JP2000175581A - Ii型セリンプロテイナ―ゼインヒビタ―またはその前駆体をコ―ドする遺伝子配列を含むトランスジェニック植物 - Google Patents

Ii型セリンプロテイナ―ゼインヒビタ―またはその前駆体をコ―ドする遺伝子配列を含むトランスジェニック植物

Info

Publication number
JP2000175581A
JP2000175581A JP2000003716A JP2000003716A JP2000175581A JP 2000175581 A JP2000175581 A JP 2000175581A JP 2000003716 A JP2000003716 A JP 2000003716A JP 2000003716 A JP2000003716 A JP 2000003716A JP 2000175581 A JP2000175581 A JP 2000175581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
seq
precursor
nucleic acid
cys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000003716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4115642B2 (ja
Inventor
Marilyn Anne Anderson
マリリン・アン・アンダーソン
Angela Hilary Atkinson
アンジェラ・ヒラリー・アトキンソン
Robyn Louise Heath
ロビン・ルイーズ・ヒース
Adrienne Elizabeth Clarke
アドリアン・エリザベス・クラーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Melbourne
Original Assignee
University of Melbourne
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Melbourne filed Critical University of Melbourne
Publication of JP2000175581A publication Critical patent/JP2000175581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4115642B2 publication Critical patent/JP4115642B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/81Protease inhibitors
    • C07K14/8107Endopeptidase (E.C. 3.4.21-99) inhibitors
    • C07K14/811Serine protease (E.C. 3.4.21) inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2799/00Uses of viruses
    • C12N2799/02Uses of viruses as vector
    • C12N2799/021Uses of viruses as vector for the expression of a heterologous nucleic acid
    • C12N2799/026Uses of viruses as vector for the expression of a heterologous nucleic acid where the vector is derived from a baculovirus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2799/00Uses of viruses
    • C12N2799/02Uses of viruses as vector
    • C12N2799/06Uses of viruses as vector in vitro
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/81Protease inhibitors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • G01N2500/02Screening involving studying the effect of compounds C on the interaction between interacting molecules A and B (e.g. A = enzyme and B = substrate for A, or A = receptor and B = ligand for the receptor)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 II型セリンプロテイナーゼインヒビター
(PI)又はその前駆体遺伝子配列を含む形質転換植物
の提供。 【解決手段】 上記PI前駆体又はそのモノマーをコー
ドするか又は該コード配列に相補的な配列をコードする
ヌクレオチドの配列を含む核酸分子を含む遺伝子構築物
を有する形質転換植物であって、該核酸分子はSEQ
ID NO:1に示すヌクレオチド配列を含むか又は該
配列中の等価数の繰り返しドメインに対して少なくとも
60〜65%のヌクレオチド類似性を有する配列を含
み、該前駆体は少なくとも3つのPIモノマーを含み、
これら3つのモノマーのうち少なくとも一つはキモトリ
プシンの残りの少なくとも一つはトリプシンの特異的部
位を有し、該遺伝子構築物は更に該核酸分子の発現を可
能とする発現手段、植物細胞中での複製を可能とする複
製手段、又は植物細胞ゲノム中への該核酸分子の安定な
組込みを可能とする組込手段を含む形質転換植物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に、プロテアー
ゼ感受性ペプチドおよびそれをコードする遺伝子配列に
関する。ヌクレオチド配列および核酸配列は、本明細書
において引用文献の後に記載する配列番号(SEQ I
D NO)によって言及する。SEQ ID NOの一般
的な要約は実施例の前に記載してある。
【0002】
【従来の技術】ナス科(Solanaceae)およびマメ科(Fa
baceae)に属する幾つかの種類の植物は、傷に対する応
答の結果としてその貯蔵器官や葉にセリンプロテイナー
ゼインヒビターを蓄積する(ブラウン(Brown)および
ライアン(Ryan)、1984;リチャードソン(Richar
dson)、1977)。これらタンパク質の抑制活性は、
微生物および動物由来の広範囲のプロテイナーゼに対し
て向けられるが、植物のプロテイナーゼに向けられるこ
とは稀である(リチャードソン、1977)。これらイ
ンヒビターは、病原体および捕食者に対して植物を保護
することに関与していると思われている。ジャガイモの
塊茎およびマメ科植物の種子では、これらインヒビター
は貯蔵タンパク質の10%またはそれ以上を占めること
があり(リチャードソン、1977)、トマトやジャガ
イモの葉(グリーン(Green)およびライアン、197
2)およびアルファルファ(ブラウンおよびライアン、
1984)では、昆虫の攻撃または他のタイプの傷から
48時間以内にプロテイナーゼインヒビターは可溶性タ
ンパク質の2%のレベルまで蓄積することがある(ブラ
ウン&ライアン、1984;グラハム(Graham)ら、1
986)。これらインヒビターはまた、野性型のトマ
ト、リコペルシコン・ペルビアヌム(Lycopersicon per
uvianum)の未熟果にも高レベル(全可溶性タンパク質
の50%まで)で存在する(ピアス(Pearce)ら、19
88)。
【0003】トマトおよびジャガイモにおいて2つのフ
ァミリーのセリンプロテイナーゼインヒビターが存在す
る(ライアン、1984)。I型のインヒビターは、単
一の反応部位でキモトリプシンを抑制する小さなタンパ
ク質(モノマーの分子量8100)である(メルビル
(Melville)およびライアン、1970;プランケット
(Plunkett)ら、1982)。II型ファミリーのインヒ
ビターは、一般に、2つの反応部位を有しており、その
一方はキモトリプシンを抑制し、他方はトリプシンを抑
制する(ブライアント(Bryant)ら、1976;プラン
ケットら、1982)。II型インヒビターは12,30
0のモノマー分子量を有する(プランケットら、198
2)。プロテイナーゼインヒビターIは、黄化タバコ
(ニコチアナ・タバクム(Nicotiana tabacum))の葉
中に蓄積し(クオ(Kuo)ら、1984)、フィトフト
ラ・パラシチカ・ヴァル・ニコチアナ(Phytophthora p
arasitica var. nicotianae)からのエリシタは、タバ
コ細胞懸濁培養液中でのプロテイナーゼインヒビターI
の蓄積を誘発することがわかった(リッカウアー(Rick
auer)ら、1989)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】他のプロテイナーゼイ
ンヒビターを同定すること、および病原体や捕食者に対
する保護の優れたトランスジェニック植物の開発での使
用の可能性を探る必要性が存在する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に従い、プロテイ
ナーゼインヒビター前駆体をコードする遺伝子配列をク
ローニングした。該前駆体は複数のプロテイナーゼイン
ヒビタードメインを有しており、プロテイナーゼインヒ
ビター発現の優れた広範囲のトランスジェニック植物を
開発するうえで有用であろう。かかる植物は、病原体や
捕食者に対する防御特性が優れているであろう。本発明
の遺伝構築物はまた、昆虫(それ自体捕食者であるか、
または植物病原体の宿主として働く)による食物摂取に
対するワクチンを開発するうえでも有用であろう。組換
え前駆体またはモノマー性のインヒビターはまた、局所
噴霧や動物が食物を消化するのを助けるのに有用であろ
う。
【0006】従って、本発明の一つの態様は、植物から
のII型セリンプロテイナーゼインヒビター(PI)前駆
体をコードするかまたは該コード配列に相補的なヌクレ
オチドの配列を含む核酸分子に関する。その際、該前駆
体は少なくとも3つのPIモノマーを含み、該モノマー
のうち少なくとも一つはキモトリプシン特異的な部位で
あり、該モノマーの他のもののうち少なくとも一つはト
リプシン特異的な部位である。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明において「核酸分子」と
は、RNAまたはDNA(たとえばcDNA)であっ
て、一本鎖または二本鎖であり、直線状または共有結合
により閉じたものである。核酸分子はまた、全遺伝子ま
たはその実質部分に対応するゲノムDNA、そのフラグ
メントまたはその誘導体であってよい。ヌクレオチド配
列は、ゲノムクローンまたはcDNAクローンの天然に
存在するヌクレオチド配列に対応していてよく、または
単一または複数のヌクレオチドの置換、欠失および/ま
たは付加を有していてよい。核酸分子中のかかる変異は
すべて、少なくとも一つのモノマーまたはその活性部位
をコードする能力を保持しているか、または他の種の同
じもしくは類似の遺伝子配列のためのハイブリダイゼー
ションプローブまたはポリメラーゼ連鎖反応(PCR)
プライマーとして有用である。
【0008】PI前駆体は、好ましくは少なくとも4つ
のPIモノマー、さらに好ましくは少なくとも5つのP
Iモノマー、さらに一層好ましくは少なくとも6つのP
Iモノマーを含む。さらに好ましくは、PI前駆体はさ
らにシグナル配列を含む。本発明のPI前駆体は、個々
のモノマーに開裂するためのプロセシング部位であるア
ミノ酸配列を含む。
【0009】本明細書において使用する「前駆体」なる
語は、前駆体分子そのものの有用性を限定したり、PI
活性が発現される前に該分子がまずモノマーにプロセシ
ングされることを要求することを意図するものではな
い。該前駆体分子はPI活性を有しており、本発明は該
前駆体および該前駆体の個々のモノマーに関する。
【0010】さらに、本発明は、ハイブリッドII型セリ
ンPI前駆体をコードするかまたは該コード配列に相補
的なヌクレオチドの配列を含む核酸分子にも関する。そ
の際、該前駆体は異なるPIからの少なくとも2つのモ
ノマーを含む。かかる少なくとも2つのモノマーは、個
々のモノマーにプロセシングされ得ないように修飾する
こともできるし、またはそのようにプロセシングされる
能力を保持させることもできる。好ましくは、これらモ
ノマーのうち少なくとも一つはキモトリプシン特異的な
部位を有し、これらモノマーの他方はトリプシン特異的
な部位を有する。少なくとも3つのモノマーを有するの
が好ましく、少なくとも4つのモノマーを有するのがさ
らに好ましく、少なくとも5つのモノマーを有するのが
さらに一層好ましく、少なくとも6つのモノマーを有す
るのがもっと一層好ましく、その場合、少なくとも2つ
は異なるPIからのものである。最も好ましい態様にお
いて、これらモノマーの少なくとも一つはチオニン(th
ionin)である。かかるハイブリッドPI前駆体および
/またはそのモノマーは、「多価」な、すなわち広範囲
の病原体や捕食者に対して(たとえば、真菌および昆虫
の両者に対して)活性な分子を生成させるのに特に有用
である。従って、本明細書において「PI前駆体」とい
うときはハイブリッド分子をも包含するものである。
【0011】本発明は、下記ヌクレオチド配列(SEQ
ID NO:1)および対応アミノ酸配列(SEQ I
D NO:3)を有するニコチアナ・アラタ(Nicotian
a alata)由来の核酸分子の単離を例として挙げる。
【0012】 aag gct tgt acc tta aac Lys Ala Cys Thr Leu Asn tgt gat cca aga att gcc tat gga gtt tgc ccg cgt tca gaa gaa aag Cys Asp Pro Arg Ile Ala Tyr Gly Val Cys Pro Arg Ser Glu Glu Lys aag aat gat cgg ata tgc acc aac tgt tgc gca ggc acg aag ggt tgt Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Thr Lys Gly Cys aag tac ttc agt gat gat gga act ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp cct aga aat cca aag gct tgt acc tta aac tgt gat cca aga att gcc Pro Arg Asn Pro Lys Ala Cys Thr Leu Asn Cys Asp Pro Arg Ile Ala tat gga gtt tgc ccg cgt tca gaa gaa aag aag aat gat cgg ata tgc Tyr Gly Val Cys Pro Arg Ser Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys acc aac tgt tgc gca ggc acg aag ggt tgt aag tac ttc agt gat gat Thr Asn Cys Cys Ala Gly Thr Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp gga act ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat cct aga aat cca aag gct Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Arg Asn Pro Lys Ala tgt cct cgg aat tgc gat cca aga att gcc tat ggg att tgc cca ctt Cys Pro Arg Asn Cys Asp Pro Arg Ile Ala Tyr Gly Ile Cys Pro Leu gca gaa gaa aag aag aat gat cgg ata tgc acc aac tgt tgc gca ggc Ala Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly aaa aag ggt tgt aag tac ttt agt gat gat gga act ttt gtt tgt gaa Lys Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu gga gag tct gat cct aaa aat cca aag gcc tgt cct cgg aat tgt gat Gly Glu Ser Asp Pro Lys Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp gga aga att gcc tat ggg att tgc cca ctt tca gaa gaa aag aag aat Gly Arg Ile Ala Tyr Gly Ile Cys Pro Leu Ser Glu Glu Lys Lys Asn gat cgg ata tgc acc aac tgc tgc gca ggc aaa aag ggt tgt aag tac Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr ttt agt gat gat gga act ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat cct aaa Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Lys aat cca aag gct tgt cct cgg aat tgt gat gga aga att gcc tat ggg Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp Gly Arg Ile Ala Tyr Gly att tgc cca ctt tca gaa gaa aag aag aat gat cgg ata tgc aca aac Ile Cys Pro Leu Ser Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn tgt tgc gca ggc aaa aag ggc tgt aag tac ttt agt gat gat gga act Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat cct aga aat cca aag gcc tgt cct Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Arg Asn Pro Lys Ala Cys Pro cgg aat tgt gat gga aga att gcc tat gga att tgc cca ctt tca gaa Arg Asn Cys Asp Gly Arg Ile Ala Tyr Gly Ile Cys Pro Leu Ser Glu gaa aag aag aat gat cgg ata tgc acc aat tgt tgc gca ggc aag aag Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys ggc tgt aag tac ttt agt gat gat gga act ttt att tgt gaa gga gaa Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Ile Cys Glu Gly Glu tct gaa tat gcc agc aaa gtg gat gaa tat gtt ggt gaa gtg gag aat Ser Glu Tyr Ala Ser Lys Val Asp Glu Tyr Val Gly Glu Val Glu Asn gat ctc cag aag tct aag gtt gct gtt tcc Asp Leu Gln Lys Ser Lys Val Ala Val Ser
【0013】しかしながら、上記例示は、本発明が他の
植物からの等価なまたは実質的に同様の核酸分子をも包
含することを理解したうえでのことである。「等価な」
および「実質的に類似の」とは、ヌクレオチド配列、ア
ミノ酸配列、抗体反応性、モノマー組成および/または
前駆体のプロセシングによるモノマー生成のレベルにお
いて等価および実質的に類似であることを意味する。た
とえば、SEQ IDNO:1の配列と比較した場合に
少なくとも55%、たとえば約60〜65%、70〜7
5%、80〜85%および90%以上のパーセントの配
列類似性を有するヌクレオチド配列は本発明の主題の核
酸分子に「実質的に類似」していると考えられる。ただ
し、そのような実質的に類似の配列が、上記のように少
なくとも3つのモノマー、好ましくは4つ、5つまたは
6つのモノマーを有するPI前駆体をコードすることを
条件とする。
【0014】特に好ましい態様において、本発明の核酸
分子はさらに、転写解読枠の5’側のシグナル配列およ
び/またはコード領域の3’側のヌクレオチド配列をも
コードして下記のような完全なヌクレオチド配列(SE
Q ID NO:2)およびその実質的に類似性の変異体
を提供する。
【0015】 cgagtaagta tggctgttca cagagttagt ttccttgctc tcctcctctt atttggaatg tctctgcttg taagcaatgt ggaacatgca gatgcc aag gct tgt acc tta aac Lys Ala Cys Thr Leu Asn tgt gat cca aga att gcc tat gga gtt tgc ccg cgt tca gaa gaa aag Cys Asp Pro Arg Ile Ala Tyr Gly Val Cys Pro Arg Ser Glu Glu Lys aag aat gat cgg ata tgc acc aac tgt tgc gca ggc acg aag ggt tgt Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Thr Lys Gly Cys aag tac ttc agt gat gat gga act ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp cct aga aat cca aag gct tgt acc tta aac tgt gat cca aga att gcc Pro Arg Asn Pro Lys Ala Cys Thr Leu Asn Cys Asp Pro Arg Ile Ala tat gga gtt tgc ccg cgt tca gaa gaa aag aag aat gat cgg ata tgc Tyr Gly Val Cys Pro Arg Ser Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys acc aac tgt tgc gca ggc acg aag ggt tgt aag tac ttc agt gat gat Thr Asn Cys Cys Ala Gly Thr Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp gga act ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat cct aga aat cca aag gct Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Arg Asn Pro Lys Ala tgt cct cgg aat tgc gat cca aga att gcc tat ggg att tgc cca ctt Cys Pro Arg Asn Cys Asp Pro Arg Ile Ala Tyr Gly Ile Cys Pro Leu gca gaa gaa aag aag aat gat cgg ata tgc acc aac tgt tgc gca ggc Ala Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly aaa aag ggt tgt aag tac ttt agt gat gat gga act ttt gtt tgt gaa Lys Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu gga gag tct gat cct aaa aat cca aag gcc tgt cct cgg aat tgt gat Gly Glu Ser Asp Pro Lys Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp gga aga att gcc tat ggg att tgc cca ctt tca gaa gaa aag aag aat Gly Arg Ile Ala Tyr Gly Ile Cys Pro Leu Ser Glu Glu Lys Lys Asn gat cgg ata tgc acc aac tgc tgc gca ggc aaa aag ggt tgt aag tac Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr ttt agt gat gat gga act ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat cct aaa Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Lys aat cca aag gct tgt cct cgg aat tgt gat gga aga att gcc tat ggg Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp Gly Arg Ile Ala Tyr Gly att tgc cca ctt tca gaa gaa aag aag aat gat cgg ata tgc aca aac Ile Cys Pro Leu Ser Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn tgt tgc gca ggc aaa aag ggc tgt aag tac ttt agt gat gat gga act Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat cct aga aat cca aag gcc tgt cct Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Arg Asn Pro Lys Ala Cys Pro cgg aat tgt gat gga aga att gcc tat gga att tgc cca ctt tca gaa Arg Asn Cys Asp Gly Arg Ile Ala Tyr Gly Ile Cys Pro Leu Ser Glu gaa aag aag aat gat cgg ata tgc acc aat tgt tgc gca ggc aag aag Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys ggc tgt aag tac ttt agt gat gat gga act ttt att tgt gaa gga gaa Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Ile Cys Glu Gly Glu tct gaa tat gcc agc aaa gtg gat gaa tat gtt ggt gaa gtg gag aat Ser Glu Tyr Ala Ser Lys Val Asp Glu Tyr Val Gly Glu Val Glu Asn gat ctc cag aag tct aag gtt gct gtt tcc taagtcctaa ctaataatat Asp Leu Gln Lys Ser Lys Val Ala Val Ser gtagtctatg tatgaaacaa aggcatgcca atatgctctg tcttgcctgt aatctgtaat atggtagtgg agcttttcca ctgcctgttt aataagaaat ggagcactag tttgttttag ttaaaaaaaa aaaaaaaaaa
【0016】従って、本発明の好ましい態様は、ニコチ
アナ・アラタ由来のII型セリンPI前駆体または該前駆
体もしくは少なくとも一つのドメインに対して少なくと
も55%の類似性を有する配列をコードするかまたは該
コード配列に相補的なSEQID NO:1または2に
示すヌクレオチドの配列を含む核酸分子を提供する。そ
の際、該前駆体はシグナルペプチドおよび少なくとも5
つのモノマーを含み、該モノマーのうちの一つはキモト
リプシン特異的な部位を有し、該モノマーの残りの4つ
はトリプシン特異的な部位を有する。さらに好ましい態
様において、該核酸分子はcDNA分子であり、SEQ
ID NO:1または2に一般に示すヌクレオチド配列
または本明細書において定義するように該配列の全体ま
たはそのドメインに実質的に類似な配列を含む。
【0017】本発明の他の態様は、キモトリプシン特異
的な部位かまたはトリプシン特異的な部位のいずれかを
有する単一のII型セリンPIをコードするかまたは該コ
ード配列に相補的なヌクレオチドの配列を含む核酸分子
に関する。その際、該PIは、少なくとも3つのモノマ
ーを有し、そのうち少なくとも一つがキモトリプシン部
位を有し残りがトリプシン部位を有する前駆体PIの一
つのモノマーである。しかしながら、本発明の前駆体
は、4つ、5つまたは6つのモノマーを有し、上記に定
義のごとくであるのが好ましい。
【0018】最も好ましい態様において、植物は自家不
和合性の遺伝子型S13、S33またはS66を有する
ニコチアナ・アラタ(リンク(Link)およびオット(Ot
to))であり、核酸分子は成熟植物の柱頭および花柱か
ら単離しうる遺伝子配列から単離しうるまたは該配列に
相補的なものである。対応mRNAは約1.4kbであ
り、cDNAは6つの保存されたドメインを有し、その
うち最初の2つのドメインは100%同一でありキモト
リプシン特異的な部位(Leu−Asn)を有する。第
三、第四および第五のドメインは95〜98%の同一性
を有し、トリプシンに特異的な部位(Arg−Asn)
を有する。第六のドメインもまたトリプシン特異的な部
位を有するが、主に3’配列の相違により(表1参照)
第三、第四および第五のドメインに対する同一性は低い
(79〜90%)。本発明の好ましいPIインヒビター
は約42〜45kDaの分子量を有し、約29アミノ酸
のシグナル配列を有する。
【0019】モノマー性PIのN末端配列は、PI前駆
体タンパク質の予測される配列中の6つの各繰り返しド
メインにおいて表示されている。それゆえ、PI前駆体
タンパク質は6つの部位で開裂されて7つのペプチドを
生成すると思われる。これら7つのペプチドのうち6つ
のペプチド(ペプチド2、3、4、5、6および7)
(図1、それぞれ、残基25〜82[SEQ ID N
O:5]、83〜140[SEQ ID NO:6]、1
41〜198[SEQ ID NO:7]、199〜25
6[SEQ ID NO:8]、257〜314[SEQ
ID NO:9]および315〜368[SEQ ID
NO:9])はモノマー性PIと同じ分子量(約6kD
a)を有し、同じN末端配列を有する。ペプチド7はト
リプシンまたはキモトリプシンに対する共通部位を有し
ない。ペプチド1(残基1〜24[SEQ ID NO:
4]、図1)は6kDaよりも小さく、異なるN末端を
有し、精製したモノマー性PI調製物中で検出されなか
った。ペプチド1とペプチド7とは、これら2つのペプ
チド間で形成されたジスルフィド結合により正しいコン
ホメーションに保持されたペプチド1上の抑制部位とし
て機能的なプロテイナーゼインヒビターを形成すると思
われる。
【0020】本発明を一つの仮定に限定することを意図
するものではないが、PI前駆体は、たとえばAsn−
Asp結合の開裂に関与するプロテアーゼによってプロ
セシングを受けて生物学的に活性なモノマーを生成する
のかもしれない。さらに詳しくは、プロセシング感受性
の配列はR1−X1−X2−Asn−Asp−R2(式中、
1、R2、X1およびX2は以下に定義する通り)であ
る。かかる配列の発見により、プロテアーゼ感受性配列
の開裂により植物中でプロセシングを受けうるペプチド
およびポリペプチドを製造することが可能となるであろ
う。本発明の該観点に従い、アミノ酸配列: −X1−X2−Asn−Asp− (式中、X1およびX2はいかなるアミノ酸であってもよ
いが、両方ともLys残基であるのが好ましい)を含む
プロテアーゼ感受性ペプチドが提供される。
【0021】プロテアーゼ感受性配列はまた、 R1−X1−X2−Asn−Asp−R2 (式中、X1およびX2は同じであるのが好ましく、両方
ともLys残基であるのが好ましく、R1およびR2は同
じかまたは異なるDまたはLアミノ酸、ペプチド、ポリ
ペプチド、タンパク質、または非アミノ酸残基または分
子、たとえば当業者に明らかなように、アルキル(たと
えば、メチル、エチル)、置換アルキル、アルケニル、
置換アルケニル、アシル、ジエニル、アリールアルキ
ル、アリールアルケニル、アリール、置換アリール、複
素環、置換複素環、シクロアルキル、置換シクロアルキ
ル、ハロ(たとえば、Cl、Br、I、F)、ハロアル
キル、ニトロ、ヒドロキシ、チオール、スルホニル、カ
ルボキシ、アルコキシ、アリールオキシおよびアルキル
アリールオキシなどである)としても表示される。アル
キル、置換アルキル、アルケニルおよび置換アルケニル
などは、直鎖および分枝鎖分子、低級(C1〜C6)およ
び高級(C6以上)誘導体を意味する。「直鎖」なる語
は、上記すべての置換基を包含する。
【0022】最も好ましい態様において、プロテアーゼ
感受性ペプチドは R1−X1−X2−Asn−Asp−R2 (式中、R1およびR2は同じかまたは異なるペプチドま
たはポリペプチドであり、X1およびX2はともにLys
残基である)である。かかるプロテアーゼ感受性ペプチ
ドは、適当な宿主中またはインビトロで発現させること
により大きな分子を該プロテアーゼ感受性ペプチド間に
位置するペプチドにプロセシングすることができるよう
に、同じかまたは異なるモノマー間に置くことができ
る。
【0023】本発明はまた、配列: −X1−X2−Asn−Asp− (式中、X1およびX2は好ましくは同じであり、最も好
ましくは両方ともLys残基である)を含むプロテアー
ゼ感受性ペプチドをコードするかまたは該コード配列に
相補的なヌクレオチドの配列を含む核酸分子にも関す
る。かかる核酸分子は、たとえば、プロテアーゼ感受性
配列によって個々のペプチドまたはモノマーにプロセシ
ングされうる前駆体ポリペプチドをコードする一層大き
なヌクレオチド配列の一部であってよい。
【0024】本発明のプロテアーゼ感受性ペプチドは、
複(ポリ)価および/または多価「前駆体」を生成する
うえで特に有用であり、該前駆体は各モノマーが同じか
または異なっており、各モノマーは抗ウイルス活性、抗
細菌活性、抗真菌活性、抗病原体活性および/または抗
捕食者活性などの同じかまたは異なる活性を有する。本
発明の該観点を一つの仮定または提唱された作用機構に
限定することを意図するものではないが、プロテアーゼ
はAsn残基に隣接して、さらに詳しくはAsn−As
p残基間で作用すると思われる。
【0025】本発明はまた、植物から単離したII型セリ
ンPI前駆体にも関する。該前駆体は、少なくとも3つ
のPIモノマーを含み、これらモノマーのうち少なくと
も一つはキモトリプシン特異的な部位を有し、これらモ
ノマーの残りの少なくとも一つはトリプシン特異的な部
位を有する。このPI前駆体は、4つ、5つまたは6つ
のモノマーを有し、上記核酸分子によってコードされて
いるのが好ましい。本発明はまた、該前駆体を構成する
個々のモノマーにも関する。本発明はまた、上記のよう
に異なるPIからの少なくとも2つのモノマーを含むハ
イブリッド組換えPI前駆体分子にも関する。
【0026】単離したPIまたはPI前駆体は、組換え
の形態であっても、および/または生物学的に純粋であ
ってもよい。「生物学的に純粋」とは、硫酸アンモニウ
ム沈殿、セファデックスクロマトグラフィーおよび/ま
たはアフィニティークロマトグラフィーを含む少なくと
も一つの精製工程を施したPI、PI前駆体および/ま
たはその混合物の調製物を意味する。該調製物は、重
量、活性抗体、反応性および/またはアミノ酸含量によ
り決定して少なくとも20%のPI、PI前駆体または
その混合物を含むのが好ましい。さらに好ましくは、該
調製物は、30〜40%、50〜60%または少なくと
も80〜90%のPI、PI前駆体またはその混合物を
含む。
【0027】PIまたはその前駆体は、天然に存在する
ものであってもよいし、または上記核酸変異体によって
コードされるような変異体であってもよい。PIまたは
その前駆体はまた、そのアミノ酸配列または炭水化物お
よび/または脂質残基などの非タンパク質成分に対して
置換、欠失および/または付加を有していてよい。組換
えおよび単離PI、PI前駆体およびその混合物は、研
究室試薬として、抗体の産生に、局所的に投与する殺虫
剤並びに経口的に摂取する殺虫剤として有用である。組
換えPIまたはPI前駆体は、殺虫剤として、単独また
は1または2以上の担体またはBT結晶タンパク質など
の他の殺虫剤と組み合わせて提供される。
【0028】本発明のPIは、病害虫の増殖または感染
および真菌、細菌および昆虫などの病原体に対して、植
物の器官、たとえば柱頭を防御する働きを有すると考え
られる。それゆえ、PI前駆体(このものは、モノマー
性PI自体のモノマーにプロセシングされうる)を発現
しうるトランスジェニック植物を生成するのに用いるこ
とのできる遺伝的構築物を開発する必要性が存在する。
【0029】従って、本発明の他の態様は、植物由来の
II型セリンPI前駆体またはそのモノマーをコードする
かまたは該コード配列に相補的なヌクレオチドの配列を
含む核酸分子を含む遺伝子構築物を包含する。その際、
該前駆体は少なくとも3つのPIモノマーを含み、これ
らモノマーのうち少なくとも一つはキモトリプシン特異
的な部位を有し、残るモノマーのうち少なくとも一つは
トリプシン特異的な部位を有し、該遺伝子配列はさら
に、該核酸分子の発現を可能にする発現手段、植物細胞
中での複製を可能にする複製手段、または該核酸分子の
植物細胞ゲノム中への安定な組み込みを可能にする組み
込み手段を含む。発現は、発育に伴ってまたは感染に応
答して、たとえば存在するPI制御配列によって、制御
されるのが好ましい。核酸分子の発現が高められること
によって、天然に存在する植物中に認められるレベルに
比べてPIの内生レベルが大きくなるのが好ましい。ま
たは、本発明のPI前駆体cDNAはプロモーター配列
を得るのに用いることができ、該プロモーター配列を今
度は遺伝子構築やその操作に用いて等価な内生プロモー
ターの過剰発現を可能とすることができる。他の態様に
おいて、PI前駆体は上記のようなハイブリッド分子で
ある。
【0030】本発明のさらに別の態様は、上記遺伝子配
列および/または核酸分子を有し、必要によりPIおよ
び/またはPI前駆体またはハイブリッドPI前駆体の
産生レベルを上昇させ、高め、あるいは一層迅速にする
ことのできるトランスジェニック植物に関する。この植
物は穀物植物またはタバコ植物であるのが好ましいが、
PIまたはPI前駆体の核酸分子を発現することができ
る限り他の植物を用いることもできる。トランスジェニ
ック植物がPI前駆体を産生する場合には、該植物は該
前駆体をさらにモノマーにプロセシングしてもよいし、
またはプロセシングしなくてもよい。または、該遺伝子
配列は、昆虫に伝播するためのウイルスまたは細菌ベク
ターの一部であってもよく、それによって昆虫中の病原
体を制御し、結果的に該病原体の植物への伝播を妨害す
ることができる。
【0031】本発明のさらに他の態様において、PI前
駆体またはその1または2以上のモノマーに対する抗体
が提供される。抗体はモノクローナルであってもポリク
ローナルであってもよく、発現ライブラリーにおいてP
IまたはPI前駆体クローンをスクリーニングするうえ
で、または発酵液、上澄み液または植物抽出液中のPI
またはPI前駆体を精製するうえで有用である。本発明
の遺伝子構築物はまた、昆虫の消化管中に住まわせて、
該昆虫自体または該昆虫中の植物病原体に有害な作用を
させたり、または動物の消化管中への導入を容易にして
植物物質の消化を容易にしたりするために用いることも
できる。
【0032】つぎに、本発明を以下の図面および実施例
により記載するが、これらに限られるものではない。 図面:図1は、pNA−PI−2挿入物の核酸配列(S
EQ ID NO:2)およびニコチアナ・アラタPIタ
ンパク質の対応アミノ酸配列(SEQ ID NO:3)
を示す。該アミノ酸配列は、成熟タンパク質の最初のア
ミノ酸を1としてナンバーを付してある。シグナル配列
はヌクレオチド1〜97によりコードされており、これ
らアミノ酸残基にはマイナスの番号を付してある。イン
ヒビターの反応部位残基は囲ってある。ニコチアナ・ア
ラタPI配列は、6つの類似のドメイン(ドメイン1、
残基1〜58、ドメイン2、残基59〜116、ドメイ
ン3、残基117〜174、ドメイン4、残基175〜
232、ドメイン5、残基233〜290、ドメイン
6、残基291〜343)を有する。
【0033】図2は、ニコチアナ・アラタの種々の器官
からのRNAのゲルブロット分析を示す写真表示であ
る。ニコチアナ・アラタの器官およびニコチアナ・タバ
クム(N.tabacum)およびニコチアナ・シルベストリス
(N.sylvestris)の柱頭および花柱から単離したRN
Aのゲルブロットは、cDNAクローンNA−PI−2
とハイブリダイズした。St、柱頭および花柱;Ov、
子房;Po、花粉;Pe、花弁;Se、萼片;L、傷の
ない葉;L4、傷から4時間後の葉;L24、傷から2
4時間後の葉;Nt、ニコチアナ・タバクムの柱頭およ
び花柱;Ns、ニコチアナ・シルベストリスの柱頭およ
び花柱;Na、ラムダ−DNAのHindIII制限断
片。NA−PI−2クローンは、2つのmRNA種
(1.0および1.4kb)とハイブリダイズした。大き
い方のmRNAは柱頭および花柱において主としてみら
れ、一方、小さい方のmRNA種は他の組織において一
層明らかに認められた。高厳格洗浄後、柱頭および花柱
からの1.0kb mRNAはNA−PI−2プローブに
もはやハイブリダイズしない。
【0034】図3は、柱頭および花柱でのNA−PI−
2に相同なRNAのインシトゥ局在を示す写真表示であ
る。 (a)32P標識したNA−PI−2 cDNAプローブ
とハイブリダイズさせた後の1cm長の芽の柱頭および
花柱の縦方向の凍結切片の放射能写真; (b)トルイジンブルーで染色した(a)と同じ切片。
c、皮層;v、維管束;tt、導管;s、柱頭組織。c
DNAプローブは柱頭の細胞を強く標識し、維管束への
幾つかのハイブリダイゼーションも認められる。表皮、
皮層または導管へのハイブリダイゼーションは認められ
なかった。スケール棒=200μm。
【0035】図4は、ニコチアナ・アラタのゲノムDN
Aのゲルブロット分析を示す写真表示である。制限酵素
EcoRIまたはHindIIIで消化し放射性標識した
NA−PI−2でプローブしたニコチアナ・アラタゲノ
ムDNAのゲルブロット分析。サイズマーカー(kb)
は、ラムダ−DNAのHindIII制限断片である。E
coRIにより2つのハイブリダイズする断片(11k
bおよび7.8kb)が得られたが、HindIIIからは
3つの大きなハイブリダイズする断片(16.6、13.
5および10.5kb)が得られた。NA−PI−2ク
ローンは、少なくとも2つの成員からなる小さな多重遺
伝子族に属すると思われる。
【0036】図5は、ニコチアナ・アラタの種々の器官
におけるPI活性のグラフ表示である。種々の器官から
の緩衝液溶解性の抽出物について、トリプシンおよびキ
モトリプシンを抑制する能力を試験した。柱頭および萼
片抽出物が、トリプシン(A)およびキモトリプシン
(B)の両方に対する最も有効なインヒビターであっ
た。
【0037】図6は、ニコチアナ・アラタの柱頭からの
PI精製の工程を示す。 (a)柱頭抽出物からの硫酸アンモニウム沈殿したタン
パク質のセファデックスG−50ゲル濾過クロマトグラ
フィー。PI活性はプロフィールの後期に溶出した。 (b)ゲル濾過カラムからのフラクションの20%w/
v SDS−ポリアクリルアミドゲル(レムリ(Laemml
i)、1970)。ゲルを銀染色し、分子量マーカー
(ファルマシアペプチドマーカー)はキロダルトンにて
示す。約6kDのタンパク質(矢印)がプロテイナーゼ
インヒビター活性とともに溶出した。 (c)精製手順の種々の段階でのPI含有フラクション
のSDS−PAGEによる分析。レーン1、粗製の柱頭
抽出物(5μg);レーン2、80%w/v硫酸アンモ
ニウムにより沈殿させた柱頭タンパク質(5μg);レ
ーン3、キモトリプシンアフィニティーカラムから溶出
したPIタンパク質(1μg)。PIは6kDのタンパ
ク質であり、柱頭からの非フラクション化緩衝液可溶性
抽出物中の主要な成分である。
【0038】図7は、ニコチアナ・アラタおよびジャガ
イモおよびトマトPIIIcDNAからのNA−PI−2
クローンによりコードされるPIタンパク質のハイドロ
パシー(hydropathy)プロットを示すグラフ表示であ
る。線よりも上にある値は疎水性の領域を示し、線より
も下の値は親水性の領域を示す。推定シグナルペプチド
には陰影を施してある。疎水性プロフィールは、カイト
(Kyte)およびドゥーリトル(Doolittle)(198
2)の予測則および9の連続アミノ酸の連なりを用いて
作成した。 (a)ニコチアナ・アラタPIタンパク質のハイドロパ
シープロフィール。予測された前駆体タンパク質中の6
つの繰り返しドメインをI〜VIとして表示してある。
6kD PI種を産生するための推定開裂部位を含む親
水性領域には矢印を付してある。これら部位における開
裂により生成されるペプチドに対応する領域は、キモト
リプシンインヒビターに対してはCで、トリプシンに対
してはTで、2つの両側の配列に対してはxで表示して
ある。
【0039】(b)ジャガイモPIIIタンパク質のハイ
ドロパシープロフィール(サンチェス−セラーノ(Sanc
hez−Serrano)ら、1986)。PIIIタンパク質中の
2つの繰り返しドメインをIおよびIIで表示してある。
PCI−1を産生するための推定開裂部位には矢印を付
してあり、PCI−1の領域にはマークを付してある。 (c)トマトPIIIcDNAによってコードされるポリ
ペプチドのハイドロパシープロフィール(グラハムら、
1985)。2つのドメインにはIおよびIIの表示を付
してあり、プロセシング部位の可能性のある残基には矢
印を付してある。これら部位は親水性と予測される領域
中には存在せず、それゆえ、開裂産物にはマークを付し
ていない。
【0040】図8は、生育中の花の柱頭中のPIタンパ
ク質のイムノブロット分析を示す。 (a)ニコチアナ・アラタの生育中の花。 (b)(a)に示す生育の各段階における柱頭タンパク
質のSDS−PAGEであり、5μgの各抽出物を負荷
した。ペプチドゲルを銀染色し、分子量マーカー(LK
B・ロー・モレキュラー・ウエイト(LKB Low Molec
ular weight)およびファルマシアペプチドマーカー)
はキロダルトンで示してある。 (c)抗PI抗血清でプローブした(b)と同じゲルの
イムノブロット。生育中の花の柱頭には、抗PI抗体に
結合する約42kD、32kD、18kDおよび6kD
の4つのタンパク質が含まれる。42kDおよび18k
D成分は、花が成熟するにつれて濃度が減少していくの
に対して、6kD PIタンパク質は開花の直前に最大
濃度に達する。32kD成分(二重線として現れる)の
レベルは、花の発育の間有意に変化しない。
【0041】図9は、ニコチアナ・アラタからの6kD
プロテイナーゼインヒビター種の分離および同定を示
す。 A.逆相HPLCクロマトグラフィーによる6kD P
Iの分離 4つの主要なピークが、約15.5分(ピーク1)、2
0.5分(ピーク2)、22.5分(ピーク3)、24分
(ピーク4)の保持時間にて得られた。各ピークにおけ
るペプチドは、N末端分析および質量分析の両者の組み
合わせにより同定した。C1およびT1〜T4について
はBを参照。 B.PI前駆体タンパク質から得られた5つの相同なペ
プチド:C1、キモトリプシンインヒビター、T1〜T
4、トリプシンインヒビター。太線は、これらインヒビ
ターの反応部位を示す。前駆体タンパク質は、シグナル
配列を除いて描写してある。図中点線部は、6つの繰り
返しドメインの領域(アミノ酸1〜343、図1)。図
中斜線部は、非繰り返し配列(アミノ酸344〜36
8、図1)。矢印は、前駆体タンパク質におけるプロセ
シング部位を示す。
【0042】C.cDNAクローンから予測され精製タ
ンパク質のN末端シークエンシングにより確認されたC
1およびT1〜T4のアミノ酸配列。各ペプチドのカル
ボキシ末端におけるアミノ酸は、電子スプレー(electr
o−spray)質量分析計を用いた正確な質量測定により得
られた。C1およびT1インヒビターは、5つのアミノ
酸において異なっている(太字)。これらアミノ酸のう
ちの2つは反応部位に位置しており(下線)、他の2〜
3の残基はカルボキシ末端に位置している。ペプチドT
2〜T4は3つのアミノ酸が変化しており(囲み)、こ
れらはC1とT1との間では保存されている。ペプチド
T2およびT3は互いに同一である。質量分析を用い、
N末端およびC末端における正確でないトリミングのた
めに他の形態のC1およびT1〜T4が存在することを
示した。すなわち、幾つかの形態は残基1または残基5
3が失われており、他のものは残基1および残基53の
両方が失われている(表2参照)。
【0043】図10は、前駆体PIタンパク質のプロセ
シング部位の周辺のアミノ酸配列を示す。太字で示した
配列は、精製PIタンパク質から得たアミノ末端配列で
ある。マイナスの番号を付した配列は、cDNAクロー
ンから予測されるフランキング配列である。予測された
前駆体タンパク質は、この配列の6つの繰り返しを含
む。
【0044】図11は、バクロウイルス発現系で生成さ
れたPI前駆体、およびエンドプロテイナーゼAsp−
Nによるアフィニティー精製PI前駆体の消化後に得ら
れた生成物を示す。 A.組換えバクロウイルスにより生成されたPI前駆体 発育の緑芽段階におけるニコチアナ・アラタ柱頭からア
フィニティーおよびHPLC精製したPI前駆体(レー
ン1)および組換えバクロウイルスにより生成されたア
フィニティー精製PI前駆体(レーン2)を含むイムノ
ブロット。電気泳動的にニトロセルロースに移す前に、
タンパク質を15%w/vSDS−ポリアクリルアミド
ゲル上での電気泳動により分画した。このブロットを、
柱頭からの6kD PI種に対してウサギ中で産生させ
た抗体とともにインキュベートした。組換えウイルス
は、柱頭によって産生されたPI前駆体タンパク質と同
じサイズの42kDの免疫反応性のタンパク質を産生し
た(矢印)。
【0045】B.エンドプロテイナーゼAsp−Nによ
るPI前駆体の開裂 銀染色した15%SDS−ポリアクリルアミドゲル。
1、バクロウイルスにより産生され酵素なしでインキュ
ベートしたPI前駆体。2、前駆体なしでインキュベー
トした酵素。6kD、ニコチアナ・アラタ柱頭から精製
した約6kDのPIペプチド。1m、5m、30m、1
分、5分および30分のインキュベーション後に産生さ
れた反応生成物。2hおよび24h、2時間および24
時間のインキュベーション後の反応生成物。約6〜7k
Dのペプチドは、前駆体のインキュベーションの1分以
内に酵素により検出された。24時間後には6〜7kD
のペプチドのみが検出された。レーン1における42k
Dよりも小さなバンドは、バクロウイルス発現系におけ
る翻訳の成熟前の停止により生成された末端の欠失した
形態の前駆体によるものである。
【0046】図12は、Asp−N消化により前駆体か
ら得られたペプチドの逆相HPLCによる分取クロマト
グラフィーである。PI前駆体のAsp−N消化によっ
て生成されたペプチドのHPLCプロフィールを示す。
主要なピークは、19分(Asp−N1と称する)およ
び21分(Asp−N2と称する)の保持時間を有して
いた。これらピークフラクション(1&2)中のペプチ
ドは、柱頭からの6kDペプチドよりもSDS−PAG
E上でわずかにゆっくりとした移動度を有していた。A
sp−N1およびAsp−N2のプロテイナーゼ抑制活
性をトリプシンおよびキモトリプシンに対して試験し
た。
【0047】図13は、柱頭からのPI前駆体、PIペ
プチド、該PI前駆体からインビトロで生成したPIペ
プチドのトリプシンおよびキモトリプシン抑制活性の比
較を示す。材料および方法において記載するように、
1.0μgのトリプシンまたはキモトリプシンを抑制す
る能力についてPI前駆体またはPIペプチド(0〜
1.0μg)を試験した。抑制活性は、プロテイナーゼ
をPIとともにインキュベートした後に残留するプロテ
イナーゼ活性のパーセントとして表し、PIなしでイン
キュベートしたプロテイナーゼの活性を100%の残留
活性とした。実験は2回行い、その平均値をプロットし
た。平均値からの変動は8%またはそれ以下であった。
【0048】図14は、コントロールの人工食餌、ダイ
ズバウマン−バーク(Bowman−Birk)インヒビターおよ
びニコチアナ・アラタPI上で飼育したテレオグリルス
・コモデュス(T.commodus)若虫の発育曲線を示すグ
ラフ表示である。縦軸は、各処置におけるコオロギの平
均体重(+/−標準誤差)をmgで示す。横軸は週を示
す。ニコチアナ・アラタPIで飼育したコオロギは、実
験を通じてコントロールの食餌およびダイズインヒビタ
ーを含有する食餌で飼育した両コオロギに比べて低平均
体重を示した。
【0049】 SEQ ID NOの要約 SEQ ID NO:1 ニコチアナ・アラタPI前駆体のコード領域 SEQ ID NO:2 ニコチアナ・アラタPI前駆体の完全長のヌクレオチ ド配列 SEQ ID NO:3 SEQ ID NO:1に対応するアミノ酸配列 SEQ ID NO:4 SEQ ID NO:2の残基1〜24(ペプチド1) SEQ ID NO:5 SEQ ID NO:2の残基25〜82(ペプチド2) SEQ ID NO:6 SEQ ID NO:2の残基83〜140(ペプチド 3) SEQ ID NO:7 SEQ ID NO:2の残基141〜198(ペプチ ド4) SEQ ID NO:8 SEQ ID NO:2の残基199〜256(ペプチ ド5) SEQ ID NO:9 SEQ ID NO:2の残基257〜314(ペプチ ド6) SEQ ID NO:10 SEQ ID NO:2の残基315〜368(ペプチ ド7) SEQ ID NO:11 6kD PIタンパク質のN末端アミノ酸配列 SEQ ID NO:12 6kD PIタンパク質のN末端アミノ酸配列
【0050】
【実施例】実施例1 1.材料および方法植物材料 自家不和合性の遺伝子型S13、S33およびS66
有するニコチアナ・アラタ(リンクおよびオット)植物
を、すでに記載されているように(アンダーソンら、1
989)、標準温室(glasshouse)条件下にて保持し
た。傷に対する応答の誘発を回避するために器官を液体
窒素中に直接回収し、必要なときまで−70℃で貯蔵し
た。遺伝子発現に対する傷の影響を調べるため、透析ク
リップで中心葉脈を押し潰すことによって葉を傷つけ
た。傷をつけてから4時間および24時間後に葉を回収
した。
【0051】PIをコードするcDNAクローンの同定
およびシークエンシング ニコチアナ・アラタ(遺伝子型S33)の成熟花から単
離した柱頭および花柱からポリアデニル化RNAを調製
し、ラムダgt10(アンダーソンら、1989)中で
cDNAライブラリーを構築するのに用いた。ニコチア
ナ・アラタ(遺伝子型S33およびS66)の柱頭およ
び花柱からのmRNAから一本鎖の32P標識cDNA
を調製し、S遺伝子型特異的でない高度に発現されたク
ローンについてライブラリーをスクリーニングするのに
用いた(アンダーソンら、1989)。
【0052】両S遺伝子型からのcDNAプローブに強
くハイブリダイズしたプラークを選択し、クロスハイブ
リダイゼーションに基づいてグループに分けた。各グル
ープの最も長いクローンをM13mp18およびpGE
M3zf+中にサブクローニングし、アプライドバイオ
システムズモデル373A自動シークエンサーを用いて
シークエンシングを行った。標準アプライドバイオシス
テムズプロトコールに従い、染色プライマーおよび染色
ターミネーターの両サイクルシークエンシングを行っ
た。SeqEdTM配列編集ソフトウエア(アプライド・
バイオシステムズ)を用いて共通配列を作成した。これ
らクローンに相同な配列をGenBankデータベース
でサーチした。ニコチアナ・アラタPIクローンの6つ
のドメイン間での配列の類似性の程度が高いため、非繰
り返し3’配列(ヌクレオチド1117〜1137、1
188〜1203および1247〜1267)、および
繰り返し領域の開始の前の5’配列(ヌクレオチド74
〜98)に対してシークエンシングプライマーを作成し
た。加えて、pNA−PI−2挿入物をエンドヌクレア
ーゼHaeIIIで制限処理することにより、ヌクレオチ
ド622および970で切断して3つのフラグメントを
生成させた。これらフラグメントをpGEM7zf+中
にサブクローニングし、M13前プライマーおよび逆プ
ライマーを用いて両方向にシークエンシングを行った。
pNA−PI−2挿入物の繰り返し特性のため、培養物
を6時間以上増殖させた場合にファージミドおよびプラ
スミドベクターの両方で不安定となった。
【0053】RNAゲルブロット分析 全RNAを単離し、すでに記載されたようにして(アン
ダーソンら、1989)、1.2%w/vアガロース/
ホルムアデヒドゲル上で分離した。RNAをHybond−N
(アマーシャム)に移し、ランダムヘキサヌクレオチド
を用いて32Pで標識したpNA−PI−2からの挿入物
でプローブを行った(1×108cpmμg−1;1×
107cpmml-1)(ファインベルク(Feinberg)お
よびフォーゲルスタイン(Vogelstein)、1983)。
プレハイブリダイゼーションおよびハイブリダイゼーシ
ョン(68℃にて)をアンダーソンらによる記載(19
89)と同様にして行った。フィルターを2×SSC、
0.1%w/v SDSまたは0.2×SDS、1%w/
v SDS中で68℃で洗浄した。
【0054】インシトゥハイブリダイゼーション インシトゥハイブリダイゼーションをコーニッシュ(Co
rnish)ら(1987)による記載に従って行った。p
NA−PI−2からの挿入物(100ng)をランダム
ヘキサヌクレオチドプライミングにより108cpmμ
-1の比活性に標識することによりプローブを調製した
(ファインベルクおよびフォーゲルスタイン、198
3)。標識したプローブを沈殿させ、ハイブリダイゼー
ション緩衝液(50μl)中に再懸濁させ、5μlを切
片に適用した。切片をカバーグラスで覆い、50%v/
vホルムアデヒドを入れた閉じた箱中で40℃にて一夜
インキュベートした。インキュベーション後、切片を室
温にて4×SSC、室温にて2×SSC、および40℃
にて1×SSC中で順番に40分間洗浄した。スライド
を乾燥させ、室温にてX線フィルム(CronexMRF3
2、デュポン)に直接暴露した。ハイブリダイズした切
片を水中の0.025%w/vトルイジンブルーで対比
染色し、Eukitt(カール・ツァイス(Carl Zeiss)、フ
ライブルク、FRG)中に積載した。放射能写真を切片
上に移して、合成物を示した。
【0055】DNAゲルブロット分析 バーナツキー(Bernatzky)およびタンクスレイ(Tanks
ley)(1986)の手順により、ニコチアナ・アラタ
の若葉からゲノムDNAを単離した。DNA(10μ
g)を制限エンドヌクレアーゼEcoRIおよびHin
dIIIで完全に消化し、0.9%w/vアガロースゲル上
の電気泳動により分離し、20×SSC中のウエットブ
ロッティングによりHybond−N(アマーシャム)に移し
た。フィルターをプローブし、RNAブロット分析の場
合と同様にして洗浄した。
【0056】タンパク質抽出物の調製 組織を液体窒素中で凍結し、乳鉢および乳棒中で細かい
粉末に破砕することにより植物材料から可溶性タンパク
質を抽出した。粉末化した組織を、100mMトリス−
HCl、pH8.5、10mM EDTA、2mM Ca
Cl2、14μMβ−メルカプトエタノールからなる緩
衝液中に抽出した。10,000gで15分間遠心分離
することにより不溶性の物質を除いた。ブラッドフォー
ド(Bradford)(1976)の方法によりウシ血清アル
ブミン(BSA)を標準として用いてタンパク質濃度を
評価した。
【0057】プロテイナーゼインヒビターアッセイ リッカウアー(1989)の記載に従い、タンパク質抽
出物および精製タンパク質をトリプシンおよびキモトリ
プシンに対する抑制活性についてアッセイした。1μg
のトリプシン(TPCK−処理;シグマ)および3μg
のキモトリプシン(TLCK−処理;シグマ)に対して
抑制活性を測定した。トリプシンおよびキモトリプシン
によるそれぞれの合成基質、N−α−P−トシル−L−
アルギニンメチルエステル(TAME)およびN−ベン
ゾイル−L−チロシンエチルエステル(BTEE)の加
水分解の速度を、これら酵素の抑制されなかった活性と
した。抽出物の抑制活性は、プロテアーゼを抽出物とと
もにプレインキュベートした後に残留するコントロール
のプロテアーゼ活性のパーセントとして表した。柱頭か
らのPIペプチド、PI前駆体およびAsp−Nプロセ
シングしたペプチドを、クリステラー(Christeller)
ら(1989)による記載に従って抑制活性についてア
ッセイした。
【0058】ニコチアナ・アラタPIタンパク質の精製 柱頭(1000;10g)を液体N2中で細かい粉末に
破砕し、緩衝液(100mMトリス−HCl、pH8.
5、10mM EDTA、2mM CaCl2、14μM
β−メルカプトエタノール、4ml/g組織)中に抽出
した。最初の精製工程であるゲル濾過の前に抽出物を濃
縮するため、抑制活性を80%w/v硫酸アンモニウム
で沈殿させたが、すべてのプロテイナーゼ抑制活性を沈
殿させるには濃縮が必要であった。
【0059】硫酸アンモニウムペレットを5mlの0.
15M KCl、10mMトリス−HCl、pH8.1中
に再懸濁し、同緩衝液で平衡化したセファデックスG−
50カラム(2cm×100cm)上に負荷した。この
カラムから溶出しプロテイナーゼ抑制活性を有するフラ
クション(10ml)をプールし、キモトリプシン−セ
ファロースCL4Bのアフィニティーカラム[製造業者
の指示により100mgのTLCK−処理α−キモトリ
プシン(シグマ)を15mlのセファロースCL4B
(ファルマシア)に架橋させたもの]に負荷した。結合
したタンパク質を7m尿素、pH3で溶出する(5ml
フラクション)前に、カラムを10容量の0.15M K
Cl/10mMトリス−HCl pH8.1で洗浄した。
溶出液を200μlの1Mトリス−HCl pH8で直
ちに中和し、脱イオン水に対して充分に透析した。
【0060】アミノ酸配列分析 精製PIタンパク質を、ガス相シークエンサー上の自動
エドマン分解に供する前に逆相HPLCマイクロポアカ
ラム上のクロマトグラフィーにかけた(マウ(Mau)
ら、1986)。グレゴ(Grego)ら(1985)の記
載に従い、フェニルチオヒダントイン(PTH)アミノ
酸をHPLCにより分析した。
【0061】ニコチアナ・アラタPIに対するポリクロ
ーナル抗血清の製造 以下のようにしてグルタルアルデヒドを用いて精製プロ
テイナーゼインヒビター(図6c、レーン3)を担体タ
ンパク質であるキーホールリンペットヘモシアニン(K
LH)(シグマ)にコンジュゲートした。1mgのPI
タンパク質をH2O(1.5ml)中に溶解し、0.5m
lの0.4Mリン酸緩衝液(pH7.5)中のKLH
(0.3mg)と混合した。20mMグルタルアルデヒ
ド(1ml)を室温で撹拌しながら5分間かけて滴下し
た。混合物を室温で30分間撹拌し、グリシン(0.2
5ml)を加え、混合物をさらに30分間撹拌した。つ
いで、コンジュゲートしたタンパク質を通常の食塩水
(0.8%w/v NaCl)に対して充分に透析した。
各注射についで100μgの当量のPIタンパク質を用
いた。最初の注射にはフロイントの完全アジュバントを
用い、その後の2回のブースター注射には不完全アジュ
バントを用いた。抗血清のIgGフラクションを製造業
者の指示に従ってプロテインAセファロース(ファルマ
シア)上で分離した。
【0062】タンパク質ゲルブロット分析 タンパク質抽出物を15%w/v SDS−ポリアクリ
ルアミドゲル中で電気泳動し(レムリ、1970)、B
io−Rad Trans−BlotRSemi−dr
y電気泳動トランスファーセル(12V、20分)を用
いて25mMトリス−HCl、192mMグリシン、2
0%v/vメタノール中のニトロセルロースに移した。
負荷およびタンパク質の移動は、膜上のタンパク質をPo
nceau S(ハーロウ(Harlow)およびレイン(Lane)、
1988)で染色することによりチェックした。膜を3
%w/vウシ血清アルブミン中で1時間ブロックし、抗
PI抗体(1%w/vBSA、トリス緩衝食塩水中に2
μg/ml)とともに室温にて一夜インキュベートし
た。製造業者の推奨に従い、ビオチン化ロバ抗ウサギI
gG(1/500希釈、アマーシャム)およびアマーシ
ャムビオチン−ストレプトアビジンシステムを用いて結
合抗体を検出した。
【0063】エンドプロテイナーゼAsp−NによるP
I前駆体のタンパク質加水分解 アフィニティー精製したPI前駆体(1.25mg)を
100mM NH4HCO3、pH8.5中のエンドプロテ
イナーゼAsp−N(2μg)とともに37℃にて全量
1mlで48時間インキュベートした。反応生成物を、
分析的ブラウンリー(Brownlee)RP−300アクアポ
ア(Aquapore)カラム(C8、7μm、4.6×100
mm)を用いた逆相HPLCにより分離した。カラムを
0.1%v/vTFA中で平衡化し、ペプチドを以下の
プログラムで溶出した:0〜25%B(0.089%v
/vTFA中の60%v/vアセトニトリル)を5分間
かけて負荷し、ついで25〜42%勾配のBを40分間
かけて負荷し、最後に42〜100%勾配のBを5分間
かけて負荷する。流速は1.0ml/分であり、ペプチ
ドを215nmにおける吸光度により検出した。各ピー
クを手動で回収し、凍結乾燥した。UV検出器上での2
15nmにおける各ピークで得られた応答により濃度を
推定した。
【0064】2.PI前駆体遺伝子のクローニングPIcDNAクローンの単離および特徴付け cDNAライブラリー(ニコチアナ・アラタの成熟花の
柱頭および花柱から単離したmRNAより調製)を、自
家不和合性の遺伝子型を伴わない高度に発現された遺伝
子のクローンについてスクリーニングした。ジャガイモ
およびトマトのII型プロテイナーゼインヒビター(ソー
ンバーグ(Thornburg)ら、1987;グラハム(Graha
m)ら、1985)とある程度の配列同一性を有するタ
ンパク質をコードするクローンを選択した。最も大きい
クローン(NA−PI−2)は1191ヌクレオチドの
転写解読枠を有し、1360塩基対の長さであった。こ
のニコチアナ・アラタクローン(NA−PI−2)の核
酸配列(SEQ ID NO:2)および予測されるアミ
ノ酸配列(SEQ ID NO:3)を図1に示す。N−
グリコシル化の可能性のある部位は存在しない。
【0065】驚くべきことに、このニコチアナ・アラタ
cDNAクローンは、完全ではないが高度の配列同一性
を有する6つの繰り返しドメインを有するタンパク質を
コードしている(図1)。これら各ドメインには反応性
部位の可能性のある部位が含まれている(図1中に明示
してある)。ニコチアナ・アラタPIの推定反応部位の
残基は、キモトリプシンを特異的に抑制する2つの部位
(Leu5−Asn6、Leu63−Asn64)およ
びトリプシンに対して特異的な4つの部位(Arg12
1−Asn122、Arg179−Asn180、Ar
g237−Asn238およびArg295−Asn2
96)を有するインヒビターと一致している。
【0066】NA−PI−2の繰り返し構造がクローニ
ングによる人為的な産物でないことを確かめるため、別
の3つのcDNAクローンをシークエンシングしたとこ
ろ、NA−PI−2と同一であることがわかった。表1
は、PI前駆体の6つのドメインのアミノ酸同一性のパ
ーセントを比較したものである。
【0067】PI mRNAの一過性で空間的な発現 ニコチアナ・アラタの種々の組織から単離した全RNA
を、図2に示すRNAゲルブロット分析においてPI
cDNAクローンでプローブした。1.0および1.4k
bの2つのハイブリダイズするメッセージが、花柱(柱
頭を含む)から単離した全RNA中に存在した。大きい
方のメッセージ(この組織において主要なものである)
のみが、cDNAクローンNA−PI−2(1.4k
b)をコードするのに充分なサイズである。小さい方の
メッセージは、より高い厳格さにおいてはcDNAプロ
ーブで検出されない。約1.4kbの相同なメッセージ
はまた、ニコチアナ・タバクムおよびニコチアナ・シル
ベストリスの花柱から単離したRNA中にも存在した
(図2)。
【0068】花の他の器官(花粉を除く)では、両メッ
セージとも低レベルで検出することができたが、より小
さいRNA種が一層たくさん認められた。花粉RNAに
はハイブリダイゼーションは認められなかった。葉のR
NAにはハイブリダイズする種が認められなかったが、
機械的な傷をつけてから24時間後には1.0および1.
4kbの2つの種が検出された。この場合には、小さい
方のメッセージ(1.0kb)の方がたくさん認められ
た。
【0069】未熟な(1cm長)芽の花柱の縦切片への
放射性標識したニコチアナ・アラタPIcDNAのイン
シトゥハイブリダイゼーションを図3に示す。該cDN
Aに相同なRNAは柱頭の細胞に強く結合し、維管束へ
は弱く結合した。皮層組織、導管組織または花柱の表皮
ではハイブリダイゼーションは検出されなかった。同じ
パターンのハイブリダイゼーションは、成熟した受容性
の(receptive)花においても観察された。ハイブリダ
イゼーションの前にリボヌクレアーゼAで処理したコン
トロールの切片は標識されなかった。
【0070】ゲノムDNAブロット分析 cDNAクローンNA−PI−2を図4に示すDNAゲ
ルブロット(EcoRIかHindIIIのいずれかで消
化したゲノムDNAが含まれる)上でプローブとして用
いた。EcoRIにより2つのハイブリダイズするフラ
グメント(11kbおよび7.8kb)が得られ、Hi
ndIIIからは3つの大きなハイブリダイズするフラグ
メント(16.6、13.5および10.5kb)が得ら
れた。
【0071】ニコチアナ・アラタの種々の組織中でのP
I活性の分布 ニコチアナ・アラタの種々の器官の粗製抽出物によるト
リプシンおよびキモトリプシンの抑制を図5に示す。柱
頭抽出物がトリプシンおよびキモトリプシンの両方に対
して最も有効なインヒビターであった。柱頭抽出物は萼
片抽出物に比べて8倍までの抑制活性を有し、花柱、花
弁、葉および傷つけた葉からの抽出物に比べると20倍
以上の抑制活性を有していた。
【0072】ニコチアナ・アラタ柱頭からのPIの精製 ニコチアナ・アラタの柱頭を緩衝液中に抽出し、80%
w/v硫酸アンモニウムで沈殿させることにより抑制活
性を濃縮した。沈殿を再溶解し、セファデックスG−5
0上でゲル濾過することにより分画した。図6aおよび
6bに図示したプロフィールにおいて、プロテイナーゼ
インヒビターに比べて抽出物中の殆どのタンパク質は早
く溶出した。プロテイナーゼ抑制活性を有するフラクシ
ョンをプールし、キモトリプシン−セファロースのアフ
ィニティーカラムに負荷した。PI活性は約6kDのタ
ンパク質とともに溶出し、図示6cに示す20%SDS
−ポリアクリルアミドゲル上で単一のバンドとして移動
するように思われた。精製の種々の段階におけるPIの
純度をSDS−PAGEにより評価した(図6c)。精
製したインヒビターは、粗製の抽出物中の存在する抑制
活性の約50%を表していた。
【0073】6kD PIタンパク質のN末端のアミノ
酸配列 精製PIタンパク質からN末端アミノ酸配列DRICT
NCCAG(T/K)KG(それぞれ、SEQ ID N
O:11;SEQ ID NO:12)を得た。このアミ
ノ酸配列は、図1中の位置25、83、141、19
9、257および315から開始されるcDNAクロー
ンの導かれた配列中の6つの領域に対応する。このN末
端配列の位置11には、トレオニンおよびリジンの両方
が検出された。このことは、図1において下線を引いた
配列で始まる6つのペプチドの混合物からなる精製イン
ヒビターと一致する。最初の2つのペプチドは該位置に
トレオニンを含み、一方、他の4つのペプチドは該位置
にリジンを有する。予測された前駆体タンパク質中の6
つの繰り返しドメインに対するこれらペプチドの相対位
置を図7に図示する。これら6つの予測された6kDペ
プチドのうち5つは、キモトリプシンかまたはトリプシ
ンのいずれかに対する反応部位を有している(図1およ
び7)。6番目のペプチドは他の5つのペプチドよりも
アミノ酸が4つ短く(58アミノ酸)、抑制部位を含有
していないので活性でない。N末端からのペプチド(図
7におけるx)はキモトリプシン反応性の可能性のある
部位を有するが、はるかに短い(24アミノ酸)。
【0074】ニコチアナ・アラタ中でのPIタンパク質
の分布 キーホールリンペットヘモシアニンにコンジュゲートし
た精製PIタンパク質に対してポリクローナル抗血清を
産生させた。該抗体はイムノブロット分析において精製
6kD PIタンパク質と強く反応し、成熟花からの全
柱頭および花柱抽出物において6kDおよび32kDタ
ンパク質(二重線として出現)にのみ結合した。図8
は、抗PI抗血清でプローブした、発育の種々の段階
(1cm長の芽から成熟した花まで)での花からのタン
パク質抽出物を含有するイムノブロットである。長さが
1cmから5cmの芽では、6kDおよび32kDタン
パク質に加えて約18kDおよび42kDの大きな交差
反応性タンパク質が検出された。これら18kDおよび
42kDタンパク質は成熟につれて濃度が減少したが、
6kDタンパク質は開花の直前にピーク濃度に達した。
32kDタンパク質は花の成熟の間、比較的一定に推移
した。
【0075】 表1 ニコチアナ・アラタPI 1 2 3 4 5 6 ニコチアナ・アラタ 1 100 88 88 90 79 2 88 88 90 79 3 97 95 86 4 98 90 5 90
【0076】実施例2 PIモノマーの精製および同定 1.材料および方法逆相クロマトグラフィーによる6kD PI種の分離 柱頭(21,000)を破砕し、PIタンパク質の精製
についての記載と同様にして抽出した。セファデックス
G−50ゲル濾過カラム(5cm×800cm、分離当
たり3000の柱頭)上でのゲル濾過の後、ペプチドを
凍結乾燥し、ベックマンHPLCシステムゴールド(Go
ld)上のブラウンリーRP−300C8逆相カラム(1
0×250mm)に負荷し、0.1%v/vトリフルオ
ロ酢酸(TFA)およびアセトニトリル勾配(0〜10
%を5分間、10〜25%を40分間、および25〜6
0%を10分間)により5ml/分にて溶出した。ピー
クのフラクション(フラクション1、2、3および4)
を回収し、凍結乾燥した。
【0077】電子スプレー質量分析 改変ヒューレット−パッカード(Hewlett−Packard)モ
デルHP1090L液体クロマトグラフ上のブラウンリ
ーRP−300C8逆相カラム(150×20mm内径
の融解石英毛管カラム)上に水(2.0μl)中の各P
I調製物(フラクション1、2、3および4)(20ピ
コモル)を負荷し、1μl/分の流速および25℃のカ
ラム温度にてアセトニトリルの直線勾配(0.05%v
/v TFAから0.045%v/v TFA/60%v
/vアセトニトリル、30分間)で溶出することによ
り、HPLC溶出液のオンライン質量分析を行った。6
mm行路長のU字型軸ビーム毛管流セルを有するスペク
トラルフィジックス(SpectralPhysics)前光学スキャ
ニング検出器(LCパッキングス(LC Packings)、
オランダ)を用い溶出液を215nmにてモニターし
た。電子スプレーイオン化(EAI)源(アナリティカ
(Analytica)、ブランフォード、コネチカット州)を
備えたフィニガン−マット(Finningan−Mat)トリプル
四極子質量分析計(モデルTSQ−700、サンホセ、
カリフォルニア州)で質量スペクトルを得た。電子スプ
レー針を−4kVの電圧差にて陽イオンモードで操作し
た。被覆(sheath)液は2−メトキシエタノールであ
り、手動ポンプ駆動により1μl/分にて分配した(ハ
ーバード・アパレイタス(Harvard Apparatus)、サウ
スナチック、マサチューセッツ州)。窒素乾燥ガス条件
は以下の通りであった;ヒーターの温度、275℃;圧
力、15psi;流速、15stdL/分。窒素被覆ガ
スを33psiで供給した。ガス状窒素を沸騰した液体
窒素源から得た。ペプチドを上記オンライン毛管RP−
HPLCにより1.0μl/分にてESI源中に導入し
た。3秒の速度にてm/z400〜2000でスキャニ
ングしてスペクトルを得た。データの回収および換算を
フィニガンBIOMASSTMソフトウエアを用いてDe
c5100コンピューター上で行った。
【0078】2.結果ニコチアナ・アラタ柱頭からの個々の6kD PI種の
分離および同定 精製した6kD PI調製物中に存在すると予測された
約6kDの6つのペプチドのうち5つを逆相HPLCク
ロマトグラフィーにより互いに分離した。4つのピーク
が得られ(図9a)、各ピーク中のペプチドを電子スプ
レー質量分析により同定した(表2)。PI前駆体中で
の位置およびキモトリプシンまたはトリプシン活性部位
の存在に従ってペプチドをC1、T1、T2、T3およ
びT4と称した(図9b)。最初のHPLCピーク(図
9a)はキモトリプシンインヒビターC1に対応し、第
二のピークはT2およびT3(互いに同一)およびT4
(T2およびT3とは位置32における一つのアミノ酸
のみが異なる)の混合物からなる。第三のピークにはペ
プチドT1が含まれ、第四のピークはT1、T2/T3
およびT4の混合物からなる(表2)。
【0079】プロセシングの部位は正確には決定しなか
ったが、図10に示す配列中のアスパラギン酸残基
(N)とアスパラギン残基(D)との間に位置している
と思われる。アスパラギン残基に対する特異性を有する
プロテアーゼは、未熟なダイズ種子およびカボチャの子
葉からの液胞から単離されている(スコット(Scott)
ら、1992、ハラ−ニシムラ(Hara−Nishimura)
ら、1991)。このことは、ニコチアナ・アラタの柱
頭中の乳頭およびその下の分泌細胞の液胞中のPIの免
疫金(immunogold)局在と一致する(アトキンソン、1
992)。ニコチアナ・アラタPIの場合は、ペプチド
ホルモンと類似のプロセシングも可能である。なぜな
ら、可能な各6kDペプチドは二塩基性残基(Lys−
Lys、図10中の位置−2&−3)を側部に有するか
らである。しかしながら、かかるシステムは植物におい
ては記載されておらず、これら二塩基性残基は分子表面
にプロセシング部位を呈示する予測された親水性ループ
の形成に預かっていると考える方がよいようである。
【0080】質量分析からのデータは、いったん最初の
開裂が起こったら新たなカルボキシ末端はトリミングさ
れていくことを示している(図10)。EEKKN配列
(SEQ ID NO:14)は完全に除去されるがトリ
ミングは完全ではなく、ときにはさらにアミノ酸が除去
される。立体障害がトリミングがさらに進むのを防ぐ。
場合によってはアスパラギン酸もN末端から除去され
る。
【0081】実施例3 組換えバクロウイルスベクターを用いた昆虫細胞(Sf
9)培養液中でのPI前駆体の製造 PI前駆体をコードするcDNA(図1)をプラスミド
ベクターpVL1392のEcoRI部位に挿入した。
該プラスミドベクターは、BamH1部位にマルチクロ
ーニング部位が挿入されている他はpVL941(ルッ
クナウ(Lucknow)およびサマーズ(Summers)、198
9)と同じである。pRH11と称するプラスミドは、
多核体(polyhedrin)プロモーターによって指令される
転写の方向に関して正しい方向にてPIcDNAを含有
する。バクロウイルスDNAおよびpRH11をスポド
プテラ・フルジペルダ(Spodoptera frugiperda)細胞
に同時トランスフェクションすることにより組換えバク
ロウイルスを得た。組換えウイルス(相同組換えによっ
て得られた)をプラーク精製し、タンパク質産生のため
に昆虫細胞に感染させる前に増幅させた。組換えバクロ
ウイルスの産生、該ウイルスの滴定およびSf9細胞の
維持および感染に関するすべての手順はキング(King)
およびポッセ(Posse)(1992)から得た。PI前
駆体を産生させるため、大フラスコ(175cm2)中
の単層のSf9細胞が集密に達した時点で高力価の組換
えウイルスで5〜10pfu/細胞の多数の感染により
感染させた。感染の4日後に培養液を回収し、遠心分離
により清澄化し、柱頭からの6kD PI種について記
載したのと同様にしてキモトリプシン−セファロースア
フィニティーカラムに適用することによりPI前駆体を
精製した。7M尿素、pH3中でカラムから溶出したP
I前駆体を1Mトリス−HCl緩衝液(pH8)で直ち
に中和し、Milli−Q水に対して充分に透析し、ダイア
フロー(Diaflow)YM10フィルターを用いた超遠心
分離により20〜50倍に濃縮し、−20℃にて凍結保
存した。
【0082】感染した昆虫細胞から前駆体を産生させる
ため、PI前駆体をコードするcDNAクローンをバク
ロウイルスベクター中に組み込んだ。昆虫細胞は42k
Dのタンパク質を産生したが、このものは柱頭からの6
kD PIペプチドに対して産生させた抗体と交差反応
し、キモトリプシンアフィニティーカラムに結合した。
この42kDタンパク質は、ニコチアナ・アラタの未熟
な柱頭中で産生される42kD前駆体とサイズが同じで
あり(図11)、N末端配列LysAlaCysThr
LeuAsn(SEQ ID NO:13)を有してお
り、シグナル配列が昆虫細胞によって正確にプロセシン
グされたことを示している(図1)。これら結果に基づ
き、バクロウイルス発現系で産生された該42kDタン
パク質は、いまやPI前駆体と呼ぶことになるであろ
う。この42kD PI前駆体はキモトリプシンに対し
ては抑制活性を有するが、トリプシンに対しては抑制活
性を有していなかった(図13)。このPI前駆体をエ
ンドプロテイナーゼAspNによってプロセシングして
約6kDの安定なペプチドが得られ、これを逆相HPL
Cにより部分精製した(図12)。これらペプチドは柱
頭から分離した6kDペプチドに等価なトリプシンおよ
びキモトリプシンに対する抑制活性を有しており、トリ
プシン抑制活性を活性化するには前駆体のプロセシング
が必要であるが、キモトリプシン活性についてはすべて
について必要でないことを示していた。AspNはアス
パラギン酸残基に隣接して(図10におけるAsn−1
とAsp1との間)特異的に開裂しトリミング活性を有
しないので、インビトロで生成したペプチドはC末端に
配列EEKKN(SEQ ID NO:14)が存在する
他は柱頭で産生させたものと同じであろう。このこと
は、活性な6kD PIペプチドを得るにはN末端およ
びC末端の正確なプロセシングを必要としないことの新
たな証拠を提供する。Asp−N1はトリプシンに比べ
てキモトリプシンの抑制において一層有効であり、それ
ゆえ主としてC1類似体であると思われる(図9b)。
Asp−N2は一層有効なトリプシンインヒビターであ
り、おそらくT1〜T4類似体を含有している。
【0083】実施例4 種々の昆虫からの未分画消化管抽出物におけるプロテア
ーゼ活性に対するPIの効果 クリステラーら(1992)の手順を用いて消化管プロ
テアーゼに対するPIの活性を以下のようにして測定し
た。インヒビターの1μMのアリコート(0〜10μ
l、消化管中に存在するプロテアーゼに対して少なくと
も5倍過剰)を10mM CAPS緩衝液(pH10)
(150μl)と混合し、各昆虫消化管抽出物(0〜1
5μl)と30℃にて20分間プレインキュベートし
た。C14−標識したカゼイン基質(400μgタンパク
質、比活性25,000〜75,000dpm mg-1
(50μl)を加えることにより反応を開始し、反応を
停止させるために冷30%(w/v)TCA(50μ
l)を加えるまで反応を続けた。氷上で30分間インキ
ュベートした後、未消化のタンパク質を20℃にて1
0,000gで5分間遠心分離にかけてペレット化し
た。上澄み液を除き、シンチレーション液と混合し、放
射能を測定した。ルシラ・セリカタ(L.sericata)お
よびクリソムヤ・ルフィファシエス(C.rufifacies)
の場合に10mMトリス−HCl(pH8.0)を用い
た他はpH10にてアッセイを行った。
【0084】表3は、レピドプテラ(Lepidoptera)、
コレオプテラ(Coleoptera)、オルトプテラ(Orthopte
ra)およびジプテラ(Diptera)の種々の成員の消化管
中のプロテアーゼに対するプールした6kD PIペプ
チド(C1、T1、T2/T3、T4)、トリプシンイ
ンヒビターT2/T3およびT4の混合物、およびキモ
トリプシンインヒビターC1の抑制活性を示す。殆どの
場合、プールしたペプチドおよびトリプシンインヒビタ
ーは、試験した昆虫に依存して37〜79%の範囲の抑
制程度にて消化管プロテアーゼに対して等価な効果を有
していた。これらインヒビターは、ジャガイモ塊茎の蛾
であるフトリマエ・オペルクレラ(P.opercullela)の
消化管プロテアーゼに対しては殆ど効果は認められなか
った。キモトリプシンインヒビターC1もまたプロテア
ーゼの活性に影響を与えたが、5つの場合(ウイセアナ
・セルビナタ(W.cervinata)、ルシラ・セリカタ、コ
ステリトラ・ゼアランディカ(C.zealandica)、プラ
ノトルトリックス・オクト(P.octo)、サトウキビ地
虫(sugar cane grub))にはトリプシンインヒビター
よりも有効性が低かった。
【0085】実験の詳細は図14の説明に記載してあ
る。ニコチアナ・アラタPIは、コオロギの体重を減少
させるうえでダイズバウマン−バークインヒビターより
も一層有効であった。昆虫の中腸の酵素を抑制するプロ
テイナーゼインヒビターの能力と昆虫飼育試験において
昆虫の生育を遅らせるうえでの有効性との間に良好な相
関関係が存在することが示された(クリステラーら、1
992)。図14は、インビトロアッセイで黒色野生コ
オロギ(テレオグリルス・コモデュス(T.commodu
s))の消化管プロテアーゼを70%抑制したプールP
Iが、10週間の期間にわたって行った飼育試験におい
てコオロギの生育を30%遅らせたことを示している。
インビトロアッセイと飼育試験との間の相関関係は、最
近になってヘリコベルパ・アルミゲラ(Helicoverpa ar
migera)の生育および発達について研究しているジョン
ストン(Johnston)と彼の同僚(1993)によって確
かめられた。
【0086】
【表1】
【0087】
【表2】
【0088】表3の説明 NaPI=プールしたニコチアナ・アラタプロテイナー
ゼインヒビター C1=ニコチアナ・アラタキモトリプシンインヒビター
(HPLCからのピーク1) T2/T3、T4=ニコチアナ・アラタトリプシンイン
ヒビター(HPLCからのピーク2) ヘリオチス・アルミゲラ(Heliothis armigera)、ヘリ
コベルパ・アルニゲラ(Helicoverpa armigera)、タバ
コの青虫、レピドプテラ ヘリオチス・プンクチゲラ(Heliothis punctigera)、
ヘリコベルパ・プンクチゲラ(Helicoverpa punctiger
a) 自生の青虫、レピドプテラ テレオグリルス・コモデュス 黒色野生コオロギ、オル
トプテラ アグロチス・インフサ(Agrotis infusa) 普通のネキ
リガ、成虫はモンヤガ(Bogong moth)として知られ
る、レピドプテラ
【0089】ウイセアナ・セルビナタ ポリナ(Porin
a)、ニュージーランドに自生、レピドプテラ ルシラ・セリカタ 緑クロバエ、ジプテラ、pH8にて
アッセ クリソムヤ・ルフィファシエス 毛深い蛆クロバエ、ジ
プテラ、pH8にてアッセイ アホジウス・タスマニア(Aphodius tasmaniae) タス
マニアの草地虫=黒頭牧草コフキコガネ(cockchafe
r)、コレオプテラ コステリトラ・ゼアランディカ ニュージーランドの草
地虫、コレオプテラ スポドプテラ・リトゥラ(Spodoptera litura) 熱帯産
アワヨトウの幼虫(armyworm)、レピドプテラ フトリマエ・オペルクレラ ジャガイモ塊茎の蛾、レピ
ドプテラ エピフィアス・ポストビッタナ(Epiphyas postvittan
a) 薄褐色のリンゴ蛾(ハマキムシ(leafroller))、
レピドプテラ プラノトルトリックス・オクト 緑頭のハマキムシ、レ
ピドプテラ クテノプセウスチス・オブリクアナ(Ctenopseustis ob
liquana) 褐色頭のハマキムシ、レピドプテラ サトウキビ地虫
【0090】引用文献 アンダーソン(Anderson,M.A.)、マックファデン(M
cFadden,G.I.)、バーナツキー(Bernatzky,R.)、
アトキンソン(Atkinson,A.)、オーピン(Orpin,
T.)、デッドマン(Dedman,H.)、トレギア(Tregea
r,G.)、ファーンレイ(Fernley,R.)、クラーク(Cl
erke,A.E.)(1989)The Plant Cell1:483
〜491 アトキンソン(Atkinson,A.H.)(1992)博士論
文、メルボルン大学、ビクトリア、オーストラリア バーナツキー、タンクレイ(Tanksley,S.D.)(19
86)Theor. Appl. Genet.72:314〜321 ブラッドフォード(Bradford,M.M.)(1976)Ana
l. Biochem.72:248〜254
【0091】ブラウン(Brown,W.E.)、ライアン(Ry
an,C.A.)(1984)Biochemistry 23:3418
〜3422 ブライアント(Bryant,J.)、グリーン(Green,T.
R.)、グルサダイア(Gurusaddaiah,T.)、ライアン
(1976)Biochemistry 15:3418〜3424 コーニッシュ(Conish,E.C.)、プティ(Pettitt,J.
M.)、ボニッヒ(Bonig,I.)、クラーク(1987)
Nature 326:99〜102 クリステラー(Christeller,J.T.)、ショー(Shaw,
B.D.)、ガーディナー(Gardiner,S.E.)、ダイモ
ック(Dymock,J.)(1989)Insect Biochem.1
9:2217〜231 クリステラー、レング(Laing,W.A.)、マークウイッ
ク(Markwick,N.P.)およびバーゲス(Burgess,E.
P.J.)(1992)Insect Biochem. Molec.Biol.2
2:735〜746
【0092】ファインバーグ(Feinberg,A.P.)、フ
ォーゲルスタイン(Vogelstein,B.)Anal. Biochem.1
32:6〜13 グラハム(Graham,J.S.)、ピアス(Pearce,G.)、
メリーウエザー(Merryweather,J.)、チタニ(Titan
i,K.)、エリクソン(Ericsson,L.H.)、ライアン
(1985)J.Biol.Chem.260:6561〜6564 グラハム、ホール(Hall,G.)、ピアス、ライアン(1
986)Planta 169:399〜405 グレゴ(Grego,B.)、ファン・ドリエル(van Driel,
I.R.)、スターン(Stearne,P.A.)、ゴーディング
(Goding,J.W.)、ナイス(Nice,E.G.)、シンプソ
ン(Simpson,R.J.)(1985)Eur. J. Biochem.1
48:485〜491
【0093】グリーン、ライアン(1972)Scienc
e:776〜777 ハラ−ニシムラ(Hara−Nishimura,I.)、イノウエ(I
noue,K.)、ニシムラ(Nishimura,M.)(1991)
FEBS Letters 294、89〜93 ハーロウ(Harlow,E.)、レイン(Lane,D.)(198
8)Antibodies. A Laboratory Mannual. コールドスプ
リングハーバーラボラトリー、ニューヨーク ハス(Hass,G.M.)、ハーモドソン(Hermodson,M.
A.)、ライアン、ジェントリー(Gentry,L.)(198
2)Biochemistry 21:752〜756 ジョンストン(Johnston,K.A.)、ゲートハウス(Gat
ehouse,J.A.)、アンステー(Anstee,J.H.)(19
93)J.Insect Physiol.39、657〜664
【0094】キング(King,L.A.)、ポッセー(Posse
e,R.D.)(1992)The Baculovirus Expression s
ystem. A Laboratory Guide(チャップマン&ホール(C
hapman&Hall):ロンドン、UK) クオ(Kuo,J.)、ピアス、ライアン(1984)黄化
したタバコの葉からのプロテイナーゼインヒビターの単
離および特徴付け、Arch. Biochem. Biophys.230:
504〜510 カイト(Kyte,J.)、ドゥーリトル(Doolittle,R.
F.)(1982)J. Mol. Biol.157:680〜6
85 レムリ(Laemmli,U.K.)(1970)Nature 22
7:680〜685 ルックナウ(Lucknow,V.A.)およびサマーズ(Summer
s,M.D.)(1989)Virology 170:31〜39
【0095】マウ(Mau,S−L.)、ウイリアムズ(Wil
liams,E.G.)、アトキンソン、アンダーソン、コーニ
ッシュ、グレゴ、シンプソン、ケア−プア(Kheyr−Pou
r,A.)、クラーク(1986)Planta 169:184
〜191 メルビル(Melville,J.C.)、ライアン(1970)A
rchives of Biochemistry and Biophysics 138:7
00〜702 ピアス、ライアン、リリエグレン(Liljegren,D.)
(1988)Planta175:527〜531 プランケット(Plunkett,G.)、セニア(Senear,D.
F.)、ズロスク(Zuroske,G.)、ライアン(198
2)Arch. Biochem. Biophys. 213:463〜472
【0096】リチャードソン(Richardson,M.)(19
77)Phytochemistry 16:159〜169 リッカウアー(Rickauer,M.)、フルニエ(Fournier,
J.)、エスケレ−ツガエ(Esquerre−Tugaye,M.)
(1989)Plant Physiol.9:1065〜1070 ライアン(1983)植物における防御反応:Plant Ge
ne Research、デンズ(Dennes,E.S.)、ホーン(Hoh
n,B.)、ホーン(Hohn,T.)、キング、シェル(Schel
l,J.)、バーマ(Verma,D.P.S.)編、ニューヨー
ク、スプリンガー版、375〜386 サンチェス−セラノ(Sanchez−Serrano,J.J.)、シ
ュミット(Schmidt,R.)、シェル、ウイルミッツァー
(Willmitzer,L.)(1986)Mol. Gen. Genet.20
3:15〜20
【0097】スコット(Scott,M.P.)、ヤング(Youn
g,R.)、ムンツ(Muntz,K.)、ニールセン(Nielsen,
N.C.)(1992)Proc.Natl.Acad.Sci.USA
89、658〜662 ソーンブルグ(Thornburg,R.W.)、アン(An,G.)、
クリーブランド(Cleveland,T.E.)、ジョンソン(Jo
hnson,R.)、ライアン(1987)Proc.Natl.Aca
d.Sci.USA84:744〜748
【0098】
【配列表】 SEQUENCE LISTING <110> THE UNIVERSITY OF MELBOURNE <120> TRANSGENIC PLANT CONTAINING GENETIC SEQUENCE ENCODING TYPE II SERI NE PROTEAINSE INHIBITOR OR PRECURSOR THEREOF <130> 169486 <160> 14
【0099】 <210> 1 <211> 1104 <212> DNA <213> Nicotiana alata <400> 1 aaggcttgta ccttaaactg tgatccaaga attgcctatg gagtttgccc gcgttcagaa 60 gaaaagaaga atgatcggat atgcaccaac tgttgcgcag gcacgaaggg ttgtaagtac 120 ttcagtgatg atggaacttt tgtttgtgaa ggagagtctg atcctagaaa tccaaaggct 180 tgtaccttaa actgtgatcc aagaattgcc tatggagttt gcccgcgttc agaagaaaag 240 aagaatgatc ggatatgcac caactgttgc gcaggcacga agggttgtaa gtacttcagt 300 gatgatggaa cttttgtttg tgaaggagag tctgatccta gaaatccaaa ggcttgtcct 360 cggaattgcg atccaagaat tgcctatggg atttgcccac ttgcagaaga aaagaagaat 420 gatcggatat gcaccaactg ttgcgcaggc aaaaagggtt gtaagtactt tagtgatgat 480 ggaacttttg tttgtgaagg agagtctgat cctaaaaatc caaaggcctg tcctcggaat 540 tgtgatggaa gaattgccta tgggatttgc ccactttcag aagaaaagaa gaatgatcgg 600 atatgcacca actgctgcgc aggcaaaaag ggttgtaagt actttagtga tgatggaact 660 tttgtttgtg aaggagagtc tgatcctaaa aatccaaagg cttgtcctcg gaattgtgat 720 ggaagaattg cctatgggat ttgcccactt tcagaagaaa agaagaatga tcggatatgc 780 acaaactgtt gcgcaggcaa aaagggctgt aagtacttta gtgatgatgg aacttttgtt 840 tgtgaaggag agtctgatcc tagaaatcca aaggcctgtc ctcggaattg tgatggaaga 900 attgcctatg gaatttgccc actttcagaa gaaaagaaga atgatcggat atgcaccaat 960 tgttgcgcag gcaagaaggg ctgtaagtac tttagtgatg atggaacttt tatttgtgaa 1020 ggagaatctg aatatgccag caaagtggat gaatatgttg gtgaagtgga gaatgatctc 1080 cagaagtcta aggttgctgt ttcc 1104
【0100】 <210> 2 <211> 1360 <212> DNA <213> Nicotiana alata <221> CDS <222> (97)...(1200) <400> 2 cgagtaagta tggctgttca cagagttagt ttccttgctc tcctcctctt atttggaatg 60 tctctgcttg taagcaatgt ggaacatgca gatgcc aag gct tgt acc tta aac 114 Lys Ala Cys Thr Leu Asn 1 5 tgt gat cca aga att gcc tat gga gtt tgc ccg cgt tca gaa gaa aag 162 Cys Asp Pro Arg Ile Ala Tyr Gly Val Cys Pro Arg Ser Glu Glu Lys 10 15 20 aag aat gat cgg ata tgc acc aac tgt tgc gca ggc acg aag ggt tgt 210 Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Thr Lys Gly Cys 25 30 35 aag tac ttc agt gat gat gga act ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat 258 Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp 40 45 50 cct aga aat cca aag gct tgt acc tta aac tgt gat cca aga att gcc 306 Pro Arg Asn Pro Lys Ala Cys Thr Leu Asn Cys Asp Pro Arg Ile Ala 55 60 65 70 tat gga gtt tgc ccg cgt tca gaa gaa aag aag aat gat cgg ata tgc 354 Tyr Gly Val Cys Pro Arg Ser Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys 75 80 85 acc aac tgt tgc gca ggc acg aag ggt tgt aag tac ttc agt gat gat 402 Thr Asn Cys Cys Ala Gly Thr Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp 90 95 100 gga act ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat cct aga aat cca aag gct 450 Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Arg Asn Pro Lys Ala 105 110 115 tgt cct cgg aat tgc gat cca aga att gcc tat ggg att tgc cca ctt 498 Cys Pro Arg Asn Cys Asp Pro Arg Ile Ala Tyr Gly Ile Cys Pro Leu 120 125 130 gca gaa gaa aag aag aat gat cgg ata tgc acc aac tgt tgc gca ggc 546 Ala Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly 135 140 145 150 aaa aag ggt tgt aag tac ttt agt gat gat gga act ttt gtt tgt gaa 594 Lys Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu 155 160 165 gga gag tct gat cct aaa aat cca aag gcc tgt cct cgg aat tgt gat 642 Gly Glu Ser Asp Pro Lys Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp 170 175 180 gga aga att gcc tat ggg att tgc cca ctt tca gaa gaa aag aag aat 690 Gly Arg Ile Ala Tyr Gly Ile Cys Pro Leu Ser Glu Glu Lys Lys Asn 185 190 195 gat cgg ata tgc acc aac tgc tgc gca ggc aaa aag ggt tgt aag tac 738 Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr 200 205 210 ttt agt gat gat gga act ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat cct aaa 786 Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Lys 215 220 225 230 aat cca aag gct tgt cct cgg aat tgt gat gga aga att gcc tat ggg 834 Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp Gly Arg Ile Ala Tyr Gly 235 240 245 att tgc cca ctt tca gaa gaa aag aag aat gat cgg ata tgc aca aac 882 Ile Cys Pro Leu Ser Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn 250 255 260 tgt tgc gca ggc aaa aag ggc tgt aag tac ttt agt gat gat gga act 930 Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr 265 270 275 ttt gtt tgt gaa gga gag tct gat cct aga aat cca aag gcc tgt cct 978 Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Arg Asn Pro Lys Ala Cys Pro 280 285 290 cgg aat tgt gat gga aga att gcc tat gga att tgc cca ctt tca gaa 1026 Arg Asn Cys Asp Gly Arg Ile Ala Tyr Gly Ile Cys Pro Leu Ser Glu 295 300 305 310 gaa aag aag aat gat cgg ata tgc acc aat tgt tgc gca ggc aag aag 1074 Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys 315 320 325 ggc tgt aag tac ttt agt gat gat gga act ttt att tgt gaa gga gaa 1122 Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Ile Cys Glu Gly Glu 330 335 340 tct gaa tat gcc agc aaa gtg gat gaa tat gtt ggt gaa gtg gag aat 1170 Ser Glu Tyr Ala Ser Lys Val Asp Glu Tyr Val Gly Glu Val Glu Asn 345 350 355 gat ctc cag aag tct aag gtt gct gtt tcc taagtcctaa ctaataatat 1220 Asp Leu Gln Lys Ser Lys Val Ala Val Ser 360 365 gtagtctatg tatgaaacaa aggcatgcca atatgctctg tcttgcctgt aatctgtaat 1280 atggtagtgg agcttttcca ctgcctgttt aataagaaat ggagcactag tttgttttag 1340 ttaaaaaaaa aaaaaaaaaa 1360
【0101】 <210> 3 <211> 368 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 3 Lys Ala Cys Thr Leu Asn Cys Asp Pro Arg Ile Ala Tyr Gly Val Cys 1 5 10 15 Pro Arg Ser Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys 20 25 30 Ala Gly Thr Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val 35 40 45 Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Arg Asn Pro Lys Ala Cys Thr Leu Asn 50 55 60 Cys Asp Pro Arg Ile Ala Tyr Gly Val Cys Pro Arg Ser Glu Glu Lys 65 70 75 80 Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Thr Lys Gly Cys 85 90 95 Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp 100 105 110 Pro Arg Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp Pro Arg Ile Ala 115 120 125 Tyr Gly Ile Cys Pro Leu Ala Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys 130 135 140 Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp 145 150 155 160 Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Lys Asn Pro Lys Ala 165 170 175 Cys Pro Arg Asn Cys Asp Gly Arg Ile Ala Tyr Gly Ile Cys Pro Leu 180 185 190 Ser Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly 195 200 205 Lys Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu 210 215 220 Gly Glu Ser Asp Pro Lys Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp 225 230 235 240 Gly Arg Ile Ala Tyr Gly Ile Cys Pro Leu Ser Glu Glu Lys Lys Asn 245 250 255 Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr 260 265 270 Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Arg 275 280 285 Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp Gly Arg Ile Ala Tyr Gly 290 295 300 Ile Cys Pro Leu Ser Glu Glu Lys Lys Asn Asp Arg Ile Cys Thr Asn 305 310 315 320 Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr Phe Ser Asp Asp Gly Thr 325 330 335 Phe Ile Cys Glu Gly Glu Ser Glu Tyr Ala Ser Lys Val Asp Glu Tyr 340 345 350 Val Gly Glu Val Glu Asn Asp Leu Gln Lys Ser Lys Val Ala Val Ser 355 360 365
【0102】 <210> 4 <211> 24 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 4 Lys Ala Cys Thr Leu Asn Cys Asp Pro Arg Ile Ala Tyr Gly Val Cys 1 5 10 15 Pro Arg Ser Glu Glu Lys Lys Asn 20
【0103】 <210> 5 <211> 58 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 5 Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Thr Lys Gly Cys Lys Tyr 1 5 10 15 Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Arg 20 25 30 Asn Pro Lys Ala Cys Thr Leu Asn Cys Asp Pro Arg Ile Ala Tyr Gly 35 40 45 Val Cys Pro Arg Ser Glu Glu Lys Lys Asn 50 55
【0104】 <210> 6 <211> 58 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 6 Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Thr Lys Gly Cys Lys Tyr 1 5 10 15 Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Arg 20 25 30 Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp Pro Arg Ile Ala Tyr Gly 35 40 45 Ile Cys Pro Leu Ala Glu Glu Lys Lys Asn 50 55
【0105】 <210> 7 <211> 58 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 7 Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr 1 5 10 15 Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Lys 20 25 30 Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp Gly Arg Ile Ala Tyr Gly 35 40 45 Ile Cys Pro Leu Ser Glu Glu Lys Lys Asn 50 55
【0106】 <210> 8 <211> 58 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 8 Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr 1 5 10 15 Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Lys 20 25 30 Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp Gly Arg Ile Ala Tyr Gly 35 40 45 Ile Cys Pro Leu Ser Glu Glu Lys Lys Asn 50 55
【0107】 <210> 9 <211> 58 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 9 Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr 1 5 10 15 Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Val Cys Glu Gly Glu Ser Asp Pro Arg 20 25 30 Asn Pro Lys Ala Cys Pro Arg Asn Cys Asp Gly Arg Ile Ala Tyr Gly 35 40 45 Ile Cys Pro Leu Ser Glu Glu Lys Lys Asn 50 55
【0108】 <210> 10 <211> 54 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 10 Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly Cys Lys Tyr 1 5 10 15 Phe Ser Asp Asp Gly Thr Phe Ile Cys Glu Gly Glu Ser Glu Tyr Ala 20 25 30 Ser Lys Val Asp Glu Tyr Val Gly Glu Val Glu Asn Asp Leu Gln Lys 35 40 45 Ser Lys Val Ala Val Ser 50
【0109】 <210> 11 <211> 13 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 11 Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Thr Lys Gly 1 5 10
【0110】 <210> 12 <211> 13 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 12 Asp Arg Ile Cys Thr Asn Cys Cys Ala Gly Lys Lys Gly 1 5 10
【0111】 <210> 13 <211> 6 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 13 Lys Ala Cys Thr Leu Asn 1 5
【0112】 <210> 14 <211> 5 <212> PRT <213> Nicotiana alata <400> 14 Glu Glu Lys Lys Asn 1 5
【図面の簡単な説明】
【図1−1】 pNA−PI−2挿入物の核酸配列(S
EQ ID NO:2)およびニコチアナ・アラタPIタ
ンパク質の対応アミノ酸配列(SEQ IDNO:3)
を示す。該アミノ酸配列は、成熟タンパク質の最初のア
ミノ酸を1としてナンバーを付してある。シグナル配列
はヌクレオチド1〜97によりコードされており、これ
らアミノ酸残基にはマイナスの番号を付してある。イン
ヒビターの反応部位残基は囲ってある。
【図1−2】 図1−1の続き。
【図1−3】 図1−2の続き。
【図1−4】 図1−3の続き。
【図1−5】 図1−4の続き。
【図2】 ニコチアナ・アラタの種々の器官からのRN
Aのゲルブロット分析を示す写真表示である。ニコチア
ナ・アラタの器官およびニコチアナ・タバクム(N.tab
acum)およびニコチアナ・シルベストリス(N.sylvest
ris)の柱頭および花柱から単離したRNAのゲルブロ
ットは、cDNAクローンNA−PI−2とハイブリダ
イズした。St、柱頭および花柱;Ov、子房;Po、
花粉;Pe、花弁;Se、萼片;L、傷のない葉;L
4、傷から4時間後の葉;L24、傷から24時間後の
葉;Nt、ニコチアナ・タバクムの柱頭および花柱;N
s、ニコチアナ・シルベストリスの柱頭および花柱;N
a、ラムダ−DNAのHindIII制限断片。
【図3】 柱頭および花柱でのNA−PI−2に相同な
RNAのインシトゥ局在を示す写真表示である。(a)
32P標識したNA−PI−2 cDNAプローブとハイ
ブリダイズさせた後の1cm長の芽の柱頭および花柱の
縦方向の凍結切片の放射能写真;(b)トルイジンブル
ーで染色した(a)と同じ切片。c、皮層;v、維管
束;tt、導管;s、柱頭組織。
【図4】 ニコチアナ・アラタのゲノムDNAのゲルブ
ロット分析を示す写真表示である。制限酵素EcoRI
またはHindIIIで消化し放射性標識したNA−PI
−2でプローブしたニコチアナ・アラタゲノムDNAの
ゲルブロット分析。サイズマーカー(kb)は、ラムダ
−DNAのHindIII制限断片である。
【図5】 ニコチアナ・アラタの種々の器官におけるP
I活性のグラフ表示である。種々の器官からの緩衝液溶
解性の抽出物について、トリプシンおよびキモトリプシ
ンを抑制する能力を試験した。柱頭および萼片抽出物
が、トリプシン(A)およびキモトリプシン(B)の両
方に対する最も有効なインヒビターであった。
【図6】 ニコチアナ・アラタの柱頭からのPI精製の
工程を示す。(a)柱頭抽出物からの硫酸アンモニウム
沈殿したタンパク質のセファデックスG−50ゲル濾過
クロマトグラフィー。PI活性はプロフィールの後期に
溶出した。(b)ゲル濾過カラムからのフラクションの
20%w/v SDS−ポリアクリルアミドゲル(レム
リ(Laemmli)、1970)。ゲルを銀染色し、分子量
マーカー(ファルマシアペプチドマーカー)はキロダル
トンにて示す。約6kDのタンパク質(矢印)がプロテ
イナーゼインヒビター活性とともに溶出した。(c)精
製手順の種々の段階でのPI含有フラクションのSDS
−PAGEによる分析。レーン1、粗製の柱頭抽出物
(5μg);レーン2、80%w/v硫酸アンモニウム
により沈殿させた柱頭タンパク質(5μg);レーン
3、キモトリプシンアフィニティーカラムから溶出した
PIタンパク質(1μg)。
【図7】 ニコチアナ・アラタ(a)およびジャガイモ
(b)およびトマト(c)PIIIcDNAからのNA−
PI−2クローンによりコードされるPIタンパク質の
ハイドロパシー(hydropathy)プロットを示すグラフ表
示である。線よりも上にある値は疎水性の領域を示し、
線よりも下の値は親水性の領域を示す。推定シグナルペ
プチドには陰影を施してある。疎水性プロフィールは、
カイト(Kyte)およびドゥーリトル(Doolittle)(1
982)の予測則および9の連続アミノ酸の連なりを用
いて作成した。
【図8】 生育中の花の柱頭中のPIタンパク質のイム
ノブロット分析を示す。 (a)ニコチアナ・アラタの生育中の花。 (b)(a)に示す生育の各段階における柱頭タンパク
質のSDS−PAGEであり、5μgの各抽出物を負荷
した。ペプチドゲルを銀染色し、分子量マーカー(LK
B・ロー・モレキュラー・ウエイト(LKB Low Molec
ular weight)およびファルマシアペプチドマーカー)
はキロダルトンで示してある。 (c)抗PI抗血清でプローブした(b)と同じゲルの
イムノブロット。
【図9】 ニコチアナ・アラタからの6kDプロテイナ
ーゼインヒビター種の分離および同定を示す。(A)逆
相HPLCクロマトグラフィーによる6kDPIの分
離。(B)PI前駆体タンパク質から得られた5つの相
同なペプチド:C1、キモトリプシンインヒビター、T
1〜T4、トリプシンインヒビター。太線は、これらイ
ンヒビターの反応部位を示す。前駆体タンパク質は、シ
グナル配列を除いて描写してある。図中点線部は、6つ
の繰り返しドメインの領域(アミノ酸1〜343、図
1)。図中斜線部は、非繰り返し配列(アミノ酸344
〜368、図1)。矢印は、前駆体タンパク質における
プロセシング部位を示す。 (C)cDNAクローンから予測され精製タンパク質の
N末端シークエンシングにより確認されたC1およびT
1〜T4のアミノ酸配列。
【図10】 前駆体PIタンパク質のプロセシング部位
の周辺のアミノ酸配列を示す。太字で示した配列は、精
製PIタンパク質から得たアミノ末端配列である。マイ
ナスの番号を付した配列は、cDNAクローンから予測
されるフランキング配列である。予測された前駆体タン
パク質は、この配列の6つの繰り返しを含む。
【図11】 バクロウイルス発現系で生成されたPI前
駆体(A)、およびエンドプロテイナーゼAsp−Nに
よるアフィニティー精製PI前駆体(B)の消化後に得
られた生成物を示す。
【図12】 Asp−N消化により前駆体から得られた
ペプチドの逆相HPLCによる分取クロマトグラフィー
を示す。
【図13】 柱頭からのPI前駆体、PIペプチド、該
PI前駆体からインビトロで生成したPIペプチドのト
リプシンおよびキモトリプシン抑制活性の比較を示す。
【図14】 コントロールの人工食餌、ダイズバウマン
−バーク(Bowman−Birk)インヒビターおよびニコチア
ナ・アラタPI上で飼育したテレオグリルス・コモデュ
ス(T.commodus)若虫の発育曲線を示すグラフ表示で
ある。縦軸は、各処置におけるコオロギの平均体重(+
/−標準誤差)をmgで示す。横軸は週を示す。ニコチ
アナ・アラタPIで飼育したコオロギは、実験を通じて
コントロールの食餌およびダイズインヒビターを含有す
る食餌で飼育した両コオロギに比べて低平均体重を示し
た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロビン・ルイーズ・ヒース オーストラリア国ビクトリア3016ウイリア ムズタウン、ジョン・ストリート5番 (72)発明者 アドリアン・エリザベス・クラーク オーストラリア国ビクトリア3052パークビ ル、パーク・ドライブ35番

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 II型セリンプロテイナーゼインヒビター
    (PI)前駆体またはそのモノマーをコードするかまた
    は該コード配列に相補的な配列をコードするヌクレオチ
    ドの配列を含む核酸分子を含む遺伝子構築物を有するト
    ランスジェニック植物であって、該核酸分子は、SEQ
    ID NO:1に示すヌクレオチドの配列を含むかまた
    は該配列中の等価数の繰り返しドメインに対して少なく
    とも60〜65%のヌクレオチド類似性を有する配列を
    含むかまたはSEQ ID NO:1に相補的な配列に高
    厳格条件下でハイブリダイズすることのできる配列を含
    み、該前駆体は少なくとも3つのPIモノマーを含み、
    これら3つのモノマーのうち少なくとも一つはキモトリ
    プシン特異的な部位を有し、これら3つのモノマーの残
    りの少なくとも一つはトリプシン特異的な部位を有し、
    該遺伝子構築物はさらに該核酸分子の発現を可能とする
    発現手段、植物細胞中での複製を可能とする複製手段、
    または植物細胞ゲノム中への該核酸分子の安定な組み込
    みを可能とする組み込み手段を含むことを特徴とするト
    ランスジェニック植物。
  2. 【請求項2】 図1に示すアミノ酸配列(SEQ ID
    NO:3)のアミノ酸残基25〜82(SEQ ID N
    O:5);アミノ酸残基83〜140(SEQ ID N
    O:6);アミノ酸残基141〜198(SEQ ID
    NO:7);アミノ酸残基199〜256(SEQ I
    D NO:8);アミノ酸残基257〜314(SEQ
    ID NO:9);およびアミノ酸残基315〜368
    (SEQID NO:10)よりなる群から選ばれた1
    または2以上のPIモノマーを産生する請求項1に記載
    のトランスジェニック植物。
  3. 【請求項3】 SEQ ID NO:3に示すアミノ酸配
    列のアミノ酸残基1〜24(SEQ ID NO:4)か
    らなるPIモノマーを産生する請求項1に記載のトラン
    スジェニック植物。
  4. 【請求項4】 昆虫または他の病原体の侵入に対する植
    物の抵抗性を増加、促進または他の仕方で容易にする方
    法であって、該植物の細胞または細胞群に核酸分子を導
    入し、該細胞から植物を再生し、該病原体の増殖および
    /または侵入を抑制することのできるセリンプロテイナ
    ーゼインヒビター(PI)またはその前駆体への該核酸
    分子の発現を可能とするに充分な時間および条件で該植
    物を生育させることを含み、該核酸分子は、植物からの
    II型セリンPI前駆体をコードするかまたは該コード配
    列に相補的な配列をコードするヌクレオチドの配列を含
    み、SEQ ID NO:1に示すヌクレオチドの配列を
    含むかまたは該配列中の等価数の繰り返しドメインに対
    して少なくとも60〜65%のヌクレオチド類似性を有
    する配列を含むかまたはSEQ ID NO:1に相補的
    な配列に高厳格条件下でハイブリダイズすることのでき
    る配列を含み、該前駆体は少なくとも3つのPIモノマ
    ーを含み、該モノマーの少なくとも一つはキモトリプシ
    ン特異的な部位を有し、該モノマーの残りの少なくとも
    一つはトリプシン特異的な部位を有する核酸単離物であ
    ることを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】 昆虫または他の病原体の侵入に対する植
    物の抵抗性を増加、促進または他の仕方で容易にする方
    法であって、該植物の細胞または細胞群に核酸分子を導
    入し、該細胞から植物を再生し、該病原体の増殖および
    /または侵入を抑制することのできるセリンプロテイナ
    ーゼインヒビター(PI)またはその前駆体への該核酸
    分子の発現を可能とするに充分な時間および条件で該植
    物を生育させることを含み、該核酸分子は、キモトリプ
    シン特異的な部位かまたはトリプシン特異的な部位のい
    ずれかを有する単一のII型セリンPIをコードするかま
    たは該コード配列に相補的な配列をコードするヌクレオ
    チドの配列を含み、SEQ ID NO:1に示すヌクレ
    オチドの配列を含むかまたは該配列中の等価数の繰り返
    しドメインに対して少なくとも60〜65%のヌクレオ
    チド類似性を有する配列を含むかまたはSEQ ID N
    O:1に相補的な配列に高厳格条件下でハイブリダイズ
    することのできる配列を含み、該PIは少なくとも3つ
    のモノマーを有する前駆体PIの一つのモノマーであ
    り、これら少なくとも3つのモノマーのうち少なくとも
    一つはキモトリプシン部位を有し、残りがトリプシン部
    位を有する核酸単離物であることを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】 昆虫または他の病原体の侵入に対する植
    物の抵抗性を増加、促進または他の仕方で容易にする方
    法であって、該植物の細胞または細胞群に核酸分子を導
    入し、該細胞から植物を再生し、該病原体の増殖および
    /または侵入を抑制することのできるセリンプロテイナ
    ーゼインヒビター(PI)またはその前駆体への該核酸
    分子の発現を可能とするに充分な時間および条件で該植
    物を生育させることを含み、該核酸分子は、SEQ I
    D NO:4、SEQ ID NO:5、SEQ ID N
    O:6、SEQ ID NO:7、SEQ ID NO:
    8、SEQ ID NO:9またはSEQ ID NO:1
    0から選ばれたペプチドをコードするヌクレオチド配列
    を含むことを特徴とする方法。
JP2000003716A 1992-12-16 2000-01-12 Ii型セリンプロテイナーゼインヒビターまたはその前駆体をコードする遺伝子配列を含むトランスジェニック植物 Expired - Fee Related JP4115642B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPL639992 1992-12-16
AU6399 1992-12-16

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51358394A Division JP3657980B2 (ja) 1992-12-16 1993-12-16 プロテイナーゼインヒビター、その前駆体およびそれをコードする遺伝子配列

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000175581A true JP2000175581A (ja) 2000-06-27
JP4115642B2 JP4115642B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=3776602

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51358394A Expired - Fee Related JP3657980B2 (ja) 1992-12-16 1993-12-16 プロテイナーゼインヒビター、その前駆体およびそれをコードする遺伝子配列
JP11128615A Withdrawn JPH11346788A (ja) 1992-12-16 1999-05-10 プロテイナ―ゼインヒビタ―、その前駆体およびそれをコ―ドする遺伝子配列
JP2000003716A Expired - Fee Related JP4115642B2 (ja) 1992-12-16 2000-01-12 Ii型セリンプロテイナーゼインヒビターまたはその前駆体をコードする遺伝子配列を含むトランスジェニック植物

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51358394A Expired - Fee Related JP3657980B2 (ja) 1992-12-16 1993-12-16 プロテイナーゼインヒビター、その前駆体およびそれをコードする遺伝子配列
JP11128615A Withdrawn JPH11346788A (ja) 1992-12-16 1999-05-10 プロテイナ―ゼインヒビタ―、その前駆体およびそれをコ―ドする遺伝子配列

Country Status (9)

Country Link
US (10) US6031087A (ja)
EP (1) EP0674712B1 (ja)
JP (3) JP3657980B2 (ja)
AT (1) ATE291624T1 (ja)
CA (1) CA2151933C (ja)
DE (1) DE69333782T2 (ja)
ES (1) ES2239754T3 (ja)
NZ (1) NZ258824A (ja)
WO (1) WO1994013810A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE291624T1 (de) * 1992-12-16 2005-04-15 Hexima Ltd Ein proteinase inhibitor, vorläufer davon und genetische sequenzen dafür kodierend
US6121436A (en) 1996-12-13 2000-09-19 Monsanto Company Antifungal polypeptide and methods for controlling plant pathogenic fungi
GB9725556D0 (en) 1997-12-03 1998-02-04 Ciba Geigy Ag Organic compounds
EP0958833A1 (en) * 1998-05-20 1999-11-24 Erasmus Universiteit Rotterdam Methods and means for preventing or treating inflammation
EP1366168B1 (en) 2001-02-08 2011-05-18 Hexima Limited Plant-derived molecules and genetic sequences encoding same and uses therefor
WO2004050873A1 (en) * 2002-11-29 2004-06-17 The University Of Hong Kong Genetically modified plants expressing proteinase inhibitors, sapina2a or sapin2b, and methods of use thereof for the inhibition of trypsin-and chymotrypsin-like activities
NZ572316A (en) 2003-04-23 2010-06-25 Hexima Ltd Insect chymotrypsin and inhibitors thereof
US20060035827A1 (en) * 2004-06-24 2006-02-16 Green Gary M Compositions and methods for the treatment or prevention of gallbladder disease
EP1909559A4 (en) * 2005-07-08 2009-01-21 Hexima Ltd COMBATING PLANT PEPPERS
WO2007137329A2 (en) * 2006-05-25 2007-12-06 Hexima Limited Multi-gene expression vehicle
US20090083880A1 (en) * 2007-04-20 2009-03-26 Hexima Ltd. Modified plant defensin
AR075257A1 (es) * 2008-02-01 2011-03-23 Hexima Ltd Sistema de proteccion de plantas contra la infeccion por agentes patogenos
US9889184B2 (en) 2008-08-05 2018-02-13 Hexima Limited Anti-pathogen systems
BRPI0916867A2 (pt) * 2008-08-05 2017-05-23 Hexima Ltd métodos para proteger uma planta de uma doença associada com infecção por um patógeno, e para identificar uma defensiva, uso de uma defensina de planta e um inibidor de proteinase ou uma forma precursora, planta geneticamente modificada ou progênie desta, e, defensiva
CA2825118C (en) 2011-02-07 2020-02-18 Hexima Limited Modified plant defensins useful as anti-pathogenic agents

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI875467A (fi) * 1986-12-19 1988-06-20 Agricultural Genetics Co Dna-molekyler, som aer nyttiga vid vaextskydd.
JPS6413997U (ja) 1987-07-17 1989-01-24
JPS6453092A (en) 1987-08-21 1989-03-01 Hitachi Ltd Blower device
US5032396A (en) * 1989-02-17 1991-07-16 Immunex Corporation IL-7 to stimulate platelet production
ES2092560T5 (es) * 1989-12-22 2004-09-16 Mikrogen Molekularbiologische Entwicklungs-Gmbh Proteinas inmunologicamente activas de borrelia burgdorferi, estuches de ensayo relacionados y vacuna.
DE69122100T2 (de) 1990-05-25 1997-02-06 Univ Washington Verfahren zur auslösung pflanzenschützender mechanismen
JPH04145099A (ja) 1990-10-05 1992-05-19 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd Gip様活性を有するポリペプチド誘導体及びその用途
GB9104617D0 (en) * 1991-03-05 1991-04-17 Nickerson Int Seed Pest control
ATE291624T1 (de) * 1992-12-16 2005-04-15 Hexima Ltd Ein proteinase inhibitor, vorläufer davon und genetische sequenzen dafür kodierend

Also Published As

Publication number Publication date
EP0674712A4 (en) 1997-06-18
JPH08506482A (ja) 1996-07-16
US6946278B2 (en) 2005-09-20
US20050250149A1 (en) 2005-11-10
US20070054365A1 (en) 2007-03-08
US20030129720A1 (en) 2003-07-10
US6955916B2 (en) 2005-10-18
US20030027303A1 (en) 2003-02-06
WO1994013810A1 (en) 1994-06-23
US6806074B2 (en) 2004-10-19
US6440727B1 (en) 2002-08-27
EP0674712A1 (en) 1995-10-04
ES2239754T3 (es) 2005-10-01
JPH11346788A (ja) 1999-12-21
ATE291624T1 (de) 2005-04-15
DE69333782D1 (de) 2005-04-28
NZ258824A (en) 1997-11-24
US7410796B2 (en) 2008-08-12
US20030096388A1 (en) 2003-05-22
US6451573B1 (en) 2002-09-17
DE69333782T2 (de) 2006-01-26
JP4115642B2 (ja) 2008-07-09
CA2151933C (en) 2007-04-24
US7309596B2 (en) 2007-12-18
US6261821B1 (en) 2001-07-17
EP0674712B1 (en) 2005-03-23
JP3657980B2 (ja) 2005-06-08
US20080134367A1 (en) 2008-06-05
CA2151933A1 (en) 1994-06-23
US6031087A (en) 2000-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7410796B2 (en) Proteinase inhibitor, precursor thereof and genetic sequences encoding same
Atkinson et al. Proteinase inhibitors in Nicotiana alata stigmas are derived from a precursor protein which is processed into five homologous inhibitors.
Jiang et al. Prophenoloxidase-activating proteinase-3 (PAP-3) from Manduca sexta hemolymph: a clip-domain serine proteinase regulated by serpin-1J and serine proteinase homologs
Heath et al. Characterization of the protease processing sites in a multidomain proteinase inhibitor precursor from Nicotiana alata
US20080032924A1 (en) Antifungal Peptides
McManus et al. Posttranslational modification of an isoinhibitor from the potato proteinase inhibitor II gene family in transgenic tobacco yields a peptide with homology to potato chymotrypsin inhibitor I
US7537929B2 (en) Genes for male accessory gland proteins in Drosophila melanogaster
CA2440583C (en) A proteinase inhibitor, precursor thereof and genetic sequences encoding same
AU680855B2 (en) A proteinase inhibitor, precursor thereof and genetic sequences encoding same
Jiménez et al. A chickpea Kunitz trypsin inhibitor is located in cell wall of elongating seedling organs and vascular tissue
WO1994003477A1 (en) Salicylic acid binding protein
AU2005215825A1 (en) Antifungal peptides
AU2012201612A1 (en) Antifungal peptides

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070703

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080416

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees