JP2000164951A - レーザ光源装置 - Google Patents

レーザ光源装置

Info

Publication number
JP2000164951A
JP2000164951A JP10333757A JP33375798A JP2000164951A JP 2000164951 A JP2000164951 A JP 2000164951A JP 10333757 A JP10333757 A JP 10333757A JP 33375798 A JP33375798 A JP 33375798A JP 2000164951 A JP2000164951 A JP 2000164951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser light
light source
invisible
visible
dichroic mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10333757A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Motohashi
浩明 本橋
Nobuhiro Tomosada
伸浩 友定
Yasuhito Kosugi
泰仁 小杉
Akira Oya
彰 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP10333757A priority Critical patent/JP2000164951A/ja
Publication of JP2000164951A publication Critical patent/JP2000164951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ビームスプリッタとダイクロイックミラーとを
一体化すると共に偏光軸方向を巧みに傾けることによ
り、小型で安価なレーザ光源装置を実現する。 【解決手段】直交する2偏光成分を有する不可視レーザ
光を発生するレーザ光源と、この不可視レーザ光と光軸
をほぼ同一とするガイド用の可視レーザ光を発生する可
視光レーザ光源と、前記不可視レーザ光と可視レーザ光
が透過および反射するように形成されたダイクロイック
ミラーと、このダイクロイックミラーを介して入射され
る前記不可視レーザ光を偏光板を通して検出し参照信号
として出力する参照信号用検出器を備え、前記可視レー
ザ光および不可視レーザ光の一部が前記ダイクロイック
ミラーを介して同一軸方向に出射されると共に、前記可
視レーザ光と前記偏光板の偏光軸方向を異ならせ前記ダ
イクロイックミラーを透過した前記可視レーザ光が前記
偏光板で遮断されるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、互いに直交する2
偏光成分を有する測定用の不可視レーザ光と、この不可
視レーザ光と光軸をほぼ同一とするガイド用可視レーザ
光とを有する測定用レーザ光源装置に関し、詳しくは、
2種の光軸を合致させるためにダイクロイックミラーを
用い、かつそのダイクロイックミラーで測定用の不可視
レーザ光の1部を測定参照信号用に利用するようにした
構造のレーザ光源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3に従来のこの種のレーザ光源装置の
一例を示す。不可視光で直交偏光の2周波を発生するい
わゆるヘテロダイン測定用の光源(以下不可視光直交2
偏光レーザ光源と言う)から出射した光はピームスプリ
ッタ2で出射光量が2分割される。
【0003】そのうちの1つは、偏光板3を透過して参
照信号用検出器4に入射する。偏光板3は、直交偏光を
合波し、いわゆるへテロダインビート信号を取り出すの
に用いる。参照信号用検出器4で検出されたヘテロダイ
ンビート信号は、測定器の参照信号用に使用される。
【0004】ピームスプリッタ2で分割された他方の光
は、ダイクロイックミラー5を透過し、このレーザ光源
装置の出射光となる。また、可視光レーザ光源6から出
射した光は、ダイクロイックミラー5で反射し、ダイク
ロイックミラー5を透過してくる光源1からの不可視
光、直交偏光、2周波の光と光軸を同じくして、レーザ
光源装置の出射光となる。なお、可視光レーザ光源から
出射した光は、いわゆるガイド光となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のレーザ光源装置では、ビームスプリッタ2と
ダイクロイックミラー5とを必要とするため、装置の寸
法が大きくなり、高価にもなるという課題があった。
【0006】本発明の目的は、上記の課題を解決するも
ので、ビームスプリッタとダイクロイックミラーとを一
体化すると共に偏光軸方向を巧みに傾けることにより、
小型で安価なレーザ光源装置を実現することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、請求項1に記載の発明では、直交する2偏光
成分を有する不可視レーザ光を発生するレーザ光源と、
この不可視レーザ光と光軸をほぼ同一とするガイド用の
可視レーザ光を発生する可視光レーザ光源と、前記不可
視レーザ光と可視レーザ光が透過および反射するように
形成されたダイクロイックミラーと、このダイクロイッ
クミラーを介して入射される前記不可視レーザ光を偏光
板を通して検出し参照信号として出力する参照信号用検
出器を備え、前記可視レーザ光および不可視レーザ光の
一部が前記ダイクロイックミラーを介して同一軸方向に
出射されると共に、前記可視レーザ光と前記偏光板の偏
光軸方向を異ならせ前記ダイクロイックミラーを透過し
た前記可視レーザ光が前記偏光板で遮断されるように構
成したことを特徴とする。
【0008】このような構成によれば、可視レーザ光の
一部分がダイクロイックミラーを通過しても偏光板で遮
断され、参照信号用検出器には入射されないように防止
することができ、参照信号検出の妨げとならない。
【0009】この場合、可視レーザ光、不可視レーザ
光、偏光板の各偏光軸方向については、請求項2のよう
に、可視レーザ光の偏光軸方向を不可視レーザ光の偏光
軸方向に対して45度傾けると共に、偏光板の偏光軸方
向を前記45度に対して更に90度傾けて配置するのが
よい。
【0010】また、請求項3のようにダイクロイックミ
ラーは、ビームスプリッタとダイクロイックミラーとを
一体化したものであり、そのような一体化構造にすれば
小型化が実現でき、安価にもなる。
【0011】また、請求項4のように、レーザ光源とし
ては、不可視光レーザ光源から出射した光を直交2周波
生成部を通過させて直交2偏光2周波の不可視光を生成
するように構成した不可視光ヘテロダイン光源を使用す
ることができる。
【0012】また本発明では、可視レーザ光源と不可視
レーザ光源とダイクロイックミラーは、請求項5のよう
に、ダイクロイックミラーで反射した可視レーザ光とダ
イクロイックミラーを透過した不可視レーザ光との光軸
が同じになるように配置される。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明はビームスプリッタとダイ
クロイックミラーとを一体化したものであるが、単純に
一体化すると、ミラー膜作成上の光学物理的制約から可
視光の一部分がダイクロイックミラーで反射されずに透
過して参照信号用検出器に入射してしまい、参照信号検
出上の妨げとなる。
【0014】そこで、本発明は図1の実施例に示すよう
な構成としてこれを解決している。以下図面を用いて本
発明を詳しく説明する。図1において図3と同一部分に
は同一符号を付してある。不可視光レーザ光源11から
出射した光を直交2周波生成部12を通過させて、いわ
ゆる不可視光ヘテロダイン光源(図2における13)を
形成し、直交2偏光2周波の不可視光を生成する。
【0015】直交2周波生成部12から出力される不可
視光の大部分は、ダイクロイックミラー5a(ダイクロ
イックミラーとビームスプリッタを一体化したもの)を
透過して測定光となる。残りの一部分は、ダイクロイッ
クミラー5aで反射し、参照信号用検出器4に入射す
る。
【0016】参照信号用検出器4は集光レンズ41と偏
光板3と参照信号用フォトダイオード42より構成され
る。入射光は集光レンズ41で集光された後偏光板3を
透過して参照信号用フォトダイオード42に入射する。
参照信号用フォトダイオード42はこれを検出して参照
信号用の信号を発生する。具体的には、例えば、測定の
基準となる40MHzの光ヘテロダイン信号を出力す
る。
【0017】可視光レーザ光源6は可視レーザダイオー
ド61とコリメ―トレンズ62から構成され、可視レー
ザダイオード61から出射した光はコリメートレンズ6
2で平行光となって出射する。この可視光レーザ光源6
から出射した直線偏光の光は、ダイクロイックミラー5
aでその大部分が反射し、先の測定光と光軸を同じくし
て装置から出射し、ガイド光となる。ガイド光は、測定
光が赤外光で肉眼でみえないため、装置からの出射光の
光軸を目視で確認するのに利用される。
【0018】可視光レーザ光源6から出射した光の残り
分は、ダイクロイックミラー5aを透過して参照信号用
検出器4に入射するが、偏光板3の偏光軸方向を可視光
レーザ光源から出射した光の偏光軸方向に対して直交す
る方向に配置しているので、偏光板3で遮断される。し
たがって、可視光レーザ光源から出射した光は参照信号
用検出器4に入射せず、参照信号用の信号の品質を低下
させないようになっている。
【0019】図2に、各部分の偏光光軸の配置の詳細を
示す。可視光レーザダイオード61の出射光の偏光軸方
向を不可視光ヘテロダイン光源13から出射される光の
偏光軸方向に対し45度傾けてある。更に、参照信号用
検出器42の手前の偏光板3の偏光軸方向を前記45度
に対して更に90度傾けて配置してある。
【0020】このような配置により、ダイクロイックミ
ラー5aを透過した可視光レーザ光源6の光は偏光板3
で遮断され、参照信号用フォトダイオード4へは入射で
きなくなる。
【0021】なお、以上の説明は、本発明の説明および
例示を目的として特定の好適な実施例を示したに過ぎな
い。したがって本発明は、上記実施例に限定されること
なく、その本質から逸脱しない範囲で更に多くの変更、
変形をも含むものである。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば次の
ような効果がある。ビームスプリッタとダイクロイック
ミラーとを一体化し、可視光レーザ光源の出射光の偏光
軸方向を不可視光レーザ光源の偏光軸方向に対し、45
度傾け、更に参照信号用検出器の手前の偏光板の偏光軸
方向を、前述の45度に対して更に90度傾けて配置す
ることにより、ダイクロイックミラーを透過した可視光
レーザ光源の光を偏光板で遮断し、可視光レーザ光源の
出射光が補償用検出器の信号検出上の妨げとならないよ
うに容易に防止することができ、同時に装置の小型化・
低価格化も実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るレーザ光源装置の一実施例を示す
構成図である。
【図2】偏光光軸配置の詳細を示す図である。
【図3】従来のレーザ光源装置の一例を示す構成図であ
る。
【符号の説明】
3 偏光板 4 参照信号用検出器 41 集光レンズ 42 参照信号用フォトダイオード 5a ダイクロイックミラー 6 可視光レーザ光源 61 可視レーザダイオード 62 コリメートレンズ 11 不可視光レーザ光源 12 直交2周波生成部 13 不可視光ヘテロダイン光源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大矢 彰 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号 横河 電機株式会社内 Fターム(参考) 5F072 HH02 JJ01 JJ08 KK15 KK30 YY11

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直交する2偏光成分を有する不可視レーザ
    光を発生するレーザ光源と、 この不可視レーザ光と光軸をほぼ同一とするガイド用の
    可視レーザ光を発生する可視光レーザ光源と、 前記不可視レーザ光と可視レーザ光が透過および反射す
    るように形成されたダイクロイックミラーと、 このダイクロイックミラーを介して入射される前記不可
    視レーザ光を偏光板を通して検出し参照信号として出力
    する参照信号用検出器を備え、 前記可視レーザ光および不可視レーザ光の一部が前記ダ
    イクロイックミラーを介して同一軸方向に出射されると
    共に、前記可視レーザ光と前記偏光板の偏光軸方向を異
    ならせ前記ダイクロイックミラーを透過した前記可視レ
    ーザ光が前記偏光板で遮断されるように構成したことを
    特徴とするレーザ光源装置。
  2. 【請求項2】前記可視レーザ光の偏光軸方向を不可視レ
    ーザ光の偏光軸方向に対して45度傾けると共に、前記
    偏光板の偏光軸方向を前記45度に対して更に90度傾
    けて配置したことを特徴とする請求項1記載のレーザ光
    源装置。
  3. 【請求項3】前記ダイクロイックミラーは、ビームスプ
    リッタとダイクロイックミラーとを一体化した構造であ
    ることを特徴とする請求項1記載のレーザ光源装置。
  4. 【請求項4】前記レーザ光源は、不可視光レーザ光源か
    ら出射した光を直交2周波生成部を通過させて直交2偏
    光2周波の不可視光を生成するように構成された不可視
    光ヘテロダイン光源であることを特徴とする請求項1記
    載のレーザ光源装置。
  5. 【請求項5】前記可視レーザ光源と不可視レーザ光源と
    ダイクロイックミラーは、このダイクロイックミラーで
    反射した前記可視レーザ光とダイクロイックミラーを透
    過した前記不可視レーザ光との光軸が同じになるように
    配置されたことを特徴とする請求項1記載のレーザ光源
    装置。
JP10333757A 1998-11-25 1998-11-25 レーザ光源装置 Pending JP2000164951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10333757A JP2000164951A (ja) 1998-11-25 1998-11-25 レーザ光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10333757A JP2000164951A (ja) 1998-11-25 1998-11-25 レーザ光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000164951A true JP2000164951A (ja) 2000-06-16

Family

ID=18269628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10333757A Pending JP2000164951A (ja) 1998-11-25 1998-11-25 レーザ光源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000164951A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7355719B2 (en) Interferometer for measuring perpendicular translations
JP2000121724A (ja) レーザレーダ装置
WO2018045735A1 (zh) 一种用于激光测量信号修正的装置
US5293535A (en) Eye direction detecting device
US20230049443A1 (en) Techniques for processing a target return signal using free-space optics
KR100997948B1 (ko) 변위와 변각을 동시에 측정하는 장치
JPH11183116A (ja) 光波干渉測定方法および装置
JP6670284B2 (ja) 光干渉計
JP2000164951A (ja) レーザ光源装置
JP2572111B2 (ja) レーザ干渉測定装置
US6919561B2 (en) Diffraction laser encoder apparatus
JPH04244910A (ja) 高さ検出装置
JPH1195114A (ja) 走査型光学顕微鏡装置
CN111929700A (zh) 一种光探测系统及方法
KR100716959B1 (ko) 광원 어셈블리 및 이를 채용한 프로젝션 디스플레이장치
JPH06307858A (ja) 光学式変位計
JP2003207457A (ja) 表面欠陥検査装置
JP3174985B2 (ja) 光ファイバ・アレイを用いた差動型へテロダイン干渉計
JPH05203408A (ja) 位相差検出器
JP3382644B2 (ja) 直交偏光ヘテロダイン干渉計
WO2020105239A1 (ja) 光学モジュールおよび距離測定装置
JPH09210624A (ja) パターン検出装置
JPH04248421A (ja) 多次元振動計
JPH10122831A (ja) 表面検査装置
JP2004340735A (ja) 波面収差測定装置