JP2000152451A - 電線皮剥き装置及び電線皮剥き方法 - Google Patents

電線皮剥き装置及び電線皮剥き方法

Info

Publication number
JP2000152451A
JP2000152451A JP10318889A JP31888998A JP2000152451A JP 2000152451 A JP2000152451 A JP 2000152451A JP 10318889 A JP10318889 A JP 10318889A JP 31888998 A JP31888998 A JP 31888998A JP 2000152451 A JP2000152451 A JP 2000152451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
wire
cutter
shaft member
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10318889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3747428B2 (ja
Inventor
充 ▲吉▼川
Mitsuru Yoshikawa
Yoshio Shimizu
義夫 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP31888998A priority Critical patent/JP3747428B2/ja
Publication of JP2000152451A publication Critical patent/JP2000152451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3747428B2 publication Critical patent/JP3747428B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 皮剥き長さの調整を簡単に行い、且つ装置を
小型化する。 【解決手段】 皮剥きカッタ10,11を有するカッタ
ベース4,5と、カッタベースに設けたカム部2,3
と、カム部に係合する移動子6と、移動子に連結した軸
部材7と、軸部材に連結して一体に進退し、且つ別個に
回動するねじ軸9とを備える。カム部2,3は電線軸方
向の真直部2a,3aを有する。軸部材7に、電線の先
端を突き当てる電線位置決め部8を設けた。カッタベー
ス4,5が回動方向に駆動される。カム部2,3の電線
軸方向の真直部2a,3aの範囲内で移動子6の位置を
規定することで、移動子と一体に電線位置決め部8の位
置を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電線の絶縁被覆に
皮剥きカッタで切れ込みを入れ、皮剥きカッタを回動さ
せて絶縁被覆を周方向に切断する電線皮剥き装置及び電
線皮剥き方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は、特開平8−251746号公報
に記載された従来の電線皮剥き装置を示すものである。
この電線皮剥き装置60は、電線61を把持する一対の
電線クランプ62,63と、電線61の絶縁被覆61a
に切れ込みを入れる一対の皮剥きカッタ64,65と、
皮剥きカッタ64,65を有するカッタベース73,7
4と、一対のカッタベース73,74を開閉方向に移動
させる左右逆ねじのボールねじ軸66と、ボールねじ軸
66をベルト67で駆動するサーボモータ68と、中心
軸69の周りを皮剥きカッタ64,65とボールねじ軸
66及びサーボモータ68と一体に回転する支持体70
と、支持体70をギヤ71を介して回動させるロータリ
アクチュエータ72とを備えている。
【0003】電線61は電線クランプ62,63で把持
され、皮剥きカッタ64,65で絶縁被覆61aを両側
から切断される。さらに、皮剥きカッタ64,65の回
動により、絶縁被覆61aが全周に渡って切断される。
次いで、図示しない進退手段で皮剥きカッタ64,65
が電線61の先端方向に移動し、絶縁被覆61aが導体
61bから離脱する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電線皮剥き装置60にあっては、電線61の種類に
応じて皮剥き長さLの調整を行うべく、電線61の絶縁
被覆61aに皮剥きカッタ64,65を入れる位置の調
整を数値制御(NC)によって正確に行う必要があっ
た。特に、上記電線皮剥き装置60を半自動装置(人間
が作業する装置)に転用する場合は、皮剥き長さLの調
整機構として数値制御を用いたり、あるいは別置きの位
置決め機構を取り付けなければならず、電線皮剥き装置
60のコストが大幅に上昇すると共に、電線皮剥き装置
60が大型化するという問題を生じた。
【0005】また、電線61の絶縁被覆61aを周方向
に切断する際に、ボールねじ軸66やサーボモータ(N
C部)68を支持体70と一体に回動させる必要があ
り、それによって電線皮剥き装置60が大型化・重量化
すると共に、周方向の皮剥き速度(タクト)が低下する
という問題や、ボールねじ軸66やサーボモータ68を
一体的に回動させるために、十分な衝撃対策を行わない
と電線皮剥き装置60が破損しやすくなり(耐久性が劣
化する)、それによっても電線皮剥き装置60が肥大化
し、且つ高コスト化するという問題があった。
【0006】本発明は、上記した点に鑑み、皮剥き長さ
の調整を低コストで簡単に且つ正確に行うことができ、
また、絶縁被覆の周方向の切断動作を軽量化により迅速
に行うことができ、コストが安く、小型で、耐久性のあ
る電線皮剥き装置、及び皮剥き長さの調整を低コストで
簡単に且つ正確に行うことができる電線皮剥き方法を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、皮剥きカッタを有する一対のカッタベー
スと、該一対のカッタベースに設けられたカム部と、該
カム部に係合する移動子と、該移動子に連結した軸部材
と、該軸部材に連結し、該軸部材と一体に進退し、別個
に回動するねじ軸とを備える電線皮剥き装置を採用する
(請求項1)。前記カム部が電線軸方向の真直部を有す
ることも有効である(請求項2)。また、前記軸部材
に、電線の先端を突き当てる電線位置決め部が設けられ
たことも有効である(請求項3)。また、前記一対のカ
ッタベースが回動方向に駆動されることも有効である
(請求項4)。また、一対のカッタベースのカム部に移
動子を係合させ、該移動子を電線軸方向に進退させて、
該一対のカッタベースと一体に皮剥きカッタを開閉させ
る電線皮剥き方法であって、該カム部の電線軸方向の真
直部の範囲内で該移動子の位置を規定することで、該移
動子と一体に電線位置決め部の位置を調整し、該電線位
置決め部に電線の先端を突き当てる電線皮剥き方法を併
せて採用する(請求項5)。
【0008】以下に上記構成に基づく作用を説明する。
請求項1の構成において、ねじ軸が電線軸方向に進退す
ると、軸部材が一体に進退し、移動子に沿ってカム部が
移動し、一対の皮剥きカッタが電線径方向に開閉する。
請求項2の構成において、カム部の真直部内で移動子が
電線軸方向に進退しても、皮剥きカッタは開閉動作をし
ない。請求項3の構成において、カム部の真直部内で移
動子が電線軸方向に進退した際に、移動子と一体に軸部
材と電線位置決め部とが移動し、電線位置決め部の位置
が決定される。請求項4の構成において、一対のカッタ
ベースは皮剥きカッタと軸部材と一体に回動する。軸部
材が回動してもねじ軸は回動しない。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態の具体
例を図面を用いて詳細に説明する。図1〜図2は、本発
明に係る電線皮剥き装置の一実施例を示すものである。
この電線皮剥き装置1は、カム孔(カム部)2,3を有
する一対のカッタベース4,5と、両カム孔2,3に係
合する一本のピン状の移動子6を備えた軸部材7と、軸
部材7に固定された電線位置決め板(電線位置決め部)
8と、軸部材7を進退させるボールねじ軸9(ねじ軸)
とを含むものである。
【0010】カム孔2,3は、図3にも示す如く、電線
軸方向に延びる共通の真直部2a,3aと、真直部2
a,3aから外向き(電線径方向)に傾斜(湾曲)して
延びる傾斜部2b,3bとで構成されている。真直部2
a,3aの長さは移動子6の外径よりも十分に大きく設
定されている。両カム孔2,3の真直部2a,3aは上
下に整合して、常に位置ずれなく貫通している。両傾斜
部2b,3bは左右対称に形成されている。
【0011】一対のカッタベース4,5は板状に形成さ
れ、上下に重なって(カッタベース5が上側、カッタベ
ース4が下側に)配置されて、左右(電線径方向)にス
ライド自在である。図1の皮剥きカッタ10,11の全
開状態で一対のカッタベース4,5は左右にずれて位置
し、全閉状態で上下に整合する。各カッタベース4,5
の両側部には半円状の溝121 ,122 ,131 ,13
2 が形成され、カッタベース4,5の上側及び下側の支
持基板14,15(図2)の何れかに、溝12 1 ,12
2 ,131 ,132 に係合するストッパピン16,17
が固定されている。
【0012】各カッタベース4,5の前端側にホルダ1
8,19を介して皮剥きカッタ10,11が固定されて
いる。図3の如く上側のカッタベース5のホルダ19は
下寄りに、下側のカッタベース4のホルダ18は上寄り
に配置され、両ホルダ18,19が左右に対向して位置
する。両カッタベース4,5及び両ホルダ18,19は
同一形状のものを反転して使用している。一対の皮剥き
カッタ10,11の間に電線(図示せず)がセットされ
る。
【0013】皮剥きカッタ10,11の前方に一対の電
線クランプ20,21が配置されている。一対の電線ク
ランプ20,21は、図示しない一対のクランプベース
に固定され、各クランプベースにラックが設けられ、各
ラックにピニオンが歯合して、一方のクランプベースが
圧力シリンダ22のロッド部23に連結されて、圧力シ
リンダ22の駆動で皮剥きカッタ10,11が左右に開
閉する。あるいは、モータ(符号22で代用)のプーリ
(符号23で代用)にベルト(図示せず)を介して左右
逆ねじのボールねじ軸(図示せず)で開閉してもよい。
【0014】一対のカッタベース4,5は上下一対の支
持基板14,15(図2)に挟まれるように保持されて
いる。各支持基板14,15の前後端には位置決め用の
突条24,25(図2)が対向して設けられ、各カッタ
ベース4,5は突条24,25に沿ってカッタ開閉方向
にスライド自在である。支持基板14,15は後側の環
状部材26に固定されている。
【0015】移動子6は両カム孔2,3を貫通して軸部
材7に固定されている。図4にも示す如く、移動子6は
中央のピン6aと、ピン6aの長手方向中央に設けられ
たベアリング6bとで構成されている。軸部材7の先端
側は略コの字状に切欠形成され、上下の壁部53,54
の孔55にピン6aの上下端部が支持され、両壁部5
3,54の間の矩形状の切欠部52内にベアリング6b
が位置し、ベアリング6bが各カッタベース4,5(図
3)のカム孔2,3に回動自在に係合している。
【0016】軸部材7は本例で略長方形状に形成されて
いる。図2の如く、軸部材7の前端には電線位置決め板
8が垂直に固定されている。電線位置決め板8は長方形
状に形成され、電線位置決め板8の上下両端部に電線軸
方向のスライドバー28,29が固定されている。電線
位置決め板8には電線の先端が当接位置決めされる。上
下の支持基板14,15には、スライドバー28,29
に対する筒状のガイド30,31が設けられている。電
線位置決め板8は軸部材7と一体に電線軸方向に進退可
能である。
【0017】図4にも示す如く、軸部材7の後端に爪状
のシャンク32が設けられ、シャンク32がボールねじ
軸9(図1,図2)の前端側の周溝33に係合してい
る。ボールねじ軸9の前端の頭部は例えばベアリング
(図示せず)を介してシャンク32の内側の溝56内に
回動自在に支持されている。シャンク32は回動せず、
ボールねじ軸9のみが回動する。ボールねじ軸9はナッ
ト部34(図1,図2)すなわち雌ねじ部材に係合する
と共に軸受35で回動自在に支持され、例えばナット部
34と軸受35(図2)とはケース36の内部で回動自
在に連結され、ナット部34に大径のギヤ37が固定さ
れ、ギヤ37はサーボモータ38側のピニオンギヤ39
に歯合している。ケース36はベースプレート40に固
定されている。
【0018】ボールねじ軸9は軸方向中間部において支
持具42でベースプレート40に回動自在に支持されて
いる。ベースプレート40は電線軸方向のレール43に
スライドガイド44を介してスライド自在に係合し、ベ
ースプレート40の後端にシリンダ45のロッド46が
連結されている。
【0019】サーボモータ38の駆動(正転ないし逆
転)でギヤ39,37を介してナット部34が回動し、
ボールねじ軸9が軸方向に移動する。それによって軸部
材7が引っ張られて後退し、あるいは押されて前進す
る。軸部材7の後退時にピン状の移動子6が一体に軸方
向に後退し、各カム孔2,3の真直部2a,3aから傾
斜部2b,3bに沿って移動する。カム孔2,3は逆ハ
の字状になる。それによって一対のカッタベース4,5
が皮剥きカッタ10,11と共に閉止方向に移動し、電
線の絶縁被覆に切れ込みを入れる。シリンダ45を圧縮
してロッド46を後退させることで、ベースプレート4
0が皮剥きカッタ10,11と一体に後退し、それによ
り、電線の絶縁被覆が導体部から離脱する。
【0020】また、サーボモータ38を逆転して軸部材
7を前進させることで、移動子6に沿ってカム孔2,3
が逆ハの字状から図1のハの字状に移動し、カッタベー
ス4,5と一体に皮剥きカッタ10,11が開く。皮剥
きカッタ10,11の切れ込み深さは、移動子6をカム
溝2,3の傾斜部2b,3bのどの位置で停止させるか
によって決定される。この調整は軸部材7の進退方向の
位置設定で行われる。
【0021】移動子6がカム孔2,3の真直部2a,3
aを移動している時は、一対のカッタベース4,5は閉
止方向に何ら移動しない。従って皮剥きカッタ10,1
1は何ら開閉しない。この真直部2a,3aは、軸部材
7の先端の電線位置め板8の位置を電線軸方向に規定す
るためのものであり、真直部2a,3aの長さの範囲内
の任意の位置に移動子6を位置させることで、電線位置
め板8の位置を所望に変化させることができる。移動子
6の位置は、ボールねじ軸9による軸部材7の進退動作
によって決定されることはいうまでもない。
【0022】それによって電線の皮剥き長さが任意に設
定され、各種の電線の皮剥きに対応可能となる。また、
カム孔2,3と移動子6とを用いることで、カッタベー
ス4,5が小型化され、且つ従来(図3,図4)のよう
に皮剥きカッタをボールねじ軸で駆動するといった大が
かりな機構が不要となる。なお、電線位置決め板8を軸
部材7の先端で代用することも可能である。
【0023】また、上記構成は電線皮剥き方法としても
有効である。すなわち、この電線皮剥き方法は、一対の
カッタベース4,5のカム孔2,3に移動子6を係合さ
せ、移動子6を電線軸方向に進退させて、一対のカッタ
ベース4,5と一体に皮剥きカッタ10,11を開閉さ
せる電線皮剥き方法であって、カム孔2,3の電線軸方
向の真直部2a,3aの範囲内で移動子6の位置を規定
することで、移動子6と一体に電線位置決め板8の位置
を調整し、電線位置決め板8に電線の先端を突き当てる
ことを特徴としている。
【0024】前記ベースプレート40の前端側には大径
な軸受47が固定され、軸受47に環状部材26が回転
自在に支持され、環状部材26は一対の支持基板14,
15に連結されている。環状部材26の後端には大径の
ギヤ48が固定され、ギヤ48はサーボモータ49(図
1)側のピニオンギヤ50に歯合している。サーボモー
タ49の駆動でギヤ50,48及び環状部材26を介し
て支持基板14,15が皮剥きカッタ10,11と一体
に回動し、電線の絶縁被覆が周方向に完全に切断され
る。
【0025】皮剥きカッタ10,11はカッタベース
4,5と支持基板14,15と軸部材7と環状部材26
と一体に回動する。軸部材7はシャンク32によってボ
ールねじ軸9とは別個に回動自在である。従来のように
サーボモータやボールねじ軸を皮剥きカッタと一体に回
動させることがないから、電線皮剥き装置1が小型化す
ると共に、サーボ部分(NC部分)の衝撃対策が不要と
なり、コストが安く済む。
【0026】
【発明の効果】以上の如く、請求項1記載の発明によれ
ば、移動子に対して一対のカッタベースをカム孔に沿っ
て皮剥きカッタの開閉方向に移動させることで、皮剥き
カッタの開閉方向の駆動機構が簡素化・小型化・軽量化
される。そして、従来のカッタベースを直接、ねじ軸と
サーボモータとで駆動するという大がかりな機構が不要
となる。また、請求項2記載の発明によれば、カム孔の
真直部に沿って移動子を移動させることで、軸部材に進
退動作とは関係なく皮剥きカッタの開閉方向の位置を一
定に規定することができる。また、請求項3,5記載の
発明によれば、請求項2のカム孔の真直部の長さの範囲
で電線位置決め部の位置を自在に規定することができ、
種々の電線の皮剥き長さに容易に対応して、皮剥き長さ
の調整を正確に行うことができる。また、皮剥き長さの
調整機構が従来の大がかりなNC機構に較べて簡素化・
低コスト化する。また、請求項4記載の発明によれば、
電線の絶縁被覆を周方向に切断する際に、カッタベース
と軸部材とが回動するのみであり、従来のようにカッタ
ベースとねじ軸とサーボモータ(NC部)といった重量
物を回動させる必要がなくなるから、切断動作が迅速化
すると共に、電線皮剥き装置の耐久性が増し、且つ装置
の剛性(強度)を従来のように上げる必要がなくなり、
電線皮剥き装置の小型、軽量化、低コスト化が達成され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電線皮剥き装置の一実施例を示す
平面図である。
【図2】同じく電線皮剥き装置を示す一部を断面した側
面図である。
【図3】一対の皮剥きカッタとカッタベースを示す分解
斜視図である。
【図4】軸部材と移動子を示す分解斜視図である。
【図5】従来例を示す側面図である。
【符号の説明】
1 電線皮剥き装置 2,3 カム孔(カム部) 2a,3a 真直部 4,5 カッタベース 6 移動子 7 軸部材 8 電線位置決め板(電線位置決め部) 9 ボールねじ軸(ねじ軸) 10,11 皮剥きカッタ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 皮剥きカッタを有する一対のカッタベー
    スと、該一対のカッタベースに設けられたカム部と、該
    カム部に係合する移動子と、該移動子に連結した軸部材
    と、該軸部材に連結し、該軸部材と一体に進退し、別個
    に回動するねじ軸とを備えることを特徴とする電線皮剥
    き装置。
  2. 【請求項2】 前記カム部が電線軸方向の真直部を有す
    ることを特徴とする請求項1記載の電線皮剥き装置。
  3. 【請求項3】 前記軸部材に、電線の先端を突き当てる
    電線位置決め部が設けられたことを特徴とする請求項1
    又は2記載の電線皮剥き装置。
  4. 【請求項4】 前記一対のカッタベースが回動方向に駆
    動されることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載
    の電線皮剥き装置。
  5. 【請求項5】 一対のカッタベースのカム部に移動子を
    係合させ、該移動子を電線軸方向に進退させて、該一対
    のカッタベースと一体に皮剥きカッタを開閉させる電線
    皮剥き方法であって、該カム部の電線軸方向の真直部の
    範囲内で該移動子の位置を規定することで、該移動子と
    一体に電線位置決め部の位置を調整し、該電線位置決め
    部に電線の先端を突き当てることを特徴とする電線皮剥
    き方法。
JP31888998A 1998-11-10 1998-11-10 電線皮剥き装置及び電線皮剥き方法 Expired - Lifetime JP3747428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31888998A JP3747428B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 電線皮剥き装置及び電線皮剥き方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31888998A JP3747428B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 電線皮剥き装置及び電線皮剥き方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000152451A true JP2000152451A (ja) 2000-05-30
JP3747428B2 JP3747428B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=18104105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31888998A Expired - Lifetime JP3747428B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 電線皮剥き装置及び電線皮剥き方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3747428B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103606798A (zh) * 2013-11-25 2014-02-26 江苏烨鑫电子有限公司 一种自动剥外圆的装置
GB2542939A (en) * 2015-09-18 2017-04-05 Tavismanor Ltd Cable stripping tool
CN108806882A (zh) * 2018-05-25 2018-11-13 江苏隆耀传导技术有限公司 一种金属包覆生产线上的剥皮装置及其中的旋切机构
CN109286158A (zh) * 2018-08-17 2019-01-29 深圳供电局有限公司 一种用于高电压等级电缆线路处理装置的支撑组件
CN113346411A (zh) * 2021-08-04 2021-09-03 成都辰迈科技有限公司 一种用于电缆拉伸的安装装置以及安装方法
CN114843947A (zh) * 2022-05-24 2022-08-02 江西利明电线电缆有限公司 一种粗细可调的电力电缆剥皮装置
CN117424143A (zh) * 2023-11-30 2024-01-19 国网山东省电力公司东营市东营区供电公司 电力施工用电缆外护套剥离器

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103606798A (zh) * 2013-11-25 2014-02-26 江苏烨鑫电子有限公司 一种自动剥外圆的装置
CN103606798B (zh) * 2013-11-25 2015-09-09 江苏烨鑫电子有限公司 一种自动剥外圆的装置
GB2542939A (en) * 2015-09-18 2017-04-05 Tavismanor Ltd Cable stripping tool
CN108806882A (zh) * 2018-05-25 2018-11-13 江苏隆耀传导技术有限公司 一种金属包覆生产线上的剥皮装置及其中的旋切机构
CN108806882B (zh) * 2018-05-25 2024-02-09 江苏广川超导科技有限公司 一种金属包覆生产线上的剥皮装置及其中的旋切机构
CN109286158B (zh) * 2018-08-17 2024-01-16 深圳供电局有限公司 一种用于高电压等级电缆线路处理装置的支撑组件
CN109286158A (zh) * 2018-08-17 2019-01-29 深圳供电局有限公司 一种用于高电压等级电缆线路处理装置的支撑组件
CN113346411B (zh) * 2021-08-04 2021-11-16 成都辰迈科技有限公司 一种用于电缆拉伸的安装装置以及安装方法
CN113346411A (zh) * 2021-08-04 2021-09-03 成都辰迈科技有限公司 一种用于电缆拉伸的安装装置以及安装方法
CN114843947A (zh) * 2022-05-24 2022-08-02 江西利明电线电缆有限公司 一种粗细可调的电力电缆剥皮装置
CN114843947B (zh) * 2022-05-24 2023-08-08 佳达电缆有限公司 一种粗细可调的电力电缆剥皮装置
CN117424143A (zh) * 2023-11-30 2024-01-19 国网山东省电力公司东营市东营区供电公司 电力施工用电缆外护套剥离器
CN117424143B (zh) * 2023-11-30 2024-05-14 国网山东省电力公司东营市东营区供电公司 电力施工用电缆外护套剥离器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3747428B2 (ja) 2006-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4942789A (en) Apparatus for step stripping wire means
US10256612B2 (en) Rotary stripping device
US4869135A (en) Apparatus for step stripping wire means
CN112152160B (zh) 电缆末端处理装置
US5771573A (en) Wire displacing and stripping method
KR101441766B1 (ko) 선용수철 성형 장치
JP2000152451A (ja) 電線皮剥き装置及び電線皮剥き方法
US5724871A (en) Stripping tools
JPH08197362A (ja) マシニングセンタのツール交換装置
US5620406A (en) Tool clamping mechanism
JP2008114292A (ja) 電線切断治具
JP2005116657A (ja) コイル巻線機
WO2016129526A1 (ja) エンドエフェクタ及びロボット
JP4554781B2 (ja) ワイヤ曲げ方法
JP2002010583A (ja) 回転機用コイルユニットの製造方法
JPH0517765B2 (ja)
JPH0614493B2 (ja) トロイダルコアの巻線装置
JP2018083248A (ja) 把持機構
CN220144646U (zh) 差速旋切机
WO2016063850A1 (ja) 挟み装置
WO2016063851A1 (ja) 挟み装置
JP2004229443A (ja) カッター装置
KR0128002B1 (ko) 파이프 절단장치
JP2001292516A (ja) シールド電線の端末加工装置における編組開き機構
CN117564721B (zh) 一种钳头架多工位加工设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051108

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20051118

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131209

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term