JP2000165419A - ネットワーク代理応答サーバ、ネットワークシステム及びこのネットワークシステムの消費電力低減方法 - Google Patents

ネットワーク代理応答サーバ、ネットワークシステム及びこのネットワークシステムの消費電力低減方法

Info

Publication number
JP2000165419A
JP2000165419A JP10340591A JP34059198A JP2000165419A JP 2000165419 A JP2000165419 A JP 2000165419A JP 10340591 A JP10340591 A JP 10340591A JP 34059198 A JP34059198 A JP 34059198A JP 2000165419 A JP2000165419 A JP 2000165419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
message
sleep state
network
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10340591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3139481B2 (ja
Inventor
Shunichi Kitamura
俊一 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10340591A priority Critical patent/JP3139481B2/ja
Publication of JP2000165419A publication Critical patent/JP2000165419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3139481B2 publication Critical patent/JP3139481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Abstract

(57)【要約】 【課題】消費電力を低減させることのできるネットワー
クシステムを提供する。 【解決手段】クライアント20、30とサーバ10とが
伝送路40に接続されたネットワークシステムであっ
て、クライアント20はスリープ状態をサーバに通知す
るスリープ通知手段21を備え、サーバは、クライアン
ト20が受信すべきメッセージと応答すべき応答メッセ
ージとを対応させて記憶するデータベース12と、伝送
路を伝送されるスリープ状態にあるクライアント20宛
のメッセージを監視する監視手段13と、この監視手段
で検出されたスリープ状態にあるクライアント20宛の
メッセージがデータベース12に登録されていれば応答
メッセージをメッセージの送信元のクライアント30に
送信する代理応答手段14、15と、該メッセージがデ
ータベースに登録されていなければスリープ状態にある
クライアントを非スリープ状態へ遷移させる指示を行う
ウェイクアップ指示手段14、16、を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク代理
応答サーバ、ネットワークシステム及びこのネットワー
クシステムの消費電力低減方法に関し、特にネットワー
クに接続されたクライアントのスリープ状態及び非スリ
ープ状態を制御することによりネットワークシステム全
体としての消費電力を低減する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、コンピュータの消費電力の低減を
図るために、コンピュータが使用されている場合は該コ
ンピュータの全体に電源を供給することにより「非スリ
ープ状態」にし、使用されていない場合は該コンピュー
タの一部だけに電源を供給することにより「スリープ状
態」にするといった省電力機能を有するコンピュータが
開発されている。
【0003】一方、ネットワーク技術の進歩に伴い、上
記のような省電力機能を有するコンピュータはネットワ
ークにクライアントとして接続されることが多い。この
ようなネットワークに接続された省電力機能を有するコ
ンピュータは、スリープ状態にある時にネットワーク経
由でメッセージが受信されると、スリープ状態から非ス
リープ状態へ遷移した後に受信されたメッセージに対す
る応答メッセージを送信する。
【0004】ところで、ネットワークに接続されたコン
ピュータは、ネットワークに接続された他のコンピュー
タから頻繁にアクセスされるために、コンピュータがス
リープ状態に入ったとしても直ぐに非スリープ状態へ遷
移してしまい、スリープ状態を長時間維持することが困
難である。従って、省電力機能を有するもののその機能
を十分に発揮できず、消費電力の低減という目的が達成
されていない。
【0005】これに関連する技術として、例えば特開平
6−290154号公報に、「ネットワークパワーマネ
ージメント方式」が開示されている。このネットワーク
パワーマネージメント方式では、例えばクライアントB
が低消費電力状態になったときに、クライアントBは他
の情報処理装置に状態が変わったことを通知する。次
に、サーバがクライアントAとクライアントBの状態を
記憶する。次に、低消費電力状態になっていないクライ
アントAから低消費電力状態になっているクライアント
Bへネットワーク情報が送信されたときには、そのネッ
トワーク情報をサーバ内に格納する。そして、低消費電
力状態になっていたクライアントBが通常の状態に復帰
したときに、サーバは、サーバ内に格納していたクライ
アントB宛のネットワーク情報をクライアントBに送信
する。これにより、従来のネットワーク方式では伝達さ
れなかったネットワーク情報が一時的に退避されるの
で、低消費電力状態に移行可能な情報処理装置へ伝達さ
れるべき情報が欠落することを避けることができる。
【0006】また、特開平7−135534号公報に
は、「LANベース電話システム」が開示されている。
このLANベースシステムでは、ユーザID(電話番
号)がユーザが使用する計算機上の電話アプリケーショ
ンに登録される。電話システムを使用する全ユーザのユ
ーザID(電話番号)を管理する不在監視アプリケーシ
ョンは登録されたユーザの計算機(電話装置)が使用可
能な状態であるか否かを判断し、使用可能である場合は
当該計算機上の代理応答クライアントアプリケーション
が、使用不可能な状態の場合には代理応答サーバアプリ
ケーションが代理応答処理を実行し応答する。このよう
に、ユーザが使用する計算機の使用可,不可が自動検出
されるため、代理応答処理の切り替えをユーザが行う必
要がない。また、通話相手が使用不可能の場合、自動的
に代理応答処理に切り替えられるため、クライアント側
の待ち時間が少なくなる。
【0007】また、特開平7−183896号公報に
は、「無線ネットワーク用電力管理システム」が開示さ
れている。この無線ネットワーク用電力管理システムで
は、サーバはネットワーク・システム内で活動状態にあ
る移動局のテーブルを保持し、移動局の送信活動を監視
する。ある移動局の送信活動が所定時間検出されない場
合その移動局からの応答を要求する一連の照会メッセー
ジを送信する。移動局はメッセージの送受信を行う「起
動」状態または電力消費量の少ない「スリープ」状態で
作動する。移動局は照会メッセージの受信時点でスリー
プ状態から起動状態へ戻り、移動局が活動状態にある移
動局のテーブルからログアウトされるのを防ぐ。これに
より、所望しないときに可搬式端末がネットワーク・オ
ペレーティング・システムからログアウトされず、また
端末の電池電源を節電できる。
【0008】また、特開平8−55073号公報には、
「ネットワークシステムおよび情報処理装置」が開示さ
れている。このネットワークシステムおよび情報処理装
置では、クライアントにおいては、スリープ処理は、ス
リープ処理が実行する直前の状態に復帰させるために必
要な復帰情報を、少なくとも1台のサーバに退避させる
と共に、該サーバを示すサーバ情報を不揮発性記憶部に
格納してから、電源を切断する。また、レジューム処理
は、電源が投入されると、不揮発性記憶部に格納されて
いるサーバ情報が示すサーバから、復帰情報を取得し
て、スリープ処理が実行する直前の状態に復帰させる。
これにより、ネットワークシステム全体を考慮したスリ
ープ処理およびレジューム処理を行うことが可能になっ
ている。
【0009】更に、特開平9−247194号公報に
は、「LAN制御方式」が開示されている。このLAN
制御方式では、クライアントはネットワーク接続の際、
レジューム機能の使用可否をサーバに通知する。この通
知に応答してサーバは、サーバ上の領域に仮想クライア
ントを作成する。スリープモードに入る際、クライアン
トはサーバにその旨を通知する。サーバは仮想クライア
ントをクライアントの代わりとして割り当てる。スリー
プモードの間、仮想クライアントがクライアントの代わ
りに動作する。この結果、クライアントでレジューム機
能を使用してもサーバではクライアントが切断されたと
は認識しないようになる。クライアントがスリープモー
ドに入っている間の通信履歴を保存しておき、クライア
ントがスリープモードから復帰する際、通信履歴を送出
する。これにより、レジューム機能を有するクライアン
トをLANに接続する際、他のクライアントに影響を与
えることなくレジューム機能を使用可能にする。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平6−290154号公報に開示されたネットワーク
パワーマネージメント方式では、低消費電力状態になっ
ていないクライアントAから低消費電力状態になってい
るクライアントBにネットワーク情報が送信されたとき
に、該ネットワーク情報をサーバ内に記憶するだけであ
り、該ネットワーク情報に対する応答メッセージを送信
元のクライアントAに返信することはできない。また、
低消費電力状態になっているクライアントBの状態はメ
ッセージの種類の如何を問わず非スリープ状態にならな
いので、重要或いは緊急を要するネットワーク情報に即
座に応答できないという問題がある。
【0011】また、上記特開平7−135534号公報
に開示されたLANベースシステムでは、代理応答処理
は可能であるが、ユーザが使用する計算機が使用不可で
ある場合に、特定のメッセージによってこれを使用可能
にする、つまりスリープ状態から非スリープ状態に遷移
させることはできない。
【0012】また、特開平7−183896号公報に開
示された無線ネットワーク用電力管理システムでは、サ
ーバからのメッセージによってスリープ状態を非スリー
プ常置アドレスに遷移させることはできるが、スリープ
状態にある移動局にメッセージが送信された場合、サー
バは代理応答を行うことができない。
【0013】また、特開平8−55073号公報に開示
されたネットワークシステムおよび情報処理装置では、
スリープ状態にある移動局にメッセージが送信された場
合、サーバは代理応答を行うことができない。
【0014】更に、特開平9−247194号公報に開
示されたLAN制御方式では、クライアントがスリープ
モードから復帰するのはクライアント側からのトリガー
によってのみ可能であり、特定のメッセージによってス
リープ状態に或るクライアントを非スリープ状態に遷移
させることはできない。
【0015】本発明は、上述した諸問題を解消するため
になされたものであり、ネットワークに接続された処理
装置の省電力機能を有効に発揮させてネットワーク全体
としての消費電力を低減させることのできるネットワー
ク代理応答サーバ、ネットワークシステム及びこのネッ
トワークシステムの消費電力低減方法を提供することを
目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様に係
るネットワーク代理応答サーバは、上記目的を達成する
ために、伝送路に接続されるネットワーク代理応答サー
バであって、電力の消費が低減されるスリープ状態にあ
るクライアントが受信すべきメッセージと該メッセージ
に応答して該クライアントが送信すべき応答メッセージ
とを対応させて記憶するデータベースと、前記伝送路を
伝送されるメッセージであってスリープ状態にあるクラ
イアント宛のメッセージを監視する監視手段と、該監視
手段によって前記スリープ状態にあるクライアント宛の
メッセージが検出された場合に、該メッセージが前記デ
ータベースに登録されていれば該メッセージに対応する
応答メッセージを前記スリープ状態にあるクライアント
に代わって該メッセージの送信元に送信する代理応答手
段と、前記監視手段によって前記スリープ状態にあるク
ライアント宛のメッセージが検出された場合に、該メッ
セージが前記データベースに登録されていなければ前記
スリープ状態にあるクライアントを非スリープ状態へ遷
移させる指示を行うウェイクアップ指示手段、とを備え
ている。
【0017】このネットワーク代理応答サーバは、クラ
イアントからの通知に応じて該クライアントがスリープ
状態であるかどうかを示す情報を記憶する記憶手段を更
に備え、前記監視手段は、該記憶手段に記憶された情報
に基づきクライアントがスリープ状態にあるかどうかを
認識するように構成できる。
【0018】また、本発明の第2の態様に係るネットワ
ークシステムは、上記と同様の目的で、クライアントと
ネットワーク代理応答サーバとが伝送路に接続されたネ
ットワークシステムであって、前記クライアントは、電
力の消費が低減されるスリープ状態に入る前にその旨を
前記ネットワーク代理応答サーバに通知するスリープ通
知手段を備え、前記ネットワーク代理応答サーバは、ス
リープ状態にあるクライアントが受信すべきメッセージ
と該メッセージに応答して該クライアントが送信すべき
応答メッセージとを対応させて記憶するデータベース
と、前記クライアントのスリープ通知手段からの通知に
基づきスリープ状態にあるクライアントを認識し、前記
伝送路を伝送されるメッセージであって該認識されたス
リープ状態にあるクライアント宛のメッセージを監視す
る監視手段と、該監視手段によって前記スリープ状態に
あるクライアント宛のメッセージが検出された場合に、
該メッセージが前記データベースに登録されていれば該
メッセージに対応する応答メッセージを前記スリープ状
態にあるクライアントに代わって該メッセージの送信元
に送信する代理応答手段と、前記監視手段によって前記
スリープ状態にあるクライアント宛のメッセージが検出
された場合に、該メッセージが前記データベースに登録
されていなければ前記スリープ状態にあるクライアント
を非スリープ状態へ遷移させる指示を行うウェイクアッ
プ指示手段、とを備えている。
【0019】このネットワークシステムは、前記ネット
ワーク代理応答サーバは、前記クライアントのスリープ
通知手段からの通知に応じて該クライアントがスリープ
状態であるかどうかを示す情報を記憶する記憶手段を更
に備え、前記監視手段は、該記憶手段に記憶された情報
に基づきクライアントがスリープ状態にあるかどうかを
認識するように構成できる。
【0020】また、このネットワークシステムは、前記
スリープ状態にあるクライアントは、前記ネットワーク
代理応答サーバのウェイクアップ指示手段からの指示に
応じて非スリープ状態へ遷移した後に、該クライアント
宛のメッセージに応答する応答メッセージを該メッセー
ジの送信元に送信する送信手段を更に備えて構成でき
る。
【0021】更に、本発明の第3の態様に係るネットワ
ークシステムの消費電力低減方法は、上記と同様の目的
で、クライアントとネットワーク代理応答サーバとが伝
送路に接続されたネットワークシステムの消費電力低減
方法であって、前記クライアントは、電力の消費が低減
されるスリープ状態に入る前にその旨を前記ネットワー
ク代理応答サーバに通知し、スリープ状態にあるクライ
アントが受信すべきメッセージと該メッセージに応答し
て該クライアントが送信すべき応答メッセージとを対応
させて記憶するデータベースを備えた前記ネットワーク
代理応答サーバは、前記クライアントからの通知に基づ
きスリープ状態にあるクライアントを認識し、前記伝送
路を伝送されるメッセージであって該認識されたスリー
プ状態にあるクライアント宛のメッセージを監視し、該
監視によって前記スリープ状態にあるクライアント宛の
メッセージが検出された場合に、該メッセージが前記デ
ータベースに登録されていれば該メッセージに対応する
応答メッセージを前記スリープ状態にあるクライアント
に代わって該メッセージの送信元に送信し、前記監視に
よって前記スリープ状態にあるクライアント宛のメッセ
ージが検出された場合に、該メッセージが前記データベ
ースに登録されていなければ前記スリープ状態にあるク
ライアントを非スリープ状態へ遷移させる指示を行う。
【0022】このネットワークシステムの消費電力低減
方法は、前記ネットワーク代理応答サーバは、前記クラ
イアントからの通知に応じて該クライアントがスリープ
状態であるかどうかを示す情報を記憶するステップを更
に備え、該記憶された情報に基づきクライアントがスリ
ープ状態にあるかどうかを認識するように構成できる。
【0023】また、このネットワークシステムの消費電
力低減方法は、前記スリープ状態にあるクライアント
は、前記ネットワーク代理応答サーバからの指示に応じ
て非スリープ状態へ遷移した後に、該クライアント宛の
メッセージに応答する応答メッセージを該メッセージの
送信元に送信するステップを更に備えて構成できる。
【0024】以上のように本発明によれば、あるクライ
アントがスリープ状態の時は、該クライアントに代わっ
てネットワーク代理応答サーバがメッセージを受信す
る。そして、該ネットワーク代理応答サーバに備えられ
たデータベースに該クライアント宛のメッセージに対応
する応答メッセージが格納されている場合は、その応答
メッセージを送信元に返送するといった代理応答を行
う。一方、データベースに該クライアント宛のメッセー
ジに対応する応答メッセージが格納されていない場合
は、該クライアントをスリープ状態から非スリープ状態
に遷移させる。
【0025】これにより、あるクライアントにメッセー
ジが頻繁に送信されても、多くのメッセージに対しては
ネットワーク代理応答サーバが代理応答するので、その
クライアントがスリープ状態から非スリープ状態へ遷移
する回数を減らすことができる。その結果、スリープ状
態を長時間継続させることができるので、ネットワーク
システム全体としての消費電力を減らすことができる。
【0026】
【発明の実施形態】以下、本発明の実施の形態を図面を
参照しながら詳細に説明する。
【0027】図1は、本発明の実施の形態に係るネット
ワークシステムの構成を示すブロック図である。このネ
ットワークシステムの形状は所謂バス型であり、伝送路
40に接続されたネットワーク代理応答サーバ10、第
1クライアント20及び第2クライアント30から構成
されている。なお、この実施の形態では、説明を簡単に
するために、2個のクライアントが含まれるネットワー
クシステムについて説明するが、クライアントの数はこ
れに限定されず任意である。また、ネットワークワーク
の形状としては、バス型に限らず種々の型を用いること
ができる。
【0028】先ず、ネットワーク代理応答サーバ10に
ついて説明する。このネットワーク代理応答サーバ10
は、例えば処理装置11とデータベース12とから構成
されている。処理装置11としては、パーソナルコンピ
ュータ、ワークステーションといった種々のコンピュー
タを使用できる。また、データベース12は、ハードデ
ィスク、リムーバブルディスクといったリード/ライト
が可能な種々のディスク装置上に形成することができ
る。
【0029】データベース12は、複数のクライアント
にそれぞれ対応する複数の管理テーブルで構成されてい
る。各管理テーブルには、例えば図2に示すように、代
理応答の対象となる代理応答対象メッセージと代理応答
で送信する応答メッセージとを1組としてN組のメッセ
ージが格納されている。この管理テーブルの内容は、ク
ライアントからの要求によって更新可能になっている。
従って、各クライアントは、管理テーブルに格納するメ
ッセージの組数Nを適宜定めることにより、スリープ状
態から非スリープ状態へ遷移する頻度を調整することが
できる。
【0030】処理装置11は、機能的に分割すると、監
視部13、比較部14、代理応答部15及びウェイクア
ップ指示部16から構成されている。本発明の監視手段
は監視部13に、代理応答手段は比較部14及び代理応
答部15に、ウェイクアップ指示手段は比較部14及び
ウェイクアップ指示部16に、それぞれ対応している。
【0031】監視部13は、伝送路40上に流されるメ
ッセージを監視し、スリープ状態にあるクライアント宛
のメッセージであるかどうか又は自分宛のメッセージで
あるかどうかを検出する。
【0032】この監視部13は、本発明の記憶手段に対
応するクライアント管理テーブル130を備えている。
このクライアント管理テーブル130は、このネットワ
ークシステムに接続されている全てのクライアントの状
態、つまり各クライアントがスリープ状態にあるか非ス
リープ状態にあるかを記憶している。監視部13は、伝
送路40上に流されるメッセージが自分宛であって、且
つスリープ状態に入る旨又は非スリープ状態に戻った、
つまりウェイクアップした旨のメッセージである場合
は、このクライアント管理テーブル130を更新する。
【0033】この監視部13は、伝送路40に流れてい
るメッセージを取り込み、該メッセージに含まれるデス
ティネーションアドレス(以下、「ID」という)を抽
出する。そして、この抽出されたIDに対応するクライ
アントがスリープ状態にあるか非スリープ状態にあるか
を、クライアント管理テーブル130を参照することに
より調べる。その結果、スリープ状態にあることが判断
されると、その取り込んだメッセージを受信メッセージ
として比較部14に供給する。
【0034】比較部14は、受信メッセージに含まれる
IDに対応する管理テーブルをデータベース12から選
択する。そして、受信メッセージに含まれるテキスト
と、選択された管理テーブル内の代理応答対象メッセー
ジとを順次比較し、該テキストに対応する代理応答対象
メッセージが存在するかどうかを調べる。
【0035】その結果、テキストに対応する代理応答対
象メッセージが存在することが判断された場合は、該テ
キストに対応する応答メッセージを管理テーブルから取
り出して代理応答部15に供給する。この際、受信メッ
セージも代理応答部15に供給される。一方、テキスト
に対応する代理応答対象メッセージが存在しないことが
判断された場合は、その旨を表す未登録データを受信メ
ッセージと共にウェイクアップ指示部16に供給する。
【0036】代理応答部15は、比較部14から供給さ
れた応答メッセージを、同じく比較部14から供給され
た受信メッセージに含まれるソースアドレスで特定され
るクライアントに、伝送路40を経由して送信する。こ
れにより、比較部14応答メッセージが送信元のクライ
アントに送信される。
【0037】ウェイクアップ指示部16は、比較部14
からの未登録データに応じてウェイクアップを指示する
メッセージを生成し、受信メッセージに含まれるIDを
有するクライアントに送信する。また、該クライアント
からスリープ状態から非スリープ状態に遷移した、つま
りウェイクアップした旨の通知があった場合に、受信メ
ッセージをそのクライアントに送信する。
【0038】次に、クライアントについて説明する。な
お、このネットワークシステムに含まれる全てのクライ
アントは同一の構成であるので、以下では、第1クライ
アント20についてのみ説明する。
【0039】第1クライアント20は、例えばパーソナ
ルコンピュータ、ワークステーションといった種々のコ
ンピュータで構成される。この第1クライアント20
は、機能的に分割すると、スリープ通知部21、ウェイ
クアップ通知部22及び通常処理部(図示省略)とから
構成される。なお、通常処理部はクライアント固有の処
理、クライアント間のメッセージの送受信処理等を行
う。
【0040】スリープ通知部21は、この第1クライア
ント20でスリープ条件が成立した場合、例えばキーが
操作されることなく一定時間が経過した場合に、スリー
プ状態に入る旨を表すメッセージをネットワーク代理応
答サーバ10に送信する。これにより、ネットワーク代
理応答サーバ10は、第1クライアント20がスリープ
状態に入った旨をクライアント管理テーブル130に記
憶する。
【0041】ウェイクアップ通知部22は、ネットワー
ク代理応答サーバ10からの指示に応じて、スリープ状
態から非スリープ状態への遷移、つまりウェイクアップ
が完了した場合に、その旨を表すメッセージをネットワ
ーク代理応答サーバ10に送信する。これにより、ネッ
トワーク代理応答サーバ10は、第1クライアント20
が非スリープ状態に戻った旨をクライアント管理テーブ
ル130に記憶する。
【0042】次に、上記の構成において、このネットワ
ークシステムの動作を説明する。ここでは、第1クライ
アント20がスリープ状態、第2クライアント30が非
スリープ状態にあるものとして説明する。
【0043】図3は、スリープ状態にある第1クライア
ント20が非スリープ状態にある第2クライアント30
から代理応答対象メッセージを受信する場合の動作を概
略的に示す説明図である。
【0044】即ち、第1クライアント20は、スリープ
条件が成立すると、スリープ状態に入る旨を表すメッセ
ージをネットワーク代理応答サーバ10に送信する。こ
れにより、ネットワーク代理応答サーバ10は、該第1
クライアント20がスリープ状態に入った旨をクライア
ント管理テーブル130に記憶する。
【0045】この状態で、ネットワーク代理応答サーバ
10が、第2クライアント30から第1クライアント2
0へメッセージが送信されたことを検出すると、このネ
ットワーク代理応答サーバ10は、データベース12を
参照することにより、そのメッセージが代理応答対象メ
ッセージであるかどうかを調べる。ここで、代理応答対
象メッセージであることが判断されると、その代理応答
対象メッセージに対応する応答メッセージがデータベー
ス12の管理テーブルから取り出され、第2クライアン
ト30に送信される。
【0046】以上の動作により、本来は第1クライアン
ト20が受信し且つ応答すべきメッセージを、ネットワ
ーク代理応答サーバ10が第1クライアント20に代わ
って受信し且つ応答するので第1クライアント20のス
リープ状態は変化しない。
【0047】図4は、スリープ状態にある第1クライア
ント20が非スリープ状態にある第2クライアント30
から代理応答対象メッセージ以外のメッセージを受信す
る場合の動作を概略的に示す説明図である。
【0048】即ち、第1クライアント20は、スリープ
条件が成立すると、スリープ状態に入る旨を表すメッセ
ージをネットワーク代理応答サーバ10に送信する。こ
れにより、ネットワーク代理応答サーバ10は、該第1
クライアント20がスリープ状態である旨をクライアン
ト管理テーブル130に記憶する。
【0049】この状態で、ネットワーク代理応答サーバ
10が、第2クライアント30から第1クライアント2
0へメッセージが送信されたことを検出すると、このネ
ットワーク代理応答サーバ10は、データベース12を
参照することにより、そのメッセージが代理応答対象メ
ッセージであるかどうかを調べる。ここで、代理応答対
象メッセージでないことが判断されると、ウェイクアッ
プを指示するメッセージを第1クライアント20に送信
する。
【0050】第1クライアント20は、このウェイクア
ップを指示するメッセージに応答してスリープ状態から
非スリープ状態に遷移する。そして、非スリープ状態に
なった後に、ウェイクアップした旨のメッセージをネッ
トワーク代理応答サーバ10に送信する。これにより、
以後は、ネットワーク代理応答サーバ10は代理応答を
行わないように設定される。また、第1クライアント2
0は、受信メッセージに応答する応答メッセージを第2
クライアント30に直接送信する。
【0051】以上の動作により、第1クライアント20
は、代理応答対象メッセージ以外のメッセージが受信さ
れたときだけスリープ状態から非スリープ状態に遷移し
て受信メッセージに応答する。
【0052】以上のように、図3及び図4に示した動作
が行われることにより、第1クライアント20は、ネッ
トワーク代理応答サーバ10が代理応答できる場合はス
リープ状態を継続し、ネットワーク代理応答サーバ10
が代理応答できない場合のみウェイクアップして応答す
る。従って、第1クライアント20のスリープ状態が長
時間継続されるので、その電力消費を低減することがで
きる。
【0053】次に、上述したネットワークシステムの動
作を実現するためにネットワーク代理応答サーバ10及
び第1クライアント20のそれぞれで行われる処理を、
図5及び図6に示したフローチャートを参照しながら詳
細に説明する。
【0054】(クライアント処理)先ず、第1クライア
ント20で行われるクライアント処理を、図5に示した
フローチャートを参照しながら説明する。
【0055】第1クライアント20は、先ずスリープ条
件が成立したかどうかを調べる(ステップS10)。こ
れは、例えばキー操作が行われることなく一定時間が経
過したかどうかを図示しないタイマで計測することによ
り行われる。ここで、スリープ条件が成立していないこ
とが判断されると、シーケンスはステップS18に分岐
し、通常処理(詳細後述)が行われる。
【0056】一方、スリープ条件が成立したことが判断
されると、スリープ通知処理が行われる(ステップS1
1)。即ち、第1クライアント20は、スリープ状態に
入る旨を表すメッセージをネットワーク代理応答サーバ
10に送信する。これにより、ネットワーク代理応答サ
ーバ10の監視部13に含まれるクライアント管理テー
ブル130に、第1クライアント20がスリープ状態に
入った旨が記憶される。
【0057】次いで、スリープ処理が行われる(ステッ
プS12)。このスリープ処理は、スリープ状態から非
スリープ状態に戻るために必要な情報をセーブした後
に、次述するステップS13及びS14の処理を行うた
めに必要な部分以外の部分の電源をオフにする処理であ
る。これにより、この第1クライアント20はスリープ
状態に入る。
【0058】このようにしてスリープ状態に入った第1
クライアント20は、ネットワーク代理応答サーバ10
からのウェイクアップを指示するメッセージが受信され
たかどうかを調べる(ステップS13)。ここで、ウェ
イクアップを指示するメッセージが受信されていないこ
とが判断されると、このステップS13を繰り返し実行
しながら待機する。そして、この繰り返し実行の過程で
ウェイクアップを指示するメッセージが受信されたこと
が判断されると、ウェイクアップ処理が行われる(ステ
ップS14)。このウェイクアップ処理では、上記ステ
ップS12でオフにされた部分の電源を投入し、且つセ
ーブされた情報を元に戻す処理が行われる。これにより
第1クライアント20はスリープ状態から非スリープ状
態に遷移する。
【0059】次いで、ウェイクアップ通知処理が行われ
る(ステップS15)。即ち、第1クライアント20
は、スリープ状態から非スリープ状態に遷移した旨を表
すメッセージをネットワーク代理応答サーバ10に送信
する。これにより、ネットワーク代理応答サーバ10の
監視部13に含まれるクライアント管理テーブル130
に、第1クライアント20が非スリープ状態に復帰した
旨が記憶される。これにより、以後は第1クライアント
20宛てのメッセージに対し、ネットワーク代理応答サ
ーバ10が代理応答することはない。
【0060】次いで、第2クライアント30から送られ
てきた受信メッセージをネットワーク代理応答サーバ1
0から受け取ったかどうかが調べられる(ステップS1
6)。ここで、受信メッセージを受け取っていないこと
が判断されると、このステップS16を繰り返し実行し
ながら待機する。
【0061】この繰り返し実行の過程で、受信メッセー
ジを受け取ったことが判断されると、その受信メッセー
ジに対する応答処理が行われる(ステップS17)。即
ち、受信メッセージに対する応答メッセージがネットワ
ーク代理応答サーバ10を介することなく直接に第2ク
ライアント30に送信される。
【0062】次いで、通常処理が行われる(ステップS
18)。この通常処理では、クライアント固有の処理の
他、ネットワーク代理応答サーバ10及び/又は他のク
ライアントとの送受信処理等が行われる。その後、シー
ケンスはステップS10に戻り、以下同様の処理が繰り
返される。
【0063】(サーバ処理)次に、ネットワーク代理応
答サーバ10で行われる処理を、図6に示したフローチ
ャートを参照しながら説明する。
【0064】ネットワーク代理応答サーバ10は、先ず
スリープ通知が有るかどうかを調べる(ステップS2
0)。即ち、第1クライアント20から、スリープ状態
に入る旨を表すメッセージが受信されたかどうかを調べ
る。ここで、スリープ通知が有ることが判断されると、
次いで、クライアント管理テーブル130中の第1クラ
イアント20のIDに対応する位置にスリープ状態であ
る旨のデータが記憶される(ステップS21)。この処
理の後、ネットワーク代理応答サーバ10は、伝送路4
0を流れる第1クライアント20宛のメッセージの監視
を開始する。その後、シーケンスはステップS20に戻
る。
【0065】上記ステップS20でスリープ通知が無い
ことが判断されると、次いで、ウェイクアップ通知が有
るかどうかが調べられる(ステップS22)。即ち、第
1クライアント20から、スリープ状態から非スリープ
状態に遷移した旨を表すメッセージが受信されたかどう
かが調べられる。ここで、ウェイクアップ通知が有るこ
とが判断されると、次いで、クライアント管理テーブル
130中の第1クライアント20のIDに対応する位置
に非スリープ状態である旨のデータが記憶される(ステ
ップS23)。この処理の後、ネットワーク代理応答サ
ーバ10は、次に第1クライアント20からスリープ状
態に入った旨のメッセージが送られてくるまで、伝送路
40を流れる第1クライアント20宛のメッセージの監
視を停止する。その後、シーケンスはステップS20に
戻る。
【0066】上記ステップS22でウェイクアップ通知
が無いことが判断されると、次いで、スリープ状態にあ
る第1クライアント20宛のメッセージが受信されたか
どうかが調べられる(ステップS24)。ここで、第1
クライアント20宛のメッセージが受信されていないこ
とが判断されると通常処理が行われる(ステップS2
5)。この通常処理では、ネットワーク代理応答サーバ
10に固有の処理の他、各クライアントとの送受信処理
等が行われる。その後、シーケンスはステップS20に
戻り、以下同様の処理が繰り返される。
【0067】上記ステップS24で、第1クライアント
20宛のメッセージが受信されたことが判断されると、
次いで、データベース12内の第1クライアント用管理
テーブルが検索され、受信されたメッセージに含まれる
テキストと同一の代理応答対象メッセージが存在するか
どうかが調べられる(ステップS26)。ここで、存在
することが判断されると代理応答処理が行われる(ステ
ップS27)。即ち、上記代理応答対象メッセージに対
応する応答メッセージがデータベース12内の管理テー
ブルから取り出され、第2クライアント30に送信され
る。その後、シーケンスはステップS20に戻る。
【0068】一方、上記ステップS26で、受信された
メッセージに含まれるテキストと同一の代理応答対象メ
ッセージが存在しないことが判断されると、ウェイクア
ップ指示処理が行われる(ステップS28)。即ち、ネ
ットワーク代理応答サーバ10は、スリープ状態から非
スリープ状態に遷移するべき旨を表すメッセージを第1
クライアント20に送信する。このメッセージに対して
第1クライアント20からはスリープ状態から非スリー
プ状態に遷移した旨を表すメッセージが送られてくるの
で、ネットワーク代理応答サーバ10は、ウェイクアッ
プ通知があるかどうかを調べながら待機する(ステップ
S29)。
【0069】この待機中に、第1クライアント20から
非スリープ状態に遷移した旨を表すメッセージが送られ
てきたことが判断されると、次いで、第2クライアント
30から送られてきた受信メッセージが第1クライアン
ト20に送信される(ステップS30)。その後、シー
ケンスはステップS20に戻り、以下同様の処理が繰り
返される。
【0070】以上のように、この実施の形態に係るネッ
トワークシステムによれば、ネットワークに含まれる第
1クライアント20がスリープ状態に入った場合に、ネ
ットワーク代理応答サーバ10が代行して特定のメッセ
ージ(代理応答対象メッセージ)に応答する。これによ
り、第1クライアント20のスリープ状態を、ネットワ
ーク代理応答サーバ10がない場合に比べ長く維持する
ことが可能となり、省電力効果を向上させることができ
る。なお、複数のクライアントの代理応答をネットワー
ク代理応答サーバ10に行わせると、ネットワークシス
テムに含まれる複数のクライアントの消費電力を低減さ
せることができるので、ネットワークシステム全体とし
ての消費電力の低減が可能になる。
【0071】なお、上述した実施の形態では、第1クラ
イアント20にウェイクアップ指示を出したネットワー
ク代理応答サーバ10は、該第1クライアント20から
のウェイクアップ通知が得られるまで待機する(図6の
ステップS29)構成としたが、この待機時間を一定時
間に制限し、この一定時間内にスリープ状態から非スリ
ープ状態への遷移した旨の通知を第1クライアント20
から受けなかった場合もネットワーク代理応答サーバ1
0は代理応答を中止するように構成できる。この場合、
第2クライアント30は、ネットワーク代理応答サーバ
10からも第1クライアント20からも応答が得られな
いため、第1クライアント20に障害が発生したと判断
することができる。
【0072】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
ネットワークに接続された処理装置の省電力機能を有効
に発揮させてネットワーク全体としての消費電力を低減
させることのできるネットワーク代理応答サーバ、ネッ
トワークシステム及びこのネットワークシステムの消費
電力低減方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るネットワークシステ
ムの構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示したネットワークシステムで使用され
るデータベースの構成例を示す図である。
【図3】図1に示したネットワークシステムにおいて、
スリープ状態にあるクライアントが非スリープ状態にあ
るクライアントから代理応答対象メッセージを受信する
場合の動作を説明するための図である。
【図4】図1に示したネットワークシステムにおいて、
スリープ状態にあるクライアントが非スリープ状態にあ
るクライアントから代理応答対象メッセージ以外のメッ
セージを受信する場合の動作を説明するための図であ
る。
【図5】図1に示したクライアントで行われる処理を示
すフローチャートである。
【図6】図1に示したネットワーク代理応答サーバで行
われる処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 ネットワーク代理応答サーバ 11 処理装置 12 データベース 13 監視部 14 比較部 15 代理応答部 16 ウェイクアップ指示部 20 第1クライアント 21 スリープ通知部 22 ウェイクアップ通知部 30 第2クライアント 40 伝送路 130 クライアント管理テーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B011 EA02 FF04 KK12 LL11 5B089 GA11 GA21 HA01 KA00 5K030 GA19 HB07 KA07 KA08 KA23 LD11 MD04 5K032 AA04 DB19 DB22 DB31 EA06 EC01 9A001 CC07 JJ01 JJ05

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】伝送路に接続されるネットワーク代理応答
    サーバであって、 電力の消費が低減されるスリープ状態にあるクライアン
    トが受信すべきメッセージと該メッセージに応答して該
    クライアントが送信すべき応答メッセージとを対応させ
    て記憶するデータベースと、 前記伝送路を伝送されるメッセージであってスリープ状
    態にあるクライアント宛のメッセージを監視する監視手
    段と、 該監視手段によって前記スリープ状態にあるクライアン
    ト宛のメッセージが検出された場合に、該メッセージが
    前記データベースに登録されていれば該メッセージに対
    応する応答メッセージを前記スリープ状態にあるクライ
    アントに代わって該メッセージの送信元に送信する代理
    応答手段と、 前記監視手段によって前記スリープ状態にあるクライア
    ント宛のメッセージが検出された場合に、該メッセージ
    が前記データベースに登録されていなければ前記スリー
    プ状態にあるクライアントを非スリープ状態へ遷移させ
    る指示を行うウェイクアップ指示手段、とを備えたネッ
    トワーク代理応答サーバ。
  2. 【請求項2】クライアントからの通知に応じて該クライ
    アントがスリープ状態であるかどうかを示す情報を記憶
    する記憶手段を更に備え、 前記監視手段は、該記憶手段に記憶された情報に基づき
    クライアントがスリープ状態にあるかどうかを認識する
    請求項1に記載のネットワーク代理応答サーバ。
  3. 【請求項3】クライアントとネットワーク代理応答サー
    バとが伝送路に接続されたネットワークシステムであっ
    て、 前記クライアントは、 電力の消費が低減されるスリープ状態に入る前にその旨
    を前記ネットワーク代理応答サーバに通知するスリープ
    通知手段を備え、 前記ネットワーク代理応答サーバは、 スリープ状態にあるクライアントが受信すべきメッセー
    ジと該メッセージに応答して該クライアントが送信すべ
    き応答メッセージとを対応させて記憶するデータベース
    と、 前記クライアントのスリープ通知手段からの通知に基づ
    きスリープ状態にあるクライアントを認識し、前記伝送
    路を伝送されるメッセージであって該認識されたスリー
    プ状態にあるクライアント宛のメッセージを監視する監
    視手段と、 該監視手段によって前記スリープ状態にあるクライアン
    ト宛のメッセージが検出された場合に、該メッセージが
    前記データベースに登録されていれば該メッセージに対
    応する応答メッセージを前記スリープ状態にあるクライ
    アントに代わって該メッセージの送信元に送信する代理
    応答手段と、 前記監視手段によって前記スリープ状態にあるクライア
    ント宛のメッセージが検出された場合に、該メッセージ
    が前記データベースに登録されていなければ前記スリー
    プ状態にあるクライアントを非スリープ状態へ遷移させ
    る指示を行うウェイクアップ指示手段、とを備えたネッ
    トワークシステム。
  4. 【請求項4】前記ネットワーク代理応答サーバは、前記
    クライアントのスリープ通知手段からの通知に応じて該
    クライアントがスリープ状態であるかどうかを示す情報
    を記憶する記憶手段を更に備え、 前記監視手段は、該記憶手段に記憶された情報に基づき
    クライアントがスリープ状態にあるかどうかを認識する
    請求項3に記載のネットワークシステム。
  5. 【請求項5】前記スリープ状態にあるクライアントは、
    前記ネットワーク代理応答サーバのウェイクアップ指示
    手段からの指示に応じて非スリープ状態へ遷移した後
    に、該クライアント宛のメッセージに応答する応答メッ
    セージを該メッセージの送信元に送信する送信手段を更
    に備えた請求項3又は請求項4に記載のネットワークシ
    ステム。
  6. 【請求項6】クライアントとネットワーク代理応答サー
    バとが伝送路に接続されたネットワークシステムの消費
    電力低減方法であって、 前記クライアントは、電力の消費が低減されるスリープ
    状態に入る前にその旨を前記ネットワーク代理応答サー
    バに通知し、 スリープ状態にあるクライアントが受信すべきメッセー
    ジと該メッセージに応答して該クライアントが送信すべ
    き応答メッセージとを対応させて記憶するデータベース
    を備えた前記ネットワーク代理応答サーバは、 前記クライアントからの通知に基づきスリープ状態にあ
    るクライアントを認識し、前記伝送路を伝送されるメッ
    セージであって該認識されたスリープ状態にあるクライ
    アント宛のメッセージを監視し、 該監視によって前記スリープ状態にあるクライアント宛
    のメッセージが検出された場合に、該メッセージが前記
    データベースに登録されていれば該メッセージに対応す
    る応答メッセージを前記スリープ状態にあるクライアン
    トに代わって該メッセージの送信元に送信し、 前記監視によって前記スリープ状態にあるクライアント
    宛のメッセージが検出された場合に、該メッセージが前
    記データベースに登録されていなければ前記スリープ状
    態にあるクライアントを非スリープ状態へ遷移させる指
    示を行う、ネットワークシステムの消費電力低減方法。
  7. 【請求項7】前記ネットワーク代理応答サーバは、前記
    クライアントからの通知に応じて該クライアントがスリ
    ープ状態であるかどうかを示す情報を記憶するステップ
    を更に備え、 該記憶された情報に基づきクライアントがスリープ状態
    にあるかどうかを認識する請求項6に記載のネットワー
    クシステムの消費電力低減方法。
  8. 【請求項8】前記スリープ状態にあるクライアントは、
    前記ネットワーク代理応答サーバからの指示に応じて非
    スリープ状態へ遷移した後に、該クライアント宛のメッ
    セージに応答する応答メッセージを該メッセージの送信
    元に送信するステップを更に備えた請求項6又は請求項
    7に記載のネットワークシステムの消費電力低減方法。
JP10340591A 1998-11-30 1998-11-30 ネットワーク代理応答サーバ、ネットワークシステム及びこのネットワークシステムの消費電力低減方法 Expired - Fee Related JP3139481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10340591A JP3139481B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ネットワーク代理応答サーバ、ネットワークシステム及びこのネットワークシステムの消費電力低減方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10340591A JP3139481B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ネットワーク代理応答サーバ、ネットワークシステム及びこのネットワークシステムの消費電力低減方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000165419A true JP2000165419A (ja) 2000-06-16
JP3139481B2 JP3139481B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=18338463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10340591A Expired - Fee Related JP3139481B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ネットワーク代理応答サーバ、ネットワークシステム及びこのネットワークシステムの消費電力低減方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3139481B2 (ja)

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002297559A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Sony Corp データ処理方法、データ処理装置および記録媒体
WO2004080000A1 (ja) * 2003-03-06 2004-09-16 Sharp Kabushiki Kaisha 集線装置、ネットワーク対応装置、通信システム
US6807907B2 (en) 2001-03-26 2004-10-26 Minolta Co., Ltd. Printing system for carrying out energy conservation operation
WO2004099962A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Canon Kabushiki Kaisha Network service system, service proxy processing mehtod, computer-readable storage medium storing program, and program therefor
JP2006048392A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報処理装置、プログラム、記録媒体、及び制御方法
JP2006053902A (ja) * 2004-07-12 2006-02-23 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、電力モード管理方法及び電力モード管理プログラム
JP2006155597A (ja) * 2004-10-26 2006-06-15 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理方法
JP2008079161A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Ntt Docomo Inc 通信端末、代理サーバ及び端末制御方法
CN100452777C (zh) * 2004-12-06 2009-01-14 北京掌迅互动信息技术有限公司 一种移动即时通信方法及其服务器和客户端的连接方式
JP2009070366A (ja) * 2007-09-17 2009-04-02 Sharp Corp スリープ状態のノードに向けられたサービスリクエストを外部事前処理するための方法およびシステム
JP2010044732A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Acer Inc 携帯式インターネット接続装置の省電力方法
US20110072288A1 (en) * 2007-02-26 2011-03-24 Microsoft Corporation Centralized Service for Awakening a Computing Device
EP2306267A2 (en) 2009-09-25 2011-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, method for controlling the same, and program thereof
US7966503B2 (en) 2002-09-13 2011-06-21 Fujitsu Limited Gateway card, gateway device, gateway control method, and computer product
JP2011180970A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Canon Inc ネットワーク装置、情報処理装置、ネットワークシステム、及びプログラム
CN102204364A (zh) * 2011-04-26 2011-09-28 华为终端有限公司 一种业务处理的方法和服务器
JP2012053828A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Nec System Technologies Ltd リモートアクセスを管理するサーバ装置、ネットワークシステム、及びアクセス管理方法
CN102582292A (zh) * 2010-12-13 2012-07-18 佳能株式会社 数据处理装置及数据处理方法
JP2012533822A (ja) * 2009-07-21 2012-12-27 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー 低電力デバイスに代わるサービスの実行
US8699046B2 (en) 2010-04-08 2014-04-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming system, linking apparatus and recording medium
US8832248B2 (en) 2008-11-19 2014-09-09 Fujitsu Limited Proxy device for managing power supply for server unit
US8874738B2 (en) 2010-11-04 2014-10-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Gateway apparatus, communication apparatus, apparatus co-operation network system, and apparatus co-operation method
US9019524B2 (en) 2013-01-18 2015-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, image forming system, method of controlling the same, and storage medium
JP2015177456A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 株式会社オートネットワーク技術研究所 通信システム及び中継装置
JP2015179888A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 通信システム及び中継装置
US9225860B2 (en) 2013-01-24 2015-12-29 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing system, display control method, and display control program
JP2016530768A (ja) * 2013-07-12 2016-09-29 コンヴィーダ ワイヤレス, エルエルシー スリーピノードをサポートするための近隣発見
US9514009B2 (en) 2014-07-24 2016-12-06 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Reducing server power consumption to compensate for a power supply failure in a multiple power supply configuration
JP2017017596A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 キヤノン株式会社 通信装置、通信システム、通信装置の制御方法およびプログラム
WO2017113659A1 (zh) * 2015-12-28 2017-07-06 小米科技有限责任公司 一种管理应用程序的方法和装置
CN109144728A (zh) * 2018-08-22 2019-01-04 Oppo广东移动通信有限公司 相机应用的占用控制方法和装置
CN113778530A (zh) * 2020-06-10 2021-12-10 杭州海康存储科技有限公司 一种设备唤醒方法、装置、远程系统及系统服务器

Cited By (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6807907B2 (en) 2001-03-26 2004-10-26 Minolta Co., Ltd. Printing system for carrying out energy conservation operation
US8200785B2 (en) 2001-03-30 2012-06-12 Sony Corporation Efficient use of networked computing resources
US8195801B2 (en) 2001-03-30 2012-06-05 Sony Corporation Data processing method, data processing system, and recording medium utilizing computing resources on a network having a limited operating range
US8010600B2 (en) 2001-03-30 2011-08-30 Sony Corporation Data processing method, data processing apparatus, and recording medium
JP2002297559A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Sony Corp データ処理方法、データ処理装置および記録媒体
US7966503B2 (en) 2002-09-13 2011-06-21 Fujitsu Limited Gateway card, gateway device, gateway control method, and computer product
US7480729B2 (en) 2003-03-06 2009-01-20 Sharp Kabushiki Kaisha Line concentrator, network-capable apparatus, and communication system
WO2004080000A1 (ja) * 2003-03-06 2004-09-16 Sharp Kabushiki Kaisha 集線装置、ネットワーク対応装置、通信システム
US7805493B2 (en) 2003-05-12 2010-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Network service system, service proxy processing method, computer-readable storage medium storing program, and program therefor
WO2004099962A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Canon Kabushiki Kaisha Network service system, service proxy processing mehtod, computer-readable storage medium storing program, and program therefor
JP2004334792A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Canon Inc ネットワークサービスシステムおよびサービス代行処理方法およびコンピュータが読取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
KR100886074B1 (ko) * 2003-05-12 2009-02-26 캐논 가부시끼가이샤 네트워크 서비스 시스템, 서비스 대행 처리 방법, 및 그 프로그램을 저장한 컴퓨터 판독가능 기억 매체
CN1788247B (zh) * 2003-05-12 2010-11-24 佳能株式会社 网络服务系统和方法
JP4546040B2 (ja) * 2003-05-12 2010-09-15 キヤノン株式会社 ネットワークサービスシステムおよびサービス代行処理方法およびコンピュータが読取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2006053902A (ja) * 2004-07-12 2006-02-23 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、電力モード管理方法及び電力モード管理プログラム
JP4629382B2 (ja) * 2004-08-05 2011-02-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 情報処理装置、プログラム、記録媒体、及び制御方法
JP2006048392A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報処理装置、プログラム、記録媒体、及び制御方法
JP2006155597A (ja) * 2004-10-26 2006-06-15 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理方法
CN100452777C (zh) * 2004-12-06 2009-01-14 北京掌迅互动信息技术有限公司 一种移动即时通信方法及其服务器和客户端的连接方式
JP2008079161A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Ntt Docomo Inc 通信端末、代理サーバ及び端末制御方法
JP4668879B2 (ja) * 2006-09-22 2011-04-13 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信端末及び端末制御方法
US20110072288A1 (en) * 2007-02-26 2011-03-24 Microsoft Corporation Centralized Service for Awakening a Computing Device
US9164567B2 (en) * 2007-02-26 2015-10-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Centralized service for awakening a computing device
JP2009070366A (ja) * 2007-09-17 2009-04-02 Sharp Corp スリープ状態のノードに向けられたサービスリクエストを外部事前処理するための方法およびシステム
JP4733723B2 (ja) * 2007-09-17 2011-07-27 シャープ株式会社 スリープ状態のノードに向けられたサービスリクエストを外部事前処理するための方法およびシステム
US8060768B2 (en) 2008-08-12 2011-11-15 Acer Incorporated Power saving method of portable internet device and portable internet device thereof, and instant messaging system using the same
JP2010044732A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Acer Inc 携帯式インターネット接続装置の省電力方法
US8832248B2 (en) 2008-11-19 2014-09-09 Fujitsu Limited Proxy device for managing power supply for server unit
JP2012533822A (ja) * 2009-07-21 2012-12-27 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー 低電力デバイスに代わるサービスの実行
US9524194B2 (en) 2009-07-21 2016-12-20 Empire Technology Development Llc Performing services on behalf of physical devices
EP2306267A2 (en) 2009-09-25 2011-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, method for controlling the same, and program thereof
US8738938B2 (en) 2009-09-25 2014-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2011180970A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Canon Inc ネットワーク装置、情報処理装置、ネットワークシステム、及びプログラム
US8612562B2 (en) 2010-03-03 2013-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Network system capable of providing proxy web service and proxy response method therefor, network device, information processing device, and control methods therefor, and storage medium
US8699046B2 (en) 2010-04-08 2014-04-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming system, linking apparatus and recording medium
JP2012053828A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Nec System Technologies Ltd リモートアクセスを管理するサーバ装置、ネットワークシステム、及びアクセス管理方法
US8874738B2 (en) 2010-11-04 2014-10-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Gateway apparatus, communication apparatus, apparatus co-operation network system, and apparatus co-operation method
US9386102B2 (en) 2010-11-04 2016-07-05 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Gateway apparatus, communication apparatus, apparatus co-operation network system, and apparatus co-operation method
CN102582292A (zh) * 2010-12-13 2012-07-18 佳能株式会社 数据处理装置及数据处理方法
US8886977B2 (en) 2010-12-13 2014-11-11 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus, data processing method, and storage medium for communicating with external apparatus
EP2575383A2 (en) * 2011-04-26 2013-04-03 Huawei Device Co., Ltd. Method and server for processing service
CN102204364A (zh) * 2011-04-26 2011-09-28 华为终端有限公司 一种业务处理的方法和服务器
EP2575383A4 (en) * 2011-04-26 2013-06-26 Huawei Device Co Ltd METHOD AND SERVER FOR SERVICE PROCESSING
WO2011113383A3 (zh) * 2011-04-26 2012-04-05 华为终端有限公司 一种业务处理的方法和服务器
US9170630B2 (en) 2011-04-26 2015-10-27 Huawei Device Co., Ltd. Server executing instances of client applications in order to allow power saving by the client device
CN102204364B (zh) * 2011-04-26 2013-01-16 华为终端有限公司 一种业务处理的方法和服务器
US9019524B2 (en) 2013-01-18 2015-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, image forming system, method of controlling the same, and storage medium
US9225860B2 (en) 2013-01-24 2015-12-29 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing system, display control method, and display control program
JP2018057003A (ja) * 2013-07-12 2018-04-05 コンヴィーダ ワイヤレス, エルエルシー スリーピノードをサポートするための近隣発見
JP2016530768A (ja) * 2013-07-12 2016-09-29 コンヴィーダ ワイヤレス, エルエルシー スリーピノードをサポートするための近隣発見
US10212654B2 (en) 2013-07-12 2019-02-19 Convida Wireless, Llc Neighbor discovery to support sleepy nodes
JP2015177456A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 株式会社オートネットワーク技術研究所 通信システム及び中継装置
JP2015179888A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 通信システム及び中継装置
US9514009B2 (en) 2014-07-24 2016-12-06 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Reducing server power consumption to compensate for a power supply failure in a multiple power supply configuration
JP2017017596A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 キヤノン株式会社 通信装置、通信システム、通信装置の制御方法およびプログラム
US10587712B2 (en) 2015-07-02 2020-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Push message communication apparatus
US11729289B2 (en) 2015-07-02 2023-08-15 Canon Kabushiki Kaisha Push message communication apparatus
WO2017113659A1 (zh) * 2015-12-28 2017-07-06 小米科技有限责任公司 一种管理应用程序的方法和装置
CN109144728A (zh) * 2018-08-22 2019-01-04 Oppo广东移动通信有限公司 相机应用的占用控制方法和装置
WO2020038088A1 (zh) * 2018-08-22 2020-02-27 Oppo广东移动通信有限公司 相机应用的占用控制方法和装置
US11419055B2 (en) 2018-08-22 2022-08-16 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Occupation control method for camera application based on operating state of device and camera data requests
CN113778530A (zh) * 2020-06-10 2021-12-10 杭州海康存储科技有限公司 一种设备唤醒方法、装置、远程系统及系统服务器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3139481B2 (ja) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3139481B2 (ja) ネットワーク代理応答サーバ、ネットワークシステム及びこのネットワークシステムの消費電力低減方法
RU2398354C1 (ru) Способ энергосбережения для карманного интернет-устройства, карманное интернет-устройство и система мгновенного обмена сообщениями
JP4336726B2 (ja) 高速車両バスネットワーク活性
US8238983B2 (en) Multiple network wake-up
EP1656763B1 (en) Method and apparatus for implementing a sleep proxy for services on a network
CN100405260C (zh) 减少在联网电池供电设备中的空载功率开销
US20030220121A1 (en) Radio communication system for notifying incommunicable state, and device and method used for the system
US8130698B2 (en) Changing an operation state and recovering a network of a WLAN device
US7711815B2 (en) User activity detection on a device
US8661272B2 (en) Automated power management of a peripheral device
US20050154933A1 (en) System and method for wake on wireless lan
US7420925B2 (en) Duplex system of wireless LAN base stations
KR100592903B1 (ko) 수동 통신 기능 및 능동 통신 기능을 갖는 통신 장치 및그 동작 제어 방법
EP1887817A2 (en) Communication apparatus and method for controlling the same
JP3338818B2 (ja) 無線lan端末のためのパワーマネージメント方式
JP2800886B2 (ja) Lan制御方式
JP2001257688A (ja) ネットワーク装置
CN1816789A (zh) 用于唤醒无线局域网的系统和方法
CN115529654A (zh) 用于待机通信的方法、装置、存储介质和中继设备
CN114245370B (zh) 通信管理方法、装置、服务器及计算机存储介质
CN113676694B (zh) 会议一体化系统、网关、无线终端及工作状态切换方法
CN116847440A (zh) 设备休眠控制方法、终端设备及存储介质
KR950008212B1 (ko) 교환통신망 노드 상태 동작검출 및 메세지 가상전송방법
JP2002164835A (ja) 携帯端末装置
JPH0667747A (ja) ディジタル計算機システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees