JP2000137466A - 液晶駆動装置 - Google Patents

液晶駆動装置

Info

Publication number
JP2000137466A
JP2000137466A JP10309877A JP30987798A JP2000137466A JP 2000137466 A JP2000137466 A JP 2000137466A JP 10309877 A JP10309877 A JP 10309877A JP 30987798 A JP30987798 A JP 30987798A JP 2000137466 A JP2000137466 A JP 2000137466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
data
controller
rom
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10309877A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Hanetaki
勝博 羽滝
Kazuyoshi Yamada
和義 山田
Sachiro Umezawa
幸朗 梅澤
Mitsuo Kawamoto
光男 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP10309877A priority Critical patent/JP2000137466A/ja
Publication of JP2000137466A publication Critical patent/JP2000137466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コストを低減して小型化を実現する液晶駆動
装置を提供する。 【解決手段】 液晶コントローラ12は、CPU11か
らの信号を受けるCPUインターフェース20、CPU
インターフェース20からのコマンド信号やアドレス信
号からなる制御信号aを受けてROM13に格納されて
いる白黒の画像データを読み出すROMコントローラ3
0、制御信号aを受けてDRAM14を制御されてRO
Mコントローラ30からの出力を受けるDRAMコント
ローラ40、DRAM14からのデータをDRAMコン
トローラ40を介して入力するLCDドライバーコント
ローラ50を有する。ROMコントローラ20にはデー
タ色拡張部33を有し、ROM13からの各ドットの画
像信号(1ビット)は、データ色拡張部33を通過する
ことにより拡張される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶素子(LC
D)の駆動装置に関し、特に白黒の画像データから階調
表示またはカラー表示を可能とする液晶表示コントロー
ラを有する液晶駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばドットマトリクスタイプのLCD
を駆動制御するための液晶駆動装置として、例えば特開
平6−27898号公報に開示されて図3に示すものが
ある。
【0003】同図で示す液晶駆動装置において、11は
図示しない外部からの入力信号を受けて液晶駆動装置全
体の動作制御を司るCPU、12はCPU11の制御の
下に表示動作の制御を実行する液晶コントローラであ
る。
【0004】この液晶コントローラ12は、CPU11
から送られてくる表示データを、ROM13で記憶して
いる画像データに応じて画面単位で画像を作成するDR
AM14に書込み、書込んだ表示データを1ドット分ず
つ順次読出して表示データとしてセグメント駆動回路1
6に与える。
【0005】また、液晶コントローラ12は、クロック
パルスによるデータラッチ信号をセグメント駆動回路1
6及びコモン駆動回路17に、クロックパルスによるデ
ータシフト信号をセグメント駆動回路16に、そして、
フレーム信号をコモン駆動回路17に適宜タイミングで
与え、セグメント駆動回路16及びコモン駆動回路17
を駆動するLCDドライバ19へ画像表示信号を出力す
る。
【0006】セグメント駆動回路16は、液晶コントロ
ーラ12から送られてくる表示データ、データラッチ信
号及びデータシフト信号に従い、駆動電圧発生回路15
からの供給電圧によってLCD18のセグメント電極
(信号電極)を駆動する。
【0007】一方、コモン駆動回路17は、液晶コント
ローラ12から送られてくるデータラッチ信号及びフレ
ーム信号に従い、駆動電圧発生回路15からの供給電圧
によってLCD18のコモン電極(走査電極)を駆動す
る。
【0008】LCD18は、例えば横640ドット×4
00ドットの1画面で構成され、デューティ比1/40
0でセグメント駆動回路16とコモン駆動回路17の駆
動により表示データを出力する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、LCD18
は、利用分野や形態に応じて、白黒表示、階調表示、カ
ラー表示などの区別があるが、表示する画像データを階
調データやカラーデータとして色(階調)数を持つこと
は、ROM13の容量が大きくなってコスト高を招くこ
ととなり、望ましくない。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明の液晶駆動装置は、請求項1に記載のよう
に、外部からの入力信号を受けてROMに格納されてい
る白黒の画像データを読出し、これに応じて画面単位で
の画像をDRAMに書込み、ドットマトリクスタイプの
液晶素子を駆動するLCDドライバへ信号を出力する液
晶コントローラを有する液晶駆動装置であって、前記液
晶コントローラには前記ROMからのデータのビット数
を拡張するデータ色拡張部と、このデータ色拡張部で拡
張された画像データに応じて表示する色彩を選択するパ
レットと、を設けたことを特徴とする。特に、前記パレ
ットは、カラーパレットまたは階調パレットである(請
求項3)。
【0011】また、請求項2に記載のように、ドットマ
トリクスタイプの液晶素子と、外部からの入力信号を受
けてROMに格納されている前記液晶素子の1ドット当
たり1ビットの画像データを読出し、これに応じて画面
単位での画像をDRAMに書込み、前記液晶素子を駆動
するLCDドライバへ信号を出力する液晶コントローラ
を有する液晶駆動装置であって、前記液晶コントローラ
には前記ROMからのデータをN(Nは2以上の整数)
ビットに拡張するN個のアンド回路からなるデータ色拡
張部と、このデータ色拡張部で拡張された画像データに
応じて表示する色彩を決めるパレットと、を設けたこと
を特徴とする。特に、前記パレットは、カラーパレット
または階調パレットである(請求項3)。
【0012】
【発明の実施の形態】液晶コントローラ12は、CPU
11からの信号を受けるCPUインターフェース20、
CPUインターフェース20からのコマンド信号やアド
レス信号からなる制御信号aを受けてROM13に格納
されている白黒の画像データを読み出すROMコントロ
ーラ30、制御信号aを受けてDRAM14を制御され
てROMコントローラ30からの出力を受けるDRAM
コントローラ40、DRAM14からのデータをDRA
Mコントローラ40を介して入力するLCDドライバー
コントローラ50を有する。ROMコントローラ20に
はデータ色拡張部33を有し、このデータ色拡張部33
は表示色数に応じた複数のアンド回路から構成されてい
る。ROM13からの各ドットの画像信号(1ビット)
は、データ色拡張部33を通過することにより、アンド
回路の個数Nに応じてNビットに拡張される。
【0013】これにより、ROM13は、白黒の画像デ
ータしか持たなくて済むために容量を小型化し、コスト
を低減することができる。
【0014】
【実施例】本発明を、図1、図2に示した実施例に基づ
き説明するが、前記従来技術と同一若しくは相当個所に
は、同一符合を付して、その詳細な説明を省く。また、
以下の説明において、図1、図2に表れていない符合個
所は、図3の該当個所を参照するものとする。
【0015】図1は、本発明の実施例の構成を示す液晶
コントローラ12の内部構成を説明するブロック図であ
り、20はCPU11からの信号を受けるCPUインタ
ーフェースである。
【0016】30はCPUインターフェース20からの
コマンド信号やアドレス信号からなる制御信号aを受け
てROM13に格納されている白黒の画像データを読み
出すROMコントローラであり、このROMコントロー
ラ20には、コントロール信号ジェネレータ31、アド
レスジェネレータ32、データ色拡張部33などを有す
る。
【0017】40は制御信号aを受けてDRAM14を
制御し、ROMコントローラ30(データ色拡張部3
3)からの出力を受けるDRAMコントローラであり、
このDRAMコントローラ40にはデータジェネレータ
41、タイミングジェネレータ42、アドレスジェネレ
ータ43などを有する。
【0018】50はDRAM14からのデータを入力す
るLCDドライバーコントローラであり、制御信号aお
よびCPUインターフェース20からの画像データ信号
bを同時に入力することにより、セグメント駆動回路1
6とコモン駆動回路17を制御するもので、このLCD
ドライバーコントローラ50には表示の色彩を決めるパ
レットであるカラーパレット51、階調コントローラ5
2、LCDドライバータイミングジェネレータ53など
を有し、クロックパルスによるデータラッチ信号をセグ
メント駆動回路16及びコモン駆動回路17に、クロッ
クパルスによるデータシフト信号をセグメント駆動回路
16に、そして、フレーム信号をコモン駆動回路17に
適宜タイミングで与え、画像表示信号をLCDドライバ
19へ出力する。
【0019】なお、ROMコントローラ20、DRAM
コントローラ40、LCDドライバーコントローラ50
からは、現在の状況を示すステータスフラグ信号cが、
夫々CPUインターフェース20へ送られている。
【0020】次に、本発明の中心をなすデータ色拡張部
33について説明する。
【0021】ROM13には白黒の画像データが格納さ
れており、LCD18の1ドットに1ビットが割り当て
られてROMコントローラ20へ出力する。データ色拡
張部33は、図2で示すように、LCD18での表示色
数に応じた複数のアンド回路から構成され、例えば16
色表示を行う場合には4個のアンド回路33a〜33d
で構成されている。このアンド回路33a〜33dの各
一方の入力端子にはROM13からの出力が入力され、
他方の入力端子には制御信号aが入力される。従って、
各ドットの画像信号(1ビット)は、データ色拡張部3
3を通過することにより、アンド回路33a〜33dの
個数NであるNビットに拡張され、これにより2のN乗
のデータ量を持つことになり、この実施例ではN=4で
あるから2の4乗、すなわち16種類のデータに拡張さ
れる。
【0022】そして、拡張された画像データは、LCD
ドライバーコントローラ50のカラーパレット51に入
り、予め用意されている16種類のデータに対応する色
を割り当てることになる。すなわち、当初ROM13で
設定された白黒の画像データは、データ色拡張部33を
介してカラーパレット51により16色の画像データへ
変換されたこととなる。
【0023】なお、カラーパレット51に16色のデー
タを格納することにより、前述の通りLCD18にて1
6色での表示が可能となるが、カラーパレット51の代
わりに16階調のデータを格納した階調パレットを用い
ることにより、当初ROM13で設定された白黒の画像
データは、データ色拡張部33を介して前記階調パレッ
トにより16階調(グレースケール)の画像データへ変
換することもできるもので、これら表示の色彩を決める
パレットは任意に選択可能である。
【0024】また、前記実施例では、データ色拡張部3
3として4個のアンド回路33a〜33dを用いたもの
を示したが、これに限らないことは言うまでもなく、例
えば8個を使うことにより256色(階調)で表示可能
となる。
【0025】
【発明の効果】この発明によれば、白黒の画像データし
か持たないためにROMの容量を小型化でき、コストを
低減して、液晶駆動装置全体の小型化を実現することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の液晶コントローラの構成を
説明するブロック図。
【図2】 同上実施例のを説明するブロック図。
【図3】 従来技術及び本発明の実施例の構成を説明す
るブロック図。
【符号の説明】 11 CPU 12 液晶コントローラ 13 ROM 14 DRAM 18 LCD(液晶素子) 20 CPUインターフェース 30 ROMコントローラ 33 データ色拡張部 33a〜33d アンド回路 40 DRAMコントローラ 50 LCDドライバーコントローラ 51 カラーパレット(パレット)
フロントページの続き (72)発明者 川本 光男 新潟県長岡市藤橋1丁目190番地1 日本 精機株式会社アールアンドデイセンター内 Fターム(参考) 2H093 NA06 NA51 NA61 NC14 NC29 ND42 ND49 ND54 5C006 AA02 AA22 AB01 AF03 AF44 AF51 AF85 BB11 BF02 BF04 BF08 BF15 BF26 FA44 FA51 FA56 5C080 AA10 BB05 CC03 DD22 DD27 EE17 EE29 EE30 FF09 JJ02 JJ03

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部からの入力信号を受けてROMに格
    納されている白黒の画像データを読出し、これに応じて
    画面単位での画像をDRAMに書込み、ドットマトリク
    スタイプの液晶素子を駆動するLCDドライバへ信号を
    出力する液晶コントローラを有する液晶駆動装置であっ
    て、前記液晶コントローラには前記ROMからのデータ
    のビット数を拡張するデータ色拡張部と、このデータ色
    拡張部で拡張された画像データに応じて表示する色彩を
    選択するパレットと、を設けたことを特徴とする液晶駆
    動装置。
  2. 【請求項2】 ドットマトリクスタイプの液晶素子と、
    外部からの入力信号を受けてROMに格納されている前
    記液晶素子の1ドット当たり1ビットの画像データを読
    出し、これに応じて画面単位での画像をDRAMに書込
    み、前記液晶素子を駆動するLCDドライバへ信号を出
    力する液晶コントローラを有する液晶駆動装置であっ
    て、前記液晶コントローラには前記ROMからのデータ
    をN(Nは2以上の整数)ビットに拡張するN個のアン
    ド回路からなるデータ色拡張部と、このデータ色拡張部
    で拡張された画像データに応じて表示する色彩を決める
    パレットと、を設けたことを特徴とする液晶駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記パレットは、カラーパレットまたは
    階調パレットであることを特徴とする請求項1または請
    求項2に記載の液晶駆動装置。
JP10309877A 1998-10-30 1998-10-30 液晶駆動装置 Pending JP2000137466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10309877A JP2000137466A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 液晶駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10309877A JP2000137466A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 液晶駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000137466A true JP2000137466A (ja) 2000-05-16

Family

ID=17998387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10309877A Pending JP2000137466A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 液晶駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000137466A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6914614B2 (en) 2000-10-31 2005-07-05 Seiko Epson Corporation Color display method and semiconductor integrated circuit using the same
KR100817095B1 (ko) 2007-01-17 2008-03-27 삼성전자주식회사 비동기 인터페이스 방식에서 계조 보정 처리를 수행할 수있는 디스플레이 드라이버 및 디스플레이 드라이빙 방법
KR100893854B1 (ko) * 2007-04-30 2009-04-17 충북대학교 산학협력단 액정표시장치
WO2012011278A1 (ja) 2010-07-21 2012-01-26 パナソニック株式会社 画像表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6914614B2 (en) 2000-10-31 2005-07-05 Seiko Epson Corporation Color display method and semiconductor integrated circuit using the same
KR100817095B1 (ko) 2007-01-17 2008-03-27 삼성전자주식회사 비동기 인터페이스 방식에서 계조 보정 처리를 수행할 수있는 디스플레이 드라이버 및 디스플레이 드라이빙 방법
KR100893854B1 (ko) * 2007-04-30 2009-04-17 충북대학교 산학협력단 액정표시장치
WO2012011278A1 (ja) 2010-07-21 2012-01-26 パナソニック株式会社 画像表示装置
EP2515292A1 (en) * 2010-07-21 2012-10-24 Panasonic Corporation Image display apparatus
EP2515292A4 (en) * 2010-07-21 2012-11-07 Panasonic Corp IMAGE DISPLAY APPARATUS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100621507B1 (ko) 표시 장치 구동 디바이스
TWI238377B (en) Display apparatus
US5764225A (en) Liquid crystal display with two separate power sources for the scan and signal drive circuits
KR920000355B1 (ko) 디스플레이 패널 구동장치
KR101033434B1 (ko) 액정 디스플레이, lcd 드라이버, 및 lcd 드라이버의 동작 방법
JPH10214063A (ja) 液晶表示制御装置および液晶表示装置
JP2002244622A (ja) 液晶駆動回路および液晶表示装置
JP3836721B2 (ja) 表示装置、情報処理装置、表示方法、プログラム、及び記録媒体
JP3882642B2 (ja) 表示装置及び表示用駆動回路
JP2002140030A (ja) カラー表示方法及びそれを用いる半導体集積回路
US7466299B2 (en) Display device
JP2000137466A (ja) 液晶駆動装置
JP3750731B2 (ja) 表示パネル駆動回路及び画像表示装置
JP2003296095A (ja) 表示方法及び装置
JP3453987B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法、液晶表示装置及び電子機器
JP2003029716A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動装置及び液晶表示装置の駆動方法
JP3409927B2 (ja) 液晶ドライバの階調制御方式
JP2000111875A (ja) 駆動装置及び液晶表示装置
JP2002189452A (ja) 半導体集積回路
JP2000019482A (ja) 液晶表示装置
JPH09292857A (ja) 表示位置制御回路
JP2003216122A (ja) 液晶表示駆動装置
JP2000221956A (ja) 表示制御システム、表示制御方法及び記憶媒体
JP2003072158A (ja) 制御回路および電子機器
JPH1165534A (ja) 液晶表示の濃度表示方法