JP2000122758A - Pcカードを装着した端末装置とpcカードの節電方法 - Google Patents
Pcカードを装着した端末装置とpcカードの節電方法Info
- Publication number
- JP2000122758A JP2000122758A JP10315350A JP31535098A JP2000122758A JP 2000122758 A JP2000122758 A JP 2000122758A JP 10315350 A JP10315350 A JP 10315350A JP 31535098 A JP31535098 A JP 31535098A JP 2000122758 A JP2000122758 A JP 2000122758A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- mode
- power
- power supply
- switching means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Power Sources (AREA)
Abstract
を減らすことができる端末を提供する。 【解決手段】 PCカード107を装着する端末装置にお
いて、PCカードへの電力供給モードを第1または第2
のモードに切り替えるモード切替手段101と、PCカー
ドの挿入/抜取りを検出する検出手段106と、PCカー
ドへの電力供給の開始/終了を要求する電源要求手段10
3と、PCカードへの電源投入を制御する電源制御切替
手段104とを設け、第1のモードでは、PCカードの挿
入が検出されたときにPCカードに電源を投入し、第2
のモードでは、電源要求手段よりPCカードへの電力供
給が要求されたときだけPCカードに電源を投入するよ
うにしている。PCカードの使用形態に合わせて、PC
カードの電力消費を節電することができる。
Description
するポータブル型コンピュータや携帯情報端末などの端
末装置と、このPCカードの節電方法に関し、特に、P
Cカードによる不必要な電力消費を削減するものであ
る。
周辺機器として機能するハードウエアが詰め込まれた、
クレジットカードサイズのカードであり、端末のカード
挿入口に差し込むだけで、直ちに使用することができ
る。PCカードには、記憶容量を増設するメモリカード
や、FAX通信等を可能にするモデムカード、SCSI
デバイスの使用を可能にするSCSIカード、パソコン
同士をネットワークで結ぶネットワークカード、データ
転送用の赤外線通信カード、オーディオ信号の入出力を
可能にするサウンドカードなど、様々な種類がある。
する従来の電力供給機構を示しており、PCカード303
の挿入口への挿入または抜取りを検出する挿入・抜取検
出手段302と、この挿入・抜取検出手段302の検出結果に
基づいて、PCカード電源供給手段304からPCカード3
03への電力供給をオン・オフする電源制御切替手段301
とを具備している。そのため、PCカード303を挿入口
に挿入すると、電源が供給され、PCカード303を挿入
口から抜き取ると、電源供給が停止される。
PCカードがモデムカードであるような場合に、PCカ
ードを使用する通信処理が行なわれているか否かに関係
なく、PCカードが挿入口に装着されている間は電力が
供給されるため、電力が無駄に消費されることになる。
37139号には、PCカードが挿入されると、PCカ
ードに電力を供給してそのPCカードの種別を判別し、
PCカードがモデムカードなどの通信用カードである場
合には、PCカードへの電力供給を停止し、PCカード
へのリソース割り当てが発生した段階でPCカードへの
電力供給を再開し、リソース解放によってPCカードへ
の電力供給を停止する節電方法が示されている。
では、PCカードが挿入された段階で、PCカードの種
類識別用に電力が供給されるため、電力消費の無駄が十
分に解消されないという問題点がある。
態には一切関わりなく、PCカードの種別に応じて節電
方法が適用されるため、対象外のPCカードの場合に
は、そのPCカードの使用時期が間欠的であっても節電
モードは適用されず、十分な節電効果を上げることがで
きないという問題点がある。
の場合には、PCカードを他の種類のものと頻繁に入れ
替えながら使用する使用形態を採るときでも、そのPC
カードを挿入口に挿入し、電力供給が一旦停止した後で
ないと、電力の供給が再開されないため、動作が遅延す
るという問題点がある。
るものであり、PCカードの使用形態に合わせて、装着
されたPCカードによる電力消費の無駄を減らすことが
できる端末を提供し、また、そのPCカードの節電方法
を提供することを目的としている。
末の動作中は常にPCカードに電力を供給する第1のモ
ードと、端末の動作中はPCカードを使用する時のみP
Cカードに電力を供給する第2のモードとを設定可能に
している。
モード設定を行なうことにより、PCカードの機能を損
なうことなく、PCカードによる不必要な電力消費を低
減することができる。
は、PCカードが装着される端末装置において、PCカ
ードへの電力供給モードを第1のモードまたは第2のモ
ードに切り替えるモード切替手段と、PCカードの挿入
/抜取りを検出する挿入・抜取検出手段と、PCカード
への電力供給の開始/終了を要求する電源要求手段と、
PCカードへの電源投入を制御する電源制御切替手段と
を設け、電源制御切替手段が、モード切替手段の示すモ
ードが第1のモードである場合に、挿入・抜取検出手段
によってPCカードの挿入が検出されたときにPCカー
ドに電源を投入し、モード切替手段の示すモードが第2
のモードである場合に、電源要求手段よりPCカードへ
の電力供給が要求されたときだけPCカードに電源を投
入するようにしたものであり、PCカードの使用形態に
合わせて、PCカードの電力消費を節電することができ
る。
されるPCカードの消費電力を節電する節電方法におい
て、PCカードの使用形態に応じて、PCカードに対す
る電力供給モードを第1のモードまたは第2のモードに
設定し、第1のモードでは、PCカードが挿入されたと
きにPCカードに電源を投入し、第2のモードでは、P
Cカードを使用するときだけPCカードに電源を投入す
るようにしたものであり、PCカードの使用実態に合わ
せて、PCカードの電力消費を効果的に節電することが
できる。
を用いて説明する。
に、このシステムの利用手段102と、利用手段102からの
指示に基づいて、PCカード107に対する電力制御のモ
ードを切り替えるモード切替手段101と、利用手段102か
らの指示に基づいてPCカード107への電力供給を要求
する電源要求手段103と、PCカード107に電力を供給す
るPCカード電源供給手段105と、PCカード107への電
力供給の切り替え動作を実行する電源制御切替手段104
と、PCカード107の挿入口への挿入及び抜き取りを検
出するとともに、電源制御切替手段104に対して、モー
ドに応じた電力供給の切り替えを求める挿入・抜取検出
手段106とを備えている。
要求手段103を利用するための手段であり、これには、
携帯端末の使用者が、PCカード107の使用形態に応じ
て、PCカード107の電力制御モードを設定したり、P
Cカード107への電力供給を要求したりする入力操作手
段が含まれ、また、プログラムの設定に基づいて、電力
制御モードの選択指示をモード切替手段101に出力し、
PCカードへの電力供給の要求を電源要求手段103に出
力するアプリケーション・ソフトが含まれる。
るモードには、常にPCカード107に電源を投入するA
モードと、必要時のみPCカード107に電源を投入する
Bモードとがあり、Aモードの場合には、挿入・抜取検
出手段106がPCカード107の挿入を検出している間、P
Cカード電源供給手段105からPCカード107に電力が供
給される。
らPCカード107への電力供給が要求されたときだけ、
PCカード107に電力が供給される。
いる。
PCカード107が挿入されたことを検出すると、 ステップ202:モード切替手段101のフラグを判定し、フ
ラグがAモードを表していれば、 ステップ203:電源制御切替手段104に電源オンを要求す
る。
PCカード電源供給手段105とPCカード107との間を接
続し、PCカード電源供給手段105からPCカード107に
電力が供給される。
ード107が抜き取られたことを検出すると、電源制御切
替手段104に電源オフを要求し、電源制御切替手段104
は、PCカード電源供給手段105とPCカード107との接
続を切り離す。それによってPCカード107への電力供
給は停止する。
手段101のフラグがBモードを表しているときは、 ステップ204:挿入・抜取検出手段106は、電源要求手段
103からの要求状態を調べ、電源オンの要求が出されて
いるときには、 ステップ206:電源制御切替手段104に対して電源オンを
要求する。
PCカード電源供給手段105とPCカード107とを接続
し、PCカード電源供給手段105からPCカード107に電
力が供給される。
要求が出されていない状態では、 ステップ205:電源制御切替手段104に電源オフを要求す
る。
PCカード電源供給手段105とPCカード107との接続を
切り離し、PCカード電源供給手段105からPCカード1
07への電力供給は停止する。
切替手段101のフラグがBモードを表しているときに、
電源要求手段103から電源オフの要求が出された場合に
は、電源制御切替手段104に電源オフを要求する。これ
を受けて、電源制御切替手段104は、PCカード電源供
給手段105とPCカード107との接続を切り離し、それに
よってPCカード107への電力供給が停止される。
ドの状態でPCカード107に電力が供給されている場合
に、PCカード107が抜き取られたことを検出すると、
電源制御切替手段104に電源オフを要求し、電源制御切
替手段104は、PCカード電源供給手段105とPCカード
107との接続を切り離す。
PCカードへの電源入切の状態を、端末の動作と関係付
けて示している。
ドのいずれかを選択することができ、Aモードを選択し
た場合には、PCカード挿入時にPCカードへの電源が
投入され、また、Bモードを選択した場合には、利用手
段102から電源オンが要求されない限り、PCカードへ
の電源投入は行なわれない。
に応じてAモードまたはBモードを選択することによ
り、PCカードの機能を低下させることなく、PCカー
ドの消費電力を節電することができる。
モードまたはBモードを選択する設定を含めることによ
って、PCカードの使用形態に応じた消費電力の節電を
図ることができる。
の端末装置及び節電方法では、PCカードの利用形態に
応じたモード設定が可能であり、PCカードの機能を損
なうことなく、PCカードによる不必要な電力消費を効
果的に減らすことができる。
すブロック図、
すフロー図、
源投入状態を示す図、
る。
Claims (2)
- 【請求項1】 PCカードが装着される端末装置におい
て、 PCカードへの電力供給モードを第1のモードまたは第
2のモードに切り替えるモード切替手段と、 PCカードの挿入/抜取りを検出する挿入・抜取検出手
段と、 PCカードへの電力供給の開始/終了を要求する電源要
求手段と、 PCカードへの電源投入を制御する電源制御切替手段と
を備え、 前記電源制御切替手段が、前記モード切替手段の示すモ
ードが第1のモードである場合に、前記挿入・抜取検出
手段によってPCカードの挿入が検出されたときにPC
カードに電源を投入し、前記モード切替手段の示すモー
ドが第2のモードである場合に、前記電源要求手段より
PCカードへの電力供給が要求されたときだけPCカー
ドに電源を投入することを特徴とする端末装置。 - 【請求項2】 端末装置に装着されるPCカードの消費
電力を節電する節電方法において、 PCカードの使用形態に応じて、PCカードに対する電
力供給モードを第1のモードまたは第2のモードに設定
し、前記第1のモードでは、PCカードが挿入されたと
きにPCカードに電源を投入し、前記第2のモードで
は、PCカードを使用するときだけPCカードに電源を
投入することを特徴とするPCカードの節電方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31535098A JP4215316B2 (ja) | 1998-10-20 | 1998-10-20 | Pcカードを装着した端末装置とpcカード電源供給方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31535098A JP4215316B2 (ja) | 1998-10-20 | 1998-10-20 | Pcカードを装着した端末装置とpcカード電源供給方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000122758A true JP2000122758A (ja) | 2000-04-28 |
JP4215316B2 JP4215316B2 (ja) | 2009-01-28 |
Family
ID=18064365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31535098A Expired - Fee Related JP4215316B2 (ja) | 1998-10-20 | 1998-10-20 | Pcカードを装着した端末装置とpcカード電源供給方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4215316B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100767870B1 (ko) | 2005-06-29 | 2007-10-18 | 교세라 가부시키가이샤 | 무선 통신 장치, 및 한계 송신 출력 취득 방법 |
-
1998
- 1998-10-20 JP JP31535098A patent/JP4215316B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100767870B1 (ko) | 2005-06-29 | 2007-10-18 | 교세라 가부시키가이샤 | 무선 통신 장치, 및 한계 송신 출력 취득 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4215316B2 (ja) | 2009-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7844788B2 (en) | Mirroring system memory in non-volatile random access memory (NVRAM) for fast power on/off cycling | |
US7474431B2 (en) | Network printer having plural sleep modes | |
US7447918B2 (en) | Method, apparatus and system for enabling a new data processing device operating state | |
US6226740B1 (en) | Information processing apparatus and method that uses first and second power supplies for reducing booting time | |
JP2004005029A (ja) | 省電力機能を有する装置及び省電力制御方法 | |
US6851012B2 (en) | Information processing system, information processing method and readable-by-computer recording medium | |
JP3552213B2 (ja) | Sdメモリカードホストコントローラ及びクロック制御方法 | |
JPH10312370A (ja) | 省電力機能を有するネットワークシステム | |
KR0182632B1 (ko) | 클라이언트 서버 시스템 및 그 제어 방법 | |
JPH0825757A (ja) | プリンタ装置 | |
US20040064520A1 (en) | Network identification information automatic management system and method | |
JP2000122758A (ja) | Pcカードを装着した端末装置とpcカードの節電方法 | |
JP3483906B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理装置システムならびにそのレジューム方法 | |
US7116432B2 (en) | Power control for a printing unit with a maintenance function | |
US20040243862A1 (en) | Apparatus, method and program product for preventing system mode change by mistaken instruction | |
KR19990041699A (ko) | 데이터의 손상없이 전원을 오프하는 컴퓨터 및 방법 | |
JP3076196B2 (ja) | コンピュータシステム及びその通信方法 | |
US7589859B2 (en) | Print apparatus, print control method, storage medium storing computer-readable program, and program | |
JPH10254780A (ja) | ディスクキャッシュ制御方式 | |
JP2005122224A (ja) | 仮想的情報処理装置機能及び仮想的プリンター装置機能を有する外付け電子記憶媒体。 | |
JPH06119087A (ja) | 電源オフ方式 | |
JPH086616A (ja) | プログラマブルコントローラ | |
JPH01263064A (ja) | プリンタ装置 | |
JPH04209056A (ja) | 通信機能付きパーソナルコンピュータ | |
JP2004110622A (ja) | 記憶媒体書込装置および記憶媒体書込装置の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081007 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |