JP2000151705A - 情報配信システム及びそのサーバ - Google Patents

情報配信システム及びそのサーバ

Info

Publication number
JP2000151705A
JP2000151705A JP32465998A JP32465998A JP2000151705A JP 2000151705 A JP2000151705 A JP 2000151705A JP 32465998 A JP32465998 A JP 32465998A JP 32465998 A JP32465998 A JP 32465998A JP 2000151705 A JP2000151705 A JP 2000151705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
performance
server
transmitted
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32465998A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Murota
秀樹 室田
Kazunori Kinoshita
和則 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP32465998A priority Critical patent/JP2000151705A/ja
Publication of JP2000151705A publication Critical patent/JP2000151705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワークの混雑状況及びクライアント側
装置の性能を考慮して最適な情報配信を可能とする情報
配信システムを提供する。 【解決手段】 監視手段により前記サーバと特定の前記
端末装置との間のネットワークの混雑状況が監視され、
性能調査手段により前記特定の端末装置の性能に関する
情報が取得される。データベースには、送信すべき種々
の情報が予め記憶されている。送信情報決定手段は、前
記ネットワークの混雑状況及び前記性能に関する情報に
応じて、送信すべき情報及び送信に使用すべき帯域を決
定する。そして、送信手段はこうして決定された送信す
べき情報を、決定された帯域を通じて前記サーバから前
記特定の端末装置へ送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークにお
けるデータの配信技術に関する。特に、本発明はいわゆ
るビデオ・オン・デマンド、デジタル放送、テレビ会議
システム、インターネットなどを利用するネットワーク
放送、並びにネットワーク電話などにおいて利用可能で
ある。
【0002】
【従来の技術】インターネットをはじめとして、ネット
ワークを利用して映像、音声などを含む種々の情報を配
信する情報配信システムが利用されている。一般的に、
このようなシステムでは、情報を配信する側であるいわ
ゆるサーバと、所望の情報を要求し、その情報を受け取
る側であるクライアント端末とがネットワークを介して
接続されている。クライアント端末のユーザが希望のデ
ータをサーバ側に要求し、サーバ側が要求された情報を
クライアント端末へ送信する。こうして、情報の配信が
行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようなシ
ステムにおいては、情報の配信速度及び配信すべき情報
の内容に関連して幾つかの問題がある。
【0004】その一つは、ネットワークの混雑状況に関
連する問題である。ネットワークが混雑している場合に
情報量の多いデータを送信しようとすれば当然送信速度
は著しく低下し、又は送信が中断、停止し、場合によっ
ては情報取得が不能となることもある。
【0005】また、別の問題は、ネットワークに接続さ
れた各クライアント端末の能力、性能に関する問題であ
る。構築されたネットワークの目的、設計などによる
が、ネットワークに接続された各クライアント端末の装
置は、一般的に千差万別であり、その仕様、能力もまち
まちである場合が多い。これは特にインターネットなど
の開放的なネットワークにおいて顕著である。そのた
め、サーバ側から送信される情報がクライアント端末側
の装置の能力に対して必ずしも最適であるとはいえない
場合が多い。例えば、クライアント端末装置の処理能力
があまり高くないにも拘わらず複雑な処理を必要とする
データを送信した場合には、データの送信速度の著しい
低下、さらには中断が生じうる。一方、送信されたデー
タによっては、クライアント端末装置の能力が高いにも
拘わらずその能力を十分に生かし切れないこともある。
【0006】本発明は、以上の点に鑑みてなされたもの
であり、ネットワークの混雑状況及びクライアント側装
置の性能を考慮して最適な情報配信を可能とする情報配
信システムを提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1に記載の発明は、ネットワークを通じて接
続されたサーバ及び複数の端末装置を備える情報配信シ
ステムにおいて、前記サーバと特定の前記端末装置との
間のネットワークの混雑状況を監視する監視手段と、前
記特定の端末装置の性能に関する情報を取得する性能調
査手段と、送信すべき情報を記憶するデータベースと、
前記ネットワークの混雑状況及び前記性能に関する情報
に応じて、送信すべき情報及び送信に使用すべき帯域を
決定する送信情報決定手段と、決定された送信すべき情
報を、決定された帯域を通じて前記サーバから前記特定
の端末装置へ送信する送信手段と、を備えるように構成
する。
【0008】上記のように構成された情報配信システム
によれば、監視手段により前記サーバと特定の前記端末
装置との間のネットワークの混雑状況が監視され、性能
調査手段により前記特定の端末装置の性能に関する情報
が取得される。データベースには、送信すべき種々の情
報が予め記憶されている。送信情報決定手段は、前記ネ
ットワークの混雑状況及び前記性能に関する情報に応じ
て、送信すべき情報及び送信に使用すべき帯域を決定す
る。そして、送信手段はこうして決定された送信すべき
情報を、決定された帯域を通じて前記サーバから前記特
定の端末装置へ送信する。
【0009】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の情報配信システムにおいて、前記データベースは同一
の内容についてデータ量の異なる複数の情報を記憶し、
前記送信情報決定手段は前記混雑状況及び前記性能に関
する情報に基づいて、送信すべき情報を前記複数の情報
から選択する。これにより、ネットワークの混雑状況及
び端末装置の性能に応じて最適なデータ量の情報を送信
することが可能となる。
【0010】請求項3に記載の発明は、請求項1に記載
の情報配信システムにおいて、前記送信情報決定手段
は、前記混雑状況及び前記性能に関する情報に応じて、
前記送信すべき情報をリアルタイムで作成する。これに
より、送信中のネットワークの混雑状況にリアルタイム
で追従して最適なデータ配信を継続することが可能とな
る。
【0011】請求項4に記載の発明は、請求項3に記載
の情報配信システムにおいて、前記送信情報決定手段
は、前記混雑状況及び前記性能に関する情報に応じて決
定される圧縮率で情報を圧縮して前記送信すべき情報を
作成する。これにより、情報配信の速度低下、中断など
を防止することができる。
【0012】請求項5に記載の発明は、ネットワークを
通じて複数の端末装置に接続された、情報配信システム
のサーバにおいて、特定の前記端末装置との間のネット
ワークの混雑状況を監視する監視手段と、前記特定の端
末装置の性能に関する情報を取得する性能調査手段と、
送信すべき情報を記憶するデータベースと、前記ネット
ワークの混雑状況及び前記性能に関する情報に応じて、
送信すべき情報及び送信に使用すべき帯域を決定する送
信情報決定手段と、決定された送信すべき情報を、決定
された帯域を通じて前記特定の端末装置へ送信する送信
手段と、を備えるように構成する。
【0013】上記のように構成された情報配信システム
によれば、監視手段により前記サーバと特定の前記端末
装置との間のネットワークの混雑状況が監視され、性能
調査手段により前記特定の端末装置の性能に関する情報
が取得される。データベースには、送信すべき種々の情
報が予め記憶されている。送信情報決定手段は、前記ネ
ットワークの混雑状況及び前記性能に関する情報に応じ
て、送信すべき情報及び送信に使用すべき帯域を決定す
る。そして、送信手段はこうして決定された送信すべき
情報を、決定された帯域を通じて前記サーバから前記特
定の端末装置へ送信する。
【0014】請求項6に記載の発明は、請求項5に記載
のサーバにおいて、前記データベースは同一の内容につ
いてデータ量の異なる複数の情報を記憶し、前記送信情
報決定手段は前記混雑状況及び前記性能に関する情報に
基づいて、送信すべき情報を前記複数の情報から選択す
る。これにより、ネットワークの混雑状況及び端末装置
の性能に応じて最適なデータ量の情報を送信することが
可能となる。
【0015】請求項7に記載の発明は、請求項5に記載
のサーバにおいて、前記送信情報決定手段は、前記混雑
状況及び前記性能に関する情報に応じて、前記送信すべ
き情報をリアルタイムで作成する。これにより、送信中
のネットワークの混雑状況にリアルタイムで追従して最
適なデータ配信を継続することが可能となる。
【0016】請求項8に記載の発明は、請求項7に記載
のサーバにおいて、前記送信情報決定手段は、前記混雑
状況及び前記性能に関する情報に応じて決定される圧縮
率で情報を圧縮して前記送信すべき情報を作成する。こ
れにより、情報配信の速度低下、中断などを防止するこ
とができる。
【0017】
【発明の実施の形態】まず、本発明の基本的な発想につ
いて説明する。本発明においては、ネットワークの混雑
状況、及び各クライアント端末装置の性能、能力に応じ
てサーバからクライアント端末へ送信する情報を最適化
する。ここで、ネットワークの混雑状況とは、ネットワ
ークにおいて使用される通信路の使用状況を指す。ま
た、クライアント端末装置の性能とは、具体的にはクラ
イアント端末装置が有するCPUの性能、メモリ容量、
表示装置の解像度などの表示能力、並びに補助的な処理
装置(例えば、表示アクセラレータ、補助的なプロセッ
サ、専用カードなど)の有無などを意味する。本発明で
は、これらの情報を取得して、最適な情報をサーバから
配信する。
【0018】次に、図面を参照して本発明の好適な実施
の形態について説明する。
【0019】図1に、本発明の実施形態にかかる情報配
信システムの構成を概略的に示す。図1において、情報
配信システムは、ネットワーク1と、これに接続された
サーバ10及び複数のクライアント端末20とにより構
成される。
【0020】サーバ10は、サーバ装置12と、サーバ
装置12とネットワーク1との間に配置されたスイッチ
ングハブ14と、種々の情報を記憶したデータベース1
6とを備える。ここで、データベース16は、映像、音
声などを含む種々のデータを記憶しており、サーバ装置
12はクライアント端末からの要求に応答して必要なデ
ータをデータベース16から読み出し、送信する。本発
明ではデータベースは、同一の内容、素材に対してデー
タ量の異なる複数のデータを記憶している。即ち、例え
ば同一の画像データについて、高い圧縮率で圧縮したデ
ータ(即ち、データ量は小さい)、低い圧縮率で圧縮し
たデータ、非圧縮データ(データ量は大きい)、などの
複数のデータを記憶している。
【0021】クライアント端末20は、端末装置22
と、端末装置とネットワーク1との間に配置されたスイ
ッチングハブ24とを備える。端末装置22はスイッチ
ングハブ22及びネットワーク1を通じてサーバ10と
通信する。
【0022】次に、サーバ10及びクライアント端末2
0が実行する処理について説明する。本発明において実
行される処理は、主としてネットワーク監視処理、端末
装置性能調査処理、最適配信データ選定処理、及び最適
配信データ作成処理に分類される。
【0023】ネットワーク監視処理は、ネットワークの
トラフィックの混雑状況を監視し、その時点で利用可能
なネットワークの帯域(通信に使用する周波数帯域)、
及びその混雑の程度を検出する処理である。この処理
は、以下の2種類の方法で実行することができる。
【0024】第1の方法は、サーバ10とクライアント
端末20の両者によりネットワークの混雑情報を検出す
る方法である。サーバ10のデータ送受信に関する状況
はサーバ自身が把握している。一方、クライアント端末
22のデータ送受信に関する状況はクライアント端末2
0が把握している。従って、クライアント端末20が自
己の通信状況に関する情報をサーバ10へ伝える。サー
バ10は、クライアント端末20の送信状況及び自己の
送信状況を分析し、そのクライアント端末との間の通信
状況、混雑状況を把握することができる。こうして、ど
の通信帯域がどの程度の混雑状況であるかを知ることが
できる。
【0025】第2の方法は、図1に示すスイッチングハ
ブ14又は22を利用する方法である。サーバ10と、
ある特定のクライアント端末20との間で送受信される
情報は全てサーバ側のスイッチングハブ14及びクライ
アント側のスイッチングハブ22を通過する。従って、
いずれか一方のスイッチングハブを通過する情報量を監
視することにより、利用可能な通信帯域及びそれらの帯
域の混雑状況を知ることができる。よって、サーバ装置
12がサーバ10側のスイッチングハブ14を監視して
混雑状況を取得してもよいし、クライアント端末22が
クライアント端末20側のスイッチングハブ22を監視
して混雑状況を取得してもよい。さらには、サーバ10
又はクライアント端末20の処理の状況(ビジーか否
か)に応じて、処理サーバ側のスイッチングハブ14と
クライアント端末側のスイッチングハブ22を切り替え
て使用して混雑状況を検出するように構成することもで
きる。
【0026】以上のいずれかの方法を採用することによ
り、ネットワークの混雑状況を知ることができる。
【0027】次に、端末装置性能調査処理について説明
する。この処理は、各クライアント端末10内の端末装
置22において個別に実行される。通常、各端末装置は
自身の性能に関する情報を内部メモリなどに装置の設定
情報などの形態で記憶している。ここで、性能に関する
情報とは、先に述べたようにCPUの性能、メモリ量、
表示装置の表示能力、補助的処理装置の有無などを含
む。よって、この設定情報などを参照することにより、
当該端末装置の性能情報を得ることができる。
【0028】次に、最適配信データ選定処理について説
明する。この処理は、サーバ10側のサーバ装置12に
より実行され、上記ネットワーク監視処理により得られ
たネットワークの使用状況の情報、及び上記端末装置性
能調査処理により得られた各クライアント端末20の端
末装置22の性能情報に基づいて、サーバ10から各ク
ライアント端末20への送信に使用する帯域、並びに送
信すべきデータを選択する処理である。先に述べたよう
に、サーバ10内のデータベース16には同一の素材に
ついて異なるデータ量の複数のデータが記憶されてい
る。最適配信データ選定処理においては、ネットワーク
の使用状況、及びクライアント端末の性能に応じてこれ
らの複数のデータから送信すべきデータを選択する。
【0029】今、例えば、ある画像データについての送
信要求がクライアント端末からなされたと仮定する。こ
の場合、サーバ装置12はその要求元のクライアント端
末装置22の性能情報を参照し、表示装置の解像度、表
示アクセラレータの有無などに基づいて画像表示能力を
評価する。そして、表示能力が高いと判断した場合に
は、データ量の多い、高画質のデータを送信する。一
方、表示能力が低いと判断した場合には、データ量の少
ない低画質のデータを送信する。
【0030】さらに、サーバ装置12はネットワークの
使用状況を参照して送信データの選定を行う。具体的に
は、ネットワーク監視処理の結果に基づいて、利用可能
な帯域を決定する。更に、その帯域の混雑の程度を考慮
する。例えば、上記の例でデータ要求元のクライアント
端末の画像表示能力が高いと判断した場合であっても、
ネットワークにおける通信が混雑している場合には、デ
ータ量の少ない画像データを送信する。一方、ネットワ
ークがそれほど混雑していない場合には、クライアント
端末の有する画像表示能力に見合った高画質データを送
信する。
【0031】このように、サーバ10は同一の内容、素
材についてデータ量の異なる複数のデータを用意してお
き、データ要求元のクライアント端末の性能並びにネッ
トワークの混雑状況に応じて適当なデータを送信するこ
とにより、クライアント端末の性能を最大限に活用する
ことができる。同時に、クライアント端末の能力以上の
データを送信して該端末の処理並びにネットワークにお
ける通信に不要な負担をかけることを防止できる。さら
に、サーバ10はデータ配信時におけるネットワークの
使用状況、混雑状況を考慮して適切なデータ量のデータ
を選択して配信するので、データ送信の中断や著しい速
度低下などを防止することができる。
【0032】次に、最適配信データ作成処理について説
明する。この処理は、サーバ10のサーバ装置12にお
いて実行され、データ要求元のクライアント端末の性能
及びネットワークの混雑状況を考慮し、最適な送信デー
タをリアルタイムで作成して配信する処理である。即
ち、サーバ10は、配信用データを複数の条件(解像
度、ビットレート、圧縮アルゴリズムなど)で作成、加
工する処理能力を有するように構成する。具体的には、
サーバ10のデータベース16には各素材についての非
圧縮データを記憶しておく。クライアント端末20から
のデータ送信要求がなされると、サーバ装置12は要求
元のクライアント端末の性能及びネットワークの混雑状
況を評価し、高品質のデータ(データ量は多い)を送信
できると判断した場合には、非圧縮データをそのまま、
若しくは低い圧縮率で高品質のまま送信する。一方、ネ
ットワークが混雑している場合や要求元のクライアント
端末の性能があまり高くない場合には、非圧縮データを
高い圧縮率で圧縮してデータ量を小さくして送信する。
【0033】この処理の大きな利点は、リアルタイムで
データ量(圧縮率)を最適化することができることであ
る。例えば、画像表示能力の高いクライアント端末から
ある画像データの要求があったと仮定する。データ要求
時にネットワークが混雑している場合には、サーバ装置
12はある程度大きな圧縮率でデータを圧縮しながら送
信を開始する。その画像データの送信中、又は次の画像
データの要求があった時点でネットワークの混雑状況が
緩和されているならば、サーバ装置12はそれまでより
低い圧縮率で圧縮を行って高画質のデータ送信を行うこ
とができる。また、逆に高画質の画像データの送信中に
ネットワークが混雑し始めたたような場合、そのまま高
画質のデータ送信を継続すれば画像の送信が途切れてし
まうので、画質を下げてデータ送信を継続する。このよ
うに、最適配信データ作成処理により、サーバからの配
信データをネットワークの実際の状況に応じてリアルタ
イムで最適化することができる。
【0034】なお、上述の最適配信データ作成処理は、
最適配信データ選定処理の代わりに採用することもでき
るし、最適配信データ選定処理に追加的に採用すること
もできる。
【0035】次に、本システムにおけるデータの配信処
理の流れについて図2を参照して説明する。
【0036】先ず、クライアント端末のユーザが端末装
置22の入力装置(図示せず)を使用して所望のデータ
の要求を入力する(ステップS1)。すると、端末装置
22は自己の設定情報を参照して自己の性能情報を取得
し(ステップS3)、データの要求及び端末の性能情報
を一緒にサーバへ送信する(ステップS5)。
【0037】サーバ10はクライアント端末からのデー
タ要求及び性能情報を受け取り、ネットワークの混雑状
況を調査し(ステップS7)、要求されたデータの配信
に利用可能な帯域を決定する(ステップS9)。そし
て、クライアント端末から受け取った性能情報と、ネッ
トワークの混雑状況に基づいて、送信すべきデータを選
定する(ステップS11)。この時、サーバ10が最適
配信データの作成能力を有する場合には、データの圧縮
処理などにより最適配信データをリアルタイムで作成す
ることができる。一方、最適配信データの作成能力を有
しない場合は、予めデータベース16内に記憶された複
数のデータから最適なデータを選択する。次に、サーバ
10はこうして得られた最適配信データを要求元のクラ
イアント端末22へ送信する(ステップS13)。こう
してデータの配信が完了する。
【0038】以上説明したように、本発明によればネッ
トワークの使用状況をリアルタイムで監視し、混雑状況
に応じて使用帯域を決定し、且つ、送信すべきデータの
選定を行うので、データ送信の中断、著しい送信速度の
低下などを回避することができる。よって、ネットワー
クの限られた通信能力の効率的な利用が可能となる。
【0039】また、データを要求したクライアント端末
の性能、能力に応じて配信すべきデータの品質、データ
量を最適化するので、クライアント端末の性能を最大限
に活用しつつ、効率的なデータ配信が可能となる。
【0040】さらに、サーバ側にリアルタイムで最適な
配信データを作成する処理を行わせることにより、現実
のネットワークの使用状況にリアルタイムで適合したデ
ータ配信を実現することができる。
【0041】
【発明の効果】請求項1又は5に記載の発明によれば、
ネットワークの実際の混雑状況及び各端末装置の性能に
応じて、適切な帯域を使用して最適なデータを配信する
ことができる。従って、データの送信速度の低下や送信
の中断などを防止するとともに、端末装置の能力を最大
限に利用することが可能となる。
【0042】請求項2又は6に記載の発明によれば、ネ
ットワークの混雑状況及び端末装置の性能に応じて最適
なデータ量の情報を送信することが可能となる。
【0043】請求項3又は7に記載の発明によれば、送
信中のネットワークの混雑状況にリアルタイムで追従し
て最適なデータ配信を継続することが可能となる。
【0044】請求項4又は8に記載の発明によれば、情
報配信の速度低下、中断などを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態にかかる情報配信システムの
概略構成を示すブロック図である。
【図2】本発明による最適データ配信処理の流れを示す
フローチャートである。
【符号の説明】
1…ネットワーク 10…サーバ 12…サーバ装置 14…スイッチングハブ 16…データベース 20…クライアント端末 22…端末装置 24…スイッチングハブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/173 620 Fターム(参考) 5C064 BA01 BB05 BC16 BC20 BD02 BD08 5K030 GA02 HA05 JA10 JT02 KA01 KA07 LA07 LC09 LE17 MB02 MD08 5K051 AA05 BB04 CC02 EE02 FF03 FF07 FF12 JJ05 9A001 CC07 EE04 JJ01 JJ20 JJ25 JJ27 JJ72

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを通じて接続されたサーバ
    及び複数の端末装置を備える情報配信システムにおい
    て、 前記サーバと特定の前記端末装置との間のネットワーク
    の混雑状況を監視する監視手段と、 前記特定の端末装置の性能に関する情報を取得する性能
    調査手段と、 送信すべき情報を記憶するデータベースと、 前記ネットワークの混雑状況及び前記性能に関する情報
    に応じて、送信すべき情報及び送信に使用すべき帯域を
    決定する送信情報決定手段と、 決定された送信すべき情報を、決定された帯域を通じて
    前記サーバから前記特定の端末装置へ送信する送信手段
    と、を備える情報配信システム。
  2. 【請求項2】 前記データベースは同一の内容について
    データ量の異なる複数の情報を記憶し、前記送信情報決
    定手段は前記混雑状況及び前記性能に関する情報に基づ
    いて、送信すべき情報を前記複数の情報から選択する請
    求項1に記載の情報配信システム。
  3. 【請求項3】 前記送信情報決定手段は、前記混雑状況
    及び前記性能に関する情報に応じて、前記送信すべき情
    報をリアルタイムで作成する請求項1に記載の情報配信
    システム。
  4. 【請求項4】 前記送信情報決定手段は、前記混雑状況
    及び前記性能に関する情報に応じて決定される圧縮率で
    情報を圧縮して前記送信すべき情報を作成する請求項3
    に記載の情報配信システム。
  5. 【請求項5】 ネットワークを通じて複数の端末装置に
    接続された、情報配信システムのサーバにおいて、 特定の前記端末装置との間のネットワークの混雑状況を
    監視する監視手段と、 前記特定の端末装置の性能に関する情報を取得する性能
    調査手段と、 送信すべき情報を記憶するデータベースと、 前記ネットワークの混雑状況及び前記性能に関する情報
    に応じて、送信すべき情報及び送信に使用すべき帯域を
    決定する送信情報決定手段と、 決定された送信すべき情報を、決定された帯域を通じて
    前記特定の端末装置へ送信する送信手段と、を備えるサ
    ーバ。
  6. 【請求項6】 前記データベースは同一の内容について
    データ量の異なる複数の情報を記憶し、前記送信情報決
    定手段は前記混雑状況及び前記性能に関する情報に基づ
    いて、送信すべき情報を前記複数の情報から選択する請
    求項5に記載のサーバ。
  7. 【請求項7】 前記送信情報決定手段は、前記混雑状況
    及び前記性能に関する情報に応じて、前記送信すべき情
    報をリアルタイムで作成する請求項5に記載のサーバ。
  8. 【請求項8】 前記送信情報決定手段は、前記混雑状況
    及び前記性能に関する情報に応じて決定される圧縮率で
    情報を圧縮して前記送信すべき情報を作成する請求項7
    に記載のサーバ。
JP32465998A 1998-11-16 1998-11-16 情報配信システム及びそのサーバ Pending JP2000151705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32465998A JP2000151705A (ja) 1998-11-16 1998-11-16 情報配信システム及びそのサーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32465998A JP2000151705A (ja) 1998-11-16 1998-11-16 情報配信システム及びそのサーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000151705A true JP2000151705A (ja) 2000-05-30

Family

ID=18168303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32465998A Pending JP2000151705A (ja) 1998-11-16 1998-11-16 情報配信システム及びそのサーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000151705A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002354443A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Hitachi Kokusai Electric Inc 映像配信システム、映像配信方法
JP2005503723A (ja) * 2001-09-21 2005-02-03 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー ストリーム当りの利用可能な帯域幅とビットストリームのトレードオフを計算する、複数データストリームを送るためのデータ通信方法とシステム
JP2007264766A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Denso It Laboratory Inc コンテンツ収集方法及びコンテンツ提供方法並びにコンテンツ表示方法
US7761901B2 (en) 2003-03-19 2010-07-20 British Telecommunications Plc Data transmission
JP2011045134A (ja) * 2010-11-01 2011-03-03 Hitachi Kokusai Electric Inc 映像配信システム、映像配信方法
US7974200B2 (en) 2000-11-29 2011-07-05 British Telecommunications Public Limited Company Transmitting and receiving real-time data
US8135852B2 (en) 2002-03-27 2012-03-13 British Telecommunications Public Limited Company Data streaming system and method
JP2015095724A (ja) * 2013-11-11 2015-05-18 Kddi株式会社 送信機、データ処理方法及びデータ送受信システム
JP2015172938A (ja) * 2000-12-22 2015-10-01 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、プログラム、並びに記録媒体
US9521176B2 (en) 2014-05-21 2016-12-13 Sony Corporation System, method, and computer program product for media publishing request processing

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7974200B2 (en) 2000-11-29 2011-07-05 British Telecommunications Public Limited Company Transmitting and receiving real-time data
JP2015172938A (ja) * 2000-12-22 2015-10-01 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、プログラム、並びに記録媒体
JP2002354443A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Hitachi Kokusai Electric Inc 映像配信システム、映像配信方法
JP4664527B2 (ja) * 2001-05-24 2011-04-06 株式会社日立国際電気 映像配信システム、映像配信方法
JP2005503723A (ja) * 2001-09-21 2005-02-03 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー ストリーム当りの利用可能な帯域幅とビットストリームのトレードオフを計算する、複数データストリームを送るためのデータ通信方法とシステム
US8135852B2 (en) 2002-03-27 2012-03-13 British Telecommunications Public Limited Company Data streaming system and method
US8386631B2 (en) 2002-03-27 2013-02-26 British Telecommunications Plc Data streaming system and method
US7761901B2 (en) 2003-03-19 2010-07-20 British Telecommunications Plc Data transmission
JP2007264766A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Denso It Laboratory Inc コンテンツ収集方法及びコンテンツ提供方法並びにコンテンツ表示方法
JP2011045134A (ja) * 2010-11-01 2011-03-03 Hitachi Kokusai Electric Inc 映像配信システム、映像配信方法
JP2015095724A (ja) * 2013-11-11 2015-05-18 Kddi株式会社 送信機、データ処理方法及びデータ送受信システム
US9521176B2 (en) 2014-05-21 2016-12-13 Sony Corporation System, method, and computer program product for media publishing request processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8166154B2 (en) Method for streaming multimedia content
US7464170B2 (en) Content delivery server and terminal apparatus
US7974200B2 (en) Transmitting and receiving real-time data
US10237580B2 (en) Method and system for broadcasting multimedia data
CN110248256B (zh) 数据的处理方法及装置、存储介质和电子装置
EP2810421B1 (en) System and method to reduce stream start-up delay for adaptive streaming
US20020065922A1 (en) Method and apparatus for selection and redirection of an existing client-server connection to an alternate data server hosted on a data packet network (DPN) based on performance comparisons
JP2004023732A (ja) データ送信装置、データ受信装置、データ送信方法及びデータ受信方法
US20010013088A1 (en) Information providing system, information providing method, and client apparatus
RU2407184C2 (ru) Способ и устройство для передачи данных
JP2000013779A (ja) デ―タ配布方法及びプロキシ・インタ―ネット・サ―バ
JP2000151705A (ja) 情報配信システム及びそのサーバ
US7761901B2 (en) Data transmission
CN117596232A (zh) 流媒体快速启动方法、装置和系统
US10084835B1 (en) Systems and methods for distributing streams and stream metadata
WO2004002107A1 (en) Method, network, server and client for distributing data via a data communications network
CN108551571B (zh) 一种监控视频分发方法、装置、系统以及分发服务器
WO2014110670A1 (en) Media server
JP4508210B2 (ja) 受信装置及び受信システム
CN113438513B (zh) 一种视频分辨率切换方法、装置、设备及存储介质
US20050222692A1 (en) Method and arrangement for adaptive rate control
JP2000295272A (ja) データ配信装置
US7903292B2 (en) Method for transmitting data in networks over data lines
US20170085623A1 (en) Content downloading and network provisioning
CN114051146A (zh) 防止重复推流的方法和系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080409