場合に、優
先度に応じて操作情報を記憶するか記憶しないか決定す
る例について説明を行ったが、コントロール端末が電源
OFFする時、操作部品の操作情報を不揮発性情報記憶
装置に記憶する場合にも、本発明は有効である。不揮発
性情報記憶装置の容量が十分でない場合に、優先度の高
い操作部品の操作情報を優先的に記憶することにより、
再起動時に、優先度の高い操作部品の操作情報を再利用
でき、ネットワーク端末からの操作情報のダウンロード
回数、ダウンロード情報量を削減することができる。
【0172】
【発明の効果】以上、説明したように、本願における第
1の発明によれば、操作部品タイプに基づいた操作情報
をネットワーク端末からコントロール端末へ送信し、コ
ントロール端末においてネットワーク端末の操作環境を
実現するネットワーク制御装置において、ネットワーク
端末の操作環境が変化した時、変化した操作部品の情報
をネットワーク端末からコントロール端末に送信し、コ
ントロール端末が変化した操作部品を反映した操作環境
を操作者に提供することにより、ネットワーク端末の操
作環境が動的に変化する場合に対応することが可能とな
る。
【0173】本願における第2の発明によれば、操作部
品タイプに基づいた操作情報をネットワーク端末からコ
ントロール端末へ送信し、操作情報が変化するネットワ
ーク制御装置において、情報が変化するかどうかのフラ
グを操作部品の情報にもうけ、コントロール端末の電源
をOFFする時、変化しない操作部品の情報操作情報を
不揮発性情報記憶装置に記憶し、再起動時に再利用する
ことにより、すべての操作情報をネットワーク端末から
ダウンロードする必要がなくなる。
【0174】本願における第3の発明によれば、操作部
品タイプに基づいた操作情報をネットワーク端末からコ
ントロール端末へ送信し、操作情報が変化するネットワ
ーク制御装置において、情報が変化するかどうかのフラ
グを操作部品の情報にもうけ、ネットワーク端末とのコ
ネクションを切断する際、変化する操作部品の情報操作
情報を無効とすることにより、明示的に操作者に情報が
無効であることを示すことができる。また、操作者が、
コントロール端末に対して、操作環境の更新を命じた場
合には、動的な操作部品についての情報のみをネットワ
ーク端末に対して要求することができる。
【0175】本願における第4の発明によれば、操作部
品タイプに基づいた操作情報をネットワーク端末からコ
ントロール端末へ送信するネットワーク制御装置におい
て、使用頻度に応じて決めた優先度を操作部品の情報に
もうけ、優先度の高い操作部品の情報を優先的に記憶装
置に記憶することにより、操作情報に対して記憶装置の
容量が少ない場合に、効率的な記憶装置の利用が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1、第2、第4の実施の形態におけ
るネットワーク制御装置の構成図
【図2】本発明の第1、第2、第4の実施の形態におけ
るコントロール端末の操作環境の説明図
【図3】本発明の第1、第2、第4の実施の形態におけ
る操作情報の構成の説明図
【図4】本発明の第1、第2の実施の形態における操作
情報の構成表を示す図
【図5】本発明の第1の実施の形態における操作画面の
変化の説明図
【図6】本発明の第1の実施の形態における画面変化の
シーケンスの説明図
【図7】本発明の第1の実施の形態における変更操作情
報の構成表を示す図
【図8】本発明の第1の実施の形態における再起動シー
ケンスの説明図
【図9】本発明の第2の実施の形態における画面変化の
シーケンスの説明図
【図10】本発明の第3の実施の形態におけるコントロ
ール端末の操作環境を示す図
【図11】本発明の第3の実施の形態における操作情報
の構成表を示す図
【図12】本発明の第3の実施の形態における動作シー
ケンスの説明図
【図13】本発明の第4の実施の形態における操作画面
の変化の説明図
【図14】本発明の第4の実施の形態における操作情報
の構成表を示す図
【図15】本発明の第4の実施の形態における動作シー
ケンスの説明図
【図16】従来例におけるネットワーク制御装置の構成
【図17】ネットワーク制御装置の構成例の説明図
【図18】従来例におけるコントロール端末の操作環境
の説明図
【図19】操作部品タイプの説明図
【図20】従来例における操作情報の構成の説明図
【図21】従来例における操作部品情報の構成表を示す
【符号の説明】
11,1601,1701 コントロール端末 111,16011 表示装置 112 揮発性情報処理装置 113 不揮発性情報記憶装置 114,16013 選択装置 115,133,16014,16033 中央処理装
置 116,131,16015,16031 双方向通信
装置 12,1602,1702 ネットワーク 13,1603 ネットワーク端末 132,16012,16032 情報記憶装置 134,16034 ネットワーク端末本体部 1703 テレビ 21,22,23,24,51,52,1001,13
01,1302,1303,1801,1802 操作
画面 31,2001 操作情報構成 41,1101,1401,2101 操作部品情報構
成表 61,91 画面変化シーケンス 71 変更操作部品情報構成表 81 再起動シーケンス 1201,1601 動作シーケンス 19011 操作部品タイプテーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 13/00 355 G06F 13/00 355

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワーク端末とコントロール端末を
    具備するネットワーク制御装置であって、 前記ネットワーク端末は、前記ネットワーク端末の操作
    環境を予め定義された操作部品タイプに属する操作部品
    の集合であるものとして定めた、前記操作部品を識別す
    る操作部品識別子と前記操作部品の前記操作部品タイプ
    を含む操作部品情報の集合である操作情報を、前記コン
    トロール端末へ送信し、 前記コントロール端末から前記操作部品識別子を含む操
    作要求信号を受けた時に、前記操作部品識別子の前記操
    作部品に対応する動作を行い、 操作環境が変化した場合には、変化した操作環境に対応
    する前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記
    操作情報を前記コントロール端末へ送信し、 前記コントロール端末は、前記ネットワーク端末から前
    記操作情報を受信し、前記操作情報を解析し、予め各前
    記操作部品タイプに対して準備しておいた操作環境を組
    み合わせることにより、操作者に対して前記ネットワー
    ク端末の操作環境を提供し、 操作者が操作環境に基づき、ある操作を選択した場合に
    は、その操作に対応する前記操作部品の前記操作部品識
    別子を含む前記操作要求信号を、前記ネットワーク端末
    に対して送信し、 前記ネットワーク端末から変化した操作環境に対応する
    前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記操作
    情報を受けた場合には、前記操作情報を解析し、変更さ
    れた前記操作部品情報から、変化した前記ネットワーク
    端末の操作環境を提供することを特徴とするネットワー
    ク制御装置。
  2. 【請求項2】 ネットワーク端末の操作環境を予め定義
    された操作部品タイプに属する操作部品の集合であるも
    のとし定めた、前記操作部品を識別する操作部品識別子
    と前記操作部品の前記操作部品タイプを含む操作部品情
    報の集合である操作情報を、コントロール端末へ送信
    し、 前記コントロール端末から前記操作部品識別子を含む操
    作要求信号を受けた時に、前記操作部品識別子の前記操
    作部品に対応する動作を行い、 操作環境が変化した場合には、変化した操作環境に対応
    する前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記
    操作情報をコントロール端末へ送信することを特徴とす
    るネットワーク端末。
  3. 【請求項3】 ネットワーク端末から、前記ネットワー
    ク端末の操作環境を予め定義された操作部品タイプに属
    する操作部品の集合であるものとし定めた、前記操作部
    品を識別する操作部品識別子と前記操作部品の前記操作
    部品タイプを含む操作部品情報の集合である操作情報を
    受信し、前記操作情報を解析し、予め各前記操作部品タ
    イプに対して準備しておいた操作環境を組み合わせるこ
    とにより、操作者に対して前記ネットワーク端末の操作
    環境を提供し、 操作者が操作環境に基づき、所定の操作を選択した場合
    には、その操作に対応する前記操作部品の前記操作部品
    識別子を含む操作要求信号を、前記ネットワーク端末に
    対して送信し、 前記ネットワーク端末から変化した操作環境に対応する
    前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記操作
    情報を受けた場合には、前記操作情報を解析し、変化し
    た前記操作部品情報から、変化した前記ネットワーク端
    末の操作環境を提供することを特徴とするコントロール
    端末。
  4. 【請求項4】 ネットワーク端末とコントロール端末を
    具備するネットワーク制御装置であって、 前記ネットワーク端末は、前記ネットワーク端末の操作
    環境を予め定義された操作部品タイプに属する操作部品
    の集合であるものとして定めた、前記操作部品を識別す
    る操作部品識別子と前記操作部品の前記操作部品タイプ
    を含む操作部品情報の集合である操作情報を、前記コン
    トロール端末へ送信し、 前記コントロール端末から前記操作部品識別子を含む操
    作要求信号を受けた時に、前記操作部品識別子の前記操
    作部品に対応する動作を行い、 操作環境が変化した場合には、変化した操作環境に対応
    する前記操作部品の前記操作部品識別子の情報を含む変
    化通知を、前記コントロール端末へ送信し、 前記コントロール端末は、前記ネットワーク端末から前
    記操作情報を受信し、前記操作情報を解析し、予め各前
    記操作部品タイプに対して準備しておいた操作環境を組
    み合わせることにより、操作者に対して前記ネットワー
    ク端末の操作環境を提供し、 操作者が操作環境に基づき、ある操作を選択した場合に
    は、その操作に対応する前記操作部品の前記操作部品識
    別子を含む前記操作要求信号を、前記ネットワーク端末
    に対して送信し、 前記ネットワーク端末から、変化した操作環境に対応す
    る前記操作部品の前記操作部品識別子の情報を含む変化
    通知を受けた場合には、変化した前記操作部品識別子を
    指定し、変化した前記操作部品の操作情報を、前記ネッ
    トワーク端末に要求した後、前記ネットワーク端末から
    変化した前記操作部品の操作情報を受信し、解析し、変
    化した前記ネットワーク端末の操作環境を提供すること
    を特徴とするネットワーク制御装置。
  5. 【請求項5】 ネットワーク端末の操作環境を予め定義
    された操作部品タイプに属する操作部品の集合であるも
    のとし定めた、前記操作部品を識別する操作部品識別子
    と前記操作部品の前記操作部品タイプを含む操作部品情
    報の集合である操作情報を、コントロール端末へ送信
    し、 前記コントロール端末から前記操作部品識別子を含む操
    作要求信号を受けた時に、前記操作部品識別子の前記操
    作部品に対応する動作を行い、 操作環境が変化した場合には、変化した操作環境に対応
    する前記操作部品の前記操作部品識別子の情報を含む変
    化通知を、前記コントロール端末へ送信することを特徴
    とするネットワーク端末。
  6. 【請求項6】 ネットワーク端末から、前記ネットワー
    ク端末の操作環境を予め定義された操作部品タイプに属
    する操作部品の集合であるものとし定めた、前記操作部
    品を識別する操作部品識別子と前記操作部品の前記操作
    部品タイプを含む操作部品情報の集合である操作情報を
    受信し、前記操作情報を解析し、予め各前記操作部品タ
    イプに対して準備しておいた操作環境を組み合わせるこ
    とにより、操作者に対して前記ネットワーク端末の操作
    環境を提供し、 操作者が操作環境に基づき、所定の操作を選択した場合
    には、その操作に対応する前記操作部品の前記操作部品
    識別子を含む操作要求信号を、前記ネットワーク端末に
    対して送信し、 前記ネットワーク端末から、変化した操作環境に対応す
    る前記操作部品の前記操作部品識別子の情報を含む変化
    通知を受けた場合には、変化した前記操作部品識別子を
    指定し、変化した前記操作部品の操作情報を、前記ネッ
    トワーク端末に要求した後、前記ネットワーク端末から
    変化した前記操作部品の操作情報を受信し、解析し、変
    化した前記ネットワーク端末の操作環境を提供すること
    を特徴とするコントロール端末。
  7. 【請求項7】 ネットワーク端末とコントロール端末を
    具備するネットワーク制御装置であって、 前記ネットワーク端末は、前記ネットワーク端末の操作
    環境を予め定義された操作部品タイプに属する操作部品
    の集合であるものとし定めた、前記操作部品を識別する
    操作部品識別子と前記操作部品の前記操作部品タイプと
    前記操作部品が静的か動的に変化するか示すフラグを含
    む操作部品情報の集合である操作情報を、前記コントロ
    ール端末へ送信し、 操作環境が変化した場合には、変化した操作環境に対応
    する前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記
    操作情報を前記コントロール端末へ送信し、 前記コントロール端末から前記操作部品識別子を含む操
    作要求信号を受けた時に、前記操作部品識別子の前記操
    作部品に対応する動作を行い、 前記コントロール端末は、前記ネットワーク端末から前
    記操作情報を受信し、前記操作情報を解析し、予め各前
    記操作部品タイプに対して準備しておいた操作環境を組
    み合わせることにより、操作者に対して前記ネットワー
    ク端末の操作環境を提供し、 操作者が操作環境に基づき、ある操作を選択した場合に
    は、その操作に対応する前記操作部品の前記操作部品識
    別子を含む前記操作要求信号を、前記ネットワーク端末
    に対して送信し、 前記ネットワーク端末から変化した操作環境に対応する
    前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記操作
    情報を受けた場合には、前記操作情報を解析し、変更さ
    れた前記操作部品情報から、変化した前記ネットワーク
    端末の操作環境を提供し、 前記コントロール端末の電源がOFFになる場合には、
    前記フラグが静的な前記操作部品の前記操作部品情報を
    不揮発性情報記憶装置に記憶することを特徴とするネッ
    トワーク制御装置。
  8. 【請求項8】 ネットワーク端末の操作環境を予め定義
    された操作部品タイプに属する操作部品の集合であるも
    のとし定めた、前記操作部品を識別する操作部品識別子
    と前記操作部品の前記操作部品タイプと前記操作部品が
    静的か動的に変化するか示すフラグを含む操作部品情報
    の集合である操作情報を、前記コントロール端末へ送信
    し、 前記コントロール端末から前記操作部品識別子を含む操
    作要求信号を受けた時に、前記操作部品識別子の前記操
    作部品に対応する動作を行うことを特徴とするネットワ
    ーク端末。
  9. 【請求項9】 ネットワーク端末から、前記ネットワー
    ク端末の操作環境を予め定義された操作部品タイプに属
    する操作部品の集合であるものとし定めた、前記操作部
    品を識別する操作部品識別子と前記操作部品の操作部品
    タイプと前記操作部品が静的か動的に変化するか示すフ
    ラグを含む操作部品情報の集合である操作情報を受信
    し、前記操作情報を解析し、予め各前記操作部品タイプ
    に対して準備しておいた操作環境を組み合わせることに
    より、操作者に対して前記ネットワーク端末の操作環境
    を提供し、 操作者が操作環境に基づき、ある操作を選択した場合に
    は、その操作に対応する前記操作部品の前記操作部品識
    別子を含む操作要求信号を、前記ネットワーク端末に対
    して送信し、 前記ネットワーク端末から変化した操作環境に対応する
    前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記操作
    情報を受けた場合には、前記操作情報を解析し、変更さ
    れた前記操作部品情報から、変化したネットワーク端末
    の操作環境を提供し、 前記コントロール端末の電源がOFFになる場合には、
    前記フラグが静的な前記操作部品の前記操作部品情報を
    不揮発性情報記憶装置に記憶することを特徴とするコン
    トロール端末。
  10. 【請求項10】 ネットワーク端末とコントロール端末
    を具備するネットワーク制御装置であって、 前記ネットワーク端末は、前記ネットワーク端末の操作
    環境を予め定義された操作部品タイプに属する操作部品
    の集合であるものとし定めた、前記操作部品を識別する
    操作部品識別子と前記操作部品の前記操作部品タイプと
    前記操作部品が静的か動的に変化するか示すフラグを含
    む操作部品情報の集合である操作情報を、前記コントロ
    ール端末へ送信し、 操作環境が変化した場合には、変化した操作環境に対応
    する前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記
    操作情報を前記コントロール端末へ送信し、 前記コントロール端末から前記操作部品識別子を含む操
    作要求信号を受けた時に、前記操作部品識別子の前記操
    作部品に対応する動作を行い、 前記コントロール端末は、前記ネットワーク端末から前
    記操作情報を受信し、前記操作情報を解析し、予め各前
    記操作部品タイプに対して準備しておいた操作環境を組
    み合わせることにより、操作者に対して前記ネットワー
    ク端末の操作環境を提供し、 操作者が操作環境に基づき、ある操作を選択した場合に
    は、その操作に対応する前記操作部品の前記操作部品識
    別子を含む前記操作要求信号を、前記ネットワーク端末
    に対して送信し、 前記ネットワーク端末から変化した操作環境に対応する
    前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記操作
    情報を受けた場合には、前記操作情報を解析し、変更さ
    れた前記操作部品情報から、変化した前記ネットワーク
    端末の操作環境を提供し、 前記ネットワーク端末とのコネクション切断時に、前記
    フラグが動的な前記操作部品の前記操作部品情報を無効
    とすることを特徴とするネットワーク制御装置。
  11. 【請求項11】 ネットワーク端末から、前記ネットワ
    ーク端末の操作環境を予め定義された操作部品タイプに
    属する操作部品の集合であるものとし定めた、前記操作
    部品を識別する操作部品識別子と前記操作部品の操作部
    品タイプと前記操作部品が静的か動的に変化するか示す
    フラグを含む操作部品情報の集合である操作情報を受信
    し、前記操作情報を解析し、予め各前記操作部品タイプ
    に対して準備しておいた操作環境を複数組み合わせるこ
    とにより、操作者に対して前記ネットワーク端末の操作
    環境を提供し、 操作者が操作環境に基づき、ある操作を選択した場合に
    は、その操作に対応する前記操作部品の前記操作部品識
    別子を含む操作要求信号を、前記ネットワーク端末に対
    して送信し、 前記ネットワーク端末から変化した操作環境に対応する
    前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記操作
    情報を受けた場合には、前記操作情報を解析し、変更さ
    れた前記操作部品情報から、変化したネットワーク端末
    の操作環境を提供し、 前記ネットワーク端末とのコネクション切断時に、前記
    フラグが動的な前記操作部品の前記操作部品情報を無効
    とすることを特徴とするコントロール端末。
  12. 【請求項12】 コントロール端末が、ネットワーク端
    末とのコネクション再確立時にフラグが動的な操作部品
    の操作部品情報を前記ネットワーク端末から取得するこ
    とを特徴とする請求項11記載のネットワーク制御装
    置。
  13. 【請求項13】 ネットワーク端末とのコネクション再
    確立時にフラグが動的な操作部品の操作部品情報を前記
    ネットワーク端末から取得することを特徴とする請求項
    12記載のコントロール端末。
  14. 【請求項14】 ネットワーク端末とコントロール端末
    を具備するネットワーク制御装置であって、 前記ネットワーク端末は、前記ネットワーク端末の操作
    環境を予め定義された操作部品タイプに属する操作部品
    の集合であるものとし定めた、前記操作部品を識別する
    操作部品識別子と前記操作部品の前記操作部品タイプと
    前記操作部品が静的か動的に変化するか示すフラグを含
    む操作部品情報の集合である操作情報を、前記コントロ
    ール端末へ送信し、 操作環境が変化した場合には、変化した操作環境に対応
    する前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記
    操作情報を前記コントロール端末へ送信し、 前記コントロール端末から前記操作部品識別子を含む操
    作要求信号を受けた時に、前記操作部品識別子の前記操
    作部品に対応する動作を行い、 前記コントロール端末は、前記ネットワーク端末から前
    記操作情報を受信し、前記操作情報を解析し、予め各前
    記操作部品タイプに対して準備しておいた操作環境を複
    数組み合わせることにより、操作者に対して前記ネット
    ワーク端末の操作環境を提供し、 操作者が操作環境に基づき、ある操作を選択した場合に
    は、その操作に対応する前記操作部品の前記操作部品識
    別子を含む前記操作要求信号を、前記ネットワーク端末
    に対して送信し、 前記ネットワーク端末から変化した操作環境に対応する
    前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記操作
    情報を受けた場合には、前記操作情報を解析し、変更さ
    れた前記操作部品情報から、変化した前記ネットワーク
    端末の操作環境を提供し、 前記フラグが動的な前記操作部品の前記操作部品情報に
    ついては、前記ネットワーク端末から受信後、一定時間
    後無効とすることを特徴とするネットワーク制御装置。
  15. 【請求項15】 ネットワーク端末から、前記ネットワ
    ーク端末の操作環境を予め定義された操作部品タイプに
    属する操作部品の集合であるものとし定めた、前記操作
    部品を識別する操作部品識別子と前記操作部品の操作部
    品タイプと前記操作部品が静的か動的に変化するか示す
    フラグを含む操作部品情報の集合である操作情報を受信
    し、前記操作情報を解析し、予め各前記操作部品タイプ
    に対して準備しておいた操作環境を複数組み合わせるこ
    とにより、操作者に対して前記ネットワーク端末の操作
    環境を提供し、 操作者が操作環境に基づき、ある操作を選択した場合に
    は、その操作に対応する前記操作部品の前記操作部品識
    別子を含む操作要求信号を、前記ネットワーク端末に対
    して送信し、 前記ネットワーク端末から変化した操作環境に対応する
    前記操作部品の前記操作部品情報の集合である前記操作
    情報を受けた場合には、前記操作情報を解析し、変更さ
    れた前記操作部品情報から、変化したネットワーク端末
    の操作環境を提供し、 前記フラグが動的な前記操作部品の前記操作部品情報に
    ついては、前記ネットワーク端末から受信後、一定時間
    後無効とすることを特徴とするコントロール端末。
  16. 【請求項16】 操作部品情報に操作部品の優先度が含
    まれ、コントロール端末において、優先度の高い操作部
    品の操作部品情報を優先的に、情報記憶装置により記憶
    することを特徴とする請求項1記載のネットワーク制御
    装置。
  17. 【請求項17】 操作部品情報に操作部品の優先度が含
    まれることを特徴とする請求項2記載のネットワーク端
    末。
  18. 【請求項18】 操作部品情報に操作部品の優先度が含
    まれ、優先度の高い操作部品の操作部品情報を優先的
    に、情報記憶装置により記憶することを特徴とする請求
    項3記載のコントロール端末。
  19. 【請求項19】 コントロール端末において使用頻度の
    高い操作部品に、高い優先度をつけることを特徴とする
    請求項16記載のネットワーク制御装置。
  20. 【請求項20】 コントロール端末において使用頻度の
    高い操作部品に、高い優先度をつけることを特徴とする
    請求項17記載のネットワーク端末。
  21. 【請求項21】 使用頻度の高い操作部品に、高い優先
    度がついていることを特徴とする請求項18記載のコン
    トロール端末。
JP19564599A 1998-07-09 1999-07-09 ネットワ―ク制御装置およびコントロ―ル端末およびネットワ―ク端末 Pending JP2000201387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19564599A JP2000201387A (ja) 1998-07-09 1999-07-09 ネットワ―ク制御装置およびコントロ―ル端末およびネットワ―ク端末

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-194032 1998-07-09
JP19403298 1998-07-09
JP19564599A JP2000201387A (ja) 1998-07-09 1999-07-09 ネットワ―ク制御装置およびコントロ―ル端末およびネットワ―ク端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000201387A true JP2000201387A (ja) 2000-07-18

Family

ID=26508255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19564599A Pending JP2000201387A (ja) 1998-07-09 1999-07-09 ネットワ―ク制御装置およびコントロ―ル端末およびネットワ―ク端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000201387A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006121141A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Sharp Corp 操作端末、操作機能割当装置、操作機能割当方法、電子機器制御システム
JP2008090486A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Fujitsu Ltd 画面操作制御装置および情報処理システム
JP2015153068A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 コニカミノルタ株式会社 アプリケーション作成装置、アプリケーション作成方法、およびアプリケーション作成プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006121141A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Sharp Corp 操作端末、操作機能割当装置、操作機能割当方法、電子機器制御システム
JP4602045B2 (ja) * 2004-10-19 2010-12-22 シャープ株式会社 操作端末、操作機能割当方法、電子機器制御システム
JP2008090486A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Fujitsu Ltd 画面操作制御装置および情報処理システム
JP2015153068A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 コニカミノルタ株式会社 アプリケーション作成装置、アプリケーション作成方法、およびアプリケーション作成プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10608837B2 (en) Control apparatus and method for controlling the same
CN105100848A (zh) 智能设备、智能设备控制系统及其实现方法
JP2001112073A (ja) リモートコントローラ,電子機器,ならびに電子機器制御方法
JP7035840B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム及び遠隔共有方法
US20170235412A1 (en) Electronic apparatus with user input switchable between button and touch types, and method of controlling the same
JPH113314A (ja) ネットワーク制御システムおよびネットワーク端末およびコントロール端末
JP2001245371A (ja) リモコン
JP2000163361A (ja) コンピュータシステムおよび環境設定方法
US20090153483A1 (en) Ambidextrous operated mouse
KR100710353B1 (ko) 통합리모컨 기능을 갖는 이동 통신 단말기 및 이를 이용한통합리모컨 설정방법
JP2000201387A (ja) ネットワ―ク制御装置およびコントロ―ル端末およびネットワ―ク端末
CN208351706U (zh) 一种家用电器语音控制的中控设备
JP2005310022A (ja) 機器制御システム
JP2004289505A (ja) 制御対象機器、機器制御システムおよび機器制御方法
JPH10326173A (ja) グラフィカルユーザインタフェース
CN114615307A (zh) 设备控制方法、控制终端及服务端设备
JP2001036979A (ja) 通信制御システム
KR19990066368A (ko) 분산 시스템의 통합 운용 장치
JP2021009619A (ja) 情報処理システム及びプログラム
US20030055885A1 (en) Client instant information service system and method
US11068223B2 (en) Control system, control method, and non-transitory storage medium storing control program
JP2002034087A (ja) 遠隔操作制御システムおよびそのプログラム記録媒体
JPH08272721A (ja) カスタマイズ環境データ転送装置
JP7349595B2 (ja) プログラム、制御方法
JP2005107583A (ja) 機器操作ガイダンス装置