JP2000013779A - デ―タ配布方法及びプロキシ・インタ―ネット・サ―バ - Google Patents
デ―タ配布方法及びプロキシ・インタ―ネット・サ―バInfo
- Publication number
- JP2000013779A JP2000013779A JP11130866A JP13086699A JP2000013779A JP 2000013779 A JP2000013779 A JP 2000013779A JP 11130866 A JP11130866 A JP 11130866A JP 13086699 A JP13086699 A JP 13086699A JP 2000013779 A JP2000013779 A JP 2000013779A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- client
- computer system
- video
- server
- content data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/258—Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
- H04N21/25808—Management of client data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F15/00—Digital computers in general; Data processing equipment in general
- G06F15/16—Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/231—Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion
- H04N21/23106—Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion involving caching operations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/462—Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
- H04N21/4622—Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/478—Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
- H04N21/4782—Web browsing, e.g. WebTV
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/63—Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
- H04N21/637—Control signals issued by the client directed to the server or network components
- H04N21/6377—Control signals issued by the client directed to the server or network components directed to server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/63—Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
- H04N21/643—Communication protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/65—Transmission of management data between client and server
- H04N21/658—Transmission by the client directed to the server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/81—Monomedia components thereof
- H04N21/812—Monomedia components thereof involving advertisement data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/81—Monomedia components thereof
- H04N21/8166—Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/173—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
- H04N7/17309—Transmission or handling of upstream communications
- H04N7/17318—Direct or substantially direct transmission and handling of requests
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Marketing (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Communication Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 インターネットを介して、オーディオ及びビ
デオを配布する方法及びシステムを提供することであ
る。 【解決手段】 インターネット重畳オーディオ/ビデオ
・サーバ(ICAVS)が、クライアントのために、ビ
デオ及びオーディオのワールド・ワイド・ウェブ探索を
実行するプロキシ・インターネット・サーバとして作用
する。ICAVSが、クライアントのシステム及び通信
制限に従いカストマイズされた形式により、ビデオ及び
オーディオ情報を配布し、またウェブ・クローリング、
ビデオ・キャッシング、及び必要に応じて形式変換を実
行する。プロキシ・サービス機能が、様々な形式のビデ
オまたはオーディオをアクセスするためのクライアント
・システムに対する要求を低減し、更にサーバ記憶要求
及びインターネット帯域幅を低減する。
デオを配布する方法及びシステムを提供することであ
る。 【解決手段】 インターネット重畳オーディオ/ビデオ
・サーバ(ICAVS)が、クライアントのために、ビ
デオ及びオーディオのワールド・ワイド・ウェブ探索を
実行するプロキシ・インターネット・サーバとして作用
する。ICAVSが、クライアントのシステム及び通信
制限に従いカストマイズされた形式により、ビデオ及び
オーディオ情報を配布し、またウェブ・クローリング、
ビデオ・キャッシング、及び必要に応じて形式変換を実
行する。プロキシ・サービス機能が、様々な形式のビデ
オまたはオーディオをアクセスするためのクライアント
・システムに対する要求を低減し、更にサーバ記憶要求
及びインターネット帯域幅を低減する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オーディオ及びビ
デオを通信ネットワークを介して転送するシステムに関
する。
デオを通信ネットワークを介して転送するシステムに関
する。
【0002】
【従来の技術】ワールド・ワイド・ウェブ(WWW)上
で使用可能なビデオ情報が益々増加しつつある。このこ
とは多くのアプリケーション(遠隔学習など)のための
ビデオの普及にとって優れた機会を提供するが、次に挙
げるような幾つかの問題が、この資源への広範なアクセ
スを阻むことになる。これらのビデオ・セグメントを見
るために、クライアントのシステムが大きな記憶容量、
及び公衆インターネットを介するサーバへの高帯域幅ア
クセスを有さねばならない。オフィス環境を除き、ほと
んどのクライアント(家庭でパーソナル・コンピュータ
を使用する)が、限られたシステム資源しか有さず、特
にシステム・メモリ(RAM)、ディスク記憶空間、プ
ロセッサ・スピード、及び通信帯域幅(28.8Kbp
sモデム、または上級ユーザの場合56Kbpsモデム
により制限される)がそうした資源に該当する。インタ
ーネット上で入手可能なビデオを見る際、クライアント
がそれを視聴する前に、ビデオ・ファイルを自身のロー
カル記憶装置にダウンロードしたり、またはビデオをイ
ンターネットを介して"ストリーム化(streamed)"させ
ながら見るオプションを有する(以下、"ストリーム化"
はストリームとして転送することを意味する)。ビデオ
のダウンロードは、耐え難いほど遅いといった欠点があ
る。例えば、4Mbpsのビットレートの4分間のMP
EG−2ビデオ・クリップ(30MByteを占有)
は、28.8Kbpsのモデムを使用してダウンロード
した場合、2時間以上を要する。今日使用されるビデオ
・ストリーミング技術は、帯域幅制限の問題を解決しな
い。例えば、MPEG−1ストリームは、1.5Mbp
s以上の帯域幅を要求し、今日の技術では、この帯域幅
はインターネットを介して一貫して提供され得ない。こ
れらの帯域幅制限が、小さな低品質のビデオ表示を生む
結果となる。
で使用可能なビデオ情報が益々増加しつつある。このこ
とは多くのアプリケーション(遠隔学習など)のための
ビデオの普及にとって優れた機会を提供するが、次に挙
げるような幾つかの問題が、この資源への広範なアクセ
スを阻むことになる。これらのビデオ・セグメントを見
るために、クライアントのシステムが大きな記憶容量、
及び公衆インターネットを介するサーバへの高帯域幅ア
クセスを有さねばならない。オフィス環境を除き、ほと
んどのクライアント(家庭でパーソナル・コンピュータ
を使用する)が、限られたシステム資源しか有さず、特
にシステム・メモリ(RAM)、ディスク記憶空間、プ
ロセッサ・スピード、及び通信帯域幅(28.8Kbp
sモデム、または上級ユーザの場合56Kbpsモデム
により制限される)がそうした資源に該当する。インタ
ーネット上で入手可能なビデオを見る際、クライアント
がそれを視聴する前に、ビデオ・ファイルを自身のロー
カル記憶装置にダウンロードしたり、またはビデオをイ
ンターネットを介して"ストリーム化(streamed)"させ
ながら見るオプションを有する(以下、"ストリーム化"
はストリームとして転送することを意味する)。ビデオ
のダウンロードは、耐え難いほど遅いといった欠点があ
る。例えば、4Mbpsのビットレートの4分間のMP
EG−2ビデオ・クリップ(30MByteを占有)
は、28.8Kbpsのモデムを使用してダウンロード
した場合、2時間以上を要する。今日使用されるビデオ
・ストリーミング技術は、帯域幅制限の問題を解決しな
い。例えば、MPEG−1ストリームは、1.5Mbp
s以上の帯域幅を要求し、今日の技術では、この帯域幅
はインターネットを介して一貫して提供され得ない。こ
れらの帯域幅制限が、小さな低品質のビデオ表示を生む
結果となる。
【0003】本発明は、ネットワーク・クライアントへ
のビデオ及びオーディオ材料の配布のために、既存のイ
ンターネット(またはイントラネット)・ネットワーク
に接続されるプロキシ・サーバである。このプロキシ・
サーバは後述のように、上述の難題にもかかわらず、イ
ンターネットを介してビデオへのアクセスを容易にする
機能を有し、クライアントのシステムの能力にもとづ
き、ビデオ転送を個別化すなわちカストマイズする。
のビデオ及びオーディオ材料の配布のために、既存のイ
ンターネット(またはイントラネット)・ネットワーク
に接続されるプロキシ・サーバである。このプロキシ・
サーバは後述のように、上述の難題にもかかわらず、イ
ンターネットを介してビデオへのアクセスを容易にする
機能を有し、クライアントのシステムの能力にもとづ
き、ビデオ転送を個別化すなわちカストマイズする。
【0004】プロキシ・サーバの概念は既知であり、ク
ライアントのためにカストマイズされた内容を転送する
概念である。参考文献[1]などのプロキシは、圧縮及
びフィルタリング技術の使用を通じて、クライアントに
よるウェブ・アクセスを改善するために設計される。米
国特許第5678041号は、ビデオを含む好ましくな
い材料へのアクセスを制御する機能を実行するプロキシ
・サーバについて述べている。
ライアントのためにカストマイズされた内容を転送する
概念である。参考文献[1]などのプロキシは、圧縮及
びフィルタリング技術の使用を通じて、クライアントに
よるウェブ・アクセスを改善するために設計される。米
国特許第5678041号は、ビデオを含む好ましくな
い材料へのアクセスを制御する機能を実行するプロキシ
・サーバについて述べている。
【0005】ビデオ及び他の内容のカストマイズ化の例
が、P.Capekによる1997年5月9日付けのIBMの
米国特許出願第854227号及び同第854225号
で述べられており、そこではカストマイズされたプログ
ラム材料がユーザに送信される。例えば、ビデオ・プロ
グラムの視聴者により見られる(ビデオ・)コマーシャ
ルが、視聴者の関心を記述するプロファイルにもとづ
き、カストマイズされる。それに対して、本発明はユー
ザのシステムの能力及びネットワークの状態にもとづ
き、ユーザに送信されるビデオの形式及び帯域幅をカス
トマイズする。
が、P.Capekによる1997年5月9日付けのIBMの
米国特許出願第854227号及び同第854225号
で述べられており、そこではカストマイズされたプログ
ラム材料がユーザに送信される。例えば、ビデオ・プロ
グラムの視聴者により見られる(ビデオ・)コマーシャ
ルが、視聴者の関心を記述するプロファイルにもとづ
き、カストマイズされる。それに対して、本発明はユー
ザのシステムの能力及びネットワークの状態にもとづ
き、ユーザに送信されるビデオの形式及び帯域幅をカス
トマイズする。
【0006】別のIBMの1994年8月23日付けの
米国特許出願第694673号、"ASemiconductor Base
Server Providing Multimedia Infomation on Demand
over Wide Area Networks"は、ビデオ情報の記憶を開示
する。この出願は、処理済みのビデオ・パケットを要求
クライアントを通じて続いて伝送するために、特殊なメ
モリ手段に記憶することを教示する。
米国特許出願第694673号、"ASemiconductor Base
Server Providing Multimedia Infomation on Demand
over Wide Area Networks"は、ビデオ情報の記憶を開示
する。この出願は、処理済みのビデオ・パケットを要求
クライアントを通じて続いて伝送するために、特殊なメ
モリ手段に記憶することを教示する。
【0007】米国特許第5673205号は、クライア
ントの能力をモニタし、必要に応じてビデオの代わりに
フレームを送信するビデオ・データ・サーバについて述
べている。米国特許第5668948号は、予め記憶済
みの内容を転送し(すなわちウェブ・クローリング(cr
awling)が関連しない)、デジタル形式からアナログ形
式(すなわちNTSCまたはPAL形式)へのみ変換す
るビデオ・サーバについて述べている。米国特許第56
57461号は、サーバ(プロキシではない)とのユー
ザ・インタフェースについて述べており、これは形式変
換を含まない。
ントの能力をモニタし、必要に応じてビデオの代わりに
フレームを送信するビデオ・データ・サーバについて述
べている。米国特許第5668948号は、予め記憶済
みの内容を転送し(すなわちウェブ・クローリング(cr
awling)が関連しない)、デジタル形式からアナログ形
式(すなわちNTSCまたはPAL形式)へのみ変換す
るビデオ・サーバについて述べている。米国特許第56
57461号は、サーバ(プロキシではない)とのユー
ザ・インタフェースについて述べており、これは形式変
換を含まない。
【0008】従って、クライアント能力及びネットワー
ク能力に応じて、自動オンライン・ビデオ形式及びビッ
トレート・カストマイズ化を提供するオーディオ及びビ
デオ配布システムを提供することにより、オーディオ及
びビデオ・データを複数の形式で記憶し、クライアント
とのセッションの間にクライアント能力及びネットワー
ク能力を判断し、最終的に通信セッションの間に復号能
力を要求クライアントに伝送することが待望される。
ク能力に応じて、自動オンライン・ビデオ形式及びビッ
トレート・カストマイズ化を提供するオーディオ及びビ
デオ配布システムを提供することにより、オーディオ及
びビデオ・データを複数の形式で記憶し、クライアント
とのセッションの間にクライアント能力及びネットワー
ク能力を判断し、最終的に通信セッションの間に復号能
力を要求クライアントに伝送することが待望される。
【0009】参考文献[2]は、クライアントの能力を
モニタし、必要に応じてビデオの代わりにフレームを送
信するビデオ・データ・サーバについて述べている。米
国特許第5668948号は、予め記憶済みの内容を転
送し(すなわちウェブ・クローリングが関連しない)、
デジタル形式からアナログ形式(すなわちNTSCまた
はPAL形式)へのみ変換するビデオ・サーバについて
述べている。米国特許第5657461号は、サーバ
(プロキシではない)とのユーザ・インタフェースにつ
いて述べており、これは形式変換を含まない。
モニタし、必要に応じてビデオの代わりにフレームを送
信するビデオ・データ・サーバについて述べている。米
国特許第5668948号は、予め記憶済みの内容を転
送し(すなわちウェブ・クローリングが関連しない)、
デジタル形式からアナログ形式(すなわちNTSCまた
はPAL形式)へのみ変換するビデオ・サーバについて
述べている。米国特許第5657461号は、サーバ
(プロキシではない)とのユーザ・インタフェースにつ
いて述べており、これは形式変換を含まない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、インターネットを介してオーディオ及びビデオを配
布する方法及びシステムを提供することである。
は、インターネットを介してオーディオ及びビデオを配
布する方法及びシステムを提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】インターネット重畳オー
ディオ/ビデオ・サーバ(ICAVS:Internet Convo
lution Audio/Video Server)が、クライアント(任意
のウェブ・ブラウザ)が様々なサーバから、広範なビデ
オ符号化形式及びビットレートで、ビデオまたはオーデ
ィオ材料をアクセスすることを可能にする。個々のクラ
イアントにとって適切なビデオまたはオーディオ形式及
びビットレートが決定され、提供される。ICAVSは
特定のユーザまたは(必要に応じて)ユーザ・グループ
のために、ビデオまたはオーディオのビットレートを細
かくカストマイズすることができる(例えば14.2K
bpsのビットレートのAVI形式ビデオ)。
ディオ/ビデオ・サーバ(ICAVS:Internet Convo
lution Audio/Video Server)が、クライアント(任意
のウェブ・ブラウザ)が様々なサーバから、広範なビデ
オ符号化形式及びビットレートで、ビデオまたはオーデ
ィオ材料をアクセスすることを可能にする。個々のクラ
イアントにとって適切なビデオまたはオーディオ形式及
びビットレートが決定され、提供される。ICAVSは
特定のユーザまたは(必要に応じて)ユーザ・グループ
のために、ビデオまたはオーディオのビットレートを細
かくカストマイズすることができる(例えば14.2K
bpsのビットレートのAVI形式ビデオ)。
【0012】ICAVSはウェブ・クローラ技術を用い
て、ウェブ情報(ウェブ・ページ及びそれらの関連デー
タ、オーディオ及びビデオ・ファイル)を収集し、(様
々なウェブ・サイトから内容をアクセスするのではな
く、)高速応答のために、それらを局所的にキャッシュ
する。従って、ユーザはICAVSをアクセスすること
により、たくさんのウェブ・サイトの内容へのアクセス
を獲得する。
て、ウェブ情報(ウェブ・ページ及びそれらの関連デー
タ、オーディオ及びビデオ・ファイル)を収集し、(様
々なウェブ・サイトから内容をアクセスするのではな
く、)高速応答のために、それらを局所的にキャッシュ
する。従って、ユーザはICAVSをアクセスすること
により、たくさんのウェブ・サイトの内容へのアクセス
を獲得する。
【0013】ビデオ資源はICAVSに2つの形式で記
憶される。それらは、オリジナル形式(オリジナル・サ
ーバからダウンロードされた形式)と、"最も一般的な
形式(MCF:most common format)"のコピーであ
る。ビデオは異なるURLにより、異なる形式で入手可
能なので、ICAVS内には同一のビデオのたくさんの
オリジナル・コピーが存在し得る。MCFコピーはしば
しば、低帯域幅による配布のために、低ビットレートの
コピーである。低ビットレートのコピーはICAVSシ
ステムにより、ビデオ形式変換機構を用いて生成され
る。例えば、28.8Kbpsモデム接続が、ICAV
Sをアクセスするために最も一般的に使用される場合、
ビデオ・ファイルはオリジナル形式により、20Kbp
sの低ビットレート・ビデオ・コピーとして記憶され得
る。
憶される。それらは、オリジナル形式(オリジナル・サ
ーバからダウンロードされた形式)と、"最も一般的な
形式(MCF:most common format)"のコピーであ
る。ビデオは異なるURLにより、異なる形式で入手可
能なので、ICAVS内には同一のビデオのたくさんの
オリジナル・コピーが存在し得る。MCFコピーはしば
しば、低帯域幅による配布のために、低ビットレートの
コピーである。低ビットレートのコピーはICAVSシ
ステムにより、ビデオ形式変換機構を用いて生成され
る。例えば、28.8Kbpsモデム接続が、ICAV
Sをアクセスするために最も一般的に使用される場合、
ビデオ・ファイルはオリジナル形式により、20Kbp
sの低ビットレート・ビデオ・コピーとして記憶され得
る。
【0014】クライアント・セッションが確立されてい
るとき、サーバはクライアントの能力を返却するソフト
ウェアをクライアントにダウンロードすることにより、
クライアント・システムの特性を判断する。必要に応じ
て所与の形式のビデオを見るために必要なドライバ及び
他のプログラムを含むソフトウェアのセットが、ユーザ
のシステムにダウンロードされ得る。
るとき、サーバはクライアントの能力を返却するソフト
ウェアをクライアントにダウンロードすることにより、
クライアント・システムの特性を判断する。必要に応じ
て所与の形式のビデオを見るために必要なドライバ及び
他のプログラムを含むソフトウェアのセットが、ユーザ
のシステムにダウンロードされ得る。
【0015】サーバ−クライアント間ネットワークの特
性も、セッション・セットアップの間に確認され、ビデ
オ伝送全体を通じてモニタされ得る。特性が如何に維持
され、更新されるかに関してアルゴリズムが管理する。
この情報が将来の使用に備え、クライアント情報データ
ベースに記憶される。
性も、セッション・セットアップの間に確認され、ビデ
オ伝送全体を通じてモニタされ得る。特性が如何に維持
され、更新されるかに関してアルゴリズムが管理する。
この情報が将来の使用に備え、クライアント情報データ
ベースに記憶される。
【0016】クライアントがウェブ情報アクセスのため
にURLに入力するとき、ICAVSが、このURLが
以前のダウンロードの間に、局所的に記憶された(すな
わち"キャッシュ・ヒット")か否かを判断する。ICA
VSはオーディオ/ビデオ(及び他の)内容を探索し
て、絶えずウェブを"クローリング"し、キャッシュして
いるので、キャッシュ・ヒットの確率は高い。これが当
てはまる場合、ウェブ内容はICAVSから即時返却さ
れる。
にURLに入力するとき、ICAVSが、このURLが
以前のダウンロードの間に、局所的に記憶された(すな
わち"キャッシュ・ヒット")か否かを判断する。ICA
VSはオーディオ/ビデオ(及び他の)内容を探索し
て、絶えずウェブを"クローリング"し、キャッシュして
いるので、キャッシュ・ヒットの確率は高い。これが当
てはまる場合、ウェブ内容はICAVSから即時返却さ
れる。
【0017】要求内容がビデオの場合、ICAVSはク
ライアントのビデオ視聴能力が異なるために、クライア
ントのシステムにとって適切な形式を選択するか(ビデ
オが事前に記憶済みの場合)、この形式のコピーを生成
する。このことは必要に応じて、リアルタイム圧縮(再
符号化及びビットレート・スケーリング)が実行される
ことを意味し、ICAVSとクライアント・システム間
で使用可能な帯域幅に従い、ビデオのストリーミングだ
けでなく、ビデオの可能な最善の品質を提供する。
ライアントのビデオ視聴能力が異なるために、クライア
ントのシステムにとって適切な形式を選択するか(ビデ
オが事前に記憶済みの場合)、この形式のコピーを生成
する。このことは必要に応じて、リアルタイム圧縮(再
符号化及びビットレート・スケーリング)が実行される
ことを意味し、ICAVSとクライアント・システム間
で使用可能な帯域幅に従い、ビデオのストリーミングだ
けでなく、ビデオの可能な最善の品質を提供する。
【0018】以前のダウンロードにおいて、要求された
URLのウェブ・ページがICAVS上に記憶されなか
った場合(すなわち"キャッシュ・ミス")、ウェブ・ペ
ージがユーザのために獲得され、他のユーザの使用のた
めにICAVS内に記憶される。オーディオまたはビデ
オ要求に対して、必要に応じてリアルタイム・オーディ
オまたはビデオ形式変換が実行され、ユーザの使用可能
な帯域幅に従いストリーム化される、オーディオまたは
ビデオ・ファイルを生成する。オーディオ/ビデオ・フ
ァイルは将来の使用のために、そのオリジナル形式で、
及び変換された新たな形式すなわちMCFコピーとし
て、ICAVSに記憶される。
URLのウェブ・ページがICAVS上に記憶されなか
った場合(すなわち"キャッシュ・ミス")、ウェブ・ペ
ージがユーザのために獲得され、他のユーザの使用のた
めにICAVS内に記憶される。オーディオまたはビデ
オ要求に対して、必要に応じてリアルタイム・オーディ
オまたはビデオ形式変換が実行され、ユーザの使用可能
な帯域幅に従いストリーム化される、オーディオまたは
ビデオ・ファイルを生成する。オーディオ/ビデオ・フ
ァイルは将来の使用のために、そのオリジナル形式で、
及び変換された新たな形式すなわちMCFコピーとし
て、ICAVSに記憶される。
【0019】しばらくして、他のユーザがこのオーディ
オ/ビデオを要求するとき、ICAVSシステムは、ユ
ーザ帯域幅可用性に関するユーザ統計にもとづき、MC
Fコピーが異なる形式のコピーにより置換されるべきこ
とを判断する。
オ/ビデオを要求するとき、ICAVSシステムは、ユ
ーザ帯域幅可用性に関するユーザ統計にもとづき、MC
Fコピーが異なる形式のコピーにより置換されるべきこ
とを判断する。
【0020】
【発明の実施の形態】次に、図1に示されるICAVS
アーキテクチャの各構成要素について説明する。
アーキテクチャの各構成要素について説明する。
【0021】オーディオ/ビデオ・ファイル・サーバ・
コンプレックス7:この構成要素は、ICAVSに記憶
される全てのオーディオ/ビデオ内容の貯蔵部である。
通常、これはディスクのアレイにより実現され、冗長性
を含み、ファイル・システムにより管理される。オーデ
ィオ/ビデオ・ファイル・サーバはオーディオ/ビデオ
・データ・マネージャ6により管理される。
コンプレックス7:この構成要素は、ICAVSに記憶
される全てのオーディオ/ビデオ内容の貯蔵部である。
通常、これはディスクのアレイにより実現され、冗長性
を含み、ファイル・システムにより管理される。オーデ
ィオ/ビデオ・ファイル・サーバはオーディオ/ビデオ
・データ・マネージャ6により管理される。
【0022】オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ
6:オーディオ/ビデオ・ファイル・サーバ・コンプレ
ックス7のデータベース・マネージャとして、この構成
要素はICAVSウェブ・サーバ・フロントエンド8か
ら、オーディオまたはビデオ・データURLを受け取
り、セッション・マネージャ10と相談し、クライアン
ト帯域幅パラメータを獲得する。次にこれは、ストリー
ム化されるビデオを記述する情報("メタ・データ"とし
て知られる)を、ICAVSウェブ・サーバ・フロント
エンドに返却し、クライアントのICAVSビューア1
3を初期化する。オーディオ/ビデオ・データ・マネー
ジャ構成要素は、ICAVSのホスト・プロセッサ上で
実行されるコードにより実現されるソフトウェア構成要
素である。
6:オーディオ/ビデオ・ファイル・サーバ・コンプレ
ックス7のデータベース・マネージャとして、この構成
要素はICAVSウェブ・サーバ・フロントエンド8か
ら、オーディオまたはビデオ・データURLを受け取
り、セッション・マネージャ10と相談し、クライアン
ト帯域幅パラメータを獲得する。次にこれは、ストリー
ム化されるビデオを記述する情報("メタ・データ"とし
て知られる)を、ICAVSウェブ・サーバ・フロント
エンドに返却し、クライアントのICAVSビューア1
3を初期化する。オーディオ/ビデオ・データ・マネー
ジャ構成要素は、ICAVSのホスト・プロセッサ上で
実行されるコードにより実現されるソフトウェア構成要
素である。
【0023】オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ
により処理される次の状況が発生し得る。キャッシュ・
ヒットが存在し、局所的に記憶されたビデオのビデオ形
式がクライアントの帯域幅制限を満足する。対応するオ
ーディオまたはビデオ・ファイルが、オーディオ/ビデ
オ・ファイル・サーバ・コンプレックス7から引き出さ
れ、次にストリーミング・トラフィック・ペーサ9にス
トリーミング・ビデオ転送のために渡される。キャッシ
ュ・ヒットが存在するが、ビデオ形式が帯域幅制限を満
足しない。オーディオ/ビデオ・ファイルが次にオーデ
ィオ/ビデオ形式変換サーバ3に供給され、その出力が
ストリーミング・トラフィック・ペーサ9に、転送のた
めに転送される。この出力が将来の使用のために、同時
にオーディオ/ビデオ・ファイル・サーバ・コンプレッ
クス7に記憶される。キャッシュ・ミスが存在する。要
求されたオーディオ/ビデオ・ファイル形式が、クライ
アントの帯域幅制限を満足する場合、オーディオ/ビデ
オ・データ・マネージャ6がロケータ2に、インターネ
ットからビデオ・データを獲得するように要求し、その
データを直接ストリーミング・トラフィック・ペーサ9
に、転送のために供給する(同様に、キャッシングのた
めに、オーディオ/ビデオ・ファイル・サーバ・コンプ
レックス7に供給する)。
により処理される次の状況が発生し得る。キャッシュ・
ヒットが存在し、局所的に記憶されたビデオのビデオ形
式がクライアントの帯域幅制限を満足する。対応するオ
ーディオまたはビデオ・ファイルが、オーディオ/ビデ
オ・ファイル・サーバ・コンプレックス7から引き出さ
れ、次にストリーミング・トラフィック・ペーサ9にス
トリーミング・ビデオ転送のために渡される。キャッシ
ュ・ヒットが存在するが、ビデオ形式が帯域幅制限を満
足しない。オーディオ/ビデオ・ファイルが次にオーデ
ィオ/ビデオ形式変換サーバ3に供給され、その出力が
ストリーミング・トラフィック・ペーサ9に、転送のた
めに転送される。この出力が将来の使用のために、同時
にオーディオ/ビデオ・ファイル・サーバ・コンプレッ
クス7に記憶される。キャッシュ・ミスが存在する。要
求されたオーディオ/ビデオ・ファイル形式が、クライ
アントの帯域幅制限を満足する場合、オーディオ/ビデ
オ・データ・マネージャ6がロケータ2に、インターネ
ットからビデオ・データを獲得するように要求し、その
データを直接ストリーミング・トラフィック・ペーサ9
に、転送のために供給する(同様に、キャッシングのた
めに、オーディオ/ビデオ・ファイル・サーバ・コンプ
レックス7に供給する)。
【0024】オリジナル・オーディオまたはビデオ形式
が帯域幅制限を満足しない場合、オーディオ/ビデオ・
データが直接オーディオ/ビデオ形式変換サーバ3に、
変換のために供給される。再度、変換されたオーディオ
/ビデオ・データの出力が、ストリーミング・トラフィ
ック・ペーサ9及びオーディオ/ビデオ・ファイル・サ
ーバ・コンプレックス7の両方に供給される。また、オ
ーディオ/ビデオ形式変換サーバ3への入力(すなわち
オリジナル形式のオーディオまたはビデオ)が、記憶さ
れる。
が帯域幅制限を満足しない場合、オーディオ/ビデオ・
データが直接オーディオ/ビデオ形式変換サーバ3に、
変換のために供給される。再度、変換されたオーディオ
/ビデオ・データの出力が、ストリーミング・トラフィ
ック・ペーサ9及びオーディオ/ビデオ・ファイル・サ
ーバ・コンプレックス7の両方に供給される。また、オ
ーディオ/ビデオ形式変換サーバ3への入力(すなわち
オリジナル形式のオーディオまたはビデオ)が、記憶さ
れる。
【0025】システム設計に応じて、最も一般的に要求
されるビデオ(またはオーディオ)・ストリーミング形
式のコピーが生成され、オーディオ/ビデオ・ファイル
・サーバ・コンプレックスに記憶される。
されるビデオ(またはオーディオ)・ストリーミング形
式のコピーが生成され、オーディオ/ビデオ・ファイル
・サーバ・コンプレックスに記憶される。
【0026】非オーディオ/ビデオ・データ・マネージ
ャ5:ICAVSウェブ・サーバ8から非オーディオ/
ビデオURL要求を受信するとき、この構成要素が、ウ
ェブ・ページ・データベース4内に以前に収集されたウ
ェブ・ページのためのキャッシュ・マネージャとして作
用する。非オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ構
成要素は、ICAVSのホスト・プロセッサ上で実行さ
れるコードにより実現されるソフトウェア構成要素であ
る。
ャ5:ICAVSウェブ・サーバ8から非オーディオ/
ビデオURL要求を受信するとき、この構成要素が、ウ
ェブ・ページ・データベース4内に以前に収集されたウ
ェブ・ページのためのキャッシュ・マネージャとして作
用する。非オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ構
成要素は、ICAVSのホスト・プロセッサ上で実行さ
れるコードにより実現されるソフトウェア構成要素であ
る。
【0027】これはまた、ウェブ・ページ・データベー
スのデータベース・マネージャである。キャッシュ・ミ
スの場合、非オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ
5がロケータ2(下記参照)に、要求ウェブ・ページを
インターネットから獲得するように要求し、それをサー
バ・フロントエンドに返却する。これはまたローカル・
コピーをウェブ・ページ・データベース4内に保持す
る。
スのデータベース・マネージャである。キャッシュ・ミ
スの場合、非オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ
5がロケータ2(下記参照)に、要求ウェブ・ページを
インターネットから獲得するように要求し、それをサー
バ・フロントエンドに返却する。これはまたローカル・
コピーをウェブ・ページ・データベース4内に保持す
る。
【0028】オーディオ/ビデオ形式変換サーバ3:こ
れはハードウェアにより最も実現されがちな、リアルタ
イム要求を満足する高性能オーディオ/ビデオ・ファイ
ル形式変換サーバである。スイッチに接続されるハード
ウェア符号器及び復号器のアレイが変換器を実現する。
こうしたハードウェア符号器の例として、IBMのMP
EGSE10−30 MPEG−2符号器チップセッ
ト、C−Cube マイクロシステムズ社のCLM45
00 MPEG−1ビデオ符号器、及びCLM4400
MPEG−2ビデオ符号器がある。タイミング制限が
厳しくない場合、ソフトウェアによる実施例も可能であ
る。
れはハードウェアにより最も実現されがちな、リアルタ
イム要求を満足する高性能オーディオ/ビデオ・ファイ
ル形式変換サーバである。スイッチに接続されるハード
ウェア符号器及び復号器のアレイが変換器を実現する。
こうしたハードウェア符号器の例として、IBMのMP
EGSE10−30 MPEG−2符号器チップセッ
ト、C−Cube マイクロシステムズ社のCLM45
00 MPEG−1ビデオ符号器、及びCLM4400
MPEG−2ビデオ符号器がある。タイミング制限が
厳しくない場合、ソフトウェアによる実施例も可能であ
る。
【0029】ウェブ・クライアント11:この構成要素
は、標準のウェブ・ブラウザ12と、クライアント・シ
ステム特徴付け及びストリーミング・ビデオの視聴のた
めのICAVSプラグイン(好適にはICAVSビュー
ア13)とから成る、クライアント・システムである。
標準のウェブ・ブラウザには、マイクロソフト社のWind
ows Explorer及びネットスケープ社のNavigatorが含ま
れる。
は、標準のウェブ・ブラウザ12と、クライアント・シ
ステム特徴付け及びストリーミング・ビデオの視聴のた
めのICAVSプラグイン(好適にはICAVSビュー
ア13)とから成る、クライアント・システムである。
標準のウェブ・ブラウザには、マイクロソフト社のWind
ows Explorer及びネットスケープ社のNavigatorが含ま
れる。
【0030】ICAVSが判断するシステム特徴付け情
報には、通信チャネルだけでなく、CPUタイプ及びス
ピード、グラフィックス機能、メモリ・バッファ・サイ
ズなどが含まれる。リアルタイム・サービスのためのI
CAVSの負荷を軽減するために、好適なICAVSビ
ューアは、クライアントのシステムがサポートすれば、
ビデオのMCFコピーの形式に対応する。
報には、通信チャネルだけでなく、CPUタイプ及びス
ピード、グラフィックス機能、メモリ・バッファ・サイ
ズなどが含まれる。リアルタイム・サービスのためのI
CAVSの負荷を軽減するために、好適なICAVSビ
ューアは、クライアントのシステムがサポートすれば、
ビデオのMCFコピーの形式に対応する。
【0031】ICAVSウェブ・サーバ8:ICAVS
ウェブ・サーバは、ICAVSのホスト・プロセッサ上
で実行されるコードにより実現されるソフトウェア構成
要素である。通常のウェブ・サーバはHTTPプロトコ
ルを使用するので、この構成要素はその利点を完全に活
かすために、ウェブ・プロキシ・サーバとして使用され
るべきである。バックエンド上のウェブ・サーバは、オ
ーディオ/ビデオURLを非オーディオ/ビデオURL
から区別し、前者のURLに対するクライアント要求を
オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ6に中継し、
後者のURLに対するクライアント要求を非オーディオ
/ビデオ・データ・マネージャ5に中継する(下記参
照)。
ウェブ・サーバは、ICAVSのホスト・プロセッサ上
で実行されるコードにより実現されるソフトウェア構成
要素である。通常のウェブ・サーバはHTTPプロトコ
ルを使用するので、この構成要素はその利点を完全に活
かすために、ウェブ・プロキシ・サーバとして使用され
るべきである。バックエンド上のウェブ・サーバは、オ
ーディオ/ビデオURLを非オーディオ/ビデオURL
から区別し、前者のURLに対するクライアント要求を
オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ6に中継し、
後者のURLに対するクライアント要求を非オーディオ
/ビデオ・データ・マネージャ5に中継する(下記参
照)。
【0032】ウェブ・サーバはまた、セッション・マネ
ージャ10を呼び出して、クライアントと連絡を取り、
サーバとクライアント・システム間の帯域幅パラメー
タ、及び他のクライアント・システム特性を決定する。
ージャ10を呼び出して、クライアントと連絡を取り、
サーバとクライアント・システム間の帯域幅パラメー
タ、及び他のクライアント・システム特性を決定する。
【0033】セッション・マネージャ10:この構成要
素は、ICAVSが最初にクライアントと連絡を取ると
き、クライアント・システムから帯域幅情報を収集し、
その後はクライアントが活動状態であれば、周期的に情
報を収集する。この構成要素は、ICAVSのホスト・
プロセッサ上で実行されるコードにより実現されるソフ
トウェア構成要素である。
素は、ICAVSが最初にクライアントと連絡を取ると
き、クライアント・システムから帯域幅情報を収集し、
その後はクライアントが活動状態であれば、周期的に情
報を収集する。この構成要素は、ICAVSのホスト・
プロセッサ上で実行されるコードにより実現されるソフ
トウェア構成要素である。
【0034】収集データには、ICAVSとクライアン
ト間の帯域幅、クライアントIPアドレス、クライアン
ト・プロセッサ・タイプ、メモリ・バッファなどが含ま
れる。この情報は、セッション・マネージャにより管理
されるクライアント情報データ・ベース14に記憶され
る。セッション・マネージャはストリーミング・ビデオ
転送の要求時に、帯域幅情報をビデオ・データ・マネー
ジャに提供する。
ト間の帯域幅、クライアントIPアドレス、クライアン
ト・プロセッサ・タイプ、メモリ・バッファなどが含ま
れる。この情報は、セッション・マネージャにより管理
されるクライアント情報データ・ベース14に記憶され
る。セッション・マネージャはストリーミング・ビデオ
転送の要求時に、帯域幅情報をビデオ・データ・マネー
ジャに提供する。
【0035】ウェブ・ページ・データベース4:この構
成要素は、ウェブ・クローラ1またはロケータ2(下記
参照)によりダウンロードされた非オーディオ/ビデオ
・ウェブ内容を記憶する。通常、これはディスクのアレ
イ(冗長性を含む)により実現され、ICAVSのホス
ト・プロセッサ上で実行されるデータベース・アプリケ
ーションにより管理される。
成要素は、ウェブ・クローラ1またはロケータ2(下記
参照)によりダウンロードされた非オーディオ/ビデオ
・ウェブ内容を記憶する。通常、これはディスクのアレ
イ(冗長性を含む)により実現され、ICAVSのホス
ト・プロセッサ上で実行されるデータベース・アプリケ
ーションにより管理される。
【0036】クライアント情報データベース14:この
構成要素は、クライアント特有の情報(帯域幅パラメー
タ、クライアント・システム能力、クライアント・ビュ
ーア・タイプなど)を記憶する。これは、クライアント
の要求に如何に最善に応えるかを決定するとき、セッシ
ョン・マネージャ10によりアクセスされる。
構成要素は、クライアント特有の情報(帯域幅パラメー
タ、クライアント・システム能力、クライアント・ビュ
ーア・タイプなど)を記憶する。これは、クライアント
の要求に如何に最善に応えるかを決定するとき、セッシ
ョン・マネージャ10によりアクセスされる。
【0037】通常、これはディスクのアレイ(冗長性を
含む)により実現され、ICAVSのホスト・プロセッ
サ上で実行されるデータベース・アプリケーションによ
り管理される。
含む)により実現され、ICAVSのホスト・プロセッ
サ上で実行されるデータベース・アプリケーションによ
り管理される。
【0038】ウェブ・クローラ1:この構成要素は絶え
ずインターネットをアクセスし、ICAVSがキャッシ
ュするためのウェブ・ページ及び資源を収集する。IC
AVSウェブ・クローラ構成要素は、ICAVSのホス
ト・プロセッサ上で実行されるコードにより実現される
ソフトウェア構成要素である。
ずインターネットをアクセスし、ICAVSがキャッシ
ュするためのウェブ・ページ及び資源を収集する。IC
AVSウェブ・クローラ構成要素は、ICAVSのホス
ト・プロセッサ上で実行されるコードにより実現される
ソフトウェア構成要素である。
【0039】非ビデオ・データを有するウェブ資源は
(それらのURLと一緒に)、非オーディオ/ビデオ・
データ・マネージャ5に渡され、ウェブ・ページ・デー
タベース4に記憶される。ビデオ・データはそのURL
と一緒に、オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ6
に渡され、更に処理され、オーディオ/ビデオ・ファイ
ル・サーバ・コンプレックス7に記憶される。
(それらのURLと一緒に)、非オーディオ/ビデオ・
データ・マネージャ5に渡され、ウェブ・ページ・デー
タベース4に記憶される。ビデオ・データはそのURL
と一緒に、オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ6
に渡され、更に処理され、オーディオ/ビデオ・ファイ
ル・サーバ・コンプレックス7に記憶される。
【0040】オーディオ/ビデオ品質チェック・モジュ
ールがICAVS内で実現され、キャッシュされるビデ
オまたはオーディオが受容可能な品質であることを保証
する。実行されるチェックは、再生の開始以前にActive
Movieなどのプレーヤによりマルチメディア・ファイル
に対して実行されるものと、機能的に類似である。
ールがICAVS内で実現され、キャッシュされるビデ
オまたはオーディオが受容可能な品質であることを保証
する。実行されるチェックは、再生の開始以前にActive
Movieなどのプレーヤによりマルチメディア・ファイル
に対して実行されるものと、機能的に類似である。
【0041】ロケータ2:ロケータは(ウェブ・クロー
ラ1同様、)ウェブ資源を求めてインターネットをアク
セスするが、非オーディオ/ビデオ・データ・マネージ
ャ5、またはオーディオ/ビデオ・データ・マネージャ
6の要求時に、リアルタイムにアクセスする。これは通
常、クライアントがICAVS上にキャッシュされてい
ないウェブ資源を要求するとき、発生する。獲得された
ウェブ・データ及びその対応するURLが要求元の構成
要素に返却される。
ラ1同様、)ウェブ資源を求めてインターネットをアク
セスするが、非オーディオ/ビデオ・データ・マネージ
ャ5、またはオーディオ/ビデオ・データ・マネージャ
6の要求時に、リアルタイムにアクセスする。これは通
常、クライアントがICAVS上にキャッシュされてい
ないウェブ資源を要求するとき、発生する。獲得された
ウェブ・データ及びその対応するURLが要求元の構成
要素に返却される。
【0042】ICAVSロケータ構成要素は、ICAV
Sのホスト・プロセッサ上で実行されるコードにより実
現されるソフトウェア構成要素である。
Sのホスト・プロセッサ上で実行されるコードにより実
現されるソフトウェア構成要素である。
【0043】ストリーミング・トラフィック・ペーサ
9:全てのストリーミング・オーディオ/ビデオ・サー
バ同様、この構成要素はオーディオ/ビデオ・データの
スピードをネットワークに合わせる。これはまた、クラ
イアントからのVCR風の制御信号を受諾し、ストリー
ミング・オーディオ/ビデオ・データを操作する。これ
はまた要求に応じて、帯域幅変化に順応できる。
9:全てのストリーミング・オーディオ/ビデオ・サー
バ同様、この構成要素はオーディオ/ビデオ・データの
スピードをネットワークに合わせる。これはまた、クラ
イアントからのVCR風の制御信号を受諾し、ストリー
ミング・オーディオ/ビデオ・データを操作する。これ
はまた要求に応じて、帯域幅変化に順応できる。
【0044】ICAVSストリーミング・トラフィック
・ペーサ9は、ICAVSのホスト・プロセッサ上で実
行されるコードにより実現されるソフトウェア構成要素
である。
・ペーサ9は、ICAVSのホスト・プロセッサ上で実
行されるコードにより実現されるソフトウェア構成要素
である。
【0045】図2は、ICAVSのオペレーションのフ
ロー図を示す。クライアントがICAVSに接続後(ス
テップ15)、クライアントとサーバ間のネットワーク
の状態、及び必要に応じて、クライアント・システムの
能力を判断し、それらをクライアント情報データベース
14に記憶する(ステップ17)。
ロー図を示す。クライアントがICAVSに接続後(ス
テップ15)、クライアントとサーバ間のネットワーク
の状態、及び必要に応じて、クライアント・システムの
能力を判断し、それらをクライアント情報データベース
14に記憶する(ステップ17)。
【0046】クライアントは次に、電子プログラム・ガ
イドまたは他の手段を用い、オーディオ、ビデオまたは
他の内容の特定の項目へのアクセスを要求する(ステッ
プ18)。非オーディオ/ビデオ内容が要求された場合
(ステップ19)、非オーディオ/ビデオ・データ・マ
ネージャ5が、ウェブ・ページ・データベース4内で、
この内容を探索する(ステップ20)。内容が入手可能
な場合(ステップ22)、ウェブ・サーバ8がそれをク
ライアントに伝送する(ステップ24)。入手可能でな
い場合には、ロケータ2がそれを獲得する(ステップ2
3)。
イドまたは他の手段を用い、オーディオ、ビデオまたは
他の内容の特定の項目へのアクセスを要求する(ステッ
プ18)。非オーディオ/ビデオ内容が要求された場合
(ステップ19)、非オーディオ/ビデオ・データ・マ
ネージャ5が、ウェブ・ページ・データベース4内で、
この内容を探索する(ステップ20)。内容が入手可能
な場合(ステップ22)、ウェブ・サーバ8がそれをク
ライアントに伝送する(ステップ24)。入手可能でな
い場合には、ロケータ2がそれを獲得する(ステップ2
3)。
【0047】オーディオまたはビデオ内容が要求された
場合(ステップ19)、オーディオ/ビデオ・データ・
マネージャ6が、オーディオ/ビデオ・ファイル・サー
バ・コンプレックス7内で、この内容を探索する(ステ
ップ21)。入手可能でない場合(ステップ32)、ロ
ケータ2がそれを獲得する(ステップ33)。必要に応
じて、ビューア(ICAVSビューア13など)がクラ
イアントに伝送される(ステップ26)。次に、ストリ
ーミング・トラフィック・ペーサ9が、オーディオまた
はビデオをクライアントにストリーム化する(ステップ
27)。
場合(ステップ19)、オーディオ/ビデオ・データ・
マネージャ6が、オーディオ/ビデオ・ファイル・サー
バ・コンプレックス7内で、この内容を探索する(ステ
ップ21)。入手可能でない場合(ステップ32)、ロ
ケータ2がそれを獲得する(ステップ33)。必要に応
じて、ビューア(ICAVSビューア13など)がクラ
イアントに伝送される(ステップ26)。次に、ストリ
ーミング・トラフィック・ペーサ9が、オーディオまた
はビデオをクライアントにストリーム化する(ステップ
27)。
【0048】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
の事項を開示する。
【0049】(1)コンピュータ・システムにおいて、
要求された内容データを通信セッションにより、サーバ
・コンピュータ・システムと要求クライアント・コンピ
ュータ・システムとの間で配布する方法であって、 a.前記クライアント・コンピュータ・システムの特性
を判断するステップと、 b.前記サーバ・コンピュータ・システムから前記クラ
イアント・コンピュータ・システムへの通信経路の特性
を判断するステップと、 c.前記内容データを、前記クライアント・コンピュー
タ・システム及び前記通信経路に適合するビットレート
及び形式により、前記サーバ・コンピュータ・システム
から前記クライアント・コンピュータ・システムに自動
的に伝送するステップとを含む、データ配布方法。 (2)前記通信経路の前記特性が絶えず判断され、前記
ビットレートが前記通信経路の前記特性の変化に順応す
るように動的に変更される、前記(1)記載の方法。 (3)a.前記内容データに関するステータス情報、及
びクライアントにより最も一般的に要求される前記内容
データの形式を保持するステップと、 b.前記形式の前記内容データを配布のためにキャッシ
ュに記憶するステップとを含む、前記(1)記載の方
法。 (4)要求された内容データを通信セッションにより、
サーバ・コンピュータ・システムと要求クライアント・
コンピュータ・システムとの間で配布する方法であっ
て、 a.前記クライアント・システムの特性から、前記要求
内容データの伝送のための形式を選択するステップと、 b.前記通信経路の特性から、使用されるビットレート
を選択するステップと、 c.前記クライアント・コンピュータ・システムが前記
選択された形式の前記内容データを復号するために使用
するソフトウェアを、前記クライアント・コンピュータ
・システムに伝送し、前記クライアント・システム・コ
ンピュータが前記ソフトウェアをダウンロードするステ
ップと、 d.前記内容データを前記選択された形式、及び前記選
択されたビットレートにより、前記要求クライアントに
伝送するステップとを含む、方法。 (5)内容データを要求クライアント・コンピュータ・
システムに転送するプロキシ・インターネット・サーバ
であって、 a.前記クライアント・コンピュータ・システム及び前
記クライアント・コンピュータ・システムへの通信経路
の特性に従い、前記クライアント・コンピュータ・シス
テムに伝送するための形式を選択する手段と、 b.前記クライアント・コンピュータ・システム及び前
記通信経路の特性に従い、ビットレートを選択する手段
と、 c.前記内容データを前記形式及び前記ビットレートに
より、前記クライアントに伝送する手段とを含む、プロ
キシ・インターネット・サーバ。 (6)前記クライアント・コンピュータ・システムが前
記選択された形式の前記内容データを復号するために使
用するソフトウェアを、前記クライアント・コンピュー
タ・システムに伝送する手段を含み、前記クライアント
・システム・コンピュータが前記ソフトウェアをダウン
ロードする、前記(5)記載のプロキシ・インターネッ
ト・サーバ。 (7)前記クライアント・コンピュータ・システムの前
記特性が、前記クライアント・コンピュータ・システム
が前記ソフトウェア・モジュールをダウンロードするこ
とにより判断し、自動的に前記特性を前記サーバに返却
する、前記(1)記載の方法。 (8)前記形式を選択する手段が、スイッチと、該スイ
ッチに接続されるハードウェア符号器及び復号器のアレ
イとを含む、前記(5)記載の方法。 (9)前記内容データが以前に前記クライアントまたは
別のクライアントにより要求された場合、前記内容デー
タが前記サーバにより複数の形式で記憶される、前記
(1)記載の方法。 (10)前記形式の1つが、複数の要求クライアントに
より使用されるであろう一般形式である、前記(9)記
載の方法。 (11)要求クライアント・コンピュータ・システムへ
の将来の伝送のために、前記要求内容データを前記サー
バに記憶するステップを含む、前記(1)記載の方法。 (12)前記要求内容が前記サーバにより記憶されてい
ない場合、前記サーバが前記要求内容データを求めてイ
ンターネットを探索する、前記(1)記載の方法。 (13)前記内容データに対するクライアント要求が発
生する都度、前記内容データをキャッシュに記憶する、
前記(1)記載の方法。
要求された内容データを通信セッションにより、サーバ
・コンピュータ・システムと要求クライアント・コンピ
ュータ・システムとの間で配布する方法であって、 a.前記クライアント・コンピュータ・システムの特性
を判断するステップと、 b.前記サーバ・コンピュータ・システムから前記クラ
イアント・コンピュータ・システムへの通信経路の特性
を判断するステップと、 c.前記内容データを、前記クライアント・コンピュー
タ・システム及び前記通信経路に適合するビットレート
及び形式により、前記サーバ・コンピュータ・システム
から前記クライアント・コンピュータ・システムに自動
的に伝送するステップとを含む、データ配布方法。 (2)前記通信経路の前記特性が絶えず判断され、前記
ビットレートが前記通信経路の前記特性の変化に順応す
るように動的に変更される、前記(1)記載の方法。 (3)a.前記内容データに関するステータス情報、及
びクライアントにより最も一般的に要求される前記内容
データの形式を保持するステップと、 b.前記形式の前記内容データを配布のためにキャッシ
ュに記憶するステップとを含む、前記(1)記載の方
法。 (4)要求された内容データを通信セッションにより、
サーバ・コンピュータ・システムと要求クライアント・
コンピュータ・システムとの間で配布する方法であっ
て、 a.前記クライアント・システムの特性から、前記要求
内容データの伝送のための形式を選択するステップと、 b.前記通信経路の特性から、使用されるビットレート
を選択するステップと、 c.前記クライアント・コンピュータ・システムが前記
選択された形式の前記内容データを復号するために使用
するソフトウェアを、前記クライアント・コンピュータ
・システムに伝送し、前記クライアント・システム・コ
ンピュータが前記ソフトウェアをダウンロードするステ
ップと、 d.前記内容データを前記選択された形式、及び前記選
択されたビットレートにより、前記要求クライアントに
伝送するステップとを含む、方法。 (5)内容データを要求クライアント・コンピュータ・
システムに転送するプロキシ・インターネット・サーバ
であって、 a.前記クライアント・コンピュータ・システム及び前
記クライアント・コンピュータ・システムへの通信経路
の特性に従い、前記クライアント・コンピュータ・シス
テムに伝送するための形式を選択する手段と、 b.前記クライアント・コンピュータ・システム及び前
記通信経路の特性に従い、ビットレートを選択する手段
と、 c.前記内容データを前記形式及び前記ビットレートに
より、前記クライアントに伝送する手段とを含む、プロ
キシ・インターネット・サーバ。 (6)前記クライアント・コンピュータ・システムが前
記選択された形式の前記内容データを復号するために使
用するソフトウェアを、前記クライアント・コンピュー
タ・システムに伝送する手段を含み、前記クライアント
・システム・コンピュータが前記ソフトウェアをダウン
ロードする、前記(5)記載のプロキシ・インターネッ
ト・サーバ。 (7)前記クライアント・コンピュータ・システムの前
記特性が、前記クライアント・コンピュータ・システム
が前記ソフトウェア・モジュールをダウンロードするこ
とにより判断し、自動的に前記特性を前記サーバに返却
する、前記(1)記載の方法。 (8)前記形式を選択する手段が、スイッチと、該スイ
ッチに接続されるハードウェア符号器及び復号器のアレ
イとを含む、前記(5)記載の方法。 (9)前記内容データが以前に前記クライアントまたは
別のクライアントにより要求された場合、前記内容デー
タが前記サーバにより複数の形式で記憶される、前記
(1)記載の方法。 (10)前記形式の1つが、複数の要求クライアントに
より使用されるであろう一般形式である、前記(9)記
載の方法。 (11)要求クライアント・コンピュータ・システムへ
の将来の伝送のために、前記要求内容データを前記サー
バに記憶するステップを含む、前記(1)記載の方法。 (12)前記要求内容が前記サーバにより記憶されてい
ない場合、前記サーバが前記要求内容データを求めてイ
ンターネットを探索する、前記(1)記載の方法。 (13)前記内容データに対するクライアント要求が発
生する都度、前記内容データをキャッシュに記憶する、
前記(1)記載の方法。
【図1】インターネット重畳オーディオ/ビデオ・サー
バ・システムのアーキテクチャ、及びICAVSの構成
要素間の必要な相互接続を示す図である。
バ・システムのアーキテクチャ、及びICAVSの構成
要素間の必要な相互接続を示す図である。
【図2】要求内容の転送のための、クライアントからI
CAVSへの接続の制御のフロー図である。
CAVSへの接続の制御のフロー図である。
1 ウェブ・クローラ 2 ロケータ 3 オーディオ/ビデオ形式変換サーバ 4 ウェブ・ページ・データベース 5 非オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ 6 オーディオ/ビデオ・データ・マネージャ 7 オーディオ/ビデオ・ファイル・サーバ・コンプレ
ックス 8 ICAVSウェブ・サーバ・フロントエンド 9 ストリーミング・トラフィック・ペーサ 10 セッション・マネージャ 12 ウェブ・ブラウザ 13 ICAVSビューア 14 クライアント情報データベース
ックス 8 ICAVSウェブ・サーバ・フロントエンド 9 ストリーミング・トラフィック・ペーサ 10 セッション・マネージャ 12 ウェブ・ブラウザ 13 ICAVSビューア 14 クライアント情報データベース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シュ−ピン・チャン アメリカ合衆国10588、ニューヨーク州シ ュラブ・オーク、インディアン・ヒル・ロ ード 3761 (72)発明者 アンディ・ゲン−チュン・リーン アメリカ合衆国11566、ニューヨーク州メ リック、ケネス・ロード 2062 (72)発明者 フランク・アンドレ・スチャッファ アメリカ合衆国10530、ニューヨーク州ハ ーツデール、イェール・ロード 80 (72)発明者 デビッド・イスラエル・セイドマン アメリカ合衆国10023、ニューヨーク州ニ ューヨーク、ウエスト・エンド・アベニュ ー 142
Claims (13)
- 【請求項1】コンピュータ・システムにおいて、要求さ
れた内容データを通信セッションにより、サーバ・コン
ピュータ・システムと要求クライアント・コンピュータ
・システムとの間で配布する方法であって、 a.前記クライアント・コンピュータ・システムの特性
を判断するステップと、 b.前記サーバ・コンピュータ・システムから前記クラ
イアント・コンピュータ・システムへの通信経路の特性
を判断するステップと、 c.前記内容データを、前記クライアント・コンピュー
タ・システム及び前記通信経路に適合するビットレート
及び形式により、前記サーバ・コンピュータ・システム
から前記クライアント・コンピュータ・システムに自動
的に伝送するステップとを含む、データ配布方法。 - 【請求項2】前記通信経路の前記特性が絶えず判断さ
れ、前記ビットレートが前記通信経路の前記特性の変化
に順応するように動的に変更される、請求項1記載の方
法。 - 【請求項3】a.前記内容データに関するステータス情
報、及びクライアントにより最も一般的に要求される前
記内容データの形式を保持するステップと、 b.前記形式の前記内容データを配布のためにキャッシ
ュに記憶するステップとを含む、請求項1記載の方法。 - 【請求項4】要求された内容データを通信セッションに
より、サーバ・コンピュータ・システムと要求クライア
ント・コンピュータ・システムとの間で配布する方法で
あって、 a.前記クライアント・システムの特性から、前記要求
内容データの伝送のための形式を選択するステップと、 b.前記通信経路の特性から、使用されるビットレート
を選択するステップと、 c.前記クライアント・コンピュータ・システムが前記
選択された形式の前記内容データを復号するために使用
するソフトウェアを、前記クライアント・コンピュータ
・システムに伝送し、前記クライアント・システム・コ
ンピュータが前記ソフトウェアをダウンロードするステ
ップと、 d.前記内容データを前記選択された形式、及び前記選
択されたビットレートにより、前記要求クライアントに
伝送するステップとを含む、方法。 - 【請求項5】内容データを要求クライアント・コンピュ
ータ・システムに転送するプロキシ・インターネット・
サーバであって、 a.前記クライアント・コンピュータ・システム及び前
記クライアント・コンピュータ・システムへの通信経路
の特性に従い、前記クライアント・コンピュータ・シス
テムに伝送するための形式を選択する手段と、 b.前記クライアント・コンピュータ・システム及び前
記通信経路の特性に従い、ビットレートを選択する手段
と、 c.前記内容データを前記形式及び前記ビットレートに
より、前記クライアントに伝送する手段とを含む、プロ
キシ・インターネット・サーバ。 - 【請求項6】前記クライアント・コンピュータ・システ
ムが前記選択された形式の前記内容データを復号するた
めに使用するソフトウェアを、前記クライアント・コン
ピュータ・システムに伝送する手段を含み、前記クライ
アント・システム・コンピュータが前記ソフトウェアを
ダウンロードする、請求項5記載のプロキシ・インター
ネット・サーバ。 - 【請求項7】前記クライアント・コンピュータ・システ
ムの前記特性が、前記クライアント・コンピュータ・シ
ステムが前記ソフトウェア・モジュールをダウンロード
することにより判断し、自動的に前記特性を前記サーバ
に返却する、請求項1記載の方法。 - 【請求項8】前記形式を選択する手段が、スイッチと、
該スイッチに接続されるハードウェア符号器及び復号器
のアレイとを含む、請求項5記載の方法。 - 【請求項9】前記内容データが以前に前記クライアント
または別のクライアントにより要求された場合、前記内
容データが前記サーバにより複数の形式で記憶される、
請求項1記載の方法。 - 【請求項10】前記形式の1つが、複数の要求クライア
ントにより使用されるであろう一般形式である、請求項
9記載の方法。 - 【請求項11】要求クライアント・コンピュータ・シス
テムへの将来の伝送のために、前記要求内容データを前
記サーバに記憶するステップを含む、請求項1記載の方
法。 - 【請求項12】前記要求内容が前記サーバにより記憶さ
れていない場合、前記サーバが前記要求内容データを求
めてインターネットを探索する、請求項1記載の方法。 - 【請求項13】前記内容データに対するクライアント要
求が発生する都度、前記内容データをキャッシュに記憶
する、請求項1記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US8615798A | 1998-05-28 | 1998-05-28 | |
US09/086157 | 1998-05-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000013779A true JP2000013779A (ja) | 2000-01-14 |
Family
ID=22196663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11130866A Pending JP2000013779A (ja) | 1998-05-28 | 1999-05-12 | デ―タ配布方法及びプロキシ・インタ―ネット・サ―バ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0961490A3 (ja) |
JP (1) | JP2000013779A (ja) |
KR (1) | KR100324974B1 (ja) |
CN (1) | CN1238800C (ja) |
IL (1) | IL127793A0 (ja) |
TW (1) | TW444167B (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20000036443A (ko) * | 2000-03-14 | 2000-07-05 | 김명훈 | 인터넷 앨범 |
JP2002323980A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Denso Corp | プログラム導入システム、サーバ及びクライアント |
WO2002093911A1 (fr) * | 2001-05-16 | 2002-11-21 | Sony Corporation | Appareil de traitement d'information |
JP2003037836A (ja) * | 2001-07-24 | 2003-02-07 | Ntt Docomo Inc | 画像配信方法、画像配信システム、コンピュータ読取可能な記録媒体及びコンピュータ・プログラム |
KR100388492B1 (ko) * | 2000-12-22 | 2003-06-25 | 한국전자통신연구원 | 주문형 비디오에서의 동적 프레임 선택 방법 |
JP2003522485A (ja) * | 2000-02-01 | 2003-07-22 | スイスコム モービル アーゲー | 画像オブジェクトを配信するシステムおよび方法 |
WO2006092876A1 (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-08 | Fujitsu Limited | サービス制御システム、サービス制御方法およびサービス制御プログラム |
US7171687B2 (en) | 2001-02-28 | 2007-01-30 | Hitachi, Ltd. | Contents distribution apparatus |
JP2010011473A (ja) * | 2001-10-10 | 2010-01-14 | Sedna Patent Services Llc | ビデオ及びデジタル・マルチメディアを取得し配送するシステム及び方法 |
US7793326B2 (en) | 2001-08-03 | 2010-09-07 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator |
US8578410B2 (en) | 2001-08-03 | 2013-11-05 | Comcast Ip Holdings, I, Llc | Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting |
US9078014B2 (en) | 2000-06-19 | 2015-07-07 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Method and apparatus for targeting of interactive virtual objects |
US9286294B2 (en) | 1992-12-09 | 2016-03-15 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine |
US9887789B2 (en) | 2000-10-12 | 2018-02-06 | Sony Corporation | Information processing apparatus and information processing method, and program storing medium for distinguishing suffixes appended to contents data |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2359209A (en) * | 2000-02-09 | 2001-08-15 | Motorola Ltd | Apparatus and methods for video distribution via networks |
EP1146729A3 (en) * | 2000-03-15 | 2005-07-06 | International Business Machines Corporation | Method and system for streaming media data in heterogenous environments |
KR100415104B1 (ko) * | 2000-05-26 | 2004-01-13 | (주)싸이버훼밀리 | 인터넷상에서의 아이에스에스에이(issa) 미디어 관리장치 |
DE10040899A1 (de) * | 2000-08-18 | 2002-02-28 | Gavitec Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Decodieren von optischen Codes |
US20040044719A1 (en) * | 2000-09-15 | 2004-03-04 | Wolfgang Kellerer | Method and device for the control of multimedia information and communication services |
US6407680B1 (en) * | 2000-12-22 | 2002-06-18 | Generic Media, Inc. | Distributed on-demand media transcoding system and method |
JP4191932B2 (ja) * | 2001-03-08 | 2008-12-03 | パナソニック株式会社 | メディア配信装置およびメディア配信方法 |
CA2345878A1 (en) * | 2001-05-01 | 2002-11-01 | Destiny Software Productions Inc. | Multi media distribution method and system |
US8285701B2 (en) | 2001-08-03 | 2012-10-09 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator remote content crawler |
GB2416099B (en) * | 2001-10-24 | 2006-05-31 | Accenture Global Services Gmbh | Data processing system and method |
EP1309181A1 (en) * | 2001-11-06 | 2003-05-07 | Thomson Licensing S.A. | Device, method and system for multimedia content adaption |
US8028093B2 (en) | 2002-12-11 | 2011-09-27 | Broadcom Corporation | Media processing system supporting adaptive digital media parameters based on end-user viewing capabilities |
US7296295B2 (en) | 2002-12-11 | 2007-11-13 | Broadcom Corporation | Media processing system supporting different media formats via server-based transcoding |
EP1463332B1 (en) * | 2003-03-25 | 2015-06-24 | Broadcom Corporation | Media processing system supporting different media formats via server-based transcoding |
EP1463323B1 (en) * | 2003-03-25 | 2015-05-13 | Broadcom Corporation | Media processing system supporting adaptive digital media parameters based on end-user viewing capabilities |
EP1523154A1 (en) * | 2003-10-08 | 2005-04-13 | France Telecom | System and method for offering push services to a mobile user using a push proxy which monitors the state of the mobile user equipment |
US9161068B2 (en) | 2004-03-24 | 2015-10-13 | Onstream Media Corporation | Remotely accessed virtual recording room |
US20070061398A1 (en) * | 2005-09-12 | 2007-03-15 | Nokia Corporation | Controlling content sharing during a tele-conferencing session |
TW200745872A (en) * | 2006-06-05 | 2007-12-16 | Doublelink Technology Inc | Method of accomplishing multicast distant real-time streaming for video transmissions and storing bottlenecks by reflector |
US8184692B2 (en) | 2006-09-25 | 2012-05-22 | Framecaster, Inc. | Distributed and automated video encoding and delivery system |
KR101264822B1 (ko) * | 2007-01-04 | 2013-05-15 | 삼성전자주식회사 | 컨텐츠 서비스 방법 및 장치 |
GB201016918D0 (en) * | 2010-10-07 | 2010-11-24 | Blue Ocean Software | Providing Content for a Media System |
GB201416362D0 (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-29 | Ge Healthcare Bio Sciences Ab | Method and system for suspension culture |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07123132A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-05-12 | Canon Inc | 通信方法及び装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5546395A (en) * | 1993-01-08 | 1996-08-13 | Multi-Tech Systems, Inc. | Dynamic selection of compression rate for a voice compression algorithm in a voice over data modem |
US5821986A (en) * | 1994-11-03 | 1998-10-13 | Picturetel Corporation | Method and apparatus for visual communications in a scalable network environment |
EP0739138A3 (en) * | 1995-04-19 | 1997-11-05 | AT&T IPM Corp. | Method and apparatus for matching compressed video signals to a communications channel |
US5987181A (en) * | 1995-10-12 | 1999-11-16 | Sharp Kabushiki Kaisha | Coding and decoding apparatus which transmits and receives tool information for constructing decoding scheme |
JP2000504906A (ja) * | 1996-02-14 | 2000-04-18 | オリブル コーポレイション リミティド | マルチメディアデータのプログレッシブ非同期伝送方法及びシステム |
JPH09271002A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Mitsubishi Electric Corp | ビデオデータ配信方式 |
US5673205A (en) * | 1996-04-08 | 1997-09-30 | Lucent Technologies Inc. | Accessing a video message via video snapshots |
GB2318030B (en) * | 1996-10-04 | 2001-03-14 | Ibm | Communication system with exchange of capability information |
-
1998
- 1998-12-29 IL IL12779398A patent/IL127793A0/xx unknown
-
1999
- 1999-04-14 KR KR1019990013122A patent/KR100324974B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-05-11 EP EP99303643A patent/EP0961490A3/en not_active Withdrawn
- 1999-05-12 JP JP11130866A patent/JP2000013779A/ja active Pending
- 1999-05-17 TW TW088107986A patent/TW444167B/zh not_active IP Right Cessation
- 1999-05-20 CN CNB991066790A patent/CN1238800C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07123132A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-05-12 | Canon Inc | 通信方法及び装置 |
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9286294B2 (en) | 1992-12-09 | 2016-03-15 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine |
US9113206B2 (en) | 2000-02-01 | 2015-08-18 | Swisscom Ag | System and method for distribution of picture objects |
JP2003522485A (ja) * | 2000-02-01 | 2003-07-22 | スイスコム モービル アーゲー | 画像オブジェクトを配信するシステムおよび方法 |
US8099748B2 (en) | 2000-02-01 | 2012-01-17 | Swisscom | System and method for distribution of picture objects |
US10097887B2 (en) | 2000-02-01 | 2018-10-09 | Swisscom Ag | System and method for distribution of picture objects |
KR20000036443A (ko) * | 2000-03-14 | 2000-07-05 | 김명훈 | 인터넷 앨범 |
US9813641B2 (en) | 2000-06-19 | 2017-11-07 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Method and apparatus for targeting of interactive virtual objects |
US9078014B2 (en) | 2000-06-19 | 2015-07-07 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Method and apparatus for targeting of interactive virtual objects |
US9887789B2 (en) | 2000-10-12 | 2018-02-06 | Sony Corporation | Information processing apparatus and information processing method, and program storing medium for distinguishing suffixes appended to contents data |
KR100388492B1 (ko) * | 2000-12-22 | 2003-06-25 | 한국전자통신연구원 | 주문형 비디오에서의 동적 프레임 선택 방법 |
US7171687B2 (en) | 2001-02-28 | 2007-01-30 | Hitachi, Ltd. | Contents distribution apparatus |
JP2002323980A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Denso Corp | プログラム導入システム、サーバ及びクライアント |
US7690014B2 (en) | 2001-05-16 | 2010-03-30 | Sony Corporation | Information processing apparatus |
KR100874058B1 (ko) * | 2001-05-16 | 2008-12-12 | 소니 가부시끼 가이샤 | 정보 처리 장치 |
US8695035B2 (en) | 2001-05-16 | 2014-04-08 | Sony Corporation | Information processing apparatus |
WO2002093911A1 (fr) * | 2001-05-16 | 2002-11-21 | Sony Corporation | Appareil de traitement d'information |
US9699511B2 (en) | 2001-05-16 | 2017-07-04 | Saturn Licensing Llc | Information processing apparatus |
JP2003037836A (ja) * | 2001-07-24 | 2003-02-07 | Ntt Docomo Inc | 画像配信方法、画像配信システム、コンピュータ読取可能な記録媒体及びコンピュータ・プログラム |
US7793326B2 (en) | 2001-08-03 | 2010-09-07 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator |
US8578410B2 (en) | 2001-08-03 | 2013-11-05 | Comcast Ip Holdings, I, Llc | Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting |
US8621521B2 (en) | 2001-08-03 | 2013-12-31 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator |
US10140433B2 (en) | 2001-08-03 | 2018-11-27 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator |
US10349096B2 (en) | 2001-08-03 | 2019-07-09 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting |
JP2010011473A (ja) * | 2001-10-10 | 2010-01-14 | Sedna Patent Services Llc | ビデオ及びデジタル・マルチメディアを取得し配送するシステム及び方法 |
WO2006092826A1 (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-08 | Fujitsu Limited | サービス制御システム、サービス制御方法およびサービス制御プログラム |
US8631465B2 (en) | 2005-02-28 | 2014-01-14 | Fujitsu Limited | Terminal of an environment management station and a service user provided a service, method for processing an evaluation value of a terminal, a service request and a service providing |
JP4588755B2 (ja) * | 2005-02-28 | 2010-12-01 | 富士通株式会社 | 環境管理局の端末、評価値処理方法、評価値処理プログラム、ネットワーク事業者の端末、サービス要求処理方法、サービス要求処理プログラム、サービス提供者の端末、サービス提供処理方法、サービス提供処理プログラム、サービス利用者の端末、およびサービス提供を受けるための処理プログラム |
JPWO2006092876A1 (ja) * | 2005-02-28 | 2008-08-07 | 富士通株式会社 | サービス制御システム、サービス制御方法およびサービス制御プログラム |
WO2006092876A1 (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-08 | Fujitsu Limited | サービス制御システム、サービス制御方法およびサービス制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW444167B (en) | 2001-07-01 |
IL127793A0 (en) | 1999-10-28 |
CN1238498A (zh) | 1999-12-15 |
EP0961490A2 (en) | 1999-12-01 |
KR19990087916A (ko) | 1999-12-27 |
EP0961490A3 (en) | 2002-02-20 |
KR100324974B1 (ko) | 2002-02-20 |
CN1238800C (zh) | 2006-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000013779A (ja) | デ―タ配布方法及びプロキシ・インタ―ネット・サ―バ | |
US9276984B2 (en) | Distributed on-demand media transcoding system and method | |
EP1233591B1 (en) | Progressive streaming media rendering | |
US7242324B2 (en) | Distributed on-demand media transcoding system and method | |
US6247050B1 (en) | System for collecting and displaying performance improvement information for a computer | |
US6751673B2 (en) | Streaming media subscription mechanism for a content delivery network | |
US20030195964A1 (en) | Managing multicast sessions | |
US20100005187A1 (en) | Enhanced Streaming Operations in Distributed Communication Systems | |
US20020004808A1 (en) | Optimizing bandwidth consumption for document distribution over a multicast enabled wide area network | |
KR20030084914A (ko) | 미디어 객체의 프리픽스 캐싱 | |
EP2493191B1 (en) | Method, device and system for realizing hierarchically requesting content in http streaming system | |
JP2009010973A (ja) | 放送媒体でウェブ・コンテンツを配信するシステム | |
US20040039788A1 (en) | Relaying system for broadcasting multi-channel internet television and networking method thereof | |
EP1838103A2 (en) | Method and system for providing file | |
KR20070024747A (ko) | 네트워크 스위칭을 이용한 스트리밍 서비스 장치 및 방법 | |
Rousseau et al. | Streaming support in an advanced multimedia infrastructure for the WWW | |
WO2001095119A1 (en) | Caching architecture for delivery of multimedia content |