JP2000156526A - 照明装置 - Google Patents
照明装置Info
- Publication number
- JP2000156526A JP2000156526A JP33045998A JP33045998A JP2000156526A JP 2000156526 A JP2000156526 A JP 2000156526A JP 33045998 A JP33045998 A JP 33045998A JP 33045998 A JP33045998 A JP 33045998A JP 2000156526 A JP2000156526 A JP 2000156526A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- emitting diode
- light emitting
- phosphor
- lighting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 100
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 16
- 206010056740 Genital discharge Diseases 0.000 abstract 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 9
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 5
- 229910001938 gadolinium oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 229940075613 gadolinium oxide Drugs 0.000 description 5
- CMIHHWBVHJVIGI-UHFFFAOYSA-N gadolinium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Gd+3].[Gd+3] CMIHHWBVHJVIGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 2
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 acryl Chemical group 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- CXKCTMHTOKXKQT-UHFFFAOYSA-N cadmium oxide Inorganic materials [Cd]=O CXKCTMHTOKXKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFEAAQFZALKQPA-UHFFFAOYSA-N cadmium(2+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Cd+2] CFEAAQFZALKQPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEYJJTBJCFGAQN-UHFFFAOYSA-N chembl1985378 Chemical compound OC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC(C=C1)=CC=C1N=NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 LEYJJTBJCFGAQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/50—Wavelength conversion elements
- H01L33/507—Wavelength conversion elements the elements being in intimate contact with parts other than the semiconductor body or integrated with parts other than the semiconductor body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/50—Wavelength conversion elements
- H01L33/508—Wavelength conversion elements having a non-uniform spatial arrangement or non-uniform concentration, e.g. patterned wavelength conversion layer, wavelength conversion layer with a concentration gradient of the wavelength conversion material
Landscapes
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
発光ダイオードを用いた照明装置を提供する。 【解決手段】 例えば青色発光ダイオード単体210に
蛍光体を含む樹脂製キャップ220を被せ、発光ダイオ
ード210からの出射光を受けて蛍光体を白色に再発光
させ、白色光源(発光ダイオードユニット)200とす
る。
Description
を用いた照明装置の代替が可能な発光ダイオード(LE
D:Light Emitting Diode)を用いた照明装置に関す
る。
とする)の特徴として、(1)半導体素子であるので長寿
命であり、白熱電球のような突然の断線がないこと、
(2)熱的又は放電的発光でないため点灯・消灯速度が速
い、(3)電気−光変換効率が高く消費電力が少ない(白
熱電球の約1/8、蛍光灯の約1/2)、(4)素子その
ものが非常に小さい等が知られている。そのため、従来
からLEDを用いたさまざまな照明装置が提案されてい
る。また、近年問題とされている照明用エネルギーの削
減(資源の節約)や使用済み電球等の鉛や水銀を含む廃
棄物処理(環境保護)の観点から、LED用いた照明装
置の実用化が期待されている。
の発光スペクトルがシャープであり、単色光源として自
動車の計器やオーディオ機器の表示部の照明等には広く
用いられてきたが、白熱電球や蛍光灯を用いた照明装置
を代替するまでには至っていない。また、近年まで赤色
LEDの発光輝度に比べて緑色LEDや青色LEDの発
光輝度が低かったため、これら各色のLEDを組み合わ
せた白色光源は、理論的には可能であったが、実用化さ
れていなかった。
ためになされたものであり、LEDを光源として用いな
がら、白熱電球や蛍光灯を用いた照明装置の代替が可能
な照明装置を提供することを目的としている。
め、本発明の照明装置は、第1分光スペクトル分布を有
する光を出射する発光ダイオード単体と、発光ダイオー
ド単体の出射面に対向するように被せられ、発光ダイオ
ード単体からの出射光を受けて第2分光スペクトル分布
を有する蛍光を発する蛍光体キャップとを含む発光ダイ
オードユニットを光源として用いたことを特徴とする。
ユニットを2次元的に配列しても良い。
面の中央部を凸状に成形しても良い。
数を調節することにより光量調節を行うように構成して
も良い。
光を導光板に入射させ、導光板の出射面を面発光させる
ように構成しても良い。
所定パターンに形成された発光部と、発光部を除く遮光
部からなる表示板を設けてもよい。
ド単体として紫外線、近紫外線及び青色の各発光ダイオ
ードのいずれかを用い、蛍光体キャップとして略白色光
を発光するものを用いても良い。
スペクトル分布を有する光を出射する発光ダイオード単
体と、発光ダイオード単体からの出射光を繰り返し反射
することにより所定の出射面から出射させる導光板と、
導光板の出射面に対向するように設けられ、発光ダイオ
ード単体からの出射光を受けて第2分光スペクトル分布
を有する蛍光を発する蛍光体シートを含むことを特徴と
する。
パターンに形成された発光部と、発光部を除く遮光部か
らなるように構成しても良い。
装置の第1の実施形態について説明する。第1の実施形
態は、天井や壁面に設けられる室内照明装置に関する。
図1は第1の実施形態の照明装置の外観及び構成を示す
斜視図であり、図2はその断面図である。また、図3は
第1の実施形態で用いるLEDの構成を示す部分断面図
である。
態の照明装置100は、乳白色の透光性カバー部材11
0と、2次元的に配列された複数のLEDユニット20
0を保持するベース部材120と、ベース部材120の
内側に設けられた回路基板130と、照明装置100と
は離れた場所に設置される光量調節用のコントロールス
イッチ140等で構成されている。また、回路基板13
0は商用交流電源150に接続されている。
ED取付面121は、カバー部材110の形状に合わせ
て、中央部が凸になるように形成されている。また、L
ED取付面121の表面は光をカバー部材110側に反
射するように鏡面処理又は金属メッキされている。
材110ベース部材120の形状を円形としているが、
これに限定されるものではなく、正方形、長方形、六角
形等の多角形やその他任意の形状であっても良い。LE
Dユニット200はカバー部材110及びベース部材1
20の形状に応じて円形や多角形等に配列されている。
各LEDユニット200の配列間隔は、LEDユニット
200の指向性、その大きさ及び発光強度等に応じて適
宜選択すればよい。
(光量)調節を行う場合、点灯するLEDユニット20
0の数を調節する。回路基板130上に設けられた制御
回路は、コントロールスイッチ140からの信号に応じ
て、点灯するLEDユニット200を選択し、それらの
オン/オフを制御する。例えば、光量最大の場合は全て
のLEDユニット200を点灯させ、光量最小の場合
は、中央部に位置する数個のLEDユニット200のみ
を点灯させる。あるいは、所定数のLEDユニット20
0を分散的に点灯させても良い。
は、公知のLED単体210の外側に、蛍光体を含む樹
脂製の蛍光体キャップ220が設けられている。周知の
ように、LEDの発光スペクトルはシャープであり、実
質的に単色光源である。そこで、本実施形態では、一旦
LED単体210を発光させ、蛍光体キャップ220に
含まれている蛍光体がLED単体210からの光を受け
て、例えば白色光を再発光するように構成している。L
ED単体210の発光色は特に限定されず、赤色LED
の他、近年実用化が進んでいる青色LEDや紫外線LE
D等を用いても良い。具体的には、Ga:ZnO赤色L
ED、GaP:N緑色LED、GaAsP系赤色LE
D、GaAsP系橙色・黄色LED、GaAlAs系L
ED、InGaAlP系橙・黄色LED、GaN系青色
LED、SiC青色LED、II−VI族青色LED等を挙
げることができる。
長が470nmの青色LEDを用い、また蛍光体キャッ
プ220に含まれる蛍光体の一例としてYAG蛍光体を
用いた場合における青色LEDとYAG蛍光体のスペク
トル分布を図4に示す。図4から明らかなように、YA
G蛍光体を再発光させているので、青色LEDスペクト
ル分布にはほとんど含まれていない黄色や赤色の光が発
光されており、LEDユニット200全体としては、ほ
ぼ白色光を発光していることがわかる。
Dを正面から見たときは輝度が高いけれども、LEDを
観察する角度が大きくなるにつれて輝度が低下し、最終
的には発光が観察されないことが知られている。ところ
が、LED単体210に蛍光体を含む蛍光体キャップ2
20をかぶせることにより、LEDユニット200全体
としての指向性を緩和することが可能となる。その理由
は以下のように考えられる。
体キャップ220に入射するが、全ての光が直接蛍光体
キャップ220に入射するのではなく、一部の光は蛍光
体キャップ220の表面で反射されてLED単体210
側に戻る。LED単体210側に反射された光はLED
単体210の表面で再反射されて、蛍光体キャップ22
0側に向かう。蛍光体キャップ220の表面では上記と
同じ現象が繰り返されるので、このような反射を無限に
繰り返すことにより、LED単体210から出射された
光は散乱され、蛍光体キャップ220のほぼ全体に入射
する。蛍光体キャップ220にはほぼ均一に蛍光体が含
まれているので、蛍光体キャップ220のほぼ全体が光
源となり、発光すると考えられる。
21は必ずしも中央部が凸になるように形成する必要は
なく、平面であっても良い。
2の実施形態について説明する。第2の実施形態は、自
動車用オーディオ装置、計器、エアコン等の表示部等に
用いられる照明装置に関する。図5は第2の実施形態の
照明装置の外観及び構成を示す斜視図であり、図6はそ
の断面図である。また、図7は第2の実施形態の変形例
の構成を示す断面図である。
態の照明装置300は、反射面311を有する基板31
0と、反射面311上に設けられ、アクリル等の透明樹
脂等で成形された導光板320と、導光板320の鏡面
311とは反対側に設けられ、文字や図形等の光が透過
する透光部331及び光を透過させない遮光部332か
らなる表示板330等で構成されている。導光板320
には、基板310上に設けられたLEDユニット200
と対向し、かつLEDユニット200を収納するための
凹部321が形成されている。LEDユニット200
は、上記第1の実施形態で使用したもの(図3参照)を
用いる。
導光板320の凹部321の界面から導光板320内部
に入射し、導光板320内部を直進する。導光板320
内部を進んだ光は、導光板320と基板310の反射面
311又は表示板330の遮光部332との界面に達す
ると、その界面で反射され、再度導光板320内部を直
進する。この光は透光部331に到達して導光板320
の外部に出射するか、あるいは減衰するまでこの反射を
繰り返す。
に形成されているため、観察者は透光部331から出射
した光により、その文字や記号等を認識することができ
る。なお、表示板330は例えば黒色等に着色された樹
脂成型品であっても良いし、あるいは導光板320の出
射面に黒色の塗料等で遮光部332を印刷したものであ
っても良い。
術を応用し、透光部に相当する発光部334を、蛍光体
を含む樹脂で成形し、遮光部332を遮光性顔料を含む
樹脂で成形する。また、蛍光体キャップ220を含むL
EDユニット200の代わりに、LED単体210を用
いる。この変形例では、透光部331から光が出射する
のではなく、透光部331の位置に配置された発光部3
34の蛍光体が直接発光する。
透過した光を観察するが、図7に示す変形例では発光部
334から直接発光するので、文字や記号等の見栄えが
若干異なる。
3の実施形態について説明する。第3の実施形態は、自
動車用カーナビゲーションシステム、ビデオカメラ、携
帯電話、パーソナルコンピュータ等の表示部として用い
られている液晶パネルの照明装置に関する。図8は第3
の実施形態の照明装置の外観及び構成を示す斜視図であ
り、図9はその断面図である。また、図10は第3の実
施形態の変形例の構成を示す断面図である。
態の照明装置400は、出射面411及び反射面412
を有し、アクリル等の透明樹脂等で成形された導光板4
10と、導光板410の出射面411に略直交する入射
面413に対向するように設けられた発光部420等で
構成されている。導光板410の出射面411は、液晶
パネル500の入射面に対向するように配置されてい
る。
413に対向し、かつ入射面413のなが手方向に平行
となるように複数のLEDユニット200が配列されて
いる。LEDユニット200は、上記第1の実施形態で
使用したもの(図3参照)を用いる。
導光板410の入射面413から導光板410内部に入
射し、導光板410内部を直進する。導光板410内部
を進んだ光は、導光板410の反射面412又は出射面
411と空気との界面に達すると、その界面で反射さ
れ、再度導光板410内部を直進する。この光は出射面
411に到達して導光板410の外部に出射するか、あ
るいは減衰するまでこの反射を繰り返す。なお、出射面
411から液晶パネル500側へ出射する光の光量が均
一となるように、反射面412は入射面413から遠ざ
かるほど出射面411に近付くように傾斜されている。
出射面411に対向するように、蛍光体を含む樹脂で成
形された蛍光体シート430を設けている。また、蛍光
体キャップ220を含むLEDユニット200の代わり
に、LED単体210を用いる。この変形例では、導光
板410の出射面から出射された光で直接液晶パネル5
00を照明するのでなく、出射面411に対向するよう
に設けられた蛍光体シート430の蛍光体の発光により
液晶パネル500を照明する。
実施例)次に、上記各実施形態で用いるLED単体21
0及び蛍光体キャップ220又は蛍光体シート430等
について試作したので、その結果を示す。
8306(蛍光体名、日本蛍光化学社製)を1.5部分
散させ、金型と加熱プレスを用いて肉厚0.5mmの蛍
光体キャップ220を成型した。また、LED単体21
0として、CIE(国際照明委員会)標準表色系(The
ICI standard colorimetric system 以下、色度座標と
呼称する)に従って、色度座標でx=0.1490、y
=0.1203の青色LEDを用いた。この青色LED
単体210に上記蛍光体キャップ220を装着して発光
させたところ、色度座標でx=0.3912、y=0.
4322の黄味かかった拡散白色光が観測された。
32cd/m2であったが、蛍光体キャップ220を装
着し色調を変化させることで輝度が66cd/m2と高
められ、LED特有の指向性が低減され、発光色は蛍光
体キャップ220の全面から拡散された。
名、日本蛍光化学社製)の添加量を1.25部、1.0
7部、0.94部、0.83部および0.75部と変化
させて、シリコーンゴムに分散し、製造例1と同様の金
型と加熱プレスを用いて肉厚0.5mmの蛍光体キャッ
プ220をそれぞれ成型した。これらの蛍光体キャップ
220を色度座標でx=0.1490、y=0.120
3の青色LED単体210に装着して発光させたとこ
ろ、下記表1に示す拡散発光色の結果が得られた。
の添加量により発光色をコントロールできることが確認
された。特に上記の場合において、蛍光物質を1.25
部分散させた時の発光色が、最も高い輝度70cd/m
2であることが観測された。
であっても良く、また部分的に肉厚を変化させて発光色
を拡散、または色調を変えることも可能であり、目的に
応じた設計をすることができる。
名、日本蛍光化学社製)を用い、これと添加剤としての
酸化ガドリニウムとを10:2の割合で混合した。この
混合物の0.75部をシリコーンゴムに分散させ、金型
と加熱プレスを用いて肉厚0.5mmの蛍光体キャップ
220を成型した。この蛍光体キャップ220を発光色
が色度座標でx=0.1490、y=0.1203の青
色LED単体210に装着したところ、色度座標でx=
0.2971、y=0.3485の青みを帯びた拡散白
色光が観測された。
名、日本蛍光化学社製)を用い、これと添加剤としての
酸化ガドリニウムとを10:4の割合で混合した。この
混合物の0.75部をシリコーンゴムに分散させ、金型
と加熱プレスを用いて肉厚0.5mmの蛍光体キャップ
220を成型した。この蛍光体キャップ220を発光色
が色度座標でx=0.1490、y=0.1203の青
色LED単体210に装着したところ、色度座標でx=
0.2985、y=0.3529の青みを帯びた拡散白
色光が観測された。
名、日本蛍光化学社製)を用い、これと添加剤としての
酸化ガドリニウムとを10:6の割合で混合した。この
混合物の0.75部をシリコーンゴムに分散させ、金型
と加熱プレスを用いて肉厚0.5mmの蛍光体キャップ
220を成型した。この蛍光体キャップ220を発光色
が色度座標でx=0.1490、y=0.1203の青
色LED単体210に装着したところ、色度座標でx=
0.3090、y=0.3679の拡散白光色が観測さ
れた。
名、日本蛍光化学社製)を用い、これと添加剤としての
酸化ガドリニウムとを10:8の割合で混合した。この
混合物の0.75部をシリコーンゴムに分散させ、金型
と加熱プレスを用いて肉厚0.5mmの蛍光体キャップ
220を成型した。この蛍光体キャップ220を発光色
が色度座標でx=0.1490、y=0.1203の青
色LED単体210に装着したところ、色度座標でx=
0.3138、y=0.3734の拡散白光色が観測さ
れた。
名、日本蛍光化学社製)を用い、これと添加剤としての
酸化ガドリニウムとを10:10の割合で混合した。こ
の混合物の0.75部をシリコーンゴムに分散させ、金
型と加熱プレスを用いて肉厚0.5mmの蛍光体キャッ
プ220を成型した。この蛍光体キャップ220を発光
色が色度座標でx=0.1490、y=0.1203の
青色LED単体210に装着したところ、色度座標でx
=0.3254、y=0.3890の拡散白光色が観測
された。
ら明らかなように、酸化カドリニウムの添加量を増加さ
せることにより、青色LED単体210の波長をより効
果的に励起させうることがわかる。
光体(イットリウム28.0wt%、アルミニウム1
3.6wt%、ガドリニウム56.62wt%、セリウ
ム1.23wt%)を40部分散させ、金型と加熱プレ
スを用いて肉厚0.6mmの蛍光体キャップ220を成
型した。また、LED単体210として、色度座標でx
=0.1275、y=0.0883、輝度28.95c
d/m2の青色LEDを用いた。
ャップ20を装着して発光させたところ、色度座標でx
=0.3192、y=0.3375、輝度が66.36
cd/m2の拡散白色光が観測された。
光体(イットリウム28.0wt%、アルミニウム1
3.6wt%、ガドリニウム56.62wt%、セリウ
ム1.23wt%)を12.5部分散させて、肉厚0.
5mmの蛍光体シートを作成した。
8で使用したものを用い、この青色発光LED単体21
0から5mm離れた位置に上記蛍光体シートを装着し、
20mAの電流で発光ダイオードを点灯させた。蛍光体
シートを通して拡散された光を分光放射輝度計「PR−
704」で測定したところ、色度座標でx=0.266
7、y=0.2725、輝度が1629cd/m2の拡
散白色光が観測された。
ン系集光性蛍光染料である「Lumogen ORAN
GE F」(BASF社製)を0.2部分散させ、金型
と加熱プレスを用いて肉厚0.5mmの蛍光体キャップ
210を成型した。また、青色LED単体210として
上記実施例8で使用したものを用い、この青色LED単
体210に上記蛍光体キャップ210を装着して20m
Aの電流で発光させたところ、色度座標でx=0.34
05、y=0.3235、輝度が2.124cd/m2
の拡散白色光が観測された。
態では、蛍光体により白色光を発光するように構成した
が、これに限定されるものではなく、電球色や昼光色を
発光するような蛍光体を用いても良いことは言うまでも
ない。
10の表面に蛍光体を含む蛍光体キャップ220をかぶ
せるように構成したが、これに限定されるものではな
く、複数のLED単体210を、蛍光体を含む1つのカ
バーで覆うような構成であっても良い。
シリコーンゴムを用いたが、これに限定されるものでは
なく、フッ素系ゴム等を用いても良い。すなわち、紫外
線を透過させ、紫外線による劣化が少ない材料であれば
よい。
210とは別個に蛍光体キャップ220や蛍光体シート
430を用いたが、例えばLEDを構成する樹脂部分に
蛍光体を含有させた白色LED等を用いても良い。
は、第1分光スペクトル分布を有する光を出射する発光
ダイオード単体と、発光ダイオード単体の出射面に対向
するように被せられ、発光ダイオード単体からの出射光
を受けて第2分光スペクトル分布を有する蛍光を発する
蛍光体キャップとを含む発光ダイオードユニットを光源
として用いたことを特徴とする。すなわち、発光ダイオ
ードはほぼ単色光源であるが、蛍光体による再発光を利
用しているので、広い波長域にわたる発光色を得ること
ができ、電球や蛍光灯等を用いた照明装置の代替が可能
となる。また、発光ダイオードは初期コストは電球や蛍
光灯を用いた照明装置よりも高くなるが、電気−光変換
効率が高く消費電力が少ないうえに、電球や蛍光灯等の
ような球切れがないので、トータルでの照明コストを低
減させることが可能となる。さらに、蛍光体キャップを
直接発光ダイオード単体に被せることにより、発光ダイ
オード単体の指向性を緩和することが可能となる。
次元的に配列して用いることにより、天井や壁面に設け
られる室内照明装置を提供することが可能となる。特
に、複数の発光ダイオードユニット取付面の中央部を凸
状に成形することにより、配列中央部分に位置する発光
ダイオードからの光も、他の発光ダイオードからの光に
妨げられることなく、有効に利用することが可能とな
る。また、点灯する発光ダイオードユニットの数を調節
することにより光量調節を行うことが可能となる。
光を導光板に入射させ、導光板の出射面を面発光させる
ように構成することにより、液晶パネル等のバックライ
トとして使用可能な面発光装置を提供することが可能と
なる。
所定パターンに形成された発光部と、発光部を除く遮光
部からなる表示板を設けることにより、オーディオ装置
等の表示部として使用可能な照明装置を提供することが
可能となる。
短くパワーの大きい紫外線、近紫外線及び青色の各発光
ダイオードのいずれかを用い、蛍光体キャップとして略
白色光を発光するものを用いることにより、照明装置の
消費電力のさらなる低減が可能となる。
スペクトル分布を有する光を出射する発光ダイオード単
体と、発光ダイオード単体からの出射光を繰り返し反射
することにより所定の出射面から出射させる導光板と、
導光板の出射面に対向するように設けられ、発光ダイオ
ード単体からの出射光を受けて第2分光スペクトル分布
を有する蛍光を発する蛍光体シートを含むことを特徴と
する。すなわち、導光板を用いた面発光装置において、
その出射面を直接発光面とするので、上記と同様に、液
晶パネル等のバックライトとして使用可能な面発光装置
を提供することが可能となる。
成された発光部と、発光部を除く遮光部からなるように
構成することにより、オーディオ装置等の表示部として
使用可能な照明装置を提供することが可能となる。
は、その厚さを均一にすることが容易であるので、蛍光
体キャップや蛍光体シート中の蛍光体の分布を均一にす
ることができる。その結果、これら蛍光体キャップや蛍
光体シートからの再発光光の輝度や色合いを均一にする
ことが可能となる。
び構成を示す斜視図である。
部分断面図である。
布を示す図である。
び構成を示す斜視図である。
である。
び構成を示す斜視図である。
図である。
Claims (9)
- 【請求項1】 第1分光スペクトル分布を有する光を出
射する発光ダイオード単体と、発光ダイオード単体の出
射面に対向するように被せられ、発光ダイオード単体か
らの出射光を受けて第2分光スペクトル分布を有する蛍
光を発する蛍光体キャップとを含む発光ダイオードユニ
ットを光源として用いたことを特徴とする照明装置。 - 【請求項2】 複数の発光ダイオードユニットを2次元
的に配列したことを特徴とする請求項1記載の照明装
置。 - 【請求項3】 複数の発光ダイオードユニット取付面の
中央部を凸状に成形したことを特徴とする請求項2記載
の照明装置。 - 【請求項4】 点灯する発光ダイオードユニットの数を
調節することにより光量調節を行うことを特徴とする請
求項2又は3記載の照明装置。 - 【請求項5】 発光ダイオードユニットからの出射光を
導光板に入射させ、導光板の出射面を面発光させること
を特徴とする請求項1記載の照明装置。 - 【請求項6】 導光板の出射面に対向するように、所定
パターンに形成された発光部と、発光部を除く遮光部か
らなる表示板を設けたことを特徴とする請求項5記載の
照明装置。 - 【請求項7】 発光ダイオード単体として紫外線、近紫
外線及び青色の各発光ダイオードのいずれかを用い、蛍
光体キャップとして略白色光を発光するものを用いたこ
とを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の照明
装置。 - 【請求項8】 第1分光スペクトル分布を有する光を出
射する発光ダイオード単体と、発光ダイオード単体から
の出射光を繰り返し反射することにより所定の出射面か
ら出射させる導光板と、導光板の出射面に対向するよう
に設けられ、発光ダイオード単体からの出射光を受けて
第2分光スペクトル分布を有する蛍光を発する蛍光体シ
ートを含むことを特徴とする照明装置。 - 【請求項9】 蛍光体シートは、所定パターンに形成さ
れた発光部と、発光部を除く遮光部からなることを特徴
とする請求項8記載の照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33045998A JP4306846B2 (ja) | 1998-11-20 | 1998-11-20 | 照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33045998A JP4306846B2 (ja) | 1998-11-20 | 1998-11-20 | 照明装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008326580A Division JP4818348B2 (ja) | 2008-12-22 | 2008-12-22 | 照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000156526A true JP2000156526A (ja) | 2000-06-06 |
JP4306846B2 JP4306846B2 (ja) | 2009-08-05 |
Family
ID=18232868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33045998A Expired - Lifetime JP4306846B2 (ja) | 1998-11-20 | 1998-11-20 | 照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4306846B2 (ja) |
Cited By (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002133925A (ja) * | 2000-10-25 | 2002-05-10 | Sanken Electric Co Ltd | 蛍光カバー及び半導体発光装置 |
JP2002177302A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-06-25 | Yoshida Dental Mfg Co Ltd | 光重合用歯科用光照射器 |
WO2002067660A1 (fr) * | 2001-02-28 | 2002-09-06 | Ccs Inc. | Methode de culture d'une plante et dispositif d'eclairage permettant de cultiver une plante |
JP2002279817A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-27 | Toyoda Gosei Co Ltd | 照明装置 |
JP2003100126A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-04-04 | Citizen Electronics Co Ltd | 導光板による色度補正 |
JP2003133594A (ja) * | 2001-10-19 | 2003-05-09 | Seiwa Electric Mfg Co Ltd | 発光ダイオードランプとこれを用いた照明器具 |
WO2003100873A1 (fr) * | 2002-05-28 | 2003-12-04 | Matsushita Electric Works, Ltd. | Element electroluminescent, dispositif electroluminescent et dispositif d'eclairage par emission de surface utilisant ledit element |
WO2004032251A1 (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-15 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | 白色発光装置 |
JP2004286858A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Seiko Epson Corp | 照明装置及び投射装置 |
JP2004327361A (ja) * | 2003-04-28 | 2004-11-18 | Seiko Epson Corp | 照明装置および投射型表示装置 |
JP2005222750A (ja) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Kenji Kubo | 調光機能を持つ照明装置 |
JP2005244076A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
JP2005327841A (ja) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Asahi Rubber:Kk | 発光ダイオード用キャップ及び発光ダイオード装置 |
KR100634305B1 (ko) | 2005-03-24 | 2006-10-16 | 서울반도체 주식회사 | 발광 다이오드 및 이의 제조 방법 |
JP2007059852A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-03-08 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
WO2007034575A1 (ja) * | 2005-09-20 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Works, Ltd. | 発光装置 |
JP2007088091A (ja) * | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
JP2007116122A (ja) * | 2005-09-20 | 2007-05-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
JP2007116129A (ja) * | 2005-09-20 | 2007-05-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
WO2007057984A1 (ja) * | 2005-11-21 | 2007-05-24 | Matsushita Electric Works, Ltd. | 発光装置 |
US7224000B2 (en) | 2002-08-30 | 2007-05-29 | Lumination, Llc | Light emitting diode component |
WO2008030508A2 (en) * | 2006-09-06 | 2008-03-13 | Lumination Llc | Light emitting packages and methods of making same |
JP2008124500A (ja) * | 2005-07-25 | 2008-05-29 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
JP2010020428A (ja) * | 2008-07-09 | 2010-01-28 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 紙幣入出金機 |
US7800121B2 (en) | 2002-08-30 | 2010-09-21 | Lumination Llc | Light emitting diode component |
JP2011067200A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-04-07 | Hidetoshi Aoki | 抗酸化性物質含量もしくは生理活性物質含量もしくはヌクレオチド含量を増大させる農産物または水産物または畜産物の光照射方法。 |
JP2011101040A (ja) * | 2011-01-19 | 2011-05-19 | Nichia Corp | 発光装置 |
USD723729S1 (en) | 2013-03-15 | 2015-03-03 | Lighting Science Group Corporation | Low bay luminaire |
US9137874B2 (en) | 2011-12-02 | 2015-09-15 | Biological Illumination, Llc | Illumination and grow light system and associated methods |
US9303825B2 (en) | 2013-03-05 | 2016-04-05 | Lighting Science Group, Corporation | High bay luminaire |
US9841175B2 (en) | 2012-05-04 | 2017-12-12 | GE Lighting Solutions, LLC | Optics system for solid state lighting apparatus |
US9951938B2 (en) | 2009-10-02 | 2018-04-24 | GE Lighting Solutions, LLC | LED lamp |
US10257988B2 (en) | 2011-12-02 | 2019-04-16 | Biological Illumination, Llc | Illumination and grow light system and associated methods |
JP2019514176A (ja) * | 2016-04-13 | 2019-05-30 | タクトテク オーユー | 埋め込まれた面光源を有する照明多層構造体 |
US10340424B2 (en) | 2002-08-30 | 2019-07-02 | GE Lighting Solutions, LLC | Light emitting diode component |
US10932341B2 (en) | 2007-10-06 | 2021-02-23 | Lynk Labs, Inc. | Multi-voltage and multi-brightness LED lighting devices and methods of using same |
US10986714B2 (en) | 2007-10-06 | 2021-04-20 | Lynk Labs, Inc. | Lighting system having two or more LED packages having a specified separation distance |
US11019697B2 (en) | 2004-02-25 | 2021-05-25 | Lynk Labs, Inc. | AC light emitting diode and AC led drive methods and apparatus |
US11079077B2 (en) | 2017-08-31 | 2021-08-03 | Lynk Labs, Inc. | LED lighting system and installation methods |
US11297705B2 (en) | 2007-10-06 | 2022-04-05 | Lynk Labs, Inc. | Multi-voltage and multi-brightness LED lighting devices and methods of using same |
US11729884B2 (en) | 2007-10-06 | 2023-08-15 | Lynk Labs, Inc. | LED circuits and assemblies |
US11953167B2 (en) | 2011-08-18 | 2024-04-09 | Lynk Labs, Inc. | Devices and systems having AC LED circuits and methods of driving the same |
-
1998
- 1998-11-20 JP JP33045998A patent/JP4306846B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (55)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002133925A (ja) * | 2000-10-25 | 2002-05-10 | Sanken Electric Co Ltd | 蛍光カバー及び半導体発光装置 |
JP2002177302A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-06-25 | Yoshida Dental Mfg Co Ltd | 光重合用歯科用光照射器 |
WO2002067660A1 (fr) * | 2001-02-28 | 2002-09-06 | Ccs Inc. | Methode de culture d'une plante et dispositif d'eclairage permettant de cultiver une plante |
JP2002279817A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-27 | Toyoda Gosei Co Ltd | 照明装置 |
JP4501297B2 (ja) * | 2001-03-16 | 2010-07-14 | 豊田合成株式会社 | 照明装置 |
JP2003100126A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-04-04 | Citizen Electronics Co Ltd | 導光板による色度補正 |
JP2003133594A (ja) * | 2001-10-19 | 2003-05-09 | Seiwa Electric Mfg Co Ltd | 発光ダイオードランプとこれを用いた照明器具 |
WO2003100873A1 (fr) * | 2002-05-28 | 2003-12-04 | Matsushita Electric Works, Ltd. | Element electroluminescent, dispositif electroluminescent et dispositif d'eclairage par emission de surface utilisant ledit element |
CN100552987C (zh) * | 2002-05-28 | 2009-10-21 | 松下电工株式会社 | 发光器件、使用该器件的照明装置及表面发光照明装置 |
US10340424B2 (en) | 2002-08-30 | 2019-07-02 | GE Lighting Solutions, LLC | Light emitting diode component |
US7224000B2 (en) | 2002-08-30 | 2007-05-29 | Lumination, Llc | Light emitting diode component |
US7800121B2 (en) | 2002-08-30 | 2010-09-21 | Lumination Llc | Light emitting diode component |
JP2004127988A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Toyoda Gosei Co Ltd | 白色発光装置 |
WO2004032251A1 (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-15 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | 白色発光装置 |
CN100428505C (zh) * | 2002-09-30 | 2008-10-22 | 丰田合成株式会社 | 白色发光装置 |
US7227190B2 (en) | 2002-09-30 | 2007-06-05 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | White light emitting device |
JP2004286858A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Seiko Epson Corp | 照明装置及び投射装置 |
JP2004327361A (ja) * | 2003-04-28 | 2004-11-18 | Seiko Epson Corp | 照明装置および投射型表示装置 |
JP2005222750A (ja) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Kenji Kubo | 調光機能を持つ照明装置 |
US11019697B2 (en) | 2004-02-25 | 2021-05-25 | Lynk Labs, Inc. | AC light emitting diode and AC led drive methods and apparatus |
JP2005244076A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
JP2005327841A (ja) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Asahi Rubber:Kk | 発光ダイオード用キャップ及び発光ダイオード装置 |
KR100634305B1 (ko) | 2005-03-24 | 2006-10-16 | 서울반도체 주식회사 | 발광 다이오드 및 이의 제조 방법 |
JP2008124500A (ja) * | 2005-07-25 | 2008-05-29 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
JP2007059852A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-03-08 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
US7956372B2 (en) | 2005-09-20 | 2011-06-07 | Panasonic Electric Works Co., Ltd. | Light emitting device |
JP2007116129A (ja) * | 2005-09-20 | 2007-05-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
JP2007116122A (ja) * | 2005-09-20 | 2007-05-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
JP2007088091A (ja) * | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
WO2007034575A1 (ja) * | 2005-09-20 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Works, Ltd. | 発光装置 |
WO2007057984A1 (ja) * | 2005-11-21 | 2007-05-24 | Matsushita Electric Works, Ltd. | 発光装置 |
US8278678B2 (en) | 2005-11-21 | 2012-10-02 | Panasonic Corporation | Light emitting device |
KR101010229B1 (ko) * | 2005-11-21 | 2011-01-21 | 파나소닉 전공 주식회사 | 발광 장치 |
WO2008030508A3 (en) * | 2006-09-06 | 2008-10-02 | Lumination Llc | Light emitting packages and methods of making same |
US7842960B2 (en) | 2006-09-06 | 2010-11-30 | Lumination Llc | Light emitting packages and methods of making same |
WO2008030508A2 (en) * | 2006-09-06 | 2008-03-13 | Lumination Llc | Light emitting packages and methods of making same |
US10932341B2 (en) | 2007-10-06 | 2021-02-23 | Lynk Labs, Inc. | Multi-voltage and multi-brightness LED lighting devices and methods of using same |
US11729884B2 (en) | 2007-10-06 | 2023-08-15 | Lynk Labs, Inc. | LED circuits and assemblies |
US11297705B2 (en) | 2007-10-06 | 2022-04-05 | Lynk Labs, Inc. | Multi-voltage and multi-brightness LED lighting devices and methods of using same |
US10986714B2 (en) | 2007-10-06 | 2021-04-20 | Lynk Labs, Inc. | Lighting system having two or more LED packages having a specified separation distance |
JP2010020428A (ja) * | 2008-07-09 | 2010-01-28 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 紙幣入出金機 |
JP2011067200A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-04-07 | Hidetoshi Aoki | 抗酸化性物質含量もしくは生理活性物質含量もしくはヌクレオチド含量を増大させる農産物または水産物または畜産物の光照射方法。 |
US9951938B2 (en) | 2009-10-02 | 2018-04-24 | GE Lighting Solutions, LLC | LED lamp |
JP2011101040A (ja) * | 2011-01-19 | 2011-05-19 | Nichia Corp | 発光装置 |
US11953167B2 (en) | 2011-08-18 | 2024-04-09 | Lynk Labs, Inc. | Devices and systems having AC LED circuits and methods of driving the same |
US10257988B2 (en) | 2011-12-02 | 2019-04-16 | Biological Illumination, Llc | Illumination and grow light system and associated methods |
US9137874B2 (en) | 2011-12-02 | 2015-09-15 | Biological Illumination, Llc | Illumination and grow light system and associated methods |
US10139095B2 (en) | 2012-05-04 | 2018-11-27 | GE Lighting Solutions, LLC | Reflector and lamp comprised thereof |
US9841175B2 (en) | 2012-05-04 | 2017-12-12 | GE Lighting Solutions, LLC | Optics system for solid state lighting apparatus |
US9303825B2 (en) | 2013-03-05 | 2016-04-05 | Lighting Science Group, Corporation | High bay luminaire |
USD723729S1 (en) | 2013-03-15 | 2015-03-03 | Lighting Science Group Corporation | Low bay luminaire |
JP2019514176A (ja) * | 2016-04-13 | 2019-05-30 | タクトテク オーユー | 埋め込まれた面光源を有する照明多層構造体 |
JP7041071B2 (ja) | 2016-04-13 | 2022-03-23 | タクトテク オーユー | 埋め込まれた面光源を有する照明多層構造体 |
US11079077B2 (en) | 2017-08-31 | 2021-08-03 | Lynk Labs, Inc. | LED lighting system and installation methods |
US12104766B2 (en) | 2017-08-31 | 2024-10-01 | Lynk Labs, Inc. | LED lighting system and installation methods |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4306846B2 (ja) | 2009-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4306846B2 (ja) | 照明装置 | |
RU2508616C2 (ru) | Осветительное устройство с сид и одним или более пропускающими окнами | |
US9493107B2 (en) | Solid state lighting devices having remote luminescent material-containing element, and lighting methods | |
US8651692B2 (en) | LED based lamp and light emitting signage | |
US8251529B2 (en) | Thin illumination device, display device and luminary device | |
US20120140436A1 (en) | Solid-state lamps with light guide and photoluminescence material | |
JP2002280617A (ja) | 照明装置 | |
KR20160015447A (ko) | 발광소자 패키지용 렌즈, 광원 모듈, 조명 장치 및 조명 시스템 | |
KR100981960B1 (ko) | 평판형 엘이디 조명등 | |
KR100910658B1 (ko) | 튜브 타입 엘이디 조명등 | |
JP2022542978A (ja) | 照明装置 | |
JP4818348B2 (ja) | 照明装置 | |
US20220196213A1 (en) | A light-emitting device | |
CN209325466U (zh) | 一种球泡灯 | |
KR101610388B1 (ko) | 발광 모듈 및 이를 이용한 라이트 유닛 | |
US7661840B1 (en) | Lighting device with illuminated front panel | |
CN201284941Y (zh) | 具色温调整结构的光源 | |
KR100891008B1 (ko) | 평판형 조명 장치 | |
JP2022525050A (ja) | 照明モジュール及びこれを備えた照明装置 | |
CN211232450U (zh) | 飞碟灯 | |
CN216644116U (zh) | 一种高亮度照明装置及灯具 | |
KR101720305B1 (ko) | 광원 장치 | |
JP3209026U (ja) | 光半導体装置 | |
KR20150089246A (ko) | 조명장치 및 이를 포함하는 차량용 램프 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080610 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081021 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090401 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |