JP2000161941A - 自動車の軌道投影装置 - Google Patents
自動車の軌道投影装置Info
- Publication number
- JP2000161941A JP2000161941A JP10338799A JP33879998A JP2000161941A JP 2000161941 A JP2000161941 A JP 2000161941A JP 10338799 A JP10338799 A JP 10338799A JP 33879998 A JP33879998 A JP 33879998A JP 2000161941 A JP2000161941 A JP 2000161941A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- angle
- steering angle
- vehicle speed
- projection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q2400/00—Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
- B60Q2400/50—Projected symbol or information, e.g. onto the road or car body
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】本発明は、自動車の軌道を操舵角と車速から計
算し、その軌道を路面に投影することにより運転者およ
び第三者へ認識させ、運転操作を安全,的確とし、第三
者への注意を促すのに好適な、自動車の軌道投影装置を
提供することにある。 【解決手段】上記目的は、車輪の操舵角と車速より自動
車の軌道を予測し、予測結果を路面に投影することによ
り、運転者は容易に自動車の軌道を確認することがで
き、安全,的確に運転操作を行うことが可能となる。
算し、その軌道を路面に投影することにより運転者およ
び第三者へ認識させ、運転操作を安全,的確とし、第三
者への注意を促すのに好適な、自動車の軌道投影装置を
提供することにある。 【解決手段】上記目的は、車輪の操舵角と車速より自動
車の軌道を予測し、予測結果を路面に投影することによ
り、運転者は容易に自動車の軌道を確認することがで
き、安全,的確に運転操作を行うことが可能となる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車の情報機器に
おいて、自動車の軌道を路面に映し出す装置に関するも
のである。
おいて、自動車の軌道を路面に映し出す装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】運転者の車幅感覚を補助する装置とし
て、自動車と障害物の近接を音と光で運転者に知らせる
近接センサが知られている。
て、自動車と障害物の近接を音と光で運転者に知らせる
近接センサが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】運転者、特に初心者に
とって苦手とされている運転技術のなかに、狭い道での
対向車とのすれ違い、バックでの車庫入れなどがあげら
れる。これらは、いずれも車幅感覚がうまくつかめない
ことにより苦手とされているものである。特に近年、ニ
ーズの多様化によりさまざまな車格を持った車の登場
や、駐車場面積の縮小化によって、運転者が車幅感覚を
要求される機会が多くなった。
とって苦手とされている運転技術のなかに、狭い道での
対向車とのすれ違い、バックでの車庫入れなどがあげら
れる。これらは、いずれも車幅感覚がうまくつかめない
ことにより苦手とされているものである。特に近年、ニ
ーズの多様化によりさまざまな車格を持った車の登場
や、駐車場面積の縮小化によって、運転者が車幅感覚を
要求される機会が多くなった。
【0004】これら運転者の車幅感覚を補助する手段と
して、前記の近接センサなどが利用されてきた。しかし
この近接センサは、車両が障害物に近づいてから初めて
動作するものであるため、障害物に近づくまでの運転
は、運転者の技術によるところが大きかった。また、バ
ックによる車庫入れなどでは、自動車の進入角度が悪け
れば、再度やり直しを行わなければならないことも多
く、近接センサでは進入角度の点については配慮がされ
ていなかった。
して、前記の近接センサなどが利用されてきた。しかし
この近接センサは、車両が障害物に近づいてから初めて
動作するものであるため、障害物に近づくまでの運転
は、運転者の技術によるところが大きかった。また、バ
ックによる車庫入れなどでは、自動車の進入角度が悪け
れば、再度やり直しを行わなければならないことも多
く、近接センサでは進入角度の点については配慮がされ
ていなかった。
【0005】本発明の目的は、自動車の軌道を自動車の
操舵角と車速から予測し、その軌道を路面に投影し、運
転者に知らせる事により、運転操作を容易にするための
自動車の軌道投影装置を提供することにある。
操舵角と車速から予測し、その軌道を路面に投影し、運
転者に知らせる事により、運転操作を容易にするための
自動車の軌道投影装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、車輪の操舵角と車速より自動車の軌道を計算し、車
高の変化による補正を加え、路面に投影する光の投影角
度を連続的に変化させることにより、自動車の軌道を路
面上に投影可能としたものである。
に、車輪の操舵角と車速より自動車の軌道を計算し、車
高の変化による補正を加え、路面に投影する光の投影角
度を連続的に変化させることにより、自動車の軌道を路
面上に投影可能としたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】図1に本発明品を自動車の後部中
央に取り付けた場合の実施例を示す。図1において、操
舵輪に取り付けられた操舵角センサ1は、操舵輪の操舵
角に比例した電圧を出力する。また、車速センサ2は、
車輪の回転に同期したパルス信号を出力する。演算装置
3は前記操舵角電圧をアナログ−デジタル変換器3cに
通し、その結果を中央処理装置3dに取り込む。また同
様に、演算装置3は車速パルスをパルス計数器3bに通
し、その結果を中央処理装置3dに取り込む。
央に取り付けた場合の実施例を示す。図1において、操
舵輪に取り付けられた操舵角センサ1は、操舵輪の操舵
角に比例した電圧を出力する。また、車速センサ2は、
車輪の回転に同期したパルス信号を出力する。演算装置
3は前記操舵角電圧をアナログ−デジタル変換器3cに
通し、その結果を中央処理装置3dに取り込む。また同
様に、演算装置3は車速パルスをパルス計数器3bに通
し、その結果を中央処理装置3dに取り込む。
【0008】中央処理装置3dは前記取り込んだ操舵
角,車速をもとに、あらかじめ記憶装置3a内に記憶さ
れている自動車の軌道情報から後部車輪の外側軌道の計
算を行う。中央処理装置3dは前記軌道の計算結果を、
レーザポインタ6の投影角度、つまり偏角7と傾斜角8
に変換し、自動車側近から数メートル先までの軌道をレ
ーザポインタ6で路面に映し出せるように、偏角7と傾
斜角8を連続的に変化させ、その値を投影角度制御装置
5に出力する。
角,車速をもとに、あらかじめ記憶装置3a内に記憶さ
れている自動車の軌道情報から後部車輪の外側軌道の計
算を行う。中央処理装置3dは前記軌道の計算結果を、
レーザポインタ6の投影角度、つまり偏角7と傾斜角8
に変換し、自動車側近から数メートル先までの軌道をレ
ーザポインタ6で路面に映し出せるように、偏角7と傾
斜角8を連続的に変化させ、その値を投影角度制御装置
5に出力する。
【0009】この時、搭乗人数や積載量の変化により車
高の変動があると、路面におけるレーザポインタ6の焦
点が変わり、軌道計算結果と実際に路面に投影される軌
道との間に誤差が生じるため、中央処理装置3dは車高
センサ4より取り込まれた車高信号をもとに偏角7と傾
斜角8の補正を行う。
高の変動があると、路面におけるレーザポインタ6の焦
点が変わり、軌道計算結果と実際に路面に投影される軌
道との間に誤差が生じるため、中央処理装置3dは車高
センサ4より取り込まれた車高信号をもとに偏角7と傾
斜角8の補正を行う。
【0010】本実施例によれば、運転者は自動車の後方
軌道を確認することができ、車庫入れに関しては、車庫
への進入角度を容易に判断することができ的確な車庫入
れが可能となる。また、車外後方に存在する第三者は、
自動車の軌道を即座に察知することが可能となり、交通
事故防止につながる。
軌道を確認することができ、車庫入れに関しては、車庫
への進入角度を容易に判断することができ的確な車庫入
れが可能となる。また、車外後方に存在する第三者は、
自動車の軌道を即座に察知することが可能となり、交通
事故防止につながる。
【0011】
【発明の効果】本発明により、運転者は容易に自動車の
軌道を確認することができ、安全,的確に運転操作を行
うことが可能となる。例えば、狭い道での対向車とのす
れ違いでは、自車と対向車が互いに軌道の投影を行うこ
とにより、すれ違いの可否や、どちらの車がどれだけ道
をゆずる必要があるかの目安になる。また、バックによ
る車庫入れでは、路面に投影された軌道から車庫への進
入角度を容易に予測することができ、的確な車庫入れが
可能となる。
軌道を確認することができ、安全,的確に運転操作を行
うことが可能となる。例えば、狭い道での対向車とのす
れ違いでは、自車と対向車が互いに軌道の投影を行うこ
とにより、すれ違いの可否や、どちらの車がどれだけ道
をゆずる必要があるかの目安になる。また、バックによ
る車庫入れでは、路面に投影された軌道から車庫への進
入角度を容易に予測することができ、的確な車庫入れが
可能となる。
【0012】また、路面に投影された軌道と壁面に投影
された軌道の境目から、自動車と壁面までの距離を確認
することができ、壁面への接触事故を防ぐ事ができる。
また、路面に投影された軌道は運転者以外の第三者でも
確認することができ、第三者は即座に自動車の挙動を察
知することが可能であり、交通事故防止につながる。
された軌道の境目から、自動車と壁面までの距離を確認
することができ、壁面への接触事故を防ぐ事ができる。
また、路面に投影された軌道は運転者以外の第三者でも
確認することができ、第三者は即座に自動車の挙動を察
知することが可能であり、交通事故防止につながる。
【図1】本発明の一実施例である自動車の軌道投影装置
の構成図である。
の構成図である。
1…操舵角センサ、2…車速センサ、3…演算装置、3
a…記憶装置、3b…パルス計数器、3c…アナログ−
デジタル変換機、3d…中央処理装置、4…車高セン
サ、5…投影角度制御装置、6…レーザポインタ、7…
偏角、8…傾斜角。
a…記憶装置、3b…パルス計数器、3c…アナログ−
デジタル変換機、3d…中央処理装置、4…車高セン
サ、5…投影角度制御装置、6…レーザポインタ、7…
偏角、8…傾斜角。
Claims (2)
- 【請求項1】車輪の操舵角を検出する操舵角検出手段
と、車速を検出する車速検出手段と、前記操舵角信号と
車速信号から、自動車の軌道を算出する算出手段と、自
動車から路面上に光を投影する投影手段と、前記算出さ
れた自動車の軌道を路面上に再現するため、光の投影角
度を連続的に変更する投影角度制御手段と、車高を検出
する車高検出手段と、前記車高信号から光の投影角度を
補正する投影角度補正手段を備えている事を特徴とする
自動車の軌道投影装置。 - 【請求項2】請求項1記載の軌道投影装置において、前
記投影手段の光源がレーザポインタである事を特徴とす
る自動車の軌道投影装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10338799A JP2000161941A (ja) | 1998-11-30 | 1998-11-30 | 自動車の軌道投影装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10338799A JP2000161941A (ja) | 1998-11-30 | 1998-11-30 | 自動車の軌道投影装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000161941A true JP2000161941A (ja) | 2000-06-16 |
Family
ID=18321590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10338799A Pending JP2000161941A (ja) | 1998-11-30 | 1998-11-30 | 自動車の軌道投影装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000161941A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10161651A1 (de) * | 2001-12-14 | 2003-07-03 | Foerster Drucklufttechnik Gmbh | Verfahren und Anordnung zum Einbringen von Pfosten für Leitplankensysteme in den Boden |
JP2004009829A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Toyota Motor Corp | 車載運転支援装置 |
US7287884B2 (en) | 2002-02-07 | 2007-10-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle operation supporting device and vehicle operation supporting system |
US7561180B2 (en) | 2002-02-07 | 2009-07-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Movable body safety system and movable body operation support method |
WO2015088562A1 (en) * | 2013-12-13 | 2015-06-18 | Intel Corporation | Adaptive zone of safety |
KR20180079747A (ko) * | 2017-01-02 | 2018-07-11 | 호남대학교 산학협력단 | 차량 주행경로 알림 장치 및 방법 |
-
1998
- 1998-11-30 JP JP10338799A patent/JP2000161941A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10161651A1 (de) * | 2001-12-14 | 2003-07-03 | Foerster Drucklufttechnik Gmbh | Verfahren und Anordnung zum Einbringen von Pfosten für Leitplankensysteme in den Boden |
DE10161651B4 (de) * | 2001-12-14 | 2007-07-12 | Förster Drucklufttechnik GmbH | Verfahren und Anordnung zum Einbringen von Pfosten für Leitplankensysteme in den Boden |
US7287884B2 (en) | 2002-02-07 | 2007-10-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle operation supporting device and vehicle operation supporting system |
US7561180B2 (en) | 2002-02-07 | 2009-07-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Movable body safety system and movable body operation support method |
JP2004009829A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Toyota Motor Corp | 車載運転支援装置 |
WO2015088562A1 (en) * | 2013-12-13 | 2015-06-18 | Intel Corporation | Adaptive zone of safety |
US9656602B2 (en) | 2013-12-13 | 2017-05-23 | Intel Corporation | Adaptive zone of safety |
KR20180079747A (ko) * | 2017-01-02 | 2018-07-11 | 호남대학교 산학협력단 | 차량 주행경로 알림 장치 및 방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7786896B2 (en) | Parking assistance system and parking assistance method | |
US7375620B2 (en) | Speed-sensitive rear obstacle detection and avoidance system | |
US6014595A (en) | Determination of vehicle assistance from vehicle vibration that results when the vehicle contacts vibration generating structures on the road | |
JP4096445B2 (ja) | 駐車補助装置 | |
US7289018B2 (en) | Method for distance alert and distance alerting unit | |
CN101678860B (zh) | 泊车转向辅助系统和用于支持驶离过程的方法 | |
US7054729B2 (en) | Method for determining geometric data for vehicle parking processes | |
US6388565B1 (en) | Guidance system for assisting lane change of a motor vehicle | |
JP4203857B2 (ja) | 安全運転支援システム | |
US7893819B2 (en) | Method and device for avoiding a collision in a lane change maneuver of a vehicle | |
AU2004201296B2 (en) | Parking assisting device | |
US20060190147A1 (en) | Driver-assist device, in particular, for parking a vehicle | |
JP2005512893A (ja) | コンピュータビジョンに基づく駐車支援 | |
US10343604B2 (en) | Acoustic warning signal detection for motor vehicles | |
US20010026317A1 (en) | Assistant apparatus and method for a vehicle in reverse motion | |
KR102464484B1 (ko) | 차량의 후진주행보조시스템 및 후진주행보조방법 | |
JP2020111310A (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP5896962B2 (ja) | 標識情報出力装置 | |
JP2008501563A (ja) | 自動車を支援して車庫入れさせるための方法および装置 | |
JP2005511374A (ja) | 自動車を自動的に監視するシステム | |
JP2009012493A (ja) | 車両運転補助装置 | |
JP2012501916A (ja) | 非常操縦の際かじ取りを援助する方法 | |
KR20210127267A (ko) | 차량 및 그 제어방법 | |
JP6658235B2 (ja) | 車線維持装置 | |
WO2012045323A1 (en) | Method and driver assistance system for warning a driver of a motor vehicle of the presence of an obstacle in an environment of the motor vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20050302 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050419 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050816 |