JP2000171894A - デジタルスチルカメラ - Google Patents

デジタルスチルカメラ

Info

Publication number
JP2000171894A
JP2000171894A JP10345214A JP34521498A JP2000171894A JP 2000171894 A JP2000171894 A JP 2000171894A JP 10345214 A JP10345214 A JP 10345214A JP 34521498 A JP34521498 A JP 34521498A JP 2000171894 A JP2000171894 A JP 2000171894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power supply
battery
battery pack
still camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10345214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3037296B1 (ja
Inventor
Takeshi Koseki
健 小関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yonezawa Ltd
Original Assignee
NEC Yonezawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yonezawa Ltd filed Critical NEC Yonezawa Ltd
Priority to JP10345214A priority Critical patent/JP3037296B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037296B1 publication Critical patent/JP3037296B1/ja
Publication of JP2000171894A publication Critical patent/JP2000171894A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Cameras In General (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ソーラーバッテリーを内蔵し、十分な光源を
得られる場所であれば、アルカリ乾電池、または充電可
能なバッテリーパックがなくても駆動可能となるデジタ
ルスチルカメラを提供する。 【解決手段】 内蔵されたソーラーバッテリー部2と、
アルカリ乾電池3または充電可能なバッテリーパック4
を接続するためのバッテリースロット部1と、バッテリ
ースロット部1に接続されたアルカリ乾電池3または充
電可能なバッテリーパック4の電力を監視する電源電力
検出コンパレータ回路部8と、ソーラーバッテリー部2
側からの電源供給とバッテリースロット部1側からの電
源供給を切り替える電源供給切替回路部5と、電源供給
切替回路部5をコントロールする電源コントロール回路
部6と、バッテリースロット部1に接続された充電可能
なバッテリーパック4の充電を制御する充電制御回路部
7とから構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ソーラーバッテ
リーを内蔵するデジタルスチルカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のデジタルスチルカメラは、アルカ
リ乾電池あるいは専用の充電可能なバッテリーパックで
動作している。そのため乾電池の容量が少なくなると、
新しいアルカリ乾電池に交換することが行われており、
また、バッテリーパックの容量が少なくなると、専用の
充電器でバッテリーパックを充電することが行われてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のデジタルスチル
カメラにおいては、専用の充電可能なバッテリーパック
で動作している場合、バッテリーパックの容量が少なく
なると、専用の充電器で充電しなければならないが、外
出先等では、充電器を持っている場合でも充電すること
ができない。また、充電することができたとしてもデジ
タルスチルカメラを使用することができないため、新し
いアルカリ乾電池に交換しなければならなくコストがか
かりすぎて不経済であった。
【0004】この発明の目的は、ソーラーバッテリーを
内蔵し、十分な光源を得られる場所であれば、デジタル
スチルカメラのアルカリ乾電池、または充電可能なバッ
テリーパックがなくても駆動可能となるデジタルスチル
カメラを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、本体に内蔵
されたソーラーバッテリー部と、アルカリ乾電池または
充電可能なバッテリーパックを接続するためのバッテリ
ースロット部と、バッテリースロット部に接続されたア
ルカリ乾電池または充電可能なバッテリーパックの電力
を監視する電源電力検出コンパレータ回路部と、前記ソ
ーラーバッテリー部からの電力供給と前記バッテリース
ロット部からの電力供給を切り替える電源供給切替回路
部と、前記電源電力検出コンパレータ回路部からの電源
電力検出信号を基に、前記電源供給切替回路部をコント
ロールする電源コントロール回路部と、前記電源コント
ロール回路部からの電源ON信号および、前記電源電力
検出コンパレータ回路部からの電源電力検出信号を基
に、前記バッテリースロット部に接続された充電可能な
バッテリーパックの充電を制御する充電制御回路部と備
えることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0007】図1は、この発明のソーラーバッテリー内
蔵型デジタルスチルカメラの実施の形態を示すブロック
図である。
【0008】図1に示すデジタルスチルカメラは、デジ
タルスチルカメラに内蔵されたソーラーバッテリー部2
と、アルカリ乾電池3または充電可能なバッテリーパッ
ク4を接続するためのバッテリースロット部1と、バッ
テリースロット部1に接続されたアルカリ乾電池3また
は充電可能なバッテリーパック4の電力を監視する電源
電力検出コンパレータ回路部8と、ソーラーバッテリー
部2からの電力供給とバッテリースロット部1からの電
力供給を切り替える電源供給切替回路部5と、電源電力
検出コンパレータ回路部8からの電源電力検出信号を基
に、電源供給切替回路部5をコントロールする電源コン
トロール回路部6と、電源コントロール回路部6からの
電源ON信号および、電源電力検出コンパレータ回路部
8からの電源電力検出信号を基に、バッテリースロット
部1に接続された充電可能なバッテリーパック4の充電
を制御する充電制御回路部7とから構成されている。
【0009】次に、この実施の形態の動作について、図
1を参照して説明する。
【0010】デジタルスチルカメラを十分な光源を得ら
れる場所で使用しているのであれば、デジタルスチルカ
メラに内蔵したソーラーバッテリー部2に電力が蓄積さ
れ、電源電力検出コンパレータ回路部8および電源供給
切替回路部5へ電力が供給される。電源電力検出コンパ
レータ回路部8は、設定されている電力値とソーラーバ
ッテリー部2から供給された電力を比較をし、デジタル
スチルカメラが動作可能な電力であることを電源電力検
出信号81により電源コントロール回路部6および充電
制御回路7へ通知する。
【0011】また、同時にバッテリースロット部1に接
続されたアルカリ乾電池3または、充電可能なバッテリ
ーパック4の電力も比較し、十分な電力があることを電
源電力検出信号82により電源コントロール回路部6へ
通知する。
【0012】次に、電源コントロール回路部6には、電
源スイッチ10が接続されており、この電源スイッチ1
0がONされることにより、電源電力検出コンパレータ
回路部8からの電源電力検出信号81および電源電力検
出信号82を基に電源供給切替回路部5に対し、電源供
給切替信号を通知するわけだが、この場合、電源コント
ロール回路部6は、ソーラーバッテリー部2からの電力
で、デジタルスチルカメラが動作可能なので、バッテリ
ースロット部1に接続されたアルカリ乾電池3または充
電可能なバッテリーパック4の電力が十分にある場合で
も、ソーラーバッテリー部2からの電力を供給するよう
電源供給切替信号を電源供給切替回路部5に通知する。
この信号により、電源供給切替回路部5は、ソーラーバ
ッテリー部2からの電力を電源回路部9へ供給する。
【0013】また、逆にデジタルスチルカメラを十分な
光源を得られない場所で使用している場合、電源電力検
出コンパレータ回路部8は、デジタルスチルカメラが動
作不可能な電力であることを電源電力検出信号81によ
り通知するので、電源コントロール回路部6は、バッテ
リースロット部1に接続されたアルカリ乾電池3また
は、充電可能なバッテリーパック4の電力を供給するよ
う電源供給切替回路5に電源供給切替信号を通知する。
この信号により、電源供給切替回路5は、バッテリース
ロット部1に接続されたアルカリ乾電池3または充電可
能なバッテリーパック4からの電力を電源回路部9へ供
給する。
【0014】次に、充電制御回路部7について説明す
る。 充電制御回路部7は、バッテリースロット部1に
接続されているバッテリーパックが、アルカリ乾電池3
または充電可能なバッテリーパック4かをバッテリー種
別信号により判別する。バッテリー種別信号により、バ
ッテリースロット部1にアルカリ乾電池3が接続されて
いると判別した場合には、充電することが不可能なた
め、充電を停止する。また、バッテリースロット部1に
充電可能なバッテリーパック4が接続されている場合に
は、電源電力検出コンパレータ回路部8からの電源電力
検出信号81により、ソーラーバッテリー部2の電力が
十分にあるか判断し、充電可能なバッテリーパック4に
充電制御を行うが、その場合、デジタルスチルカメラが
動作状態にあるかを電源コントロール回路部6からの電
源ON信号により判別し、デジタルスチルカメラが動作
状態にある場合、充電可能なバッテリーパック4に対し
て、低速な充電制御を行う。逆に、動作していない状態
にある場合は、高速な充電制御を行う。
【0015】この発明によるソーラーバッテリー内蔵型
デジタルスチルカメラは、ソーラーバッテリーを内蔵す
ることにより、十分な光源の得られる場所であれば、デ
ジタルスチルカメラ本体のアルカリ乾電池または、充電
可能なバッテリーパックがなくても駆動可能となり、ア
ルカリ乾電池または、充電可能なバッテリーパックの消
耗を低減することができ、専用のバッテリーパック充電
器がなくても充電可能なバッテリーパックに充電するこ
とができる。
【0016】なお、この発明は、ソーラーバッテリーを
内蔵することで、内蔵しているバッテリーの消耗を少な
くでき、動作時間を延ばすことができるため、バッテリ
ーで動作する携帯用の小型パーソナルコンピュータ(W
indows CEパソコン等)、電子手帳等にも応用
することが可能であり、この発明と同様の効果を得るこ
とができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は、十分
な光源を得られる場所であれば、デジタルスチルカメラ
のアルカリ乾電池、または充電可能なバッテリーパック
がなくても駆動可能となることにより、アルカリ乾電
池、または充電可能なバッテリーパックの消耗が少なく
なり、駆動時間を延ばすことができる。したがって、新
しいアルカリ乾電池に交換する回数も低減でき、また、
専用の充電可能なバッテリーパックの充電器がなくて
も、充電可能なバッテリーに充電可能となり、専用充電
器を持ち運ばなくてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のソーラーバッテリー内蔵型デジタル
スチルカメラの実施の形態を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 バッテリースロット部 2 ソーラーバッテリー部 3 アルカリ乾電池 4 バッテリーパック 5 電源供給切替回路部 6 電源コントロール回路部 7 充電制御回路部 8 電源電力検出コンパレータ回路部 9 電源回路部 10 電源スイッチ 81,82 電源電力検出信号
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年12月17日(1999.12.
17)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ソーラーバッテリーを内蔵することで、デ
    ジタルスチルカメラ本体をソーラーバッテリーからの電
    力で駆動することを特徴とするデジタルスチルカメラ。
  2. 【請求項2】前記ソーラーバッテリーからの電力で充電
    可能なバッテリーパックを充電することにより、バッテ
    リーパックを専用の充電器がなくても充電可能としたこ
    とを特徴とする請求項1に記載のデジタルスチルカメ
    ラ。
  3. 【請求項3】ソーラーバッテリー部から供給された電力
    値と設定されている電力値を比較する電源電力検出コン
    パレータ回路部を有することで、電源コントロール回路
    部が、ソーラーバッテリー部からの電力を供給するか、
    バッテリースロット部からの電力を供給するか、選択切
    り替え可能なことを特徴とする請求項1または2に記載
    のデジタルスチルカメラ。
  4. 【請求項4】本体に内蔵されたソーラーバッテリー部
    と、 アルカリ乾電池または充電可能なバッテリーパックを接
    続するためのバッテリースロット部と、 バッテリースロット部に接続されたアルカリ乾電池また
    は充電可能なバッテリーパックの電力を監視する電源電
    力検出コンパレータ回路部と、 前記ソーラーバッテリー部からの電力供給と前記バッテ
    リースロット部からの電力供給を切り替える電源供給切
    替回路部と、 前記電源電力検出コンパレータ回路部からの電源電力検
    出信号を基に、前記電源供給切替回路部をコントロール
    する電源コントロール回路部と、 前記電源コントロール回路部からの電源ON信号およ
    び、前記電源電力検出コンパレータ回路部からの電源電
    力検出信号を基に、前記バッテリースロット部に接続さ
    れた充電可能なバッテリーパックの充電を制御する充電
    制御回路部と備えることを特徴とする電源供給装置。
  5. 【請求項5】請求項4に記載の電源供給装置を内部に備
    えることを特徴とするデジタルスチルカメラ。
  6. 【請求項6】請求項4に記載の電源供給装置を内部に備
    えることを特徴とする携帯端末装置。
JP10345214A 1998-12-04 1998-12-04 デジタルスチルカメラ Expired - Fee Related JP3037296B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10345214A JP3037296B1 (ja) 1998-12-04 1998-12-04 デジタルスチルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10345214A JP3037296B1 (ja) 1998-12-04 1998-12-04 デジタルスチルカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3037296B1 JP3037296B1 (ja) 2000-04-24
JP2000171894A true JP2000171894A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18375081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10345214A Expired - Fee Related JP3037296B1 (ja) 1998-12-04 1998-12-04 デジタルスチルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037296B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002361646A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Torimu:Kk 人造大理石品とその製造方法
CN104125406A (zh) * 2014-08-12 2014-10-29 江苏泓雅集文化传播有限公司 智能逐格拍摄控制装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002361646A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Torimu:Kk 人造大理石品とその製造方法
CN104125406A (zh) * 2014-08-12 2014-10-29 江苏泓雅集文化传播有限公司 智能逐格拍摄控制装置
CN104125406B (zh) * 2014-08-12 2017-05-03 江苏泓雅集文化传播有限公司 智能逐格拍摄控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3037296B1 (ja) 2000-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1098835A (ja) 電源供給回路
US6246890B1 (en) Portable telephone with built-in charger
JPH0774670A (ja) 携帯無線通信装置
KR100584324B1 (ko) 복합 단말기의 전원 제어 장치
EP0935836B1 (en) Portable electronic device and method
JPH10240392A (ja) リーク電流防止のための電源装置、及び電子機器
JPH10285826A (ja) 電池パック
US20180253137A1 (en) Mcu wake-up device and method in sleep mode
JP3277871B2 (ja) 二次電池パック
JP2002101574A (ja) 電源回路
JP2000171894A (ja) デジタルスチルカメラ
JPH0895681A (ja) 携帯型電子機器
KR100417339B1 (ko) 절전형 배터리 충전 장치
JP2001183620A (ja) 太陽電池式液晶機器
JPH11289687A (ja) 電源アダプター及び2次電池により駆動される装置
JPH0638400A (ja) 小型情報処理装置のバッテリ装置
JPH11289675A (ja) 通信装置の電池切れ延長方法
JP2004208344A (ja) 複数電池を有する携帯端末
KR200253465Y1 (ko) 절전형 배터리 충전 장치
JPH0530926U (ja) バツテリの充放電制御装置
JPH0980580A (ja) カメラの電源装置
JP3827665B2 (ja) 携帯通信機における充電回路および充電制御方法
JP2004215464A (ja) 電子機器
JPH09130325A (ja) 充電器内蔵携帯電話機
JPH11252822A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees