JP2000122702A - 設備稼働管理システム - Google Patents

設備稼働管理システム

Info

Publication number
JP2000122702A
JP2000122702A JP10291903A JP29190398A JP2000122702A JP 2000122702 A JP2000122702 A JP 2000122702A JP 10291903 A JP10291903 A JP 10291903A JP 29190398 A JP29190398 A JP 29190398A JP 2000122702 A JP2000122702 A JP 2000122702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
line
equipment
computer
communication network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10291903A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinari Oguchi
幸成 小口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP10291903A priority Critical patent/JP2000122702A/ja
Publication of JP2000122702A publication Critical patent/JP2000122702A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のグループの内の一のグループに設けた
設備が故障したり、設備の増設時に通信網が遮断された
場合であっても、他のグループの設備の稼働管理への悪
影響を防止する。 【解決手段】 複数の設備4a、4b、…4nによって
形成されたグループ2a、2b、…2nを複数備え、各
グループ2a、2b、…2nにおける個々の設備4a、
4b、…4nに当該設備4a、4b、…4nの稼働デー
タを収集するコントローラ11を配置し、それぞれの設
備のコントローラ11から稼働データが入力されること
によりグループ毎の稼働状態を監視するラインコンピュ
ータ1a、1b、…1nを各グループ2a、2b、…2
n毎に設ける。さらに、グループ2a、2b、…2n毎
に設けたラインコンピュータ1a、1b、…1nを通信
網6で結合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、成形設備等の複数
の設備を通信網によって接続して管理を行う稼働管理シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】生産や加工を行う設備の稼働状況を収集
するため、複数の設備のネットワークを設けてパソコン
で監視することが行われている。図3は特開平5−20
0658号公報に開示された従来の設備稼働管理システ
ムを示す。
【0003】このシステムは加工機械の稼働管理を行う
ものであり、複数の加工設備100a、100b、…1
00nのそれぞれに各加工設備の生産状態を監視する端
末装置101が設けられている。端末装置101は、対
応する個々の加工設備100a、100b…100nの
故障を診断する故障診断部104及び自己診断部105
とを少なくとも備えている。
【0004】又、このシステムでは、複数の加工設備の
端末装置101を直列伝送線で接続すると共に、通信網
103によって中央コンピュータ102と接続してい
る。これにより、加工設備100a、100b…100
n及び中央コンピュータ102を含めた全体が通信網1
03によって環状(ループ状)に接続されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のシステムでは、以下のような問題点を有するも
のである。
【0006】(1)通信網103の全体が環状になって
いるので、いずれかの設備が故障したときや、又は設備
の増設時には、通信網103が遮断される。このため、
そのライン上の稼働管理データを一切収集することがで
きなくなり、通信網103で接続されているすべての設
備に悪影響を与える。
【0007】(2)複数ある加工設備を稼働管理する場
合、中央コンピュータ102と一体になったモニターが
加工設備より離れた所にあると、作業者が全ての設備の
稼働状態を把握することができず、短時間での設備停止
等が発生した場合、迅速に対応することができない。
【0008】(3)複数ある加工設備の稼働管理をパソ
コン1台で稼働管理を行うため、通信距離や管理できる
設備の数に限界がある。
【0009】本発明はこのような従来の問題点を考慮し
てなされたものであり、設備が故障したり、設備の増設
時に通信網が遮断された場合に、稼働データの収集でき
ない設備を極力少なくできる設備稼働管理システムを提
供することを目的とする。又、本発明は、これに加え
て、複数の設備の全ての生産状態を把握できると共に、
短時間での設備停止に迅速に対応することができる設備
稼働管理システムを提供することを目的とする。さら
に、本発明は、パソコンでの管理の許容範囲を拡大する
ことができる設備稼働管理システムを提供することを目
的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、複数の設備によって形成された
グループを複数備え、各グループにおける個々の設備に
当該設備の稼働データを収集するコントローラを配置
し、それぞれの設備のコントローラから稼働データが入
力されることによりグループ毎の稼働状態を監視するラ
インコンピュータを各グループ毎に設け、グループ毎に
設けたラインコンピュータを通信網で結合したことを特
徴とする。
【0011】この発明では、グループ毎にラインコンピ
ュータを設け、このコンピュータがグループ内の設備の
稼働状態を監視するため、あるグループの設備が故障し
たり、あるグループの設備を増設する場合にも、他のグ
ループの設備の稼働管理への影響がなくなる。
【0012】請求項2の発明は、請求項1記載の発明で
あって、前記グループ毎に設けたラインコンピュータ
は、他のグループのラインコンピュータに代えて当該他
のグループの設備の稼働状態の監視が可能となっている
ことを特徴とする。
【0013】この発明では、請求項1の発明の作用に加
えて、一のグループのラインコンピュータが他のグルー
プの設備の稼働状態を監視するため、複数の設備の全て
の生産状態を把握でき、短時間での設備停止に迅速に対
応することができる。
【0014】請求項3の発明は、請求項1又は2記載の
発明であって、前記グループ毎に設けたラインコンピュ
ータの複数を上位のサーバコンピュータと通信網で結合
したことを特徴とする。
【0015】この発明では、請求項1又は2の発明の作
用に加えて、上位のサーバコンピュータが各ラインコン
ピュータに接続されている全ての設備の稼働管理を一括
して管理するため、管理の許容範囲を拡大することがで
きる。
【0016】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)図1は本発明の
実施の形態1を示し、複数の成形グループ2a、2b、
…2nのそれぞれには、複数の設備4a、4b、…4n
が設けられていると共に、ラインコンピュータ1a、1
b、…1nを備えている。
【0017】各成形グループ2a、2b、…2nにおけ
る設備4a、4b、…4nはそれぞれが同様に構成され
るものである。すなわち、各グループにおけるそれぞれ
の設備は、設備4aに示したように、成形機械である成
形部10と、成形部10の駆動や停止を制御するプログ
ラマブルコントローラ11と、収集ユニット5とを有し
ている。各設備4a、4b、…4nの収集ユニット5は
サブ通信網3aによって接続されると共に、最終的に
は、各グループのラインコンピュータ1aと接続されて
いる。収集ユニット5は、成形部10とプログラマブル
コントローラ11とから信号を取り込んで、サブ通信網
3aを介してラインコンピュータ1aに稼働データを出
力する。
【0018】ここで成形グループ2aにおけるラインコ
ンピュータ1aは、サブ通信網3aによって同グループ
2a内の設備4a、4b、…4nと接続されることによ
り、成形グループ2aを管理する。ラインコンピュータ
1bも同様であり、サブ通信網3bを介して成形グルー
プ2bと接続されることにより成形グループ2bを管理
しており、以下、同様に成形グループ2nのラインコン
ピュータ1nはサブ通信網3nを介して成形グループ2
nを管理している。
【0019】以上の成形グループ2a、2b、…2nの
ラインコンピュータ1a、1b、…1nは通信網6で接
続されており、これにより、稼働データの共有化が可能
となっている。
【0020】設備4aに示したように、成形部10と接
続されているプログラマブルコントローラ11から収集
ユニット5によって、成形設備のショット数、計画停止
時間、段取り時間、自動運転中時間等のデータを取り込
み、サブ通信網3aを介してラインコンピュータ1aに
これらのデータを送信している。従って、ラインコンピ
ュータ1aは成形グループ2aの稼働管理を行ってい
る。
【0021】また、設備4b、…4nもサブ通信網3a
を介してラインコンピュータ1aに同様にデータを送信
している。従って、成形グループ2aと同様に、ライン
コンピュータ1bはサブ通信網3bを介して、成形グル
ープ2bを稼働管理し、ラインコンピュータ1nはサブ
通信網3nを介して成形グループ2nを稼働管理してい
る。
【0022】このような実施の形態では、成形グループ
2a、2b、…2nの各設備4a、4b、…4nの稼働
データを各成形グループのラインコンピュータ1a、1
b、…1nで共有化を行っているため、どのラインコン
ピュータであっても、各設備の稼働状態を把握できる。
このため、その内容を作業者が見て、ある設備が異常し
ている際には、その設備に対してのトラブルに対処でき
る。また、ラインコンピュータで管理している成形グル
ープは成形グループ毎の稼働管理を行うことができるた
め、設備故障や設備増設時においても、その成形グルー
プのラインコンピュータ以外のラインコンピュータの稼
働管理情報は影響を受けることがなくなる。
【0023】(実施の形態2)図2は本発明の実施の形
態2を示し、実施の形態1と同一の要素は同一の符号を
付して対応させてある。この実施の形態においても、設
備4aと収集ユニット5が電気的に接続されており、同
様に各設備4b、…4nにもそれぞれ収集ユニット5が
接続されている。設備4a、4b、…4nに接続されて
いる収集ユニット5間はサブ通信網3aで接続されてい
る。
【0024】ラインコンピュータ1aはサブ通信網3a
と接続されており、成形グループ2aを管理している。
ラインコンピュータ1bはサブ通信網3bを介して成形
グループ2bと接続され、成形グループ2nを管理して
いるラインコンピュータ1nはサブ通信網3nを介して
成形グループ2nと接続されている。
【0025】さらに、この実施の形態では、ラインコン
ピュータ1a、1b、…1nが通信網6によって接続さ
れていると共に、これらのラインコンピュータ1a、1
b、…1nは上位のコンピュータであるサーバコンピュ
ータ7と通信網6で接続されている。なお、サーバコン
ピュータ7はプリンタ9とケーブル8で接続されてい
る。
【0026】設備4a、4b、…4nの稼働情報は、そ
れぞれの収集ユニット5で収集し、サブ通信網3aを介
してラインコンピュータ1aで稼働管理を行う。ライン
コンピュータ1bは通信網3bを介して成形グループ2
bの稼働管理を行っている。ラインコンピュータ1nは
通信網3nを介して成形グループ2nの稼働管理を行っ
ている。
【0027】ラインコンピュータ1a、1b、…1nと
通信網6を介してサーバコンピュータ7が接続されるこ
とにより、稼働管理データの共有化を行うことができ
る。サーバコンピュータ7はプリンタ9とケーブル8で
接続されており、稼働管理しているデータを印刷でき
る。またサーバコンピュータ7を設置することにより、
ラインコンピュータ1a、1b、…1nを介して、成形
グループ2a、2b、…2nの設備の稼働状態がどのコ
ンピュータ1a、1b、…1n、7であっても監視する
ことができる。
【0028】従って、この実施の形態によれば、複数あ
る設備を稼働管理する場合に、短時間の停止等が発生し
たも、どのラインコンピュータであっても、他の成形グ
ループの設備の稼働状態を把握することができ、トラブ
ルを起こした設備に対して迅速に対処するこができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、グループ毎に設けたラインコンピュータがグル
ープ内の設備の稼働状態を監視するため、あるグループ
の設備が故障したり、あるグループの設備を増設する場
合にも、他のグループの設備の稼働管理への影響がなく
なる。
【0030】請求項2の発明によれば、一のグループの
ラインコンピュータが他のグループの設備の稼働状態を
監視するため、複数の設備の全ての生産状態を把握で
き、短時間での設備停止等に迅速に対応することができ
る。
【0031】請求項3の発明によれば、上位のサーバコ
ンピュータが各ラインコンピュータに接続されている全
ての設備の稼働管理を一括して管理するため、管理の許
容範囲を拡大することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1を示す正面図である。
【図2】本発明の実施の形態2を示す正面図である。
【図3】従来のシステムを示す正面図である。
【符号の説明】
1a 1b 1n ラインコンピュータ 2a 2b 2n 成形グループ 3a 3b 3n サブ通信網 4a 4b 4n 設備 5 収集ユニット 6 通信網 7 サーバコンピュータ 8 ケーブル 9 プリンタ 10 成形部 11 プログラマブルコンピュータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の設備によって形成されたグループ
    を複数備え、各グループにおける個々の設備に当該設備
    の稼働データを収集するコントローラを配置し、それぞ
    れの設備のコントローラから稼働データが入力されるこ
    とによりグループ毎の稼働状態を監視するラインコンピ
    ュータを各グループ毎に設け、グループ毎に設けたライ
    ンコンピュータを通信網で結合したことを特徴とする設
    備稼働管理システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の発明であって、前記グル
    ープ毎に設けたラインコンピュータは、他のグループの
    ラインコンピュータに代えて当該他のグループの設備の
    稼働状態の監視が可能となっていることを特徴とする設
    備稼働管理システム。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の発明であって、前
    記グループ毎に設けたラインコンピュータの複数を上位
    のサーバコンピュータと通信網で結合したことを特徴と
    する設備稼働管理システム。
JP10291903A 1998-10-14 1998-10-14 設備稼働管理システム Withdrawn JP2000122702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10291903A JP2000122702A (ja) 1998-10-14 1998-10-14 設備稼働管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10291903A JP2000122702A (ja) 1998-10-14 1998-10-14 設備稼働管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000122702A true JP2000122702A (ja) 2000-04-28

Family

ID=17774962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10291903A Withdrawn JP2000122702A (ja) 1998-10-14 1998-10-14 設備稼働管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000122702A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012160056A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Denso Corp 製造ライン監視システム
CN104062943A (zh) * 2013-03-18 2014-09-24 珠海格力电器股份有限公司 监控系统和监控方法
CN104155899A (zh) * 2014-08-07 2014-11-19 成都信鑫信息技术有限公司 工位环境及设备运行状态监测管理系统和方法
JP2020059013A (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 株式会社サタケ 精米施設の生産管理システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012160056A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Denso Corp 製造ライン監視システム
CN104062943A (zh) * 2013-03-18 2014-09-24 珠海格力电器股份有限公司 监控系统和监控方法
CN104155899A (zh) * 2014-08-07 2014-11-19 成都信鑫信息技术有限公司 工位环境及设备运行状态监测管理系统和方法
JP2020059013A (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 株式会社サタケ 精米施設の生産管理システム
JP7198426B2 (ja) 2018-10-12 2023-01-04 株式会社サタケ 精米施設の生産管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8943188B2 (en) Automation network comprising network components that produce status messages
US20030069953A1 (en) Modular server architecture with high-availability management capability
CN112637368B (zh) 分布式工业数据采集系统及方法
CN102739434A (zh) 根据简单网络管理协议使用服务器代理的通信系统
JP2000122702A (ja) 設備稼働管理システム
CN112532454B (zh) 一种fc交换网络系统网络管理方法
CN215526411U (zh) 监控设备
JPH04213246A (ja) 障害情報送信抑制方式
JP2598705B2 (ja) ネットワーク監視システム
JP3733835B2 (ja) エレベータの遠隔監視システム
JPS6019540B2 (ja) 構成切替制御方式
KR970001623B1 (ko) 통신 시스템에서의 이상상태 처리 방법
JPH11103302A (ja) ファブリック障害検出方式
JP2713134B2 (ja) 自動系選択方法およびその通信システム
KR200205905Y1 (ko) 인터넷 통신 랜 시스템의 감시 및 가속 장치
JP2003287267A (ja) ファンフィルタユニット監視制御システム
KR100666398B1 (ko) 데이터 관리 시스템 및 데이터 관리 방법
CN106054752B (zh) 基于fpga的有源电力滤波器控制系统及其切换方法
JP2699904B2 (ja) ネットワークシステム
KR101511542B1 (ko) 모듈형 데이터 센터 인프라스트럭처 이상 상태 처리방법
JPH0438547A (ja) ステータス監視システム
JP2002217919A (ja) 監視制御システム
JPH05252571A (ja) シーケンス制御の監視における異常の判別方式
JP2000295220A (ja) ネットワーク管理装置
JPH09200874A (ja) 前処理装置接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110