JP2000168735A - チューブ容器のシール方法 - Google Patents
チューブ容器のシール方法Info
- Publication number
- JP2000168735A JP2000168735A JP35043098A JP35043098A JP2000168735A JP 2000168735 A JP2000168735 A JP 2000168735A JP 35043098 A JP35043098 A JP 35043098A JP 35043098 A JP35043098 A JP 35043098A JP 2000168735 A JP2000168735 A JP 2000168735A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing
- tube
- sealed
- ultrasonic
- seal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/08—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/10—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined
- B29C65/103—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined direct heating both surfaces to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/72—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by combined operations or combined techniques, e.g. welding and stitching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/431—Joining the articles to themselves
- B29C66/4312—Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
- B29C66/43121—Closing the ends of tubular or hollow single articles, e.g. closing the ends of bags
- B29C66/43123—Closing the ends of squeeze tubes, e.g. for toothpaste or cosmetics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
- B29C66/83221—Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/84—Specific machine types or machines suitable for specific applications
- B29C66/849—Packaging machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2793/00—Shaping techniques involving a cutting or machining operation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/08—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
- B29C65/081—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations having a component of vibration not perpendicular to the welding surface
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/82—Testing the joint
- B29C65/8207—Testing the joint by mechanical methods
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/82—Testing the joint
- B29C65/8253—Testing the joint by the use of waves or particle radiation, e.g. visual examination, scanning electron microscopy, or X-rays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7392—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
- B29C66/73921—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2023/00—Tubular articles
- B29L2023/20—Flexible squeeze tubes, e.g. for cosmetics
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Package Closures (AREA)
- Closing Of Containers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 チューブ容器において、確実なシールを図る
とともに、シール不良の検出精度を向上すること。 【解決手段】 チューブ11の加熱されたシール予定部
14を圧着する工程と、チューブ11の圧着されたシー
ル予定部14の先端部をトリミングする工程と、チュー
ブ11のトリミングされたシール予定部14を超音波シ
ールする工程とを有してなるもの。
とともに、シール不良の検出精度を向上すること。 【解決手段】 チューブ11の加熱されたシール予定部
14を圧着する工程と、チューブ11の圧着されたシー
ル予定部14の先端部をトリミングする工程と、チュー
ブ11のトリミングされたシール予定部14を超音波シ
ールする工程とを有してなるもの。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はチューブ容器のシー
ル方法及び装置に関する。
ル方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のチューブ容器は、チューブの一端
にキャップを被着する等により閉じた状態で、チューブ
の他端開口部から内容液を充填し、その他端開口部を加
熱圧着シールすることとしている。
にキャップを被着する等により閉じた状態で、チューブ
の他端開口部から内容液を充填し、その他端開口部を加
熱圧着シールすることとしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来技術
では、チューブの圧着されたシール部に液かみによるシ
ール不良を生ずる虞れがある。また、シール不良の有無
は、チューブのシール部外回りに内容液が漏れ出ている
か否かをオペレータが目視することにより行なってお
り、シール不良の検出精度が悪い。
では、チューブの圧着されたシール部に液かみによるシ
ール不良を生ずる虞れがある。また、シール不良の有無
は、チューブのシール部外回りに内容液が漏れ出ている
か否かをオペレータが目視することにより行なってお
り、シール不良の検出精度が悪い。
【0004】本発明の課題は、チューブ容器において、
確実なシールを図るとともに、シール不良の検出精度を
向上することにある。
確実なシールを図るとともに、シール不良の検出精度を
向上することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、内容液を充填したチューブのシール予定部の内面を
加熱する工程と、チューブの加熱されたシール予定部を
挟圧して圧着する工程と、チューブの圧着されたシール
予定部の先端部をトリミングする工程と、チューブのト
リミングされたシール予定部を超音波シールする工程と
を有してなるようにしたものである。
は、内容液を充填したチューブのシール予定部の内面を
加熱する工程と、チューブの加熱されたシール予定部を
挟圧して圧着する工程と、チューブの圧着されたシール
予定部の先端部をトリミングする工程と、チューブのト
リミングされたシール予定部を超音波シールする工程と
を有してなるようにしたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明のチューブ容器10は、図
1に示す如く、チューブ11の一端にキャップ12を被
着することにより閉じた状態で、チューブ11の他端開
口部13から内容液を充填し、その開口部13をシール
することにより製造される。
1に示す如く、チューブ11の一端にキャップ12を被
着することにより閉じた状態で、チューブ11の他端開
口部13から内容液を充填し、その開口部13をシール
することにより製造される。
【0007】このとき、チューブ容器10のためのシー
ル装置20は、図1に示す如く、加熱装置21と、圧着
シール装置31と、トリミング装置41と、超音波シー
ル装置51を有して構成される。
ル装置20は、図1に示す如く、加熱装置21と、圧着
シール装置31と、トリミング装置41と、超音波シー
ル装置51を有して構成される。
【0008】加熱装置21は、有底筒状の加熱ヘッド2
2の下端外周部の複数位置に熱風吹出し口23を開口
し、この加熱ヘッド22をチューブ11の開口部13の
内面であるシール予定部14に挿入し、熱風吹出し口2
3から吹出される熱風によりシール予定部14を加熱可
能とする。
2の下端外周部の複数位置に熱風吹出し口23を開口
し、この加熱ヘッド22をチューブ11の開口部13の
内面であるシール予定部14に挿入し、熱風吹出し口2
3から吹出される熱風によりシール予定部14を加熱可
能とする。
【0009】圧着シール装置31は、相対する一対の圧
着ヘッド32によりシール予定部14を挟圧して圧着可
能としている。
着ヘッド32によりシール予定部14を挟圧して圧着可
能としている。
【0010】トリミング装置41は、相対する一対の切
断刃42により、圧着シール装置31により圧着された
シール予定部14の先端部をトリミング可能としてい
る。15はトリミング屑である。
断刃42により、圧着シール装置31により圧着された
シール予定部14の先端部をトリミング可能としてい
る。15はトリミング屑である。
【0011】超音波シール装置51は、ホーン52とア
ンビル53を備え、トリミング装置41によりトリミン
グされたシール予定部14の残存部で、圧着シール装置
31による圧着部分をホーン52とアンビル53で挟
み、超音波シール可能とする。
ンビル53を備え、トリミング装置41によりトリミン
グされたシール予定部14の残存部で、圧着シール装置
31による圧着部分をホーン52とアンビル53で挟
み、超音波シール可能とする。
【0012】超音波シール装置51は、図2に示す如
く、電歪振動子54にホーン52を結合し、電力増幅器
55を整合回路56により電歪振動子54に接続してい
る。
く、電歪振動子54にホーン52を結合し、電力増幅器
55を整合回路56により電歪振動子54に接続してい
る。
【0013】このとき、超音波シール装置51におい
て、整合回路56の一次側電流(I)は、電歪振動子5
4に作用する負荷が小さい(シール予定部14のシール
良)場合には小電流値の標準電流I1 となり、電歪振動
子54に作用する負荷が大きい(シール予定部14に液
かみ等があってシール不良)場合には大電流値の異常電
流I2 となる。そして、シール予定部14のシール良の
ときのI1 のピーク値とシール不良のときのI2 のピー
ク値の間には、チューブ11の材質、肉厚等に応じて定
まるΔIの差がある(図4)。
て、整合回路56の一次側電流(I)は、電歪振動子5
4に作用する負荷が小さい(シール予定部14のシール
良)場合には小電流値の標準電流I1 となり、電歪振動
子54に作用する負荷が大きい(シール予定部14に液
かみ等があってシール不良)場合には大電流値の異常電
流I2 となる。そして、シール予定部14のシール良の
ときのI1 のピーク値とシール不良のときのI2 のピー
ク値の間には、チューブ11の材質、肉厚等に応じて定
まるΔIの差がある(図4)。
【0014】そこで、本実施形態にあっては、超音波シ
ール装置51にシール不良判定装置60を付帯的に設け
ている。シール不良判定装置60は、超音波シール装置
51による超音波シール時に、整合回路56の一次側電
流(駆動電流)を検出し、この検出電流Ix のピーク値
が上述の標準電流I1 のピーク値に対してなす差ΔIx
が上述のしきい値ΔIより大であるときに、シール不良
を判定する。尚、シール不良判定装置60は、Ix のピ
ーク値がI1 のピーク値に対してなすΔIx がしきい値
ΔIより大であっても、このΔIx が一定時間以内にΔ
Iより低減したことを条件に、シール不良が超音波シー
ルにより改善されたものと判定する。
ール装置51にシール不良判定装置60を付帯的に設け
ている。シール不良判定装置60は、超音波シール装置
51による超音波シール時に、整合回路56の一次側電
流(駆動電流)を検出し、この検出電流Ix のピーク値
が上述の標準電流I1 のピーク値に対してなす差ΔIx
が上述のしきい値ΔIより大であるときに、シール不良
を判定する。尚、シール不良判定装置60は、Ix のピ
ーク値がI1 のピーク値に対してなすΔIx がしきい値
ΔIより大であっても、このΔIx が一定時間以内にΔ
Iより低減したことを条件に、シール不良が超音波シー
ルにより改善されたものと判定する。
【0015】尚、図4の電流値は、ポリエチレン/エチ
レン−酢酸ビニル共重合体ケン化物/ポリエチレンから
なる樹脂シール(肉厚450 μm )を用いて製造したチュ
ーブ11についての実験結果であり、しきい値ΔI=9
Aであった。
レン−酢酸ビニル共重合体ケン化物/ポリエチレンから
なる樹脂シール(肉厚450 μm )を用いて製造したチュ
ーブ11についての実験結果であり、しきい値ΔI=9
Aであった。
【0016】従って、シール装置20によるシール手順
は以下の如くなされる(図1、図3)。 (1) 内容液を充填したチューブ11のシール予定部14
の内面を加熱装置21で加熱溶融する。
は以下の如くなされる(図1、図3)。 (1) 内容液を充填したチューブ11のシール予定部14
の内面を加熱装置21で加熱溶融する。
【0017】(2) チューブ11の加熱溶融されたシール
予定部14を圧着シール装置31の圧着ヘッド32によ
り挟圧して圧着し、ヒートシールする(図3(A))。
予定部14を圧着シール装置31の圧着ヘッド32によ
り挟圧して圧着し、ヒートシールする(図3(A))。
【0018】(3) チューブ11の圧着されたシール予定
部14の先端部をトリミング装置41の切断刃42によ
りトリミングする(図3(B))。
部14の先端部をトリミング装置41の切断刃42によ
りトリミングする(図3(B))。
【0019】(4) チューブ11のトリミングされたシー
ル予定部14を超音波シール装置51のホーン52、ア
ンビル53で挟んで超音波シールする(図3(C))。
ル予定部14を超音波シール装置51のホーン52、ア
ンビル53で挟んで超音波シールする(図3(C))。
【0020】(5) 上記(4) において、シール不良判定装
置60により、超音波シールのための駆動電流(整合回
路56の一時側電流)を検出し、検出電流値がしきい値
より大であるときに、シール予定部14のシール不良を
判定する。
置60により、超音波シールのための駆動電流(整合回
路56の一時側電流)を検出し、検出電流値がしきい値
より大であるときに、シール予定部14のシール不良を
判定する。
【0021】このシール不良の判定時には、上流工程で
の異常に起因するものと判断し、充填器での充填量過多
の有無、加熱装置21による熱風吹出し量の適否、圧着
シール装置31による圧着力の適否等をチェックし、改
善を図るものとする。
の異常に起因するものと判断し、充填器での充填量過多
の有無、加熱装置21による熱風吹出し量の適否、圧着
シール装置31による圧着力の適否等をチェックし、改
善を図るものとする。
【0022】本実施形態によれば以下の作用がある。 (請求項1〜4の作用) チューブ容器1にあっては、チューブ11のシール予
定部14を加熱圧着シールした上、更に超音波シールす
るものであり、加熱圧着シール段階での液かみ等による
擬似接着状態を超音波シールにより補完し、確実なシー
ルを図ることができる。
定部14を加熱圧着シールした上、更に超音波シールす
るものであり、加熱圧着シール段階での液かみ等による
擬似接着状態を超音波シールにより補完し、確実なシー
ルを図ることができる。
【0023】チューブ11のシール不良の有無は、超
音波シールのための駆動電流を検出し、検出電流値がし
きい値より大であるときに、シール不良を判定すること
によりなされる。従って、シール不良の検出精度を向上
できる。また、超音波シールすると同時に、シール不良
を検出でき、検出作業能率は極めて高い。
音波シールのための駆動電流を検出し、検出電流値がし
きい値より大であるときに、シール不良を判定すること
によりなされる。従って、シール不良の検出精度を向上
できる。また、超音波シールすると同時に、シール不良
を検出でき、検出作業能率は極めて高い。
【0024】上記の超音波シールは、チューブ容器
10のシール部を最終的には構成しないシール予定部1
4の先端部(トリミング屑15となる部分)を予めトリ
ミングにより除去した状態で行なうものであり、トリミ
ングにより除去された部分(15)に液かみ等に起因す
る接着不良状態が生じていたとしても、これがシール不
良の判定に影響することはない。即ち、トリミング前に
超音波シールしてシール不良の判定を行なうものに比し
て、チューブ容器10の最終製品状態におけるシール不
良の有無を正しく検出できる。
10のシール部を最終的には構成しないシール予定部1
4の先端部(トリミング屑15となる部分)を予めトリ
ミングにより除去した状態で行なうものであり、トリミ
ングにより除去された部分(15)に液かみ等に起因す
る接着不良状態が生じていたとしても、これがシール不
良の判定に影響することはない。即ち、トリミング前に
超音波シールしてシール不良の判定を行なうものに比し
て、チューブ容器10の最終製品状態におけるシール不
良の有無を正しく検出できる。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、チューブ
容器において、確実なシールを図るとともに、シール不
良の検出精度を向上することができる。
容器において、確実なシールを図るとともに、シール不
良の検出精度を向上することができる。
【図1】図1はチューブ容器のシール手順を示す模式図
である。
である。
【図2】図2は超音波シール装置を示す模式図である。
【図3】図3は図1の要部を拡大して示す模式図であ
る。
る。
【図4】図4は超音波シールの駆動電流の変化を示す線
図である
図である
10 チューブ容器 11 チューブ 14 シール予定部 20 シール装置 21 加熱装置 31 圧着シール装置 41 トリミング装置 51 超音波シール装置 60 シール不良判定装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E049 AA09 BA02 DB04 EA02 EB02 EC02 FA05 FA10 3E094 AA14 BA04 CA19 CA22 DA03 FA16 GA09 GA12 GA23 HA08
Claims (4)
- 【請求項1】 内容液を充填したチューブのシール予定
部の内面を加熱する工程と、 チューブの加熱されたシール予定部を挟圧して圧着する
工程と、 チューブの圧着されたシール予定部の先端部をトリミン
グする工程と、 チューブのトリミングされたシール予定部を超音波シー
ルする工程とを有してなるチューブ容器のシール方法。 - 【請求項2】 前記超音波シールのための駆動電流を検
出し、検出電流値がしきい値より大であるときに、シー
ル不良を判定する請求項1記載のチューブ容器のシール
方法。 - 【請求項3】 内容液を充填したチューブのシール予定
部の内面を加熱する加熱装置と、 チューブの加熱されたシール予定部を挟圧して圧着する
圧着シール装置と、 チューブの圧着されたシール予定部の先端部をトリミン
グするトリミング装置と、 チューブのトリミングされたシール予定部を超音波シー
ルする超音波シール装置とを有してなるチューブ容器の
シール装置。 - 【請求項4】 前記超音波シール装置がシール不良判定
装置を付帯的に備えてなり、シール不良判定装置は超音
波シールのための駆動電流を検出し、検出電流値がしき
い値より大であるときに、シール不良を判定する請求項
3記載のチューブ容器のシール装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35043098A JP2000168735A (ja) | 1998-12-09 | 1998-12-09 | チューブ容器のシール方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35043098A JP2000168735A (ja) | 1998-12-09 | 1998-12-09 | チューブ容器のシール方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000168735A true JP2000168735A (ja) | 2000-06-20 |
Family
ID=18410450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35043098A Withdrawn JP2000168735A (ja) | 1998-12-09 | 1998-12-09 | チューブ容器のシール方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000168735A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013526462A (ja) * | 2010-05-20 | 2013-06-24 | テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム | タンパー・エビデンスを備えるキャップ、及び飲み口 |
CN104169067A (zh) * | 2012-01-17 | 2014-11-26 | 奇佩克有限公司 | 检测含金属箔包装封装瑕疵的装置及方法 |
EP3067183A1 (en) * | 2015-03-13 | 2016-09-14 | Ecolean AB | Device and method for sealing a flexible package of collapsible type |
KR101978872B1 (ko) * | 2017-12-15 | 2019-05-15 | (주)아모레퍼시픽 | 내층과 외층에 이종 재질이 적용된 튜브 용기 및 그의 제조 방법 |
CN111169757A (zh) * | 2020-02-13 | 2020-05-19 | 东莞市固源医疗科技有限公司 | 一种试剂盒自动化装配设备 |
CN114746345A (zh) * | 2020-05-23 | 2022-07-12 | 织宽工程株式会社 | 装有内容物的薄膜包装袋、立式制袋填充包装机、装有内容物的薄膜包装袋的制造方法 |
-
1998
- 1998-12-09 JP JP35043098A patent/JP2000168735A/ja not_active Withdrawn
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013526462A (ja) * | 2010-05-20 | 2013-06-24 | テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム | タンパー・エビデンスを備えるキャップ、及び飲み口 |
US9944428B2 (en) | 2010-05-20 | 2018-04-17 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Cap with a tamper evidence and a spout |
US10232977B2 (en) | 2010-05-20 | 2019-03-19 | Tetra Laval Holdings & Finances S.A. | Cap with a tamper evidence and a spout |
CN104169067A (zh) * | 2012-01-17 | 2014-11-26 | 奇佩克有限公司 | 检测含金属箔包装封装瑕疵的装置及方法 |
EP3067183A1 (en) * | 2015-03-13 | 2016-09-14 | Ecolean AB | Device and method for sealing a flexible package of collapsible type |
WO2016146447A3 (en) * | 2015-03-13 | 2018-04-05 | Ecolean Ab | Method for sealing a flexible package of collapsible type |
RU2698673C2 (ru) * | 2015-03-13 | 2019-08-28 | Эколин Аб | Способ герметизации гибкой упаковки сжимаемого типа |
KR101978872B1 (ko) * | 2017-12-15 | 2019-05-15 | (주)아모레퍼시픽 | 내층과 외층에 이종 재질이 적용된 튜브 용기 및 그의 제조 방법 |
CN111169757A (zh) * | 2020-02-13 | 2020-05-19 | 东莞市固源医疗科技有限公司 | 一种试剂盒自动化装配设备 |
CN114746345A (zh) * | 2020-05-23 | 2022-07-12 | 织宽工程株式会社 | 装有内容物的薄膜包装袋、立式制袋填充包装机、装有内容物的薄膜包装袋的制造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106458345B (zh) | 适应于重叠部台阶的复合热封构造 | |
US5690764A (en) | Collapsible tube package and method of construction | |
EP2250095B1 (en) | Easy to open package | |
JP2019531983A (ja) | 容器の内部空間にバッグを形成する及び/又はそれを試験する方法 | |
JP2000168735A (ja) | チューブ容器のシール方法 | |
JPH08175568A (ja) | 積層剥離ボトル及びその製造方法、該ボトルを製造するための大気導入孔穿孔用ドリル、ピンチオフ開口部のヒートシール装置、並びに積層剥離ボトルに用いる注出ポンプ | |
KR950002975B1 (ko) | 포장체의 제조방법과 그의 제조장치 | |
KR20100031507A (ko) | 포장체 제조방법 및 포장체 | |
JPH08301322A (ja) | 開口部封止用蓋体 | |
EP1354693A3 (de) | Vorrichtung sowie Verfahren zum Verschweissen dünnwandiger Werstücke mittels Ultraschall | |
JP3854284B2 (ja) | 製袋シール検査装置 | |
JPS5863830A (ja) | 舌片つき金属蓋の高速漏洩検査法 | |
JP4675309B2 (ja) | プラスチックチャック付袋体の製袋方法 | |
JP2016533620A (ja) | 電極板、並びに、電極板の製造及び試験方法 | |
JP2002067192A (ja) | 液体用紙容器のエッジプロテクト加工方法 | |
JP2003062908A (ja) | 超音波ホーン及びこれを有する超音波溶着作動組立体 | |
JPH10278138A (ja) | ガゼット袋及びこの製法 | |
JP3811145B2 (ja) | ヒートシール巾の決定方法 | |
JP2004203400A (ja) | 充填機 | |
JP3876990B2 (ja) | ヒートシールの剥がれと破れの識別方法 | |
WO2001068471A1 (en) | Package and production device and method thereof | |
JP2008207839A (ja) | インパルスシール装置 | |
JP2000168734A (ja) | チューブ容器のシール方法 | |
US20190022953A1 (en) | Plastics welding method and apparatus | |
JPS63312820A (ja) | 緩衝性フイルムのヒ−トシ−ル方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20060307 |