JP2000137140A - 光学用フェル―ルおよび接着剤無しにファイバを設置する方法 - Google Patents

光学用フェル―ルおよび接着剤無しにファイバを設置する方法

Info

Publication number
JP2000137140A
JP2000137140A JP11307881A JP30788199A JP2000137140A JP 2000137140 A JP2000137140 A JP 2000137140A JP 11307881 A JP11307881 A JP 11307881A JP 30788199 A JP30788199 A JP 30788199A JP 2000137140 A JP2000137140 A JP 2000137140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
ferrule
connector
disk
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11307881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3530434B2 (ja
Inventor
W Kaarissuru Arthur
ダブリュ.カーリッスル アーサー
H Hicks Jeffrey
エッチ.ヒックス ジェフレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2000137140A publication Critical patent/JP2000137140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3530434B2 publication Critical patent/JP3530434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3857Crimping, i.e. involving plastic deformation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • G02B6/3835Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using discs, bushings or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3861Adhesive bonding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3818Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type
    • G02B6/3821Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type with axial spring biasing or loading means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3869Mounting ferrules to connector body, i.e. plugs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • G02B6/3893Push-pull type, e.g. snap-in, push-on
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3898Tools, e.g. handheld; Tuning wrenches; Jigs used with connectors, e.g. for extracting, removing or inserting in a panel, for engaging or coupling connectors, for assembling or disassembling components within the connector, for applying clips to hold two connectors together or for crimping

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、光ファイバ・ケーブルの光学コネ
クタに関する。 【解決手段】 光学的コネクタに使用するフェルール
は、一方端に可鍛性円盤のインサートを含む空洞を含
む。円筒形の内腔がインサートを通って延在し、光ファ
イバを支持する。ファイバを内腔の中に設置した後、接
着剤なしでインサートがファイバおよび空洞の壁をしっ
かり把持するよう、インサートを変形する。その結果、
温度変動により膨張および収縮が発生しても、ファイバ
とフェルールとの間の相対的な動きが防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は概ね光ファイバ・ケ
ーブルのコネクタ、特に光学コネクタに使用し、エポキ
シまたは嫌気性接着剤を使用せずに光ファイバを機械的
に把持するフェルールに関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ・コネクタおよびスプライス
は光ファイバ通信システムの基本的部品である。コネク
タを使用して複数の光ファイバをこれより長い長さに接
合したり、光ファイバを放射線源や検出器、中継器等の
能動デバイス、またはスイッチや減衰器等の受動デバイ
スに接続することができる。
【0003】多くの先行技術のコネクタは、コネクタの
構成要素および光ファイバの固定に接着剤またはエポキ
シを使用する。例えば、典型的なコネクタはコネクタ本
体に固定されたフェルール部片を含む。接着剤をフェル
ールの縦方向の内腔に注入する。封入されたファイバが
フェルールの縦方向の内腔に沿って突き出す状態で、ケ
ーブルをコネクタ本体で受ける。接着剤はファイバ、フ
ェルール、コネクタ本体およびその他のコネクタ部品に
吸い込まれて、これを接着し、コネクタ構成要素を互い
に永久的に固定する。
【0004】しかし、現場の状況で単純に設置または組
み付けられる光ファイバ・コネクタに対する需要が上昇
している。特に、固化を促すために特殊な熱硬化炉を必
要とするエポキシの使用、および概して嫌気性接着剤等
の化学物質の使用に対する抵抗も増加している。
【0005】しかし、エポキシの使用を最小限に抑える
か、これを使用しないコネクタには、それでも2つの固
有の問題がある。第1に、フェルール内で支持のないフ
ァイバの長さが長く、ファイバ、コネクタ本体およびフ
ェルールの温度膨張率が異なるので、温度サイクルの結
果、フェルールの端面に対してファイバが小さく動くこ
とがある。その結果、望ましくない伝送変動が生じるこ
とがある。この問題を防止するため、先行技術のコネク
タには、ファイバがフェルールの端面から突き出せるも
のもある。残念ながら、こうするとファイバが端部の周
囲で欠けることがある。逆に、ファイバが温度変動のた
めに収縮してフェルールの端面から後退すると、フレネ
ルの反射損のために伝送品質が低下してしまう。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、求めら
れ、先行技術では提供されていないと考えられているの
は、エポキシまたは接着剤を使用せずに簡単に設置また
は取り付けることができ、フェルール内のファイバを機
械的に支持して、ファイバが長期間に渡ってフェルール
に対して移動しないことを保証する光ファイバ・コネク
タである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の特定の利点およ
び新規の特徴を以下で述べ、これは、以下を検証するこ
とで当業者には明白になるか、本発明の実践で知ること
ができる。利点および新規の特徴を達成するため、本発
明は概ね、接着剤またはエポキシを一切使用せずにフェ
ルール内にファイバを固定したフェルールを有する光フ
ァイバ・コネクタを指向する。フェルールは、空洞が形
成された端面を含む。ファイバを受ける口を有する可鍛
性材料の円盤を、空洞内に配置する。円盤は、ファイバ
を把持し、ファイバとフェルールとの間の相対的な動き
を防止するよう変形することができる。
【0008】本発明は、光ファイバ・コネクタのフェル
ール内に光ファイバを固定する方法を提供するものと見
なすこともできる。この点で、方法は広い意味で以下の
ステップで要約することができる。可鍛性材料の円盤を
挿入する空洞を、フェルールの端面に形成する。円盤
は、ファイバを通す口を含む。円盤は、円盤が機械的に
ファイバを把持し、それによってファイバとフェルール
間の相対的な動きを防止するような方法で変形される。
【0009】技術者は、円盤がファイバをしっかり把持
するまで、円盤をフェルールの端面内で圧縮するよう設
計された単純な工具を使用することにより、光ファイバ
をフェルールに固定できるので有利である。したがっ
て、ファイバは、接着剤またはエポキシを一切使用せず
に、設置プロセスの一部としてフェルール内に固定する
ことができ、これは現場の状況では特に有用である。本
発明のその他の特徴は、添付の図面類と組み合わせて特
定の実施形態に関する以下の詳細な説明を読むと、さら
に容易に理解される。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は種々の変形および代替形
状が可能であるが、その特定の実施形態を図面に例示し
て示し、詳細に説明する。しかし、本発明は開示される
特定の形態に制限されるものではなく、逆に、本発明
は、請求の範囲で規定された本発明の精神および範囲に
入る全ての変形、同等品および代替品を含むものとす
る。
【0011】図1を参照すると、光ファイバ・ケーブル
24を終端する先行技術の光ファイバ・コネクタ22の
一部が図示されている。ケーブル24は光ファイバ26
を含み、これは熱可塑性バッファ28に囲まれ、これは
保護を提供し、「バッファ付きファイバ」と一般に呼ば
れるものを形成する。バッファ28の外径は通常は90
0μmであり、これは多くのコネクタおよび接続工具の
一般的な標準である。ケーブル24は、通常、アラミド
強度材料の層32、およびポリ塩化ビニル(PVC)の
外部ジャケット34を備える。アラミド強度材料は一般
にKEVLAR(登録商標)ヤーンを備え、これはケー
ブルに圧縮抵抗力を与え、ケーブルに加えられた引張り
応力に耐える。外部ジャケット34は、摩耗、油、溶剤
およびその他の汚染物質等の環境危険から保護するよう
設計される。また、ジャケット34は、通常、ケーブル
の衝撃等級および燃焼性等級を規定する。
【0012】ジャケット付きファイバを備える光ファイ
バ・ケーブルが、当技術分野ではよく知られている。あ
る長さの光ファイバ26から外部ジャケット34を除去
し、スリーブ36の一部が外部ジャケット34から突き
出した状態で、通常はステンレス鋼管であるスリーブ3
6を、バッファ28とファイバ強度材料32との間に部
分的に挿入する。フェルール38は、接着手段または他
の適切な手段(例えば圧入)で、コネクタ本体またはバ
レル42にしっかり保持される。コネクタ筐体44は、
保持リング46およびばね48で所定の位置に保持され
る。コネクタ本体42とスリーブ36の間の空のスペー
ス52を接着剤で部分的に充填することにより、接着剤
が硬化すると、外部ジャケット34とコネクタ本体42
との間の領域53に比較的強力な結合部が形成される。
接着剤は、一般に熱硬化性エポキシであり、通常は吸上
げ作用によって強度材料32に沿って移動し、スリーブ
36と強度材料32との間の結合区域を大幅に増加させ
る。
【0013】ケーブル24をコネクタ本体42に挿入す
る前に、これも通常は熱硬化性エポキシである接着剤を
フェルール38の内腔に注入し、その後、ケーブル24
がほぼ図1に示す位置になるまで、内腔にファイバ26
を通す。数字54で示す領域でコネクタ本体42を軽く
かしめると、ケーブル24がコネクタ本体42内に予備
的に固定され、かしめ領域より先に接着剤が吸い込まれ
るのを防止する。接着剤が硬化したら、適切な手段(例
えばけがきまたは破断)を用いてフェルール38の端部
56から突き出したファイバ26を切断し、当技術分野
で周知の標準的な研磨手順を用いてファイバの端部を研
磨する。
【0014】上記で検討したように、現場で設置する場
合は、光ファイバ・コネクタの設置に接着剤またはエポ
キシを使用するのは不便である。さらに、エポキシまた
は化学接着剤を使用するのは嫌われる。それに関連して
硬化炉が必要であり、環境的理由からでもある。
【0015】エポキシまたは接着剤を使用せずに現場の
状況で簡単に設置できるクィック接続光ファイバ・コネ
クタ60を図2に示す。本発明により光ファイバ・コネ
クタ60は、LCタイプのコネクタで実現される。本明
細書で開示する本発明の原理は、ST、SCおよびFC
変種等、他の周知の光学コネクタにも適用することがで
き、好ましい実施形態にLCタイプのコネクタを選択し
たのは、例示的な目的にすぎないことを理解されたい。
クィック接続コネクタ60は筐体62を含み、これは筐
体62の一方端から突き出すフェルール64および他方
端から延在するバレル延長部66を有する。光ファイバ
をフェルール64内で終端する状態で、図1に関して上
記で述べたタイプのバッファ付きファイバ68(つまり
バッファ28)をバレル延長部66で受ける。クィック
接続光ファイバ・コネクタ60は、さらに1対の金属ま
たは硬質プラスチックのピン72−72(1本を図示)
を含み、これは筐体62の側部に配置されて、コネクタ
60の内部に貫入する。また、筐体62の側部には1対
の窓または口74−74(1つを図示)も形成され、こ
れによってコネクタ60の外部からバレル延長部66の
部分にアクセスできる。コネクタ60と相補的なコネク
タまたはレセプタクルとの結合を容易にするラッチ76
が含まれる。
【0016】フェルール64の詳細な図を図3に示す。
光ファイバをフェルール64内に固定する機構を設ける
ため、フェルールの端面65に端ぐりを施し、完全に焼
き鈍したアルミまたはプラスチック等の可鍛性材料から
作成した円盤69を挿入する窪んだ領域または空洞67
を形成する。あるいは、円盤69を所定の位置に成形す
ることができる。円盤69がフェルール64内の所定の
位置にある状態で、フェルール64内のファイバ通路を
ガイドとして使用し、ファイバ路全体の同軸性を確保し
て、円盤69に穴をあける。以下でさらに詳細に検討す
るように、円盤69は、温度が変動してもファイバ69
がフェルール64に対して動かないよう、光ファイバ7
1を機械的に把持するよう変形することができる。
【0017】次に図4を参照すると、筐体62の断面に
関してコネクタ60の内部構造を示す。特に、バレル部
材78を含む筐体62が図示され、バレル部材はピン7
2をバレル表面の開口に受けるよう形成されている。図
5は、バレル部材78を備えるバレル・アセンブリ全体
の斜視図を示し、バレル部材は一方端で光ファイバを終
端するフェルール64を支持し、他方端でバッファ付き
ファイバ68を受けるバレル延長部66を支持する。一
般に、バレル部材78、フェルール64およびバレル延
長部66は筐体62内にインサート成形される。ピン7
2−72(1本を図示)が、バレル部材78の表面にあ
る開口に配置される。
【0018】バレル・アセンブリの断面を図6に示す。
最も重要なことは、図6が、フェルール64のすぐ背後
のバレル78内に配置された円筒形のスラグ82を示す
ことである。スラグ82は、完全に焼き鈍したアルミま
たはプラスチック等の可鍛性材料から作成し、光ファイ
バを保持する毛管路84を含むことが好ましい。毛管路
84は、円形、三角形またはダイアモンド形でよい。毛
管路84の形状を光ファイバに順応させる際の可撓性を
高めるため、スラグを図7に示すように2つの噛み合う
部片82aおよび82bに分割することができる。ピン
72−72は、バレル部材78内の開口を通してスラグ
82と連絡する。
【0019】図8および図9は、コネクタ60の内部構
造をさらに詳細に示す。図8は、図2の線7−7に沿っ
て切り取ったコネクタ60の断面図である。図8では、
コネクタ60はレセプタクル86で受けた状態で図示さ
れている。スラグ82の端部は、光ファイバをバレル延
長部66から受ける場所で面取りされ、ファイバが通路
84へ入るのを容易にしていることに留意されたい。同
様に、フェルール64の端部は、スラグ82との接合部
で面取りされ、ファイバを通路の開口内へと案内するの
を同様に補助する。
【0020】図9は、図2の線8−8に沿って切り取っ
たコネクタ60の断面図である。図8と同様、コネクタ
60はレセプタクル86で受けた状態で図示されてい
る。図8に関して検討した前述の特徴を示すのに加え
て、図9は、コネクタ60の筐体62を通してバレル延
長部66にアクセスできる窓74−74も示す。さら
に、開口88が図示され、これはバレル78を通って延
在し、ピン72−72を保持する筐体62の開口と整列
して、ピン72−72がスラグ82と嵌合できるように
する。
【0021】以下でさらに詳細に述べるように、ピン7
2とスラグ82との独特の動作により、接着剤またはエ
ポキシを使用せずに、現場でコネクタ60を迅速かつ簡
単に設置することができる。製造プロセスで、スラグ8
2をバレル78内のフェルール64の真後ろに挿入す
る。その後、バレル延長部66をバレル78に押し込ん
で、スラグ82を所定の位置に効果的に保持する。ピン
72−72は、バレル78内の開口88に圧入される。
ピン72−72はスラグ82に突き当たり、それに対し
て直交する方向になる。概して、ピン72−72は製造
プロセス中にバレル部材78に圧入され、バレル78の
外側に規定の距離延在する。バレル78、バレル延長部
66、フェルール64、スラグ82および開口88を、
筐体62内にインサート成形し、一体部品を形成するこ
とができる。
【0022】光ファイバ・ケーブルは、ファイバが現れ
るまで、外部ジャケット、強度材料およびバッファを含
む外層を剥ぎ取って準備する。次にコネクタ60をバレ
ル延長部66に通し、バッファ(図1−バッファ28参
照)がスラグ82に接触するまでスラグ82内の毛管路
84に挿入する。バッファがスラグ82と接触する前
に、ファイバが確実にフェルール64の端部から外へ延
在するのに十分なファイバが露出していなければならな
い。
【0023】ファイバをコネクタ60に通して挿入した
ら、図10に示す工具92のような手持ち式プライヤを
使用してバレル延長部66をバッファ付きファイバにか
しめ、同時にピン72−72をバレル78の開口88に
押し込む。図11は、工具のヘッド94で受けたコネク
タ60を示す。工具ヘッド94は、コネクタ60を工具
ヘッド94の片割れ2つの間で圧縮すると、ピン72−
72がコネクタ筐体62とほぼ面一に加圧されるよう、
コネクタ60の幾何学的形状に一致するような寸法にす
る。ピン72−72の内部の動きにより、可鍛性材料か
ら作成されたスラグ82は、ファイバの周囲で圧壊し、
ファイバを所定の位置にしっかり保持する。ピン72−
72は、十分な締まりばめでバレル78の開口88内で
受け、スラグ82にかかる圧力を絶対に緩めたり、緩和
させたりしないようにする。工具ヘッド94は隆起領域
も含み、これはコネクタ筐体62の窓74−74に貫入
してバレル延長部66をバッファ付きファイバにかしめ
る。
【0024】図12を参照すると、第2の工具98を使
用してフェルール64内でファイバ71の位置を固定す
る。フェルール64が端面65に配置された可鍛性円盤
69を含むことができる図3を思い出していただきた
い。工具98は、フェルール64を受けるために内部に
内腔104が形成された円筒102を含む。内腔104
は、フェルールの端面65がそれに填らないよう狭くな
っている。内腔104の狭い領域に階段状のレッジ構成
要素106が配置され、これはフェルール64から延在
するファイバ71を受ける内腔108を含む。階段状レ
ッジ106はファイバ端面65の直径より狭いので、階
段状レッジ106の面取りした端部112は円盤69上
に載る。したがって、階段状レッジ106にフェルール
64に向かって軸方向の力を加えることにより、階段状
レッジ106の面取り端部112は可鍛性の円盤69が
変形する。端部112の面取り方向により、および円盤
69が端ぐりした空洞67で限定されているので、円盤
69は内側に押しやられ、ファイバ71の圧縮力がかか
る。この圧縮力により、円盤69がファイバ71を把持
し、温度サイクルの結果生じる通常の膨張および収縮に
関係なく、フェルール64に対するファイバ71の動き
を防止する。
【0025】図3および図12では、円盤69はフェル
ール端面65のわずかに下に配置されることに留意され
たい。これは概して、円盤69が金属材料から作成され
た場合に好ましい形状である。というのは、端面65の
研磨中に除去が困難な金属粒子が発生することがあるか
らである。しかし、円盤69にプラスチック材料を使用
する場合は、端面65の端部よりわずかに先まで延在す
るよう、円盤69のサイズを決定することが一般に好ま
しい。したがって、研磨プロセスで、円盤69が端面6
5とほぼ面一になるまで、これを研磨することができ
る。
【0026】フェルール64の端面65に可鍛性円盤6
9を使用してファイバを固定することは、光ファイバを
フェルールの通路内に固定しないでおく全てのフェルー
ル・タイプ・コネクタに当てはまることが理解される。
概して、これには、接着剤をコネクタの他の区域に使用
しても、フェルールの通路にエポキシまたは接着剤を使
用しない全てのフェルール・タイプ・コネクタが含まれ
る。
【0027】したがって、本発明によるコネクタ60に
使用するピン72−72により、技術者は単純な工具9
2を使用し、接着剤またはエポキシを使用せずに、ファ
イバをスラグ82に、スラグ82をバレル78に、バレ
ル78をコネクタ筐体62に固定することができる。さ
らに、コネクタ筐体62に窓74−74を形成した結
果、上述した内部コネクタ60の構成要素を固定するの
と同時に、バッファ付きケーブルをバレル延長部66に
かしめることができる。
【0028】本発明の原理は、一般に内部のばねを使用
してフェルールおよびバレル構成要素に軸方向のバイア
ス力を与えるジャンパ・ケーブルで使用するコネクタに
も、適用することができる。図13は、ジャンパ・ケー
ブルの用途に使用することができる本発明によるクィッ
ク接続コネクタ160を示す。コネクタ60と同様、コ
ネクタ160はフェルール164、1対のピン172−
172、バレル延長部166へのアクセスを提供する1
対の窓174−174、およびラッチ176を含む。し
かしコネクタ60と異なり、コネクタ160は2部品の
筐体162a、bおよび1対のスロット173−173
を含み、これによってピンが筐体162a、bに対して
動くことができる。
【0029】コネクタ160の内部構造の断面図を図1
4に示す。基本的構造はコネクタ160と同じであり、
フェルール164がバレル部材178に接続され、これ
はバレル延長部166に接続される。スラグ182は、
コネクタ60と同様にフェルール164のすぐ後ろに配
置される。しかし、バレル・フェルール・アセンブリの
動きを提供するため、ばねがバレル延長部166の周囲
に配置され、バレル部材178と筐体部品162aの肩
との間に制限される。ばねは、フェルールのインターフ
ェースに特定の軸方向の荷重を与え、ラッチ176の過
度の移動を補正するよう設計される。最後に、筐体部品
162aはラッチ式アーム163−163を含み、これ
は筐体部品162bのフランジ付き領域と噛み合って、
2つの筐体部品162a、bを互いに固定する。
【0030】コネクタ160の設置は、コネクタ60の
設置とほぼ同様であるが、ジャンパ・ケーブル内でアラ
ミド強度部材または材料(図1−強度材料32参照)が
概ねコネクタ160の構造に取り付けられる。したがっ
て、バッファ付きファイバをバレル延長部166に挿入
する前に、図15に示すようなかしめスリーブ196を
ケーブルの外部ジャケット上に摺動させる。次に、バッ
ファ付きファイバをスラグ182に入れ、前述したよう
にファイバをフェルール164に通す。次に、図10の
工具に似ているが図15に示すような変形ヘッド194
を有するプライヤ様工具を使用して、かしめスリーブ1
96をかしめ、これによってケーブル168の外部ジャ
ケットをバレル延長部166に結合する。
【0031】ケーブル・ジャケットをバレル延長部16
6に固定したら、設置プロセスの残りの部分は、コネク
タ60に使用したのと同じである。工具ヘッド194
は、ピン172−172を押し込み、バッファ付きファ
イバをバレル延長部166にかしめるため、工具ヘッド
94内に形成されたパターンと同一の第2形成領域19
5を含むと有利である。
【0032】詳細な説明の最後に、本発明の原理から実
質上逸脱することなく、好ましい実施形態に多くの変形
および改造が行えることが、当業者には明白である。こ
のような変形および改造は全て、以下の請求の範囲で規
定されるような本発明の範囲に含まれるものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】フェルール部材を組み込んだ先行技術の光ファ
イバ・コネクタの断面図である。
【図2】本発明の原理によるクィック接続光学用コネク
タの斜視図である。
【図3】図2に示したフェルールの端面の斜視図であ
る。
【図4】内部構造を示すために筐体を切り取った、図2
のクィック接続コネクタの斜視図である。
【図5】図4に示した内部バレル・アセンブリの斜視図
である。
【図6】図5のバレル・アセンブリの断面図である。
【図7】図5および図6のバレル・アセンブリに使用す
る円筒形スラグの断面図である。
【図8】コネクタをレセプタクル内に配置した、図2の
クィック接続コネクタの断面図である。
【図9】コネクタをレセプタクル内に配置した、図2の
クィック接続コネクタの第2の断面図である。
【図10】図2のクィック接続コネクタの設置に使用す
る工具の斜視図である。
【図11】図10の工具で受けた図2のクィック接続コ
ネクタの斜視図である。
【図12】光ファイバをフェルール内に固定するのに使
用する工具で受けた、図3に示したフェルールの斜視図
である。
【図13】フェルールに内部のばねでバイアスがかかっ
た、本発明によりクィック接続コネクタの代替実施形態
の斜視図である。
【図14】図13のクィック接続コネクタの断面図であ
る。
【図15】設置用工具で受けた図13のクィック接続コ
ネクタの斜視図である。
【符号の説明】
22、60 光ファイバ・コネクタ 24 光ファイバ・ケーブル 26、71 光ファイバ 28 バッファ 32 強度材料 34 外部ジャケット 36 スリーブ 38、64、164 フェルール 42、62、162 バレル 44 筐体 46 保持リング 48 ばね 52 スペース 53、54、195 領域 56、112 端部 65 端面 66、166 延長部 67 空洞 68 バッファ付きファイバ 69 円盤 72、172 ピン 74 口 76、176 ラッチ 78、178 バレル部材 82、182 スラグ 84 毛管路 88 開口 92 工具 94 工具ヘッド 98 第2工具 102 円筒 104、108 内腔 106 構成要素 160 コネクタ 163 アーム 167 ばね 168 ケーブル 173 スロット 174 窓 182 スラグ 196 かしめスリーブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェフレイ エッチ.ヒックス アメリカ合衆国 30247 ジョージア,リ ルバーン,インディアン ウェイ 1083

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバ・コネクタであって、 光ファイバと前記ファイバを終端する端面とを担持する
    ため、通路を中に形成したフェルールと、 中に空洞を形成した前記フェルールの前記端面と、 前記空洞内に配置された可鍛性材料の円盤とを備え、前
    記円盤に、前記ファイバを受けるために前記フェルール
    通路と整列した口が形成され、前記ファイバと前記フェ
    ルールとの間の相対的な動きを防止するように、前記円
    盤が前記ファイバを把持するよう変形可能である光ファ
    イバ・コネクタ。
  2. 【請求項2】 前記円盤が完全に焼き鈍したアルミから
    作成される、請求項1に記載の光ファイバ・コネクタ。
  3. 【請求項3】 前記円盤が前記フェルール端面より窪ん
    でいる、請求項2に記載の光ファイバ・コネクタ。
  4. 【請求項4】 前記円盤がプラスチックから作成され
    る、請求項1に記載の光ファイバ・コネクタ。
  5. 【請求項5】 前記円盤が、前記フェルール端面とほぼ
    面一になるよう研磨される、請求項4に記載の光ファイ
    バ・コネクタ。
  6. 【請求項6】 光ファイバ・コネクタであって、 第1口が形成された筐体と、 前記筐体に含まれるバレル部材とを備え、前記バレル部
    材が、第1端部に配置されたフェルールと、第2端部に
    配置されたバレル延長部と、前記筐体の前記第1口と実
    質上整列して形成された口とを有し、 前記フェルールが、光ファイバを終端する端面を有し、
    内部に空洞が形成され、さらに、 前記空洞内に配置された可鍛性材料の円盤を備え、前記
    円盤に前記ファイバを受ける口が形成され、前記ファイ
    バと前記フェルールとの間の相対的な動きを防止するよ
    うに、前記円盤が前記ファイバを把持するよう変形可能
    であり、さらに、 前記バレル部材内に制限された可鍛性材料のスラグと、 前記筐体の前記第1口を通って延在し、前記バレル部材
    の前記口の中に配置されたピンとを備え、前記ピンが、
    前記スラグによって規定された軸に対して直交する方向
    になり、前記ピンが前記筐体とほぼ面一になると、前記
    ピンが前記スラグと嵌合するように適切な長さである光
    ファイバ・コネクタ。
  7. 【請求項7】 前記筐体が、さらに、前記バレル延長部
    が露出するよう形成された第2口を含む、請求項6に記
    載のコネクタ。
  8. 【請求項8】 前記スラグが完全に焼き鈍したアルミか
    ら作成される、請求項6に記載のコネクタ。
  9. 【請求項9】 前記スラグがプラスチックから作成され
    る、請求項6に記載のコネクタ。
  10. 【請求項10】 前記スラグが1対の噛み合う部片から
    作成される、請求項6に記載のコネクタ。
  11. 【請求項11】 前記スラグが、前記バレル延長部から
    前記光ファイバを受けるため、第1端部で面取りされて
    いる、請求項6に記載のコネクタ。
  12. 【請求項12】 前記筐体が、第1および第2噛み合い
    筐体部品を備え、さらに、前記バレル延長部の周囲に配
    置されたばねを備え、前記ばねが前記バレル部材と前記
    第1筐体部品との間に限定される、請求項6に記載のコ
    ネクタ。
  13. 【請求項13】 前記筐体の前記第1口が前記第2筐体
    部品内のスロットであり、これによって前記ピンが前記
    ばねの作動時に前記第1および第2筐体部品に対して移
    動できる、請求項12に記載のコネクタ。
  14. 【請求項14】 光ファイバを光ファイバ・コネクタの
    フェルール内に固定する方法であって、 前記フェルールの端面に空洞を形成するステップと、 可撓性材料の円盤を前記空洞に挿入するステップとを含
    み、前記円盤には前記ファイバを通す口が形成され、さ
    らに、 前記円盤が前記ファイバを機械的に把持し、それによっ
    て前記ファイバと前記フェルールとの間の相対的な動き
    を防止するよう、前記円盤を変形するステップとを含む
    方法。
  15. 【請求項15】 前記変形するステップが、 工具を使用して前記円盤を前記フェルールに押しつける
    ステップを含み、前記工具は、前記円盤を強制的に前記
    ファイバに向かわせるよう前記円盤と嵌合するため、面
    取りした端部を有する、請求項14に記載の方法。
JP30788199A 1998-10-30 1999-10-29 光学用フェルールおよび接着剤無しにファイバを設置する方法 Expired - Fee Related JP3530434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/183060 1998-10-30
US09/183,060 US6282348B1 (en) 1998-10-30 1998-10-30 Optical ferrule and method for installing fiber without adhesives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000137140A true JP2000137140A (ja) 2000-05-16
JP3530434B2 JP3530434B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=22671262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30788199A Expired - Fee Related JP3530434B2 (ja) 1998-10-30 1999-10-29 光学用フェルールおよび接着剤無しにファイバを設置する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6282348B1 (ja)
EP (1) EP1004913A1 (ja)
JP (1) JP3530434B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010002610A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ及びその製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6604867B2 (en) 2001-10-23 2003-08-12 Panduit Corp. Fiber optic connector
EP1461652A1 (en) * 2001-12-27 2004-09-29 Three E Laboratories, Inc. Hermetically sealed connectors and feed-throughs for fiber optic cables and method for effecting hermetic seals for such cables
US6722790B2 (en) * 2002-01-04 2004-04-20 Panduit Corp. Contoured internal stub crimp backbone
US7035519B2 (en) * 2003-05-02 2006-04-25 Panduit Corp. Fiber optic connector removal tool
US7712973B2 (en) * 2008-09-04 2010-05-11 Fibersource, Inc. Fiber optic connector
US8693825B2 (en) * 2009-01-08 2014-04-08 Afl Telecommunications Llc Ferrule structure and assembly for lens terminated fiber
US20130004128A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-03 Zhang Wade F M Expanded beam fiber optic connector system
US8905648B2 (en) * 2011-06-29 2014-12-09 Cinch Connectivity Solutions, Inc. Expanded beam fiber optic connector
US20130343709A1 (en) * 2012-06-22 2013-12-26 Jeffrey Dean Danley Ferrule assemblies employing mechanical interfaces for optical fibers, and related components and methods
US9880362B2 (en) 2012-10-22 2018-01-30 Corning Optical Communications LLC Methods of securing one or more optical fibers to a ferrule
US9829646B2 (en) * 2013-11-04 2017-11-28 CommScope Connectivity Belgium BVBA Fiber optic connector having an optical fiber that is axially moveable within a ferrule
US10429564B2 (en) 2014-07-09 2019-10-01 Sunoptic Technologies Llc Fiberoptic lightguide and method of manufacture

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4190317A (en) 1977-12-30 1980-02-26 Bunker Ramo Corporation Fiber optic cable connector pin assembly
FR2543630B1 (fr) * 1983-04-01 1985-07-05 Radiall Ind Procede de blocage mecanique d'un element interieur dans un corps exterieur et application de ce procede a la realisation d'un embout de connecteur de fibres optiques
US4679895A (en) 1984-08-31 1987-07-14 Amp Incorporated Adhesiveless optical fiber connector
US5208887A (en) 1990-01-22 1993-05-04 Amp Incorporated Method and apparatus for terminating a fiber-optic cable without adhesive
US5216734A (en) 1992-06-12 1993-06-01 Amp Incorporated Fiber optic connector having low cost ferrule
US5481634A (en) * 1994-06-24 1996-01-02 At&T Corp. Connector for optical fiber
JP3226755B2 (ja) 1995-06-02 2001-11-05 セイコーインスツルメンツ株式会社 光ファイバコネクタの組立方法および接着剤注入治具
US5778125A (en) * 1996-10-30 1998-07-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Optical fiber terminations

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010002610A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6282348B1 (en) 2001-08-28
JP3530434B2 (ja) 2004-05-24
EP1004913A1 (en) 2000-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6234685B1 (en) Quick connect fiber optic connector having a deformable barrel
US4693550A (en) Crimp type fiber optic connector
US7192194B2 (en) Universal adapter for fiber optic connectors
JP6028091B2 (ja) 光ファイバコネクタ
US20170254967A1 (en) Optical ferrule for multi-fiber cable and hardened multi-fiber optic connector therefore
US10324262B1 (en) Field terminable fiber optic connectors
CA1239817A (en) Method of terminating fiber optic connector without polishing optical fiber
JP3530434B2 (ja) 光学用フェルールおよび接着剤無しにファイバを設置する方法
US6357933B1 (en) Quick connect optical fiber ferrule connector
JPH10319271A (ja) リボンコードをコネクタに接続するための構造体
US6722790B2 (en) Contoured internal stub crimp backbone
EP2068183A1 (en) Field-installable optical splice
JP3404340B2 (ja) クィック接続光ファイバ・コネクタ
US6604867B2 (en) Fiber optic connector
CN114072714A (zh) 可现场安装的光纤连接器
EP0095281A2 (en) Connector for fiber optic member
JP2000121863A (ja) メカニカルスプライス部、光ファイバ心線接続部及び光コネクタ付き光ファイバ心線
KR101051119B1 (ko) 현장조립형 광커넥터
KR20090061930A (ko) 광 케이블 매칭장치 및 이를 포함하는 광 컨넥터
JPH02197807A (ja) 光ファイバ終端結合用フェルール部材及びその製造方法
JP4119800B2 (ja) 現場組立光コネクタ
JP2913549B1 (ja) 多心光コネクタ
CN217467253U (zh) 一种光纤与光纤连接器的装配结构
CN115061243B (zh) 一种光纤与光纤连接器的装配工艺
KR100245623B1 (ko) 결속 및 분리가 용이한 광커넥터

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040109

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees