JP2000148417A - 印刷処理方法および装置 - Google Patents

印刷処理方法および装置

Info

Publication number
JP2000148417A
JP2000148417A JP11230756A JP23075699A JP2000148417A JP 2000148417 A JP2000148417 A JP 2000148417A JP 11230756 A JP11230756 A JP 11230756A JP 23075699 A JP23075699 A JP 23075699A JP 2000148417 A JP2000148417 A JP 2000148417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
print
start condition
document
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11230756A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Onozawa
宏 小野澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP11230756A priority Critical patent/JP2000148417A/ja
Priority to US09/390,473 priority patent/US6567181B1/en
Publication of JP2000148417A publication Critical patent/JP2000148417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1803Receiving particular commands
    • G06K15/1805Receiving printer configuration commands

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】印刷対象となる文書の完成等を条件として印刷
処理を開始する印刷処理方法および装置を提供する。 【解決手段】クライアント(1)で印刷対象に印刷開始
条件を設定するとともに印刷要求を発行し、プリントサ
ーバ(4)の印刷条件管理部(42)が印刷開始条件が
満たされたことを検出すると、ジョブ管理部(43)が
当該印刷対象の印刷処理を開始する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、印刷処理方法お
よび装置に関し、特に、所定の条件に基づいて印刷を開
始させることのできる印刷処理方法および装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】印刷処理装置をネットワークなどで多数
のユーザが共有して使用する環境では、印刷要求を行っ
てから実際に印刷されるまでの順番、つまり、ジョブの
処理順序は、通常、印刷要求の発行によるジョブの発生
順に行われる。したがって、印刷要求を行った際に未処
理のジョブが存在する場合には、その未処理のジョブが
すべて処理されるまで当該印刷要求に対する処理は待た
されることになる。
【0003】このように、ジョブの発生順に印刷処理が
行われる場合には、印刷結果を早急に受け取るといった
ようなことは不可能であった。
【0004】このため、従来では、ジョブに優先順位を
設定したり、処理時刻を指定することでジョブの発生順
以外の順序で印刷処理を行うこともあった。
【0005】しかし、ジョブの優先順位を高く設定した
場合でも、同じ優先順位の未処理ジョブが存在している
場合には、それらの未処理ジョブが終了するまで待たさ
れることになる。したがって、印刷結果を早急に受け取
りたい場合には、なるべく早く印刷要求を発行しなけれ
ばならない。
【0006】ところが、印刷要求を発行する場合には、
その発行時点で印刷対象の文書が最終的に印刷される内
容や形式、状態で保存されていなければならない、つま
り、印刷対象の文書が未完成な場合には、印刷要求の発
行を行うことができなかった。
【0007】また、ジョブに予め印刷処理を開始する時
刻を指定して印刷要求を指定する場合には、指定した時
刻よりも前に文書が完成して印刷可能な状態になれば、
その文書が完成した時点から指定時刻までの時間が無駄
となり、指定した時刻になっても文書が完成していなけ
れば、ジョブの実行は不可能であり、時刻指定によるジ
ョブの実行予約は無効となり、再度印刷要求を発行しな
ければならない。
【0008】一方、最近では、ネットワーク等の印刷装
置を多数のユーザが共有して使用する環境において、1
つのプロジェクトに関するレポートを作成する際に、複
数のユーザがそれぞれ個別に章やページ単位などで文書
を作成し、最後に1つのレポートとしてまとめて出力す
るといった仕事の進め方が一般的になりつつある。
【0009】このように仕事を進める場合、それぞれの
ユーザは、作成した文書を個別に印刷出力してプロジェ
クトの管理者に提出するか電子文書ファイルを管理者に
送付し、管理者は、各ユーザが作成した文書を揃え直し
たり、全ての文書が揃ったか否かや全ての文書が承認済
みのものであるか否か等の文書の状態を確認してから印
刷出力を行っていたので、管理者の作業量は多大なもの
であった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
印刷処理装置においては、文書の完成後に直ちに印刷要
求を行っても他に未処理ジョブが存在する場合には、そ
れらの未処理ジョブに対する処理が終了するまで当該印
刷要求により発生したジョブの処理は待たされていた。
また、ジョブの処理時刻を指定しておいた場合にも、そ
の指定した処理時刻が文書の完成とタイミングが一致す
るとは限らず、文書の早急な印刷を行うことができなか
った。
【0011】また、複数のユーザが作成した文書を管理
者が印刷出力する場合には、管理者が各ユーザから文書
を受け取るタイミングが揃うとは限らないため、全ての
文書が揃うのを待ち、さらにその文書の状態を確認する
必要がある等、管理者の作業量が多大であり、管理者の
負担の低減が求められていた。
【0012】そこで、この発明では、印刷対象となる文
書の完成等を条件として印刷処理を開始する印刷処理方
法および装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ため、請求項1の発明では、印刷要求に基づいて文書を
印刷して出力する印刷処理方法において、前記印刷要求
に基づいてジョブを作成するとともに、該作成したジョ
ブを前記印刷要求に対応して設定された印刷開始条件と
関連付けて登録し、前記印刷開始条件が満たされた場合
に該印刷開始条件に関連付けられたジョブを実行するこ
とを特徴とする。
【0014】また、請求項2の発明では、請求項1の発
明において、印刷要求に対応する印刷開始条件が設定さ
れていない場合には、該印刷要求に基づいて作成したジ
ョブをキューに登録して順次実行し、前記印刷開始条件
に関連付けられたジョブの実行は、前記キューに登録し
たジョブに優先して実行することを特徴とする。
【0015】また、請求項3の発明では、請求項1の発
明において、前記印刷開始条件は、印刷対象となる文書
の属性の遷移であることを特徴とする。
【0016】また、請求項4の発明では、請求項1の発
明において、前記印刷開始条件は、印刷対象となる文書
の内容の変更であることを特徴とする。
【0017】また、請求項5の発明では、請求項1の発
明において、前記印刷開始条件は、他のジョブの実行状
態の遷移であることを特徴とする。
【0018】また、請求項6の発明では、印刷要求に基
づいて文書を印刷して出力する印刷処理装置において、
前記印刷要求に基づいてジョブを作成するジョブ作成手
段と、前記ジョブ作成手段が作成したジョブを前記印刷
要求に対応して設定された印刷開始条件と関連付けて登
録するジョブ登録手段と、前記印刷開始条件が満たされ
たことを検出する印刷開始条件管理手段と、前記印刷開
始条件管理手段が前記印刷開始条件が満たされたことを
検出した場合に該印刷開始条件に関連付けられたジョブ
を実行するジョブ実行手段とを具備することを特徴とす
る。
【0019】また、請求項7の発明では、請求項6の発
明において、印刷要求に対応する印刷開始条件が設定さ
れていない場合に前記ジョブ作成手段が作成したジョブ
をキューに登録して順次実行するキュー管理手段をさら
に具備し、前記ジョブ実行手段は、前記印刷開始条件に
関連付けられたジョブの実行を前記キューに登録された
ジョブに優先して実行することを特徴とする。
【0020】また、請求項8の発明では、請求項6の発
明において、前記印刷開始条件は、印刷対象となる文書
の属性の遷移であることを特徴とする。
【0021】また、請求項9の発明では、請求項6の発
明において、前記印刷開始条件は、印刷対象となる文書
の内容の変更であることを特徴とする。
【0022】また、請求項10の発明では、請求項6の
発明において、前記印刷開始条件は、他のジョブの実行
状態の遷移であることを特徴とする。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、この発明に係る印刷処理方
法および装置の一実施例を添付図面を参照して詳細に説
明する。
【0024】図1は、この発明に係る印刷処理方法およ
び装置を適用する印刷処理システムの構成を示すブロッ
ク図である。図1において、印刷処理システムは、クラ
イアント1(1−1、1−2、1−3)と文書サーバ
2、データベース3、プリントサーバ4、プリンタ5、
ネットワーク10を具備して構成される。ネットワーク
10には、クライアント1と文書サーバ2、プリントサ
ーバ4が接続され、文書サーバ2にはデータベース3
が、プリントサーバ4にはプリンタ5がそれぞれ接続さ
れる。
【0025】クライアント1は、文書の作成や作成した
文書の文書サーバ2への格納、文書サーバ2に格納され
ている文書を取り出して編集したりする他、クライアン
ト1上に存在する文書や文書サーバ2に格納されている
文書をの印刷をプリントサーバ4に対して要求する。
【0026】文書サーバ2は、クライアント1で作成さ
れた文書を該文書の属性と関連付けてデータベース3に
格納して管理するとともに、クライアント1の要求によ
るデータベース3からの文書の取り出しや検索処理など
を行う。
【0027】プリントサーバ4は、クライアント1から
の印刷要求を受けて、クライアント1上の文書や文書サ
ーバ2が管理する文書の印刷処理を行い、プリンタ5か
ら出力する。このプリントサーバ4では、従来と同様に
印刷要求の発生順やジョブの優先順位に基づいて印刷処
理を行う他、所定の印刷開始条件を満たしたジョブから
順に印刷処理を施したりする。
【0028】ここで、図2を参照してプリントサーバ4
について説明する。図2は、プリントサーバ4の構成を
示すブロック図である。図2において、プリントサーバ
4は、要求受付部41と印刷条件管理部42、ジョブ管
理部43、ジョブ実行部44、プリンタ管理部45を具
備して構成される。
【0029】要求受付部41は、クライアント1からの
印刷要求を受け付け、この印刷要求に基づいてジョブを
作成し、作成したジョブをジョブ管理部43に登録す
る。このとき、当該ジョブに対応した印刷要求に印刷開
始条件が指定されていた場合には、その印刷開始条件と
作成したジョブを関連付けて印刷条件管理部42に登録
する。一方、印刷開始条件が指定されていなかった場合
には、作成したジョブをジョブ管理部43に登録すると
同時に、ジョブ管理部43に対してジョブ実行要求を発
行する。
【0030】印刷条件管理部42は、クライアント1や
文書サーバ2等の動作を監視し、登録されたジョブの印
刷開始条件が満たされたことを検出すると、ジョブ管理
部43に対して当該ジョブの実行要求を発行する。な
お、印刷条件管理部42が行うクライアント1や文書サ
ーバ2等に対する監視については、後で詳述する。
【0031】ジョブ管理部43は、要求受付部41で作
成されて登録されたジョブを管理するとともに、要求受
付部41若しくは印刷条件管理部42で発行された実行
要求に基づいて当該ジョブをジョブ実行部44に実行さ
せる。
【0032】ジョブ実行部44は、ジョブ管理部43か
ら通知されたジョブを実行し、その実行結果をプリンタ
管理部45に渡し、プリンタ管理部45はジョブ事項部
44から渡されたジョブの実行結果に基づいてプリンタ
5を制御して出力処理を行う。
【0033】次に、図3および4を参照してプリントサ
ーバ4の動作について説明する。図3は、印刷要求受付
の流れを示すフローチャートであり、図4は、印刷処理
の流れを示すフローチャートである。
【0034】プリントサーバ4は、クライアント1から
の印刷要求を要求受付部41が受け付けると印刷要求受
付の処理を開始し(ステップ101)、まず、要求受付
部41がジョブを作成する(ステップ102)。
【0035】ここで、作成したジョブの印刷要求に印刷
開始条件が指定されていれば(ステップ103でYE
S)、要求受付部41は、当該ジョブのジョブIDと印
刷開始条件を関連付けて印刷条件管理部42に登録し
(ステップ104)、さらにそのジョブをジョブ管理部
43に登録して(ステップ105)、印刷要求受付の処
理を終了する(ステップ107)。
【0036】一方、ステップ102で作成したジョブの
印刷要求に印刷開始条件が指定されていなければ(ステ
ップ103でNO)、当該ジョブをジョブ管理部43内
のキューに登録して(ステップ106)、印刷要求受付
の処理を終了する(ステップ107)。
【0037】また、プリントサーバ4は、印刷処理を開
始すると(ステップ201)、ジョブ管理部43は、印
刷条件管理部42から印刷開始条件を満たした未処理ジ
ョブのジョブIDの通知があるか否かを確認し(ステッ
プ202)、通知があった場合には(ステップ202で
YES)、通知のあった未処理ジョブの先頭のジョブ
(複数のジョブIDが通知されている場合で、最先に通
知されたジョブIDに対応するジョブ)の処理をジョブ
実行部44に依頼して(ステップ203)、ステップ2
02に戻る。
【0038】一方、印刷条件管理部42からの印刷開始
条件を満たした未処理ジョブのジョブIDの通知がなか
った場合には(ステップ202でNO)、ジョブ管理部
43内のキューに未処理ジョブがあれば(ステップ20
4でYES)、キューの先頭のジョブの処理をジョブ実
行部44に依頼し(ステップ205)、キューに未処理
ジョブがなければそのままで(ステップ204でN
O)、ステップ202に戻る。
【0039】したがって、図5に示すようにジョブ管理
部42内の印刷開始条件指定ジョブ登録領域431に
「ジョブ#03」と「ジョブ#05」が登録され、キュ
ー432に「ジョブ#01」、「ジョブ#07」、「ジ
ョブ#09」、「ジョブ#11」が登録されている状態
で、印刷開始条件が満たされることがなければ、印刷処
理は「ジョブ#01」、「ジョブ#07」、「ジョブ#
09」、「ジョブ#11」の順に行われるが、「ジョブ
#01」が処理されている最中に「ジョブ#03」の印
刷開始条件が満たされ、次いで「ジョブ#05」の印刷
開始条件が満たされると「ジョブ#01」、「ジョブ#
03」、「ジョブ#05」、「ジョブ#07」、「ジョ
ブ#09」、「ジョブ#11」の順に印刷処理が行われ
る。つまり、通常はキュー432内のジョブが順次処理
されるが、印刷開始条件が満たされたジョブがある場合
には、その印刷開始条件を満たしたジョブがキュー43
2内のジョブに優先して印刷処理される。
【0040】ここで、説明した印刷要求の受付と印刷処
理は、それぞれ独立して、つまり、並列処理として行わ
れる。したがって、プリントサーバ4はクライアント1
からの印刷要求を随時受け付け、印刷開始条件を満たし
たジョブ若しくは印刷開始条件が設定されていないジョ
ブが存在している間は印刷処理を行うことになる。
【0041】次に、印刷条件管理部42が行う印刷開始
条件の監視について説明する。図6は、印刷開始条件の
監視を説明するための図である。印刷条件管理部42
は、クライアント1で設定された印刷開始条件が満たさ
れたことを検出するために、システム内のさまざまなイ
ベントをモニターする必要がある。このため、印刷条件
管理部42は、図6に示すようにクライアント1やOS
(オペレーティグ・システム)6、文書サーバ2、プリ
ンタ管理部45、プリンタ5等を監視している。そし
て、この監視の結果から印刷開始条件を満たしたジョブ
があればジョブ管理部43にジョブIDを通知する。例
えば、印刷開始条件が「対象文書が完成して文書サーバ
2に登録された」であった場合には、印刷条件管理部4
2は、文書サーバ2を監視することで印刷開始条件が満
たされたことを検出でき、これを検出すれば対応するジ
ョブIDをジョブ管理部43に通知することになる。
【0042】次に、印刷開始条件について説明する。印
刷開始条件は、大別すると次の3つとなる。 1.印刷対象の属性が遷移した時 2.印刷対象の内容が変更された時 3.他のジョブの状態が遷移した時 以下で、これらの印刷開始条件について具体例を挙げて
説明する。
【0043】まず、上述の1つ目の印刷開始条件である
「印刷対象の属性が遷移した時」の具体例として、1の
文書を複数のサブ文書で構成した文書を考える。これ
は、例えばサブ文書を作成する複数の作成担当者と全体
を管理する管理者とで構成されるグループで文書を作成
する場合等である。このような場合には、図7に示すよ
うに、文書300をサブ文書301−1乃至301−N
で構成し、それぞれのサブ文書301−1乃至301−
Nは作成担当者によりそれぞれのクライアント1で作成
される。作成されたサブ文書301(301−1乃至3
01−Nのいずれか)は、文書サーバ2へ登録され、登
録された文書を管理者がチェックする。このチェックの
結果、「OK」を出す場合には、管理者が当該サブ文書
301の属性を「編集中」から「承認済み」に変更す
る。このようにして全てのサブ文書301が作成されて
承認されると文書300を構成するサブ文書301の属
性は全て「承認済み」に変更される。このとき、印刷条
件管理部42がサブ文書301の属性が全て「承認済
み」に変更したことを検出すると、印刷条件管理部42
は、文書300が印刷開始条件を満たしたとして文書3
00のジョブIDをジョブ管理部43に通知する。この
ように、属性の遷移を印刷開始条件とすることで全ての
サブ文書301が作成されて管理者がチェックを終了し
た時点で印刷処理が開始される。
【0044】ここで、印刷対象の属性が遷移した時を印
刷開始条件とした場合のユーザ側から見た具体例を説明
する。ここでは、複数のメンバーと1人のマネージャー
でプロジェクトを構成し、複数のサブ文書から構成され
る文書を作成しているものとする。
【0045】各サブ文書には、各々作成者が割り振られ
ており、各メンバーはサブ文書の作成および編集を行
う。各メンバーは、サブ文書が完成すると、これをマネ
ージャーに送信する。
【0046】サブ文書を受信したマネージャーは、文書
の内容を確認し、「OK」である場合には、文書の状態
属性を「編集中」から「承認済み」に変更する。一方、
確認の結果、「NG」である場合には、文書の属性を変
更せずに、当該サブ文書を作成したメンバに修正を依頼
する。修正を依頼されたメンバーは、サブ文書に修正を
施して再びマネージャーに送信する。
【0047】このようにして、全てのサブ文書がマネー
ジャーの元に揃い、全てのサブ文書が「OK」、つま
り、状態属性が「承認済み」となった時点で自動的に印
刷出力が開始される。
【0048】次に、上述の2つ目の印刷開始条件である
「印刷対象の内容が変更された時」の具体例として、印
刷対象が複数の文書が格納されたフォルダである場合を
考える。これは、例えば、図8に示すようにフォルダ4
00にN個の文書401−1乃至401−Nが格納され
た場合を印刷開始条件とした場合である。文書401−
1乃至401−Nは、それぞれ異なる担当者が作成し、
完成した文書から順次フォルダ400に格納される。文
書401−1乃至401−Nのいずれかが格納されると
フォルダ400は、その内容が変更されたことになり、
文書401−1乃至401−Nが全て格納された場合に
は、フォルダ400の内容は印刷開始条件として指定さ
れた内容に変更されたことになり、これを検出した印刷
条件管理部42は、フォルダ400に対応するジョブI
Dをジョブ管理部43に通知する。
【0049】ここで、印刷対象の内容が変更された時を
印刷開始条件とした場合のユーザ側から見た具体例を説
明する。ここでは、複数の文書が複数の部門にまたがっ
て作成されるものとし、各文書は、異なる納期で納入さ
れるものとする。
【0050】この場合、文書をまとめる部門(文書の依
頼部門)は、納入された文書を格納するためのフォルダ
を用意し、各部門に対して完成した文書を登ギアフォル
ダに転送するように依頼する。
【0051】その一方で、依頼部門では、当該フォルダ
に全ての文書が格納されることを印刷条件として設定
し、予めプリントサーバに対して印刷依頼を発行してお
く。
【0052】その後、各部門により文書が作成され、指
定したフォルダに全ての文書が格納されると、プリント
サーバがこれを検知し、当該フォルダに格納された文書
を自動的に出力する。
【0053】次に、上述の3つ目の印刷開始条件である
「他のジョブの状態が遷移した時」の具体例として、あ
る文書に印刷開始条件を指定して印刷要求を発行した後
に、添付資料を追加した場合を考える。これは、図9
(a)に示す文書500に印刷開始条件を指定して印刷
要求を発行した後で、図9(b)に示す添付資料501
を追加して文書500と添付資料501を連続して出力
したい場合等に該当し、添付資料501の印刷開始条件
を文書500のジョブの実行完了とすることで実現す
る。このように添付資料501の印刷開始条件を文書5
00のジョブの実行完了とすることで添付資料501が
文書500よりも前に出力されることもなく、文書50
0の出力後、直ちに出力されることになる。
【0054】なお、ここで説明した印刷開始条件は一例
であり、実際には、印刷開始条件は自由に設定すること
ができることを付記しておく。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、印刷対象に印刷開始条件を設定するとともに印刷要
求を発行し、その印刷開始条件が満たされた時に当該印
刷対象の印刷処理を開始するように構成したので、印刷
対象が印刷不能な状態のうちに印刷要求を発行すること
ができるとともに、印刷対象が印刷可能となった場合
に、直ちに印刷処理を開始することができる。
【0056】また、印刷開始条件を自由に設定できるた
め、複数の印刷対象をまとめて印刷するなどの処理を行
うこともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る印刷処理方法および装置を適用
する印刷処理システムの構成を示すブロック図。
【図2】プリントサーバ4の構成を示すブロック図。
【図3】印刷要求受付の流れを示すフローチャート。
【図4】印刷処理の流れを示すフローチャート。
【図5】ジョブの処理順序を説明するための図。
【図6】印刷開始条件の監視を説明するための図。
【図7】印刷開始条件の例を示した図(1)。
【図8】印刷開始条件の例を示した図(2)。
【図9】印刷開始条件の例を示した図(3)。
【符号の説明】
1、1−1、1−2、1−3 クライアント 2 文書サーバ 3 データベース 4 プリントサーバ 5 プリンタ 6 OS 10 ネットワーク 41 要求受付部 42 印刷条件管理部 43 ジョブ管理部 44 ジョブ実行部 45 プリンタ管理部 300 文書 301−1〜301−N サブ文書 400 フォルダ 401−1〜401−N 文書 431 印刷開始条件指定ジョブ登録領域 432 キュー 500 文書 501 添付資料

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷要求に基づいて文書を印刷して出力
    する印刷処理方法において、 前記印刷要求に基づいてジョブを作成するとともに、該
    作成したジョブを前記印刷要求に対応して設定された印
    刷開始条件と関連付けて登録し、前記印刷開始条件が満
    たされた場合に該印刷開始条件に関連付けられたジョブ
    を実行することを特徴とする印刷処理方法。
  2. 【請求項2】 印刷要求に対応する印刷開始条件が設定
    されていない場合には、 該印刷要求に基づいて作成したジョブをキューに登録し
    て順次実行し、 前記印刷開始条件に関連付けられたジョブの実行は、前
    記キューに登録したジョブに優先して実行することを特
    徴とする請求項1記載の印刷処理方法。
  3. 【請求項3】 前記印刷開始条件は、 印刷対象となる文書の属性の遷移であることを特徴とす
    る請求項1記載の印刷処理方法。
  4. 【請求項4】 前記印刷開始条件は、 印刷対象となる文書の内容の変更であることを特徴とす
    る請求項1記載の印刷処理方法。
  5. 【請求項5】 前記印刷開始条件は、 他のジョブの実行状態の遷移であることを特徴とする請
    求項1記載の印刷処理方法。
  6. 【請求項6】 印刷要求に基づいて文書を印刷して出力
    する印刷処理装置において、 前記印刷要求に基づいてジョブを作成するジョブ作成手
    段と、 前記ジョブ作成手段が作成したジョブを前記印刷要求に
    対応して設定された印刷開始条件と関連付けて登録する
    ジョブ登録手段と、 前記印刷開始条件が満たされたことを検出する印刷開始
    条件管理手段と、 前記印刷開始条件管理手段が前記印刷開始条件が満たさ
    れたことを検出した場合に該印刷開始条件に関連付けら
    れたジョブを実行するジョブ実行手段とを具備すること
    を特徴とする印刷処理装置。
  7. 【請求項7】 印刷要求に対応する印刷開始条件が設定
    されていない場合に前記ジョブ作成手段が作成したジョ
    ブをキューに登録して順次実行するキュー管理手段をさ
    らに具備し、 前記ジョブ実行手段は、前記印刷開始条件に関連付けら
    れたジョブの実行を前記キューに登録されたジョブに優
    先して実行することを特徴とする請求項6記載の印刷処
    理装置。
  8. 【請求項8】 前記印刷開始条件は、 印刷対象となる文書の属性の遷移であることを特徴とす
    る請求項6記載の印刷処理装置。
  9. 【請求項9】 前記印刷開始条件は、 印刷対象となる文書の内容の変更であることを特徴とす
    る請求項6記載の印刷処理装置。
  10. 【請求項10】 前記印刷開始条件は、 他のジョブの実行状態の遷移であることを特徴とする請
    求項6記載の印刷処理装置。
JP11230756A 1998-09-07 1999-08-17 印刷処理方法および装置 Pending JP2000148417A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11230756A JP2000148417A (ja) 1998-09-07 1999-08-17 印刷処理方法および装置
US09/390,473 US6567181B1 (en) 1998-09-07 1999-09-03 Printing processing method and apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25265298 1998-09-07
JP10-252652 1998-09-07
JP11230756A JP2000148417A (ja) 1998-09-07 1999-08-17 印刷処理方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000148417A true JP2000148417A (ja) 2000-05-30

Family

ID=26529515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11230756A Pending JP2000148417A (ja) 1998-09-07 1999-08-17 印刷処理方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6567181B1 (ja)
JP (1) JP2000148417A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7340613B2 (en) 2001-10-05 2008-03-04 Hitachi, Ltd. Digital information recording apparatus and recording/reproducing apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6982804B2 (en) * 2001-10-31 2006-01-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Intelligent printer settings
JP2004227476A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Minolta Co Ltd 文書処理装置
JP4420183B2 (ja) * 2003-08-11 2010-02-24 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2762401B2 (ja) 1992-05-08 1998-06-04 富士通株式会社 プリントサーバ制御方式
US5760914A (en) * 1996-06-25 1998-06-02 Varis Corporation Image registration method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7340613B2 (en) 2001-10-05 2008-03-04 Hitachi, Ltd. Digital information recording apparatus and recording/reproducing apparatus
US7856560B2 (en) 2001-10-05 2010-12-21 Hitachi, Ltd. Digital information recording apparatus and recording/reproducing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6567181B1 (en) 2003-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7286250B2 (en) Print control apparatus and method, and print system
US6373585B1 (en) Load balancing for processing a queue of print jobs
US6618566B2 (en) Print control apparatus for generating accounting information relating to a print job
US6639687B1 (en) Progress indicator for multiple actions
JP3710518B2 (ja) ネットワークプリントシステム
US7461069B2 (en) Log information management device, log information generation device, and computer-readable medium storing log information management program therein
JP3840035B2 (ja) 印刷制御装置及び方法及び印刷システム
JP4265262B2 (ja) 印刷システムおよび印刷要求端末および印刷制御方法
JP2004005545A (ja) ジョブ管理装置、ジョブ管理方法、制御プログラム、及びジョブ管理システム
JP3984774B2 (ja) 印刷制御装置及び方法及び印刷システム
JP2000148417A (ja) 印刷処理方法および装置
JP4125033B2 (ja) 管理システム、情報処理装置及び管理方法
JP3381571B2 (ja) ネットワークシステム
JP5328292B2 (ja) 印刷システム、画像形成装置及び情報処理方法
JP3509816B2 (ja) ネットワークシステム及びプリンタサーバ
JP2001306286A (ja) ネットワーク上のプリントジョブ管理システムおよびプリントジョブ管理方法
US6418456B1 (en) Clean-up of files in a network system
JP3978365B2 (ja) 印刷サーバとプログラムと記録媒体
JPH11134134A (ja) 印刷システム
JP4298132B2 (ja) 印刷制御装置及び方法及び印刷システム
JP5693037B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2001306655A (ja) 印刷システム、印刷方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4194593B2 (ja) 印刷制御装置及びその制御方法と記憶媒体
JPH06119129A (ja) プリンタ制御装置
US20110235106A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606