JP2000151643A5 - 通信装置、通信方法及び通信装置を搭載する自動車 - Google Patents

通信装置、通信方法及び通信装置を搭載する自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2000151643A5
JP2000151643A5 JP1998323986A JP32398698A JP2000151643A5 JP 2000151643 A5 JP2000151643 A5 JP 2000151643A5 JP 1998323986 A JP1998323986 A JP 1998323986A JP 32398698 A JP32398698 A JP 32398698A JP 2000151643 A5 JP2000151643 A5 JP 2000151643A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
communication devices
transmission
reception means
vehicles equipped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1998323986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4062796B2 (ja
JP2000151643A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP32398698A priority Critical patent/JP4062796B2/ja
Priority claimed from JP32398698A external-priority patent/JP4062796B2/ja
Publication of JP2000151643A publication Critical patent/JP2000151643A/ja
Publication of JP2000151643A5 publication Critical patent/JP2000151643A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4062796B2 publication Critical patent/JP4062796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 車輌に搭載された複数の電子機器の情報信号を相互に多重通信する通信装置であって、車輌内の第1の位置に設けられた第1送受信手段と、
車輌内の第2の位置に設けられた第2送受信手段を有し
前記第1送受信手段と、前記第2送受信手段との間で前記情報信号の通信を行うための制御信号、前記情報信号と一体化されて通信される
ことを特徴とする通信装置。
【請求項2】 前記第1送受信手段及び前記第2送受信手段は、それぞれ
前記複数の電子機器の各情報信号を一体化して一体化情報とするための一体化手段と、
前記一体化情報を送受信するための通信手段と、
受信した前記一体化情報を、各電子機器毎の前記情報信号と前記制御信号に分割する分割手段とを備える
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
【請求項3】 前記電子機器毎の情報信号は、互いに同期されている
ことを特徴とする請求項2に記載の通信装置。
【請求項4】 前記第1送受信手段と前記第2送受信手段との間では、無線通信を利用して通信が行われる
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
【請求項5】 前記第1送受信手段と前記第2送受信手段との間では、少なくとも1本の信号線による光通信が行われる
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
【請求項6】 前記信号線は、光ファイバーである
ことを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
【請求項7】 前記第1の位置はダッシュボード部であり、前記第2の位置はトランクルーム部である
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
【請求項8】 車輌に搭載された複数の電子機器間の情報信号を相互に多重通信する通信方法であって、車輌内の第1の位置に設けられた第1送受信手段と、車輌内の第2の位置に設けられた第2送受信手段との間で通信を行う通信方法において、
前記第1送受信手段と、前記第2送受信手段との間で前記情報信号の通信を行うための制御信号と、前記情報信号とが一体化されて通信される
ことを特徴とする通信方法。
【請求項9】 車輌に搭載された複数の電子機器の情報信号を相互に多重通信する通信装置を搭載した自動車であって、車輌内の第1の位置に設けられた第1の送受信手段と、
車輌内の第の位置に設けられた第2の送受信手段を有し
前記第1送受信手段と、前記第2送受信手段との間で前記情報信号の通信を行うための制御信号、前記情報信号と一体化されて通信される通信装置を備えた
ことを特徴とする自動車。
【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、情報を多重通信する通信装置、通信方法及び通信装置を搭載する自動車に関するものである。
JP32398698A 1998-11-13 1998-11-13 通信装置、通信方法及び通信装置を搭載する自動車 Expired - Lifetime JP4062796B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32398698A JP4062796B2 (ja) 1998-11-13 1998-11-13 通信装置、通信方法及び通信装置を搭載する自動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32398698A JP4062796B2 (ja) 1998-11-13 1998-11-13 通信装置、通信方法及び通信装置を搭載する自動車

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000151643A JP2000151643A (ja) 2000-05-30
JP2000151643A5 true JP2000151643A5 (ja) 2005-10-27
JP4062796B2 JP4062796B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=18160854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32398698A Expired - Lifetime JP4062796B2 (ja) 1998-11-13 1998-11-13 通信装置、通信方法及び通信装置を搭載する自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4062796B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030043793A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-06 Juergen Reinold Vehicle active network
US7860128B2 (en) * 2006-06-28 2010-12-28 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication of uncompressed video having a preamble design
JP4935817B2 (ja) 2006-08-16 2012-05-23 富士通株式会社 多チャンネルデータ転送装置およびその方法
JP2010268410A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Panasonic Corp データ通信装置、ホームネットワークシステム、データ通信方法、プログラム、及び集積回路
JP2016142528A (ja) * 2015-01-29 2016-08-08 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 レーザレーダ装置
JP7084917B2 (ja) * 2017-04-25 2022-06-15 株式会社ヨコオ アンテナ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5039154B2 (ja) 周辺ユニットを用いたワイヤレス通信のための制御機器
JP4575069B2 (ja) 車両用電源重畳多重通信システム
EP1228904A3 (en) Tire condition sensor communication with unique sampling on vehicle-side diversity antenna array
US8494447B2 (en) Aftermarket telematics unit for use with a vehicle
US6812900B2 (en) Vehicle seating system capable of receiving and transmitting radio frequency signals
WO2003028305A3 (de) Verfahren und versorgungsleitungsstruktur zur übertragung von informationen zwischen elektrischen kraftfahrzeugkomponenten
AU1812100A (en) Mobile vehicle accident data system
EP1273492A3 (en) Remote control lock operation system for vehicles
CA2282952A1 (en) Sliding door system for vehicles
EP2051406A3 (en) Method to establish and maintain an aircraft ad-hoc communication network
EP0848123A3 (en) A remote keyless entry system
EP1028536A3 (de) Drahtloses Fernbediensystem zum Fernbedienen von Funktionen in Kraftfahrzeugen
US8331601B2 (en) Arrangement for mounting a microphone to an interior surface of a vehicle
US20210019959A1 (en) Tractor-trailer data link for a semi-truck
JP2000151643A5 (ja) 通信装置、通信方法及び通信装置を搭載する自動車
WO2003016856A3 (de) Kommunikationsverfahren und kommunikationsmodul
CN107839628A (zh) 车辆及其控制方法
EP1432154A3 (en) Systems and methods for reducing interference
DE102005047365B3 (de) System zum Abgleich von Statusinformationen eines Kraftfahrzeuges zwischen wenigstens zwei ID-Gebern
WO2003016818A3 (en) Three dimensional mapping system for automotive vehicles
WO2003009253A1 (fr) Systeme et procede permettant d'informer un vehicule de secours
US20020098854A1 (en) Motor vehicle data communication network
CA3062636C (en) Vehicle system including remote start data bus command sending based upon a short-range link and related methods
US11142165B2 (en) Vehicle system including remote start data bus command sending based upon a short-range link and related methods
US5952938A (en) Remote PCM cut-off security system