JP2000135099A - 酵素活性測定用試薬 - Google Patents
酵素活性測定用試薬Info
- Publication number
- JP2000135099A JP2000135099A JP31009198A JP31009198A JP2000135099A JP 2000135099 A JP2000135099 A JP 2000135099A JP 31009198 A JP31009198 A JP 31009198A JP 31009198 A JP31009198 A JP 31009198A JP 2000135099 A JP2000135099 A JP 2000135099A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reagent
- enzyme
- measuring
- activity
- enzyme activity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 血清中の溶血ヘモグロビンの影響を受けるこ
となく、さらに、酵素に対する特異性にも影響を与えな
い酵素活性測定用試薬を提供する。 【解決手段】 生体中の酵素の作用により解離する発色
化合物の測定吸光度が400 〜450nm である基質を含む酵
素活性測定用試薬、例えばγ−グルタミルトランスフェ
ラーゼ活性測定用試薬において、チオアセトアミドまた
は1−チオグリセリンを含有せしめることを特徴とする
酵素活性測定用試薬である。
となく、さらに、酵素に対する特異性にも影響を与えな
い酵素活性測定用試薬を提供する。 【解決手段】 生体中の酵素の作用により解離する発色
化合物の測定吸光度が400 〜450nm である基質を含む酵
素活性測定用試薬、例えばγ−グルタミルトランスフェ
ラーゼ活性測定用試薬において、チオアセトアミドまた
は1−チオグリセリンを含有せしめることを特徴とする
酵素活性測定用試薬である。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は血清中の溶血作用に
よるヘモグロビンの影響を回避できる酵素活性測定用試
薬に関する。
よるヘモグロビンの影響を回避できる酵素活性測定用試
薬に関する。
【0002】
【従来の技術】ヒトまたは動物の血液、血清などの体
液、臓器、組織、細胞等の生体試料中の各種酵素活性
は、該酵素が基質と反応して生成する物質、またはこの
生成物より導かれる物質の生成速度を、吸光度の1分間
あたりの変化量より算出するか、または該生成量を吸光
度を測ることにより求める測定法が一般に用いられてい
る。
液、臓器、組織、細胞等の生体試料中の各種酵素活性
は、該酵素が基質と反応して生成する物質、またはこの
生成物より導かれる物質の生成速度を、吸光度の1分間
あたりの変化量より算出するか、または該生成量を吸光
度を測ることにより求める測定法が一般に用いられてい
る。
【0003】例えば、血清中のγ−グルタミルトランス
フェラーゼ活性の測定法としては、基質として、L−γ
−グルタミル−4−ニトロアニリドまたはL−γ−グル
タミル−3−カルボキシ−4−ニトロアニリドなどを用
いる測定法が汎用されてきた。これらの酵素基質がγ−
グルタミルトランスフェラーゼおよびグルタミル基受容
体の作用により解離する発色化合物、すなわち4−ニト
ロアニリンまたは3−カルボキシ−4−ニトロアニリン
は、通常、400 〜450nm の吸光度を測定する。この範囲
の波長にて吸光度測定を行うと、血清中の溶血作用によ
って生ずるヘモグロビンおよびその誘導体により、その
測定結果に負の影響を与えることがある。
フェラーゼ活性の測定法としては、基質として、L−γ
−グルタミル−4−ニトロアニリドまたはL−γ−グル
タミル−3−カルボキシ−4−ニトロアニリドなどを用
いる測定法が汎用されてきた。これらの酵素基質がγ−
グルタミルトランスフェラーゼおよびグルタミル基受容
体の作用により解離する発色化合物、すなわち4−ニト
ロアニリンまたは3−カルボキシ−4−ニトロアニリン
は、通常、400 〜450nm の吸光度を測定する。この範囲
の波長にて吸光度測定を行うと、血清中の溶血作用によ
って生ずるヘモグロビンおよびその誘導体により、その
測定結果に負の影響を与えることがある。
【0004】そこで従来より、溶血作用によるヘモグロ
ビンの影響を回避するため、酵素活性測定用試薬にチオ
尿素を含有するもの(特公平6-12998 号公報)や、ピリ
ジン類、イミダゾール類、またはヒスタミン類を含有す
るもの(特公平3-56425 号公報)などが知られている。
しかし、これらの化合物は、その添加量によっては試薬
自体の酵素に対する特異性を低下させ、活性値に影響を
与えるため、測定結果の正確性が問われることがある。
ビンの影響を回避するため、酵素活性測定用試薬にチオ
尿素を含有するもの(特公平6-12998 号公報)や、ピリ
ジン類、イミダゾール類、またはヒスタミン類を含有す
るもの(特公平3-56425 号公報)などが知られている。
しかし、これらの化合物は、その添加量によっては試薬
自体の酵素に対する特異性を低下させ、活性値に影響を
与えるため、測定結果の正確性が問われることがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、溶血作用に
よるヘモグロビンの影響を回避することができ、さらに
酵素に対する特異性に影響を与えることのない酵素活性
測定用試薬を提供する。
よるヘモグロビンの影響を回避することができ、さらに
酵素に対する特異性に影響を与えることのない酵素活性
測定用試薬を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決するために、種々検討したところ、酵素活性測定用
試薬にチオアセトアミドまたは1−チオグリセリンを含
有させる事により、上記課題を解決できることを見いだ
し、本発明に到達した。
解決するために、種々検討したところ、酵素活性測定用
試薬にチオアセトアミドまたは1−チオグリセリンを含
有させる事により、上記課題を解決できることを見いだ
し、本発明に到達した。
【0007】すなわち、本発明は、酵素の作用により解
離する発色化合物の測定吸光度が400 〜450nm である基
質を含む酵素活性測定用試薬において、チオアセトアミ
ドまたは1−チオグリセリンを含有することを特徴とす
る酵素活性測定用試薬である。
離する発色化合物の測定吸光度が400 〜450nm である基
質を含む酵素活性測定用試薬において、チオアセトアミ
ドまたは1−チオグリセリンを含有することを特徴とす
る酵素活性測定用試薬である。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明における酵素とは、生体試
料中に含まれる酵素を指す。これらの酵素には、受容体
存在下で基質に作用して発色化合物を遊離するものや、
基質に直接作用して発色化合物を遊離するもの、基質に
作用した結果、得られた生成物を反応物として用いて発
色化合物を生成させるものなどがある。例えばγ−グル
タミルトランスフェラーゼなどの転移酵素や、ロイシン
アミノペプチダーゼ、α−アミラーゼ、アルカリホスフ
ァターゼ、酸性ホスファターゼなどの加水分解酵素など
が含まれる。
料中に含まれる酵素を指す。これらの酵素には、受容体
存在下で基質に作用して発色化合物を遊離するものや、
基質に直接作用して発色化合物を遊離するもの、基質に
作用した結果、得られた生成物を反応物として用いて発
色化合物を生成させるものなどがある。例えばγ−グル
タミルトランスフェラーゼなどの転移酵素や、ロイシン
アミノペプチダーゼ、α−アミラーゼ、アルカリホスフ
ァターゼ、酸性ホスファターゼなどの加水分解酵素など
が含まれる。
【0009】したがって、本発明の酵素活性測定用試薬
とは、γ−グルタミルトランスフェラーゼ、ロイシンア
ミノペプチダーゼ、α−アミラーゼ、アルカリホスファ
ターゼ、酸性ホスファターゼ等の各種酵素活性の測定に
用いる試薬である。特にその中でも、γ−グルタミルト
ランスフェラーゼ活性の測定試薬が有効である。
とは、γ−グルタミルトランスフェラーゼ、ロイシンア
ミノペプチダーゼ、α−アミラーゼ、アルカリホスファ
ターゼ、酸性ホスファターゼ等の各種酵素活性の測定に
用いる試薬である。特にその中でも、γ−グルタミルト
ランスフェラーゼ活性の測定試薬が有効である。
【0010】本発明の酵素活性測定用試薬で用いられる
基質は、測定しようとする酵素によってそれぞれ異な
る。例えば、γ−グルタミルトランスフェラーゼ活性測
定用基質としては、グルタミル基受容体およびL−γ−
グルタミル−4−ニトロアニリド、L−γ−グルタミル
−3−カルボキシ−4−ニトロアニリドなどが用いられ
る。グルタミル基受容体としては、例えばグリシルグリ
シンなどが挙げられる。ロイシンアミノペプチダーゼ活
性測定用基質としては、L−ロイシル−4−ニトロアニ
リドなどが用いられる。α−アミラーゼ活性測定用基質
としては、4−ニトロフェニル−α−D−マルトヘプタ
オシド、4, 6−ベンジリデン−4−ニトロフェニル−
α−D−マルトヘプタオシド、4−O−β−D−ガラク
トピラノシル−4−ニトロフェニル−α−D−マルトヘ
プタオシド、2−クロロ−4−ニトロフェニル−β−D
−マルトペンタオシドなどが用いられる。アルカリホス
ファターゼおよび酸性ホスファターゼ活性測定用基質と
しては、4−ニトロフェニルリン酸などが用いられる。
基質は、測定しようとする酵素によってそれぞれ異な
る。例えば、γ−グルタミルトランスフェラーゼ活性測
定用基質としては、グルタミル基受容体およびL−γ−
グルタミル−4−ニトロアニリド、L−γ−グルタミル
−3−カルボキシ−4−ニトロアニリドなどが用いられ
る。グルタミル基受容体としては、例えばグリシルグリ
シンなどが挙げられる。ロイシンアミノペプチダーゼ活
性測定用基質としては、L−ロイシル−4−ニトロアニ
リドなどが用いられる。α−アミラーゼ活性測定用基質
としては、4−ニトロフェニル−α−D−マルトヘプタ
オシド、4, 6−ベンジリデン−4−ニトロフェニル−
α−D−マルトヘプタオシド、4−O−β−D−ガラク
トピラノシル−4−ニトロフェニル−α−D−マルトヘ
プタオシド、2−クロロ−4−ニトロフェニル−β−D
−マルトペンタオシドなどが用いられる。アルカリホス
ファターゼおよび酸性ホスファターゼ活性測定用基質と
しては、4−ニトロフェニルリン酸などが用いられる。
【0011】本発明の酵素活性測定用試薬で用いられる
基質の濃度は、検体としての血清の状態、使用する基質
の種類、その他の使用条件下における種々の要素によ
り、適宜任意の至適濃度を決定すればよく、特に限定さ
れることはない。好ましくは、最終濃度が2〜10mMであ
る。
基質の濃度は、検体としての血清の状態、使用する基質
の種類、その他の使用条件下における種々の要素によ
り、適宜任意の至適濃度を決定すればよく、特に限定さ
れることはない。好ましくは、最終濃度が2〜10mMであ
る。
【0012】本発明の酵素活性測定用試薬中におけるチ
オアセトアミドの濃度は0.4 〜8mMであることが好まし
く、特に好ましくは0.4 〜1.6mM である。8mM 以上にな
ると、酵素に対する特異性が低下するため、活性値に影
響を与える。また、0.4mM より少ないと、ヘモグロビン
の影響を回避することができない。また、本発明の酵素
活性測定用試薬中における1−チオグリセリンの濃度は
0.08〜40mMであることが好ましく、特に好ましくは0.08
〜4mM である。40mM以上だと、酵素に対する特異性が低
下するため、活性値に影響を与える。また、0.08mMより
少ないと、ヘモグロビンの影響を回避することができな
い。
オアセトアミドの濃度は0.4 〜8mMであることが好まし
く、特に好ましくは0.4 〜1.6mM である。8mM 以上にな
ると、酵素に対する特異性が低下するため、活性値に影
響を与える。また、0.4mM より少ないと、ヘモグロビン
の影響を回避することができない。また、本発明の酵素
活性測定用試薬中における1−チオグリセリンの濃度は
0.08〜40mMであることが好ましく、特に好ましくは0.08
〜4mM である。40mM以上だと、酵素に対する特異性が低
下するため、活性値に影響を与える。また、0.08mMより
少ないと、ヘモグロビンの影響を回避することができな
い。
【0013】本発明の試薬はさらに緩衝液を含む。γ−
グルタミルトランスフェラーゼ活性測定用緩衝液として
は例えばグリシルグリシンなど、ロイシンアミノペプチ
ダーゼ活性測定用緩衝液としてはトリス緩衝液など、α
−アミラーゼ活性測定用緩衝液としてはPIPES緩衝
液など、アルカリホスファターゼ活性測定用緩衝液とし
ては2−エチルアミノエタノールやHEDTAなど、酸
性ホスファターゼ活性測定用緩衝液としてはクエン酸ナ
トリウムなどが用いられる。
グルタミルトランスフェラーゼ活性測定用緩衝液として
は例えばグリシルグリシンなど、ロイシンアミノペプチ
ダーゼ活性測定用緩衝液としてはトリス緩衝液など、α
−アミラーゼ活性測定用緩衝液としてはPIPES緩衝
液など、アルカリホスファターゼ活性測定用緩衝液とし
ては2−エチルアミノエタノールやHEDTAなど、酸
性ホスファターゼ活性測定用緩衝液としてはクエン酸ナ
トリウムなどが用いられる。
【0014】本発明の試薬を用いた測定法としては、反
応速度法(カイネテイック法、レート法)または終点法
(エンドポイント法)などが挙げられる。反応液にチオ
アセトアミドまたは1−チオグリセリンを含有させる以
外は、公知の用手法、または自動分析装置による方法に
より、酵素活性を測定することができる。
応速度法(カイネテイック法、レート法)または終点法
(エンドポイント法)などが挙げられる。反応液にチオ
アセトアミドまたは1−チオグリセリンを含有させる以
外は、公知の用手法、または自動分析装置による方法に
より、酵素活性を測定することができる。
【0015】上記方法により求める酵素活性(IU/
l)とは、1分間に1μmol /l の反応を触媒する酵素
量と定義されており、吸光度(E)の経時的変化から酵
素活性を求めるためには、吸光度の経時的変化(△E)
から1分間あたりの吸光度変化(△E/分)を算出し、
さらに次式に代入して酵素活性(IU/l)とする。
l)とは、1分間に1μmol /l の反応を触媒する酵素
量と定義されており、吸光度(E)の経時的変化から酵
素活性を求めるためには、吸光度の経時的変化(△E)
から1分間あたりの吸光度変化(△E/分)を算出し、
さらに次式に代入して酵素活性(IU/l)とする。
【0016】
【0017】RV:測定に使用した試薬(溶液)の液量 SV:測定に使用した試料の液量 ε :吸光度を測定する物質の吸光係数
【0018】
【実施例】次に本発明の実施例により詳細に説明する。実施例1 検体中の酵素活性の測定 下記試薬を調整した。 第1試薬:(1) 191.5mM グリシルグリシン緩衝液 pH7.9 添加剤なし (2) 191.5mM グリシルグリシン緩衝液 pH7.9 1−チオグリセリン 0.46mM (3) 191.5mM グリシルグリシン緩衝液 pH7.9 チオアセトアミド 1mM (4) 191.5mM グリシルグリシン緩衝液 pH7.9 イミダゾール 73.5mM (5) 191.5mM グリシルグリシン緩衝液 pH7.9 チオ尿素 32.8mM 第2試薬:γ−グルタミル−3−カルボキシ−4−ニトロアニリド(1水和物) 水溶液 30.6mM
【0019】(a)検体の調整 管理血清Moni-Trol IIX (DADE社製)の血清9容と、ヘ
モグロビンを含まない水溶液または調整した溶血ヘモグ
ロビン(干渉チェック:国際試薬社製)濃度が0 、100
0、2000、3000、4000、5000mg/dlの水溶液それぞれ1
容を混合して、溶血ヘモグロビン濃度がそれぞれ、0 、
100 、200 、300 、400 、500mg /dlである血清試料を
調整した。
モグロビンを含まない水溶液または調整した溶血ヘモグ
ロビン(干渉チェック:国際試薬社製)濃度が0 、100
0、2000、3000、4000、5000mg/dlの水溶液それぞれ1
容を混合して、溶血ヘモグロビン濃度がそれぞれ、0 、
100 、200 、300 、400 、500mg /dlである血清試料を
調整した。
【0020】(b)測定 検体8 μl に第1試薬320 μl を加え、37℃で5分間予
備加温した後、第2試薬80μl を添加し、2分間撹拌し
た。次いで405nm (主波長)および700nm (副波長)に
おける単位時間あたりの吸光度増加速度を測定し、γ−
グルタミルトランスフェラーゼ活性値が既知である酵素
溶液の吸光度増加速度と対比して、各血清中の酵素活性
を決定した。測定装置は自動分析装置(日立7150)を使
用した。
備加温した後、第2試薬80μl を添加し、2分間撹拌し
た。次いで405nm (主波長)および700nm (副波長)に
おける単位時間あたりの吸光度増加速度を測定し、γ−
グルタミルトランスフェラーゼ活性値が既知である酵素
溶液の吸光度増加速度と対比して、各血清中の酵素活性
を決定した。測定装置は自動分析装置(日立7150)を使
用した。
【0021】上記試薬を用いて、上記検体中のγ−グル
タミルトランスフェラーゼ活性を上記操作に従い、測定
した結果を表1に示す。
タミルトランスフェラーゼ活性を上記操作に従い、測定
した結果を表1に示す。
【0022】
【表1】
【0023】実施例2 検体中の酵素活性の同時再現性
の測定 実施例1における検体に代えて、管理血清Moni-Trol IX
(DADE社製)または、Moni-Trol IIX を用い、同様にし
てγ−グルタミルトランスフェラーゼ活性を測定した。
その結果を表2及び3に示す。
の測定 実施例1における検体に代えて、管理血清Moni-Trol IX
(DADE社製)または、Moni-Trol IIX を用い、同様にし
てγ−グルタミルトランスフェラーゼ活性を測定した。
その結果を表2及び3に示す。
【0024】
【表2】
【0025】
【表3】
【0026】表1、2、および3より明らかなように、
添加剤として1−チオグリセリンまたはチオアセトアミ
ドを用いた場合は、溶血ヘモグロビンの影響を回避で
き、さらに酵素に対する特異性にも影響を与えないこと
がわかる。溶血ヘモグロビンの影響回避の効果として
は、1−チオグリセリンの方が大きいが、やや特異臭が
認められるため、環境面を考慮するとチオアセトアミド
の方が好ましい。しかし、添加剤としてイミダゾールを
用いた場合は、溶血ヘモグロビンの影響も十分に回避で
きず、さらに、Moni-Trol IIX のような異常高値検体を
測定した場合、酵素に対する特異性が約5%低下する。
また、添加剤としてチオ尿素を用いた場合は、溶血ヘモ
グロビンの影響は回避できるが、イミダゾールと同様、
酵素に対する特異性が低下するため、正確度に問題が生
じる。
添加剤として1−チオグリセリンまたはチオアセトアミ
ドを用いた場合は、溶血ヘモグロビンの影響を回避で
き、さらに酵素に対する特異性にも影響を与えないこと
がわかる。溶血ヘモグロビンの影響回避の効果として
は、1−チオグリセリンの方が大きいが、やや特異臭が
認められるため、環境面を考慮するとチオアセトアミド
の方が好ましい。しかし、添加剤としてイミダゾールを
用いた場合は、溶血ヘモグロビンの影響も十分に回避で
きず、さらに、Moni-Trol IIX のような異常高値検体を
測定した場合、酵素に対する特異性が約5%低下する。
また、添加剤としてチオ尿素を用いた場合は、溶血ヘモ
グロビンの影響は回避できるが、イミダゾールと同様、
酵素に対する特異性が低下するため、正確度に問題が生
じる。
【0027】
【発明の効果】本発明では、酵素活性測定用試薬中にチ
オアセトアミドまたは1−チオグリセリンを含有させる
事により、溶血ヘモグロビンの影響を回避でき、さらに
酵素に対する特異性にも影響を与えることがない。した
がって、従来の測定試薬よりも正確に酵素活性を測定す
ることができる。
オアセトアミドまたは1−チオグリセリンを含有させる
事により、溶血ヘモグロビンの影響を回避でき、さらに
酵素に対する特異性にも影響を与えることがない。した
がって、従来の測定試薬よりも正確に酵素活性を測定す
ることができる。
Claims (6)
- 【請求項1】 酵素の作用により解離する発色化合物の
測定吸光度が400 〜450nm である基質を含む酵素活性測
定用試薬において、チオアセトアミドまたは1−チオグ
リセリンを含有することを特徴とする酵素活性測定用試
薬。 - 【請求項2】 酵素活性測定用試薬中におけるチオアセ
トアミドの濃度が0.4 〜8mM であるか、または1−チオ
グリセリンの濃度が0.08〜40mMである請求項1記載の酵
素活性測定用試薬。 - 【請求項3】 酵素がγ−グルタミルトランスフェラー
ゼである請求項1または2記載の酵素活性測定用試薬。 - 【請求項4】 酵素の作用により解離する発色化合物の
測定吸光度が400 〜450nm である基質が、L−γ−グル
タミル−4−ニトロアニリドまたはL−γ−グルタミル
−3−カルボキシ−4−ニトロアニリドである請求項3
記載の酵素活性測定用試薬。 - 【請求項5】 酵素がロイシンアミノペプチダーゼであ
る請求項1または2記載の酵素活性測定用試薬。 - 【請求項6】 酵素がα−アミラーゼである請求項1ま
たは2記載の酵素活性測定用試薬。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31009198A JP3448864B2 (ja) | 1998-10-30 | 1998-10-30 | 酵素活性測定用試薬 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31009198A JP3448864B2 (ja) | 1998-10-30 | 1998-10-30 | 酵素活性測定用試薬 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000135099A true JP2000135099A (ja) | 2000-05-16 |
JP3448864B2 JP3448864B2 (ja) | 2003-09-22 |
Family
ID=18001081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31009198A Expired - Fee Related JP3448864B2 (ja) | 1998-10-30 | 1998-10-30 | 酵素活性測定用試薬 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3448864B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002086151A1 (fr) * | 2001-04-17 | 2002-10-31 | International Reagents Corporation | Methode d'analyse de constituant biologique |
-
1998
- 1998-10-30 JP JP31009198A patent/JP3448864B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002086151A1 (fr) * | 2001-04-17 | 2002-10-31 | International Reagents Corporation | Methode d'analyse de constituant biologique |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3448864B2 (ja) | 2003-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3159451B2 (ja) | 糖化タンパク質の測定 | |
US4425427A (en) | Simultaneous, kinetic, spectrophotometric analysis of blood serum for multiple components | |
Masson et al. | Combined enzymic-Jaffé method for determination of creatinine in serum. | |
JP4755802B2 (ja) | クレアチニン・センサーの校正 | |
Tomlinson et al. | Determination of the arginine content of proteins by the Sakaguchi procedure | |
JPS6142823B2 (ja) | ||
JPH01108997A (ja) | 血液又は血液から導出した試料中の血清のフルクトスアミン含量を特異的に測定する方法及び試薬、及び非特異的還元作用を有するか、又は/及び溷濁を惹起する試料成分を除去する方法 | |
JP3448864B2 (ja) | 酵素活性測定用試薬 | |
Raabo | Determination of serum lactic dehydrogenase by the tetrazolium salt method | |
CN111500672B (zh) | 一种分析灵敏度高的甘氨酰脯氨酸二肽氨基肽酶测定试剂盒及其制备方法和应用 | |
JP3934498B2 (ja) | プロテアーゼ含有試薬を用いた定量方法および定量試薬 | |
JPH07155196A (ja) | 生体成分の測定法 | |
US3778384A (en) | Diagnostic composition for the quantitative determination of glucose | |
JP4544598B2 (ja) | 液状試薬および保存方法 | |
JPH05304996A (ja) | 1,5−アンヒドログルシトールの定量法 | |
JP3161316B2 (ja) | クレアチンキナーゼ活性測定用液状試薬 | |
JP4517066B2 (ja) | 微量のアジ化物を含有する酵素活性測定試薬及び測定方法 | |
JPH11194A (ja) | 測定用試薬及び測定方法 | |
JP3620037B2 (ja) | γ−グルタミルトランスフェラーゼ活性測定用試薬 | |
JP3522307B2 (ja) | 無機リン測定用液状試薬組成物 | |
Pundir | Determination of serum lactate with alkylamine glass bound lactate oxidase | |
JPH0612998B2 (ja) | 酵素活性測定用試薬 | |
Lathia et al. | Influence of thiocyanate ions on starch-iodine reaction used for the estimation of α-amylase activity | |
JP3614951B2 (ja) | 酵素活性を測定する方法及び試薬 | |
RU2169925C1 (ru) | Способ определения активности лейцинаминопептидазы |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |