JP2000155530A - 表示素子用照明装置および表示装置 - Google Patents

表示素子用照明装置および表示装置

Info

Publication number
JP2000155530A
JP2000155530A JP10330684A JP33068498A JP2000155530A JP 2000155530 A JP2000155530 A JP 2000155530A JP 10330684 A JP10330684 A JP 10330684A JP 33068498 A JP33068498 A JP 33068498A JP 2000155530 A JP2000155530 A JP 2000155530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
display element
guide plate
lighting device
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10330684A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamazoe
博司 山添
Hisahide Wakita
尚英 脇田
Takeshi Karasawa
武 柄沢
Yasuhiko Yamanaka
泰彦 山中
Mariko Kawaguri
真理子 河栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10330684A priority Critical patent/JP2000155530A/ja
Publication of JP2000155530A publication Critical patent/JP2000155530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 照明装置からの光が表示素子面に対して垂直
方向から入射することにより、表示素子から出射する光
量が不足し、表示素子の視認性が低下する。 【解決手段】 照明装置からの光を斜め方向からほぼ平
行光の状態で入射させることにより、光を表示素子へ無
駄なく入射させ、この入射された光を可及的に表示素子
からの出射光とすることにより、表示素子の視認性の向
上を図る。このため、線状有機発光体とカマボコレンズ
群を使用し、効率のよい、コンパクトな照明装置を提供
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯情報端末等に
多用されている反射型表示素子(例えば液晶反射表示素
子)や透過型表示素子などの表示素子用照明装置およ
び、これらの表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下、表示素子として、反射型表示素子
について説明する。
【0003】一般に、反射型表示素子は、外部からの入
射光を利用して表示を行うものであるので、暗所では認
識不能となる。この事態を避けるため、暗所では、反射
型表示素子に光を入射させるための照明装置が要望され
ている。
【0004】そこで、従来、反射型表示素子を適宜、点
灯し得る光源ないし照明装置として、フロントライトが
提案され、商品化されつつある。この一例としては、デ
ンヨー(株)のカタログに示されているものがある。
【0005】図1に、従来の照明装置の概要を構成断面
図として示す。同図において、1は反射層を有する反射
表示素子、2は透明導光板、3は光源より導入された光
束を反射表示素子へ向けるための構造群を有する透明
板、4はリフレクター、5は光源、6は入射光線の例で
ある。
【0006】続いて、上記の照明装置の作用を説明す
る。図1において、光源を点灯した場合、に対応した
光束に注目すると、光束は、光学素子群を有する透明
板3により、反射表示素子側に反射され、反射表示素子
1を照らす(光束)。光束は、反射表示素子の反射
層で反射されて光束となる。この光束が透明板3と相
互作用して、外部に光束が出てゆく。すなわち、表示
信号が、光となって、外部に出てゆくわけである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記照明装
置においては、光源からの光束としては、光束以外
に、図1に示すように、例えば、透明板3により反射表
示素子に対して垂直方向に入射されるものがある(光束
)。この光束は、反射表示素子を照射し、反射層に
より、垂直に光束として反射される。
【0008】光束は、光の伝達の可逆性の論理に基づ
き、透明板3により、光源5の方向に曲げられる(光束
)。この結果、光束は、外部へ伝達されず、よっ
て、人の目には入らない。すなわち、表示素子から垂直
に外部へ向かおうとする光束は、透明板3により、外部
へは出ていかず、従って、表示素子が十分に機能を発揮
することができない。
【0009】この結果、表示素子を観察した場合、表示
が暗くて見にくくなる。本発明は、上記した問題に鑑み
てなされたものであり、照明装置からの光が表示素子面
に対して垂直方向から入射することを防止し、照明装置
からの光を斜め方向からほぼ平行光の状態で入射させる
ことにより、光を表示素子へ無駄なく入射させ、この入
射された光を可及的に表示素子からの出射光とすること
により、表示素子の視認性の向上を図るものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記の課題を
解決するために、光が、表示素子面に対して斜め方向か
らほぼ平行光の状態で照射されることを特徴とする表示
素子用照明装置を提案するものである。
【0011】そして、本発明においては、前記照明装置
は、少なくとも1つの発光体と、この発光体が焦点とな
るように配置され、発光体から出射された光を平行光に
変換するレンズ部材と、前記発光体と前記レンズ部材が
取り付けられ、発光体から出射された光をレンズ部材に
導くと共にレンズ部材により変換された平行光を外部に
照射する導光板とを備えることが好ましい。
【0012】また、本発明においては、前記発光体は有
機発光体であり、前記導光板は有機樹脂材料より構成さ
れる有機導光板であることが好ましい。
【0013】また、本発明においては、前記有機発光体
は有機導光板の取付部に取り付けられ、この取付部にお
ける前記有機発光体と有機導光板との間隙には有機樹脂
材料が充填されることが好ましい。
【0014】また、本発明においては、前記レンズ部材
は導光板の一端部に形成される半円筒部であることが好
ましい。
【0015】また、本発明においては、前記発光体は複
数の線状発光体であり、前記レンズ部は、前記複数の線
状発光体に対応して導光板の一端部に形成される複数の
半円筒部であることが好ましい。
【0016】また、本発明においては、前記導光板の発
光体に対してレンズ部材の反対側には、前記発光体から
の出射光を前記レンズ部材に向けて反射する反射部が設
けられることが好ましい。
【0017】さらに、本発明は、外部からの入射光を反
射層において反射させて外部に出射することにより表示
を行う反射型表示素子と、この反射表示素子の表示面に
対して光を斜め方向からほぼ平行光の状態で入射させる
照明装置とを有することを特徴とする表示装置を提案す
るものである。
【0018】そして、本発明は、照明装置は、反射表示
素子に対して開閉可能に設けられるカバー部材に設けら
れることが好ましい。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0020】図2は、本実施の形態の反射表示素子用照
明装置を含めた表示装置の構成断面図である。
【0021】7は公知の反射型液晶表示素子であり、こ
の表示素子7に対し、カバー部材としての表カバー8が
蝶番11により開閉可能に取り付けられている。
【0022】同図に示すように、表カバー8は表示素子
7に対して開放した状態で保持される。
【0023】この表カバー8の表示素子7に対向する内
面部には、表示素子7に光を与える照明装置9が着脱可
能に装着されている。なお、10は平行光束である。
【0024】そして、同図から理解されるように、照明
装置9から反射表示素子7に入射する光は、表示面に対
して、垂直方向から入射されず、ほぼ45度〜60度と
なるように斜め方向からほぼ平行光の状態で入射させら
れる。
【0025】この結果、照明装置9からの光を表示素子
7へ無駄なく入射させると共に、この入射された光を可
及的に表示素子7からの出射光とすることが可能とな
り、表示素子7の視認性が向上する。
【0026】続いて、照明装置9について、図3を用い
て詳細に説明する。同図において、12は導光板として
の有機導光板であり、この有機導光板12の一端側であ
る上部には発光体としての複数の線状有機発光体13が
所定間隔を空けて取付部としての溝部19に取り付けら
れている。なお、溝部19に配置された線状有機発光体
13と有機導光板12との間隙には、発光体の光学的損
失を少なくするため、有機導光板12と屈折率の比較的
近い有機樹脂材料(通常、樹脂同士は屈折率が比較的近
い)14を充填するのが望ましい。
【0027】一方、有機導光板12の他端側である下端
部には、レンズ部材としての半円筒面部(いわゆる蒲鉾
レンズ)16が、前記線状有機発光体13に対応して複
数,形成されている。なお、前記線状有機発光体13の
位置は、半円筒面レンズ16の焦点になるように設定さ
れている。このことにより、有機導光板12からの出射
光は、有機導光板12の板面に垂直な平行光となる。
【0028】さらに、有機導光板12の一端側である上
面には、反射部としての反射板15が取り付けられてお
り、この反射板15により、線状有機発光体13からの
上方への光が反射されて半円筒面16に供給される。ち
なみに、17は平行光束、18は線状有機発光体からの
出射光束である。
【0029】(実施例)本実施例においては、有機導光
板12として、トーレシリコーン製、加温硬化型の透明
シリコーン樹脂、SE1821を、アルミニウムで形成
した型材に注入し、硬化させることにより得たものを使
用した。なお、有機導光板12は、アクリルで成形して
得るのが最も望ましい。
【0030】また、溝部19における線状有機発光体1
3と有機導光板12との間隙の充填には、有機導光板1
2と同じく、トーレシリコーン製、常温硬化型、透明な
シリコーン樹脂、SE9140を使用した。
【0031】さらに、線状有機発光体13としては、有
機ELからなる、ELAM社製、(株)ワコーエイト扱
いの、ELファイバー、ELK−40を使用した。これ
の線径は約2.3mmであり、非常にコンパクトであ
る。
【0032】有機発光体の発光色は青緑であり、インバ
ーターで昇圧し、100V、2KHzの条件で駆動し
た。また、反射板15は、上面にアルミニウム層を蒸着
したガラス板が使用される。
【0033】照明装置9から反射表示素子7に入射する
光は、表示面に対して、ほぼ45度となるように設定し
た。
【0034】本実施例においては、暗所における反射表
示素子の視認性が非常に向上した。また本実施例におい
ては、照明装置から表示素子に入射する光は、表示面に
対して、ほぼ45度となるように設定していたが、これ
に限定されず、例えば、30度〜60度の範囲であって
もよく、要するに、表示面に対して垂直以外の角度であ
れば良い。
【0035】上記した実施の形態において、照明装置
は、発光体として有機発光体を使用し、また導光板とし
て有機導光板を使用し、レンズ部材として導光板の一端
部に形成した半円筒部を適用しているので、照明装置が
コンパクトに構成できるという効果が得られるが、上記
以外の構成を適用することも可能である。
【0036】なお、本実施の形態においては、反射型表
示装置について説明したが、透過型表示装置にも適用し
得る。
【0037】上記した実施の形態において、照明装置
は、発光体として有機発光体を使用し、また導光板とし
て有機導光板を使用し、レンズ部材として導光板の一端
部に形成した半円筒部を適用しているので、照明装置が
コンパクトに構成できるという効果が得られるが、上記
以外の構成を適用することも可能である。
【0038】なお、本実施例においては、反射型表示装
置について説明したが、透過型表示装置にも適用し得
る。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、照明装置からの光は、
表示素子面に対してほぼ平行光の状態で入射されるの
で、光を表示素子に対して無駄なく入射させることがで
きると共に、照明装置からの光は、表示素子面に対して
垂直方向からではなく、斜め方向から入射されるので、
表示素子へ入射された光を可及的に表示素子からの出射
光とすることができる。この結果、表示素子の視認性を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の照明装置を含む反射表示装置の構成断面
【図2】本発明に係る反射表示装置の構成断面図
【図3】照明装置の構成断面図
【符号の説明】
1,7 反射表示素子 2 透明導光板 3 透明板 4 リフレクター 5 光源 6 入射光線 8 表カバー 9 照明装置 10 平行光束 11 蝶番 12 有機導光板 13 線状有機発光体 14 有機樹脂 15 反射板 16 半円筒面 17 平行光束 18 出射光束
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02F 1/1335 530 G02F 1/1335 530 (72)発明者 柄沢 武 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 山中 泰彦 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 河栗 真理子 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 2H038 AA52 AA54 BA42 2H091 FA23Z FA28Z FA44Z FB02 FC17 FD07 FD13 LA11 LA12 LA17 LA18 5G435 AA01 BB12 BB16 EE16 EE23 FF03 FF08 GG24 HH02

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光が、表示素子面に対して斜め方向から
    ほぼ平行光の状態で照射されることを特徴とする表示素
    子用照明装置。
  2. 【請求項2】 前記照明装置は、少なくとも1つの発光
    体と、この発光体が焦点となるように配置され、発光体
    から出射された光を平行光に変換するレンズ部材と、前
    記発光体と前記レンズ部材が取り付けられ、発光体から
    出射された光をレンズ部材に導くと共にレンズ部材によ
    り変換された平行光を外部に照射する導光板とを備える
    請求項1記載の表示素子用照明装置。
  3. 【請求項3】 前記発光体は有機発光体であり、前記導
    光板は有機樹脂材料より構成される有機導光板である請
    求項2記載の表示素子用照明装置。
  4. 【請求項4】 前記有機発光体は有機導光板の取付部に
    取り付けられ、この取付部における前記有機発光体と有
    機導光板との間隙には有機樹脂材料が充填される請求項
    3記載の表示素子用照明装置。
  5. 【請求項5】 前記レンズ部材は導光板の一端部に形成
    される半円筒部である請求項2または3記載の表示素子
    用照明装置。
  6. 【請求項6】 前記発光体は複数の線状発光体であり、
    前記レンズ部は、前記複数の線状発光体に対応して導光
    板の一端部に形成される複数の半円筒部である請求項2
    記載の表示素子用照明装置。
  7. 【請求項7】 前記導光板の発光体に対してレンズ部材
    の反対側には、前記発光体からの出射光を前記レンズ部
    材に向けて反射する反射部が設けられる請求項2、5ま
    たは6記載の表示素子用照明装置。
  8. 【請求項8】 外部からの入射光を反射層において反射
    させて外部に出射することにより表示を行う反射型表示
    素子と、この反射表示素子の表示面に対して光を斜め方
    向からほぼ平行光の状態で入射させる照明装置とを有す
    ることを特徴とする表示装置。
  9. 【請求項9】 照明装置は、反射表示素子に対して開閉
    可能に設けられるカバー部材に設けられる請求項8記載
    の表示装置。
  10. 【請求項10】 照明装置は、請求項2〜7記載の照明
    装置である請求項8記載の表示装置。
JP10330684A 1998-11-20 1998-11-20 表示素子用照明装置および表示装置 Pending JP2000155530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10330684A JP2000155530A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 表示素子用照明装置および表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10330684A JP2000155530A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 表示素子用照明装置および表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000155530A true JP2000155530A (ja) 2000-06-06

Family

ID=18235430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10330684A Pending JP2000155530A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 表示素子用照明装置および表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000155530A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002062849A (ja) * 2000-08-15 2002-02-28 Motorola Inc 表示部を有する電子機器
JP2013211179A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Panasonic Corp 照明器具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002062849A (ja) * 2000-08-15 2002-02-28 Motorola Inc 表示部を有する電子機器
JP4607298B2 (ja) * 2000-08-15 2011-01-05 モトローラ・インコーポレイテッド 表示部を有する電子機器
JP2013211179A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Panasonic Corp 照明器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3379043B2 (ja) 面状照明装置
KR930005432B1 (ko) 배면광장치(back light)
KR910001084B1 (ko) 광 확산기
KR940003349Y1 (ko) 액정표시소자의 조명장치
KR100211607B1 (ko) 조명장치
US5404277A (en) Apparatus for backlighting LCD
TW359765B (en) Projection type liquid crystal display apparatus
JP2003132724A (ja) 面発光装置及び液晶表示装置
JP2575616Y2 (ja) 車両用計器の指針装置
KR920002983A (ko) 균일한 강도의 프로필 반사기를 갖는 조명기구
CN1042779A (zh) 光照射系统
JP2891459B2 (ja) バックライト
US7134777B2 (en) Surface lighting device with closed oblique reflector
JPH11184387A (ja) フロントライト型照明装置およびフロントライト型照明装置付き反射型カラー表示装置
JPH11271767A (ja) 照明付液晶表示装置
JP2000155530A (ja) 表示素子用照明装置および表示装置
JPH0553111A (ja) 薄型エツジライト式液晶表示装置の導光板構造
JPH04322204A (ja) 平面照光装置
JPH0615006U (ja) 面状発光体
KR200353040Y1 (ko) 조명 장치
JP4366682B2 (ja) 液晶表示装置
DE69307517D1 (de) Verteilt beleuchtungsvorrichtung
KR20090098328A (ko) 발광 다이오드 조명 장치 및 이를 갖는 액정 표시 장치
JP3074747B2 (ja) 照明装置
KR100277040B1 (ko) 조명 사인 장치