JP2000200647A - Icカ―ド用コネクタ - Google Patents

Icカ―ド用コネクタ

Info

Publication number
JP2000200647A
JP2000200647A JP11001099A JP109999A JP2000200647A JP 2000200647 A JP2000200647 A JP 2000200647A JP 11001099 A JP11001099 A JP 11001099A JP 109999 A JP109999 A JP 109999A JP 2000200647 A JP2000200647 A JP 2000200647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
locking
frame
engagement
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11001099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3439676B2 (ja
Inventor
Hidetaka Kosho
英高 古庄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP00109999A priority Critical patent/JP3439676B2/ja
Publication of JP2000200647A publication Critical patent/JP2000200647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3439676B2 publication Critical patent/JP3439676B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型化が可能で、且つフレームとカバーとを
ガタなく取り付けることができるICカード用コネクタ
を提供する。 【解決手段】 本発明は、フレーム3のガイド部4に係
止部4bと係合突部4cを形成し、カバー5に係止孔5
cと係合孔5dとを形成し、係止部4bを係止孔5cに
挿入した状態で、カバー5を一方向(矢印B方向)にス
ライドさせることにより、係止孔5cを寸法Aの隙間に
嵌入させて、係止部4bでカバー5を係止すると共に、
係合突部4cを係合孔5dに嵌入させ、係合孔5dの内
周端部5fに係合突部4cを当接させて、カバー5の動
きを規制して、カバー5をフレーム3に係止するように
したので、カバー5をガタなく確実にフレーム3に取り
付けることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ICカードを抜き
差しして使用される機器に装着されるICカード用コネ
クタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のICカード用コネクタの構成を図
6、図7に基づいて説明すると、従来のICカード用コ
ネクタは、図6に示すように、金属板からなるフレーム
21を有し、このフレーム21には、基部21aから前
方側に延びて、ICカード(図示せず)の抜き差しをガ
イドするための一対のガイド部22が形成されている。
このガイド部22は、略コ字状に形成されて、フレーム
21の左右両側に配設されている。前記ガイド部22の
上部壁22aには、複数の角孔22bが貫通形成されて
いる。また、フレーム21の上方を覆うようにカバー2
3が配設されている。このカバー23は、平板状で略矩
形の金属板で形成され、左右両側部に図示下方側に折り
曲げ形成された複数の係止片23aが設けられている。
【0003】前記係止片23aには、図7に示すよう
に、係止片23aの折り曲げ根本付近が外方に切り起こ
しされて抜け止め部23bが形成されている。このよう
なカバー23をフレーム21に取り付けるには、係止片
23aをガイド部22aの角孔22bに位置させて、上
方からカバー23を押圧すると、抜け止め部23bが、
角孔22bに嵌入されて、カバー23がフレーム21に
抜け止めされて取り付けることができるようになってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のICカ
ード用コネクタは、ガイド部22の内部にカバー23の
係止片23aが侵入するので、このガイド部22内に侵
入した係止片23aにICカード(図示せず)がぶつか
らないように、ガイド部22間を広げなければならなか
った。そのために、従来のICカード用コネクタは、幅
方向の寸法が大きくなり小型化が難しかった。また、抜
け止め部23bの切り起こし寸法のバラツキ等により、
フレーム21にカバー23をガタなく取り付けることが
難しかった。そのために、外部から振動等が伝わると、
フレーム21とカバー23とがガタ付く問題があった。
本発明は、このような課題を解決して、小型化が可能
で、且つフレーム21とカバー23とをガタなく取り付
けることができるICカード用コネクタを提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の第1の解決手段として本発明のICカード用コネクタ
は、ICカードをガイドするための一対のガイド部を有
するフレームと、このフレームの上方を覆うカバーとを
備え、前記一対のガイド部のそれぞれには、前記カバー
を係止可能な少なくとも2個以上の係止部と、少なくと
も1個以上の係合突部とを有し、前記カバーには前記係
止部に係止可能な前記係止部の数に対応した数の係止孔
と、前記係合突部に係合可能な前記係合突部の数に対応
した数の係合孔を有し、前記係止部は、前記ガイド部の
上壁に対して所定寸法の隙間を有してそれぞれ同方向に
延出する延出片で構成され、前記係合突部は、前記ガイ
ド部の上壁から上方に突出して形成され、前記係止部を
前記係止孔に挿入した状態で、前記カバーを一方向にス
ライドさせることにより、前記係止孔を前記隙間に嵌入
させて、前記係止部で前記カバーを係止すると共に、前
記係合突部を前記係合孔に嵌入させ、前記係合孔の内周
端部に前記係合突部を当接させて、前記カバーの動きを
規制して、前記カバーを前記フレームに係止するような
構成とした。
【0006】また、上記課題を解決するための第2の解
決手段として、前記フレームは金属から成り、前記係止
部は切り起こし形成、また、前記係合突部は前記係止部
とは反対方向へ切り起こし形成、あるいは突き出し形成
により構成されるようにした。
【0007】また、上記課題を解決するための第3の解
決手段として、前記フレームの上方には、アースパター
ンが形成された基板を配設し、前記係止部の前記延出
片、または前記係合突部を前記基板のアースパターンに
当接させて接地するような構成、または独立した接片を
カバーに接触させて接地するような形式とした。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のICカード用コネクタを
図面を基づいて説明する。図1は本発明のICカード用
コネクタの分解斜視図であり、図2は本発明に係わるカ
バーとフレームの要部拡大図であり、図3、4は本発明
に係わるカバーとフレームの組立を説明する図であり、
図5は本発明の応用例を説明する図である。
【0009】まず、本発明のICカード用コネクタは、
図1に示すように、後方側である図示上方にU字状のハ
ウジング1が合成樹脂等の絶縁材から成り配設されてい
る。前記ハウジング1は、基部1aと、この基部1aの
左右両側部から前方に延びるICカード(図示せず)を
ガイドするコ字状の一対のガイド部1bと、後部の左右
両側部に設けられた一対の切り欠き部1cとを有してい
る。また、基部1aには、金属材からなる複数本のピン
端子2が圧入等により取り付けられている。
【0010】また、燐青銅板等から成るフレーム(シー
ルド板)3は、上面板3aが形成され、この上面板3a
には、ICカードの所定箇所に接地するための複数個の
接触片3bと、上面板3aの後方側の左右両側部から下
方に折り曲げられた一対の取付部3cと、上面板3aの
左右両側部から前方側に延出するコ字状に折り曲げ形成
された一対のガイド部4とが形成されている。前記取付
部3cをハウジング1の切り欠き部1cに挿入してハウ
ジング1にフレーム3を取り付けると、ハウジング1の
ガイド部1bとフレーム3のガイド部4とが連結される
ようになっている。前記一対のガイド部4の上壁4aの
それぞれには、後述するカバー5を係止可能な、少なく
とも2個以上の係止部4bと、少なくとも1個以上の係
合突部4cとが形成されている。
【0011】前記一対のガイド部4の上壁4aのそれぞ
れには、例えば2個の係止部4bが形成され、この係止
部4bは、ガイド部4の上壁4aに対して、図2に示す
ように、前方側が切り起こされて所定寸法Aの隙間を有
し、それぞれ同方向の例えば前方側の斜め上方に延出す
る延出片4eが形成され、この延出片4eはガイド部4
の上壁4aの一部を切り起こし形成して構成されてい
る。前記係合突部4cは、前記2個の係止部4bに挟ま
れた部分に、係止部4bとは反対方向の上方に切り起こ
し形成で突出されている。この突出寸法は、少なくとも
後述するカバー5の板厚寸法と略同等に形成されてい
る。
【0012】前記フレーム3の上方を覆うカバー5は、
金属板から成り外形が略矩形に形成され、中央部に4個
の解放孔5aが形成されて、表面が格子状になってい
る。前記フレーム5の左右両側部には、フレーム5をガ
イド部4の上壁4aに取り付けるための、一対の取付部
5bが平坦状に形成され、この一対の取付部5bのそれ
ぞれには、ガイド部4の係止部4bに対応した数の2個
の係止孔5c、5cと、係合突部4cに対応した数の1
個の係合孔5dとが形成されている。前記係止孔5c、
5cは四方が直線状の内周端部5eを有する矩形孔に形
成され、係合孔5dは四方が直線状の内周端部5fを有
する、前記係止孔5cより小さめの矩形孔に形成されて
いる。
【0013】また、図1に示す右側のガイド部4の外側
には、ガイド部4から挿入されてハウジング1に装着さ
れているICカード(図示せず)を排出するためのプッ
シュロッド6が配設され、このプッシュロッド6は、複
数のスタンド部材7、8にガイドされて、前後方向にス
ライド可能になっている。前記プッシュロッド6を押圧
することによって、プッシュロッド6の先端部6aに係
合しているカード排出部材9が回動して、ハウジング1
に装着されているICカード(図示せず)を外部に排出
できるような構成になっている。
【0014】前述のような構成の本発明のICカード用
コネクタの組立は、まず、ハウジング1の上方から、フ
レーム3の上面板3aをかぶせる。すると、フレーム3
の取付部3cがハウジング1の切り欠き部1cに位置す
ると共に、ハウジング1のガイド部1bと、フレーム3
のガイド部4とが連結されて接続される。次に、一対の
ガイド部4、4の上方にカバー5の取付部5bを位置さ
せて、図3に示すように、係止部4b、4bを係止孔5
c、5cに挿入すると、係合孔5dは係合突部4cの位
置から若干前方側にずれた状態になって、係合孔5d周
辺が係合突部4cの高さ寸法だけ浮き上がったようにな
る。
【0015】次に、係止部4b、4bを係止孔5c、5
cに挿入した状態で、カバー5を一方向(矢印B方向)
にスライドさせることにより、係止孔5cの前方側の内
周端面5eを係止部4bの寸法Aの隙間に嵌入させて、
係止部4b、4bでカバー5を係止する。また、カバー
5を一方向(矢印B方向)にスライドさせることによ
り、図4に示すように、係合突部4cを係合孔5dに嵌
入させ、係合孔5dの後方側の内周端部5fに係合突部
4cの突出した端面4fを当接させて、カバー5の動き
を規制して、カバー5をフレーム3に係止して、本発明
のICカード用コネクタの組立が終了する。
【0016】このような手順で組み立てられた本発明の
ICカード用コネクタは、電子機器等の装置(図示せ
ず)に組み込まれて、装置側のマザー基板(図示せず)
にピン端子2を接続すると共に、フレーム3の取付部3
cとスタンド部材7をマザー基板にネジ止め等で取り付
けるようになっている。また、本発明のICカード用コ
ネクタを、装置側のマザー基板(図示せず)に取り付け
た時の応用例として、図5に示すように、フレーム3を
構成するガイド部4の上方には、アースパターン(図示
せず)が形成された基板10を配設し、カバー5を係止
した係止部4bの延出片4eを、基板10のアースパタ
ーンに当接させて接地することもできるので、マザー基
板側とは異なる位置からアースをとることも可能とな
る。このとき、フレーム3が弾性のある燐青銅板で形成
されているので、延出片4eを基板10に弾接でき、ア
ースパターンに延出片4eを半田付けしなくても、安定
した接地を得ることができる。
【0017】また、本発明の実施の形態では、係止部4
bの延出片4eを前方側に向けて延出させたもので説明
し、また、係合突部5dをガイド部4の後方側を切り欠
き形成したもので説明したが、延出片4eを後方側に向
けて延出させ、係合突部5dを前方側を切り欠き形成し
た(図示せず)ものでも良い。また、前記係合突部4c
は、切り起こし形成だけでなく、突き出し形成して前後
に端部を有するものでも良い。また、カバー5に形成し
た係止孔5c、および係合孔5dは孔に限定されるもの
でなく、カバー5の端部を切り欠き形成したものでも良
い。
【0018】
【発明の効果】本発明のICカード用コネクタは、ガイ
ド部の上壁に係止部と係合突起とを形成し、カバーに係
止孔と係合孔とを形成し、係止部を係止孔に挿入した状
態で、カバーを一方向(矢印A方向)にスライドさせる
ことにより、係止孔を係止部に形成された隙間に嵌入さ
せて、係止部でカバーを係止すると共に、係合突部を係
合孔に嵌入させ、係合孔の内周端部に係合突部を当接さ
せて、カバーの動きを規制して、カバーをフレームに係
止するようにしたので、ガイド部の内部には、カバーを
係止する部材がなく、一対のガイド部間の間隔を狭める
ことができ、小型のICカード用コネクタを提供するこ
とができる。また、ガイド部に形成した係止部と係合突
部とによって、カバーをガタなくフレームに取り付ける
ことができる。
【0019】また、前記フレームは金属から成り、前記
係止部は切り起こし形成、また、前記係合突部は切り起
こし形成、あるいは突き出し形成により構成されている
ので、係止部と係合突部とをプレス加工で容易に形成す
るすることができ、加工が容易で低コストのICカード
用コネクタを提供することができる。
【0020】また、前記フレームの上方には、アースパ
ターンが形成された基板を配設し、前記係止部の前記延
出片を前記基板のアースパターンに当接させて接地する
ようにしたので、接地個所の自由度が増して、最適な位
置で接地を得ることができ、対ノイズ対策に優れたIC
カード用コネクタを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のICカード用コネクタの分解斜視図で
ある。
【図2】本発明に係わるカバーとフレームの要部拡大図
である。
【図3】本発明に係わるカバーとフレームの組立を説明
する図である。
【図4】本発明に係わるカバーとフレームの組立を説明
する図である。
【図5】本発明の応用例を説明する図である。
【図6】従来のICカード用コネクタを説明する概略図
である。
【図7】従来のICカード用コネクタのガイド部とカバ
ーの要部拡大図である。
【符号の説明】
1 ハウジング 1a 基部 1b ガイド部 1c 切り欠き部 2 ピン端子 3 フレーム 3a 上面板 3b 接触片 3c 取付部 4 ガイド部 4a 上壁 4b 係止部 4c 係合突部 4e 延出片 5 カバー 5b 取付部 5c 係止孔 5d 係合孔 6 プッシュロッド 7 スタンド部材 9 カード排出部材 10 基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5E021 FA05 FA11 FB02 FB18 FC32 HB16 HC36 LA01 5E023 AA04 AA16 AA21 BB01 BB19 BB22 CC02 CC23 CC26 DD19 EE02 GG08 GG09 GG15 HH01 HH12 HH17 5E087 EE12 FF03 FF17 FF23 FF27 GG06 MM03 MM12 RR02 RR03 RR04 RR36

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ICカードをガイドするための一対のガ
    イド部を有するフレームと、このフレームの上方を覆う
    カバーとを備え、前記一対のガイド部のそれぞれには、
    前記カバーを係止可能な少なくとも2個以上の係止部
    と、少なくとも1個以上の係合突部とを有し、前記カバ
    ーには前記係止部に係止可能な前記係止部の数に対応し
    た数の係止孔と、前記係合突部に係合可能な前記係合突
    部の数に対応した数の係合孔を有し、前記係止部は、前
    記ガイド部の上壁に対して所定寸法の隙間を有してそれ
    ぞれ同方向に延出する延出片で構成され、前記係合突部
    は、前記ガイド部の上壁から上方に突出して形成され、
    前記係止部を前記係止孔に挿入した状態で、前記カバー
    を一方向にスライドさせることにより、前記係止孔を前
    記隙間に嵌入させて、前記係止部で前記カバーを係止す
    ると共に、前記係合突部を前記係合孔に嵌入させ、前記
    係合孔の内周端部に前記係合突部を当接させて、前記カ
    バーの動きを規制して、前記カバーを前記フレームに係
    止するようにしたことを特徴とするICカード用コネク
    タ。
  2. 【請求項2】 前記フレームは金属から成り、前記係止
    部は切り起こし形成、また、前記係合突部は前記係止部
    とは反対方向に切り起こし形成、あるいは突き出し形成
    により構成されていることを特徴とする請求項1記載の
    ICカード用コネクタ。
  3. 【請求項3】 前記フレームの上方には、アースパター
    ンが形成された基板を配設し、前記係止部の前記延出
    片、または前記係合突部を前記基板のアースパターンに
    当接させて接地するようにしたことを特徴とする請求項
    2記載のICカード用コネクタ。
JP00109999A 1999-01-06 1999-01-06 Icカード用コネクタ Expired - Fee Related JP3439676B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00109999A JP3439676B2 (ja) 1999-01-06 1999-01-06 Icカード用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00109999A JP3439676B2 (ja) 1999-01-06 1999-01-06 Icカード用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000200647A true JP2000200647A (ja) 2000-07-18
JP3439676B2 JP3439676B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=11492048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00109999A Expired - Fee Related JP3439676B2 (ja) 1999-01-06 1999-01-06 Icカード用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3439676B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004010541A1 (ja) 2002-07-24 2004-01-29 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. カード用コネクタ
US7384294B2 (en) 2005-11-24 2008-06-10 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Connector for SIM

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004010541A1 (ja) 2002-07-24 2004-01-29 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. カード用コネクタ
EP1544958A1 (en) * 2002-07-24 2005-06-22 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Card connector
US7048559B2 (en) 2002-07-24 2006-05-23 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Card connector
CN100355154C (zh) * 2002-07-24 2007-12-12 日本压着端子制造株式会社 卡用连接器
EP1544958A4 (en) * 2002-07-24 2008-09-03 J S T Mfg Co Ltd CARD CONNECTOR
US7384294B2 (en) 2005-11-24 2008-06-10 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Connector for SIM

Also Published As

Publication number Publication date
JP3439676B2 (ja) 2003-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5622523A (en) Grounding device for use with shielded DIN connector
US6220895B1 (en) Shielded electrical connector
US7128607B2 (en) Socket connector with reliable shielding member
US7232316B2 (en) Electrical connector with improved shielding means
US5599207A (en) Electrical connector with improved mounting device
US5876247A (en) Shielded electrical connector
JP3264647B2 (ja) シールド板を有する電気コネクタ
JP2001284876A (ja) 電子機器のシールドケース
US6537084B2 (en) Electrical connector with electrical shield having latch and mounting arms
US6267624B1 (en) Electrical connector
US7559802B2 (en) Electrical connectors with separated shields
US5921811A (en) Connector and associated boardlock
US7121862B2 (en) Electrical connector with an improved retainer
KR200146618Y1 (ko) 차폐된 전기 커넥터
JP3203501B2 (ja) プリント回路板用のエッジコネクタ
US20070232145A1 (en) Electronic part-mounting socket
TWI269496B (en) Module socket
JP2001307804A (ja) コネクタ
JP2000200647A (ja) Icカ―ド用コネクタ
JP2002117921A (ja) カード用コネクタ組立体
JP3799156B2 (ja) 液晶表示装置
JP2003179377A (ja) シールドケースおよびこれを有する無線通信装置
JP2002352885A (ja) Fpc接続用シールド機能付きプラグコネクタ及びfpc接続用シールド機能付きプラグコネクタのfpc嵌合方法
JP3445922B2 (ja) Pcカード用コネクタ
JP3413755B2 (ja) Pcカード用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030603

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees